タグを含む動画 : 1,785件
ニコニコ水族館とは、以下のような動画の名称およびタグである。 水中の動画に対して水生生物のAAをコメントする動画シリーズ(本稿で記述) アクアリウムや水族館、ダイビング撮影ほか、水生生物の実写動画...続きを読む
関連タグ
ニコニコ水族館 を含むタグ一覧
巨大魚 画像集
【水槽】 アクアリウムでビフォー・アフター 【リフォーム】(前編)
魚と鳥の名前で千本桜を歌ってみた/ヘモ
巻貝が死んだ魚に群がる
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/12/14 12:47投稿
うちのトノサマガエル【エサやり失敗】
【微グロ?注意:エサにマウスを使ってます】オタマジャクシから育てた我が家のトノサマガエル(3年目、♂)です。前の動画のコメントでエサの話があったので。エサには...
素手かよw ぴょんこぴょんこ 意外とかわいい 高画質スゴwwwwww かわえええええええ...
2008/12/09 17:38投稿
ルームランナーでエビが走る〔転載〕
ようつべより転載 その発想は無かったわ
浮くチート wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww 強いエビ wwwwwwwwwwww ロブスターがルームランナーで走る、クソ装置でも取り付けられたのかな? BGMがwwww 足回りが軽快だね 王蟲の速度がどの程度かよくわかる ギャロップ...
2008/12/07 02:47投稿
ロングノーズデンキナマズ
2年で70cm
熱帯チスイビルと混泳したら面白そう 特定外来生物に指定される前のスポッテットガーと混泳は可能ですか? ぬううううっ でも怖 マジ飼いたいわ―― いいね 目が可愛い
2008/12/07 01:37投稿
クーリーローチ
我が家のクーリーローチ
赤虫とか食べるのかな? なんだこの貫禄はw 長期飼育の鍵は飛び出し対策と複数飼い 夜行...
2008/12/03 01:42投稿
すごく・・・日本淡水魚です 64 【スイゲンゼニタナゴ】
姫路市立水族館より、スイゲンゼニタナゴ(だったはず)。体中央の青いラインがクイッとわずかに曲がってるのが特徴?なお、現在は累代固体以外は飼育が禁じられていま...
膵臓感化 公共工事のせいで絶滅寸前 タナゴ・クチボソは中層魚といわれてるけどねえ ほん...
2008/11/30 14:14投稿
クランウェルツノガエル
この子は回しても頑なにカップから出てきません。 mylist/11275316
独特なカラーだなぁ BGMがwwwwwwwwww かわぇえ BGMwwwwww BGMああああああああああ 大人しいw 映像以...
2008/11/27 18:13投稿
邪魔者がいてもいなくてもうまく拾えないアフリカンロックシュリンプ
でもなんだかんだで拾ってます。ザリエサとコリタブとプレコタブをあげてますが、プレコタブの真ん中の緑の部分は誰も食べません(泣こいつがカボンバを抜くもんで、抜...
ボスモンスターだなw 手がきもい・・・ かっけええええええええええええ いかにも小型の魚...
2008/11/27 17:55投稿
フネアマガイ参上
水槽表面にコケが生えてきて、オトシンでは取れなくなったので個人的に最強コケ取り生物だと思うフネアマガイを投入しました。・・・俺の水槽掃除多すぎるだろ常識的に...
カバクチカノコガイ・・?だっけかな、それも凄い喰うぜ 良く働いているなぁ、うちのフネ...
2008/11/26 01:58投稿
ユメナマコ(深海音楽シリーズvol.07)
深海生物をテーマにした環境音楽。久しぶりにシリーズ再開です。ユメナマコは、泳ぐことが得意な深海性のナマコです。全長は20cm。帆や脚が進化した鰭を使って浮遊し...
神秘的だけどかっこよくもある !? ま サンスイさん上司になってください 歌ありも無しもそれぞれいいな すばらしい しかも水槽っぽくない 深海生物イメージの環境音楽とかいいですなー たまんないわ… プク疲れたの? これはかなり良いです タイトルが深海...
2008/11/24 20:21投稿
冬のトンボ
冬なのにトンボがいたので、まさかと思ったら水槽で羽化してました。魚の個体数が変わっていないのに何を食べていたんでしょうか。外気温が寒すぎてトンボが住める環境...
体が細い・・・ すごく貴重だねヾ(゚∀゚)ノ これ、オオアオイトトンボじゃね? 結構鈍くて...
