タグを含む動画 : 669件
ニコニコ水族館とは、以下のような動画の名称およびタグである。 水中の動画に対して水生生物のAAをコメントする動画シリーズ(本稿で記述) アクアリウムや水族館、ダイビング撮影ほか、水生生物の実写動画...続きを読む
関連タグ
ニコニコ水族館 を含むタグ一覧
巻貝が死んだ魚に群がる
魚と鳥の名前で千本桜を歌ってみた/ヘモ
巨大魚 画像集
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/10/19 15:38投稿
ミナミハコフグを撮ってみました
ミナミハコフグの幼魚です。マイリスト:mylist/4672772
かわいいw 可愛すぎ飼いたい □< ー゜へ ミナミハコフグあうーーー 続く 宇宙生物討伐 宇宙...
2008/10/19 12:11投稿
ウミガメを撮ってみました その2
慶良間でウミガメと出会いました。マイリスト:mylist/4672772
アオウミガメ タイマイ
2008/10/19 09:46投稿
西表島で潜ってきました その7
またまた西表島でダイビング。マイリスト → mylist/4672772
ノコギリダイ
2008/10/18 17:31投稿
ハナビラクマノミを撮ってみました
ハナビラクマノミを撮影しました。マイリスト:mylist/4672772
ビラクから ビラクどこどこ? ビラクのビラビラ ビラク関連のコメばっかじゃねぇかw これ...
2008/10/18 14:08投稿
ピグミーシーホースを撮ってみました
ピグミーシーホースを慶良間で撮影しました。タツノオトシゴの一種で全長2cmくらい。マイリスト:mylist/4672772
随分うごくねw こっち見んなw 尻尾が巻き付いてる~
2008/10/14 21:09投稿
波左間ダビングログ
11日に東京に私用があり、そのついで12日潜って13日に帰ってきました。大阪から車で行ったので、結構疲れました。関東・伊豆あたりはそろそろドライですね。
まぁそう言わずに。慣れればドライの方が体は楽。 ドライスーツ機雷 結構濁ってんな 神社...
2008/10/11 08:20投稿
巨大ガンガゼとヘコアユ親子
沖縄にて。巨大ガンガゼとヘコアユ親子の共生です。http://b-c-supply.com/top.htm にて詳細あります。毒のある生物と小型生物の共生はいいですね。ヘコアユの子供はは...
セーーーガーーーーーー アオスジガンガゼ こんな所にいるものなのか… 可愛いw ガンガゼにも共生する生物が居るんですね こいつに刺されると面倒なんだよなぁ、俺切り開いてとげ取ったよw ながっっ
2008/10/10 23:28投稿
タオ島ダイビング 9/30 ジャパニーズガーデン(Japanese Garden)その2
知らない人は全く知らないタイのサムイ島の北側にあるタオ島でのダイビングの動画です。長期滞在でダイビングやるにはダイビング料金及び物価の安さが非常に魅力的な場...
潜りたい おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
2008/10/07 03:15投稿
ミズグモの巣作り
浅い水中で生活するミズグモは、腹部の細かい毛に気泡をつけて呼吸している。また、水草に糸をはり、その周りに気泡を集めて巣を作る。そして、泳ぎが得意でない彼らは...
ちにたし すげーーー めっちゃ器用なことやっとる・・ かわええなぁ かわゆす 自然はすごい アメンボとかと同じで油漂ってる水面だといなくなるんよ 絶滅危惧種です ※絶滅危惧種です そんなファンタジーみたいな生き物おります? だばだは なんかエロい 進...
2008/10/01 17:25投稿
ウチの水槽
ウチの60cm水槽です。(10/1現在)魚:カクレクマノミ×2 ナンヨウハギ ハタタテハゼ・スカンクシュリンプハードコーラル:ミドリイシ・コモン・アワ・ショウガ・ハナガサ...
かわいいくまのみいぃぃぃぃ 90センチ水槽はもってうr 金 いくらくらいかかる? どんな...
2008/09/27 21:21投稿
串本ナイトダビングログ
昨年GWの時の映像です。本州最南端 串本の水中夜の様子です。
右上のウニがガンガゼに見える・・・恐怖! おー お・・・おじさん! アイゴー! あ、昨晩...
2008/09/25 00:01投稿
マンタに大接近
慶良間、阿嘉島のドリフトシュノーケルでマンタに大接近
こりゃすごいや ラッキーだね! すげぇ。シュノーケリングでここまで見えるのが運が良すぎ...