2008/11/24 14:33投稿
クランウェルツノガエル おたまじゃくし
鼻の穴に赤虫のカスが・・・ mylist/11275316
ナイトライダー(ツノガエル) ゴライアスだろ フグみたいだ かわええええ これはキモい 鼻ヾ( ・∀・)ノ ww アンバランス 上陸したらもっとかわええぞい デビッドハッセルホフ こんなオヤジ顔なオタマジャクシは嫌だ かわええww シーマン? おかえ...
2008/11/24 11:34投稿
片足ツノガエルですが立派に育っています。 mylist/11275316
可愛い ごっきゅん 音楽吹いたw 金魚はエグイわ なぜ不思議発見wwww 小赤の活きが良す...
2008/11/22 22:21投稿
ザリガニ釣り
ザリガニ釣り、してますか?私、してます。(笑)続き⇒ http://www.nicovideo.jp/watch/sm5324029りすと⇒ http://www.nicovideo.jp/mylist/9619237
検索→ホロン部 ザリガニなんざ池に浸かって手づかみだろwww ちょwww wktk
2008/11/22 18:47投稿
育ってきた金魚たち
6月に産み付けられた卵から孵化した金魚です。大きいので3センチくらい、小さいので1センチくらいです。
かわいい 和金いいねえ。かわええ。 フォントがwww 今育ててるのこれぐらいだなーこんなに馴れるんだw otu ホテイ草は入れないほうがいいよ。 色々と飼い主は慣れてるなあ・・・ 字幕こええよw 成長が見たいなぁ。もっと育ったらまた動画あげて欲しいな...
2008/11/22 16:42投稿
金魚
うpテスト
家にいるのとそっくりww かんがえましょうね みみざわり 家のとと同じレンジだ 水作じゃないのか かわいい♥ BGMが残念 稲中 シジミは入ってる? でかいのは可愛い でかすぎwww でも水草ぼろぼろになるかw 水草入れた方が風情があるかも・・・ 水...
2008/11/22 12:37投稿
温浴中に洗面器を回していたずら mylist/11275316
1頭身 かわいいwwwwwwwwwww かわいいなあ wwwwwwwwwwwwwwww ...
2008/11/21 03:13投稿
アカハライモリのお食事
アカハライモリがごはんをたべてますー。マイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/8908990
恐竜だな 水質が悪いと体が溶けるからな(細菌? 水質が良いと簡単に増える (°人°) ww 何匹か飼った方がいいのかな 手ほっそい かわいい よわそう ごっちゃwwwww wwwww 掘っている うおおかわいい ころころしとるwww 懐かしさと可愛さ...
2008/11/20 23:33投稿
アベニーパファーの稚魚(孵化から一ヶ月の記録)(Dwarf Puffer)
以前UPした物を再編集・・・平成20年9月1日~9月30日までの記録 同一個体を撮影 撮影機材 SANYO Xacti CG65 産卵1 sm5296750 産卵2 sm5846453 孵化31日から60の...
オレンジ おなかぷっくぷくやかわいい メス? おーたべとる おーアベニーだ めすかな? ちゅる...
2008/11/20 00:49投稿
アベニーの産卵(Dwarf Puffer)
アベニーの産卵 平成20年8月2日 午後2時に撮影 撮影機材 SANYO Xacti CG65 孵化一ヶ月までの記録 sm5304601 孵化31日から60の記録 sm5846453 孵化61日から78日...
すごい! おおお おー おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお おおおおお すごす...
2008/11/19 03:22投稿
テラリウム
60㎝水槽で作ったテラリウムです。アカハライモリと大和沼エビがいます。水槽マイリス( http://www.nicovideo.jp/mylist/8908990
水族館みたいww 綺麗 イモリはかわいい かわいいな~ アクアテラだな 水槽手間かかるから、水槽を飼うってのもあながち間違ってないかもしれんw おおぉー・・・ いいね! うちはカメでやってる これは見事 脱走と高さは関係ないぜーフレームが返しになって...
2008/11/17 17:43投稿
深海のおさかな天国
動画とは関係ない話ですが、風の魚はクジラか否か・・・。そんな四コマありましたよね。私の意見はあいつはどう見てもクジラです。たまごの中に居たのは住み心地が良か...
wwwwwwwwwww 食欲無くすwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2008/11/17 10:57投稿
ホワイトソックス「シャチョサン!コッチコッチ!」
今回はホワイトソックスさんがハタタテダイさんをお掃除中です。シャコガイINしました。携帯で撮影の為暗いです。マイリスト⇒mylist/7848066
ゴクリ。。。 うちのホワイトとは大違いだ・・・・・・・・ 掃除せがんでるw ホワイトが...