2008/09/23 17:39投稿
大瀬崎ダイビングログ
東京に行く用事があったので、ついでに伊豆へと潜りに行きました。 台風13号の影響でここになってしまいました。sm4355363 と同一場所です。
懐かしいな~ ガンガゼ? 静岡県沼津市 あぶねwwww abune- うまそう 濁りあるけどやっぱ湾内 ガンガゼ あぶない だからあぶないから わだつm あぶないから・・ 外ばっか行ってたけどまた湾内いこっかなー なんと親切。 なんやこりゃ。はじめてみた。
2008/09/20 19:36投稿
【アクアリウム】メダカ飼育に挑戦 準備編【初心者】
工房一年生です。小学生の頃メダカ飼ったのですが出窓に設置したので、国歌のように苔むすのに一週間かかりませんでしたwwしかし最近再挑戦したくなったので挑戦しま...
あ 肉とじゃがいもは一口たべた お風呂入った ポテトチップスとチョコとコーラとお茶飲んだ ダンスれんしゅうやった チキンナゲット弁当たべた キャップ 多摩動物公園 かちこちウルフ祭り2 キラービー祭り3 ガルーダ祭り3 ギラ祭り2 アッフン祭り8 ホ...
2008/09/16 21:22投稿
アカメ
姫路市立水族館より。日本最大のフィッシュイーター、アカメ。動画1:15付近が名前の由来。◆シリーズ→mylist/3658817 ●11/27追記→姫路市立水族館は11/4より休館となっ...
家で飼ってたアカメ死んじゃったからなぁ... 狙って釣れるのは高知だけだな 3年高知通ってやっと釣れた 川のぬし 釣りたきゃ浦戸湾 50センチくらいの若魚かなかっこよ過ぎ 確か川のぬし釣り2のぬしだったはず ナイフフィッシュはアロワナの近縁アカメとは...
2008/09/14 22:55投稿
串本ダイビングログ(その2)
昨日行ってきました。ちょっとワンパターンになりつつあるかも・・・
すげえな うp主メチャ潜ってるね~ 最近、若いウミガメ住みついたようです。 ←VIDEOは、コ...
2008/09/14 17:12投稿
身近なところに自然を!思わずビオトープを作りたくなる動画
ビオトープを作って生き物を呼んで見ませんか?難しいと思われがちなビオトープが簡単にできます。環境さえできちゃえばあとはほとんど世話はいりません。生き物たちを...
!? メダカとか入れれば食ってくれるゾ デュエッ! すげー! カエルとか来たら嬉しい 増えすぎたのは燃えるゴミに 蚊が湧くって人は赤虫食ってくれる魚を入れると良い こいつきらい 冬に全部枯れるわこれ 精子やんけ ●~ 学校にビオトープある うちのメダ...
2008/09/06 21:51投稿
ケラマ ダイビングログ
今年の元旦ダイビング正月早々、高速船欠航するほど海大荒れで透明度ダウン。魚影は濃かったのですが、今年一年、これ以降、透明度の悪さが結構目立つはめに・・・sm416...
きた~ ツノダシでっか! これ見るとケラマ思い出せます(*´ェ`*) 厳密に言うと「ハナタカサ...
2025/08/01 18:00投稿
気候変動からサンゴを守れるのか?深場に眠る“避難所”の可能性【メソ...
かつて無いスピードで進む地球温暖化に対して、サンゴが対応していくことが出来るのか今、世界中のサンゴ研究者が注目している問いです。サンゴの熱への耐性を検証した...
2008/09/04 13:53投稿
オオグソクムシ
冷蔵庫で飼育中。深海に棲むダンゴムシの親戚・大具足蟲 Bathynomus doederleinii 。しょこたん曰く「ダイコウグソクムシ様ギザキモカッコヨス」だそうだ。
これエビみたいな味だよな ほしい あああああああああああああ ああああああああ あああああああ ああああああああああああ かわいい ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 可愛いw うまい
2025/06/20 18:00投稿
サンゴ礁の食物連鎖を解説します
サンゴ礁は栄養が少ない「貧栄養」の海です!それにも関わらずサンゴ礁は「海の熱帯雨林」と呼ばれるほど多種多様な生物が暮らしています。貧栄養な海に育まれる豊な生...
2025/06/13 18:00投稿
ミドリイシ属サンゴ全12種の見分け方を徹底解説
浅瀬の王者ミドリイシ!沖縄の海を華やかに彩る主役級のサンゴですよね!なのにも関わらず!ミドリイシ属の名前が知られていなさすぎる!というわけで、ミドリイシ属を...