2008/11/16 23:36投稿
うちのトノサマガエル【鳴いてみた】
オタマジャクシから育てた我が家のトノサマガエル(3年目、♂)です。今日、鳴き声がしたので、カメラを設置して撮影してみました。人前ではほとんど鳴かないので、うま...
トノサマガエル 殿w くるるるる なんかギチギチに何かを絞ってるような音だなw 殿!! 殿www ゼノパスが鳴いたのなんて聞いた事ねえな ほっぺたツマヨウジでわりたいw 殿の発言吹いた すげえ綺麗だな きれいだな うちのアフリカツメガエルはあまりなか...
2008/11/16 19:40投稿
カニテラリウム
ウィローモスを食べるサワガニ→ミズスマシを食べる(ry→変ないきもの→家作りをする(ry→同居人サワガニはなんでも食べます。モスは一月でできれいさっぱりなくなりました...
かにぃ サワガニかわゆす カニは寄生虫が 隠れ家(丸見え \トブン/ どこでみつけた、サワガニ、さかさま、おもしれー かにかにどこかに 工事してるw 運んでるw かわいい カニは夏場水槽クーラー(高額)必要だから大変だよ 遊星さんちっーす かわいい(...
2008/11/16 06:42投稿
メダカ・レクイエム
おもしろそうだったので、はじめてつくってみました。
トラウマ曲 稚魚らんらら ええええ 乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱乱 久石譲の娘 歌大橋のぞ...
2008/11/09 15:49投稿
家の金魚 水換え後編 ~初投稿~
始めまして。今回が初投稿となるだいちゃんです。家では金魚を5匹飼育しています。一匹腹のでかい奴がボスみたいですねw成長すればするほど可愛さが増します^^;てな...
LOWタイプのフチ無し水槽で黒蘭鋳飼育してるけどやっぱり横見より上見かも知れんのぅ まるまる可愛いwww かわゆす 後編じゃなくて水換え後編っていう意味だろ ぷりっぷり うちもらんちゅう横見で飼ってる らんちゅうwwwwwwww らんちゅう?って、上...
2007/03/20 15:10投稿
深海生物
気持ち悪いかも
なんか草 えろ うまそう(白目) サムネバイバイ 蜘蛛蟹 !? これタカアシガニ? グソクムシは海の掃除屋と言われるほど雑食 夜に見ているからトラウマに タグ理解 ダイオウグソクムシ…あぁ、クー・フーリン(ランサー)の肩についてるアレか(違う) はい...
2008/11/07 19:41投稿
アフリカンロックシュリンプのお食事
アフリカンロックシュリンプの殿下君ネオンテトラがシェルターに入ってくればビビりオトシンクルスが目の前でモフモフすればビビり水槽のガラスを開けただけでもビビる...
いじけてる できれば砂利なしの専用水槽で飼ってあげて欲しい・・・ これちゃんと餌確保できてるのかな・・・ なんか股開いてるみたいwwwww あの扇みたいな手でエサを掴むのか 外見に似合わず大人しいところがいいな いいねw ? おおw 最低な飼い主・・...
2008/11/07 17:34投稿
パラオ PALAU ダイビング
初パラオの写真 ダイビング mylist/9376430
ぶるあああああああ ライセンス取ったから行ってやる れい・しょう いいねー 行きたいけど...
2008/11/06 02:03投稿
水槽を撮影してみた
90規格のコミュ水槽を撮影してみました。生体はネオンテトラ、ホワイトアカヒレ、グラスキャット、ドワーフグーラミィ、赤コリ、Co.ステルバイ、ヒドジョウ、マドジョ...
ゆっくりでいい ヒドジョウめっちゃかわいい ステルバイを捨てるバイ コリカワユス 俺も底...
2008/11/03 23:38投稿
ミクロワールド「水中の射撃手 ヒドラの秘密」
おもしろい。
触手プレイのタグつけた奴出てこい ヒドラだこれ! 糸通し 放送時間2008年~2014年9:55分~10時 ミクロワールド2008年~ うちの水槽の壁面にいるわ キモい クラゲ的な? 意外といるもんだな キモ 肉の芽www エージェントスミスなら余裕...
2008/10/31 03:13投稿
【勝手にPV】数十億の着想と理想から【KAITO】
DARSさんの「数十億の…」に聴き惚れて思わず勝手にPV作ってしまいました!音のイメージに合わせて海月やら原始生物やらなにやら遊ばせてみました。KAITO兄さんが出て...
ぱーらっぱー 映像にもっと動きがあっても良いかも わりとこういう映像でもよいと思う 何...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ水族館に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る