ミドリイシ5級のオレにはむずいなw
2025/06/06 18:00投稿
赤土がサンゴに与える影響についてまとめました
年間を通して降雨量が多く、夏にはゲリラ豪雨も頻発する沖縄!雨による災害には本当に気をつけなければいけませんよね...雨による災害に注意しなくてはいけないのは、サ...
2008/09/02 22:20投稿
ウミウシを撮ってみました その6
またまたウミウシです。今回は「クロスジリュウグウウミウシ」と「フィリノープシスの1種」。1種ってなんだ!? マイリスト:mylist/4672772
かわいすぎて ダイビングしてみたいなぁ きれいだなぁ キセワタガイの仲間かな?きれいだ...
2008/09/02 21:34投稿
ウミウシを撮ってみました その5
またまたウミウシです。今回は「ゾウゲイロウミウシ」と「ヒラムシ」。ライト忘れたのでキレイに映ってなくてサーセン。マイリスト:mylist/4672772
キレイ かわいいいいいいいい もっと気持ち悪いものかと思ってた、意外だ かわいい ゆらゆ...
2025/05/18 18:53投稿
【アクアリウム】松嘩りうむ。。
流木を伝い 苔を潤し滴り落ちてゆく 静かな水のせせらぎに少し耳を 傾けてはみませんか?※ご視聴の際は音量にご注意ください。オススメのお魚とかいましたらコメント...
お悔やみ申し上げます… イモリ勧めニキすこ 松河リウムキターーーーーー!!!!! うぽつ 寝室で水槽やってたけど部屋にカビが出易くなるデメリットがね… お前の水槽を待ってたんだよ! すごい納得する略称だぁw 天寿全うさせてて偉い おつ! うぽつ! う...
2025/05/02 18:00投稿
触れたら即終了する海の危険生物【サンゴ・ウニ・ヒトデ・貝】
海水浴シーズン間近!海に遊びに行く前に、絶対に知っておきたい海の危険生物を紹介します👍今回紹介する生き物の中には、全然危なくなさそうなものもいるんです😱■過去...
絶滅危惧••••••
2008/09/02 00:20投稿
カニ、ヤドカリのお食事
キャンパーの捨てたゴミに群がる甲殻類。Coolpix S10 で撮影。
ぬ ぬ ぬ ぬ ぬ ぬ }、、___,j''l l`-",ノヽ `}.(__,,ノヽ_ノ,ノ\ /\(⊂`-'つ)i-、 ,r''"´⌒ヽ{...
2008/09/01 21:09投稿
ウミウシを撮ってみました その4
またまたウミウシです。今回は「アカフチリュウグウウミウシ」。マイリスト:mylist/4672772
すげえカラーリングw ぽわーお なでたい 家にほしい かわいい 鮮やか!! 配色かっこいい! サンゴの上?綺麗 曲名知りたいです 選曲センスがいいw かわいいなあああ これはかわいい かわいいな かわえぇえええええええええええ かわいいな これ海じゃ...
2008/08/31 22:11投稿
串本ダイビングログ
昨日のダイビングです。今回はアザハタのおうちにお邪魔しました。前作 sm4397310 より透明度良いです。
串本けっこう良さげですね ウマソー はたはた きれいかも ほあー・・・これ自然岩?すごいね
2024/11/23 09:45投稿
【アクアリウム】ゆかりうむ。
前回のアクアリウム動画がやかましいとのご意見がありましたので今回は静かです(当社比)※オリジナルキャラクターが登場します 薙派(ちぱ) 様の結月ゆかり立ち絵(im9...
青コリはオスの背びれがピーンッと長いのがかっちょかわいいぞ うぽつ キャンバス(自己紹介 結局お金ですよ! 過密ゥ! ギンギラギンにさりげなく 苔取りの翁 色々とデカすぎんだろ… ムゥォーンかわいい ユカリサンカワイイヤッター!!!! マキちゃんは相...
2024/08/28 20:12投稿
【アクアリウム】松嘩りうむ。【癒しのひと時を、あなたに】
猛暑を超えた酷暑が続く昨今皆様はいかがお過ごしでしょうか荒んだ現代社会を生きる 皆様に送るアクアリウムの世界で癒しと清涼感を、あなたに※ご視聴の際は音量にご注...
草 www かなしい 3cmニキ元気出して 綺麗 かわいい ユカリサンカワイイヤッター!!! しゅごい ウホホ お~激しい♂ ですよねw ここのアイちゃんは… アイちゃんさあ… 小さな生き物の寿命は仕方ない 幼女相手に落ち着かれると変質者に聞こえる ...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ水族館に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る