タグを含む動画 : 374件
ニコニコ水族館とは、以下のような動画の名称およびタグである。 水中の動画に対して水生生物のAAをコメントする動画シリーズ(本稿で記述) アクアリウムや水族館、ダイビング撮影ほか、水生生物の実写動画...続きを読む
関連タグ
ニコニコ水族館 を含むタグ一覧
巻貝が死んだ魚に群がる
魚と鳥の名前で千本桜を歌ってみた/ヘモ
【水槽】 アクアリウムでビフォー・アフター 【リフォーム】(前編)
巨大魚 画像集
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/02/04 22:55投稿
すごく・・・闘魚です 2 【ベタと水草】
彼女の育てるベタのヒレが長いのはストレス→ヒレが裂ける→再生→…を繰り返したかららしいです。だからヒレが短いベタの方が大切に育てられているのかもしれません。現在...
家に、ベタを6匹いる。 ベタが298円で売ってた! 同じ水槽に入れて戦わせよう グリーンFゴー...
2008/02/03 23:25投稿
西表島で潜ってきました その6
その6です。TMPGEnc 4.0 XPress+mencoderで作成、字幕のフォントが指定できることがわかった。 マイリスト → mylist/4672772
松田新弁当 全部見て俺も潜りたくなった ちょwなんて顔ww ぐっちゃりいるねえ 西表いい...
2013/11/05 12:10投稿
【チンアナゴ】 ちょっと覗いてみた
チンアナゴ水槽中継@すみだ水族館(lv156051445)より、『すみだ水族館』HPhttp://www.sumida-aquarium.com/公式Facebookhttp://www.facebook.com/Sumida.aquarium.offic...
ひっこんだ かわええ やばいwかわいい 見逃したので凄くありがたいです!もっと見たい!
2008/02/03 14:42投稿
西表島で潜ってきました その5
その5です。スズメダイ、テンジクダイ系の小物動画を集めました。 TMPGEnc 4.0 XPress+mencoderで作成、WindowsMovieMakerは使わないことにした。 マイリス...
松田新弁当 綺麗な海だな 有名な根か tttt ppp コイツ齧りに来るよ ↑スズメダイ?
2008/02/03 11:48投稿
西表島で潜ってきました その4
その4はクマノミ特集です。といってもカクレクマノミは出ません。 マイリスト → mylist/4672772
きれいだなぁ 親子じゃないんだよね・・不思議 青とびしてるのが惜しいね ライトがあれば...
2008/02/02 20:54投稿
西表島で潜ってきました その3
個々の魚を撮影した物を2分にまとめています。 マイリスト → mylist/4672772
松田新弁当 縄張り主張してるかわええ 島の西側はいいんだが東側の乱開発ぶりには引くよな...
2008/02/02 19:38投稿
西表島で潜ってきました その2
その2です。短い動画を4本つなげてみました。 マイリスト作りました → mylist/4672772
BGMいいね こいつ釣ったことある エイだ! 金払う価値はある遊びだと思う いいなー、で...
2008/02/02 01:24投稿
西表島で潜ってきました その1
西表島で潜ってきました。「ハナゴイの根」というポイントだけあって、ハナゴイだらけなんだけど、やっぱり色が出ないなぁ・・・ マイリスト作りました → mylist...
魚多すぎwwwうらやましいなあ なつかしいなぁ きれいだなぁ しかしきれいだな西表魚す...
2013/08/08 20:55投稿
うみさんぽ(その3) 2013年8月 沖縄本島 南部 とある海
2013/08/08 天気:快晴 波高:1m 風向:西本島南部のとある海にて。ヒント:なんでもジョン万次郎が上陸した場所らしいです。うみさんぽリスト mylist/38269871
ニンギョ発見 okinawa
2008/01/27 16:24投稿
カクレクマノミを撮ってみました
カクレクマノミです。浅い場所で撮影したので何とかオレンジが再現できてます。 マイリスト作りました → mylist/4672772
波って激しいんだなぁ… 眼が疲れました・・・ こいつ攻撃力高い おおおなじみなクマノミ ...
2013/07/29 17:49投稿
うみさんぽ 2013年7月 沖縄 真栄田岬(修正版)
2013年7月 沖縄本島中部に位置する真栄田(まえだ)岬にて。うみさんぽリスト mylist/38269871
2008/01/26 18:52投稿
ミゾレウミウシを撮ってみました
西表で。大きさ4cmくらい。ウミウシを動画で撮る人はいないでしょう マイリスト作りました → mylist/4672772
流行れウミウシ! かわいいい かわいい かわいい 4㎝か・・・ちいさいな、かわいすぎる・・・!
2008/01/26 18:36投稿
イソマグロを撮ってみました
西表島でのダイビング。この日は1本だけでした。 マイリスト作りました → mylist/4672772
松田新弁当 じゅるり・・・ すげ~ すげええ おつ nicetuna. ウホッ、いいイソマグロwww な...
2008/01/26 16:52投稿
トウアカクマノミはお掃除好き
トウアカクマノミは、イソギンチャクが汚れるのを嫌います。葉っぱがのると自分で掃除するのがかわいい。 マイリスト作りました → mylist/4672772
松田新弁当 家族? おおwww さかなさかなさかな でかくね? いまのすごくよかったw す...
2008/01/24 23:45投稿
クマノミを6種類見てみましょう
日本近海にはクマノミの仲間が6種類います。「ハマクマノミ」「クマノミ」「カクレクマノミ」「セジロクマノミ」「ハナビラクマノミ」「トウアカクマノミ」です。 ...
ハマクマの幼魚は3本あるから間違えないようにな トウアカ「誰だよ?俺のイボハタゴにクズ...
2013/06/08 09:47投稿
ベランダビオトープ 水中 パート2
ベランダビオトープの水中です
このアングルの意味がよくわからん いいね アブラボテか? タナゴか・・・ o うぽつ! 1get
2013/06/08 09:08投稿
ベランダビオトープ 水中です
水中を撮ってみました
なぬ 首が曲がらないのが残念だ たなごや タナゴきれー おおおおおおおおおお うぽつ! 日差...
2008/01/22 00:16投稿
すごく・・・日本淡水魚です 38 【水槽】
緑は目に優しいです。水槽をできるだけ広範囲映すように撮影、水草は特別な管理のいらない生育が簡単なものばかりを使用しています(ウォーターバコバ、アナカリス、カ...
これってヤマトじゃなくてスジエビっぽくないか?肉食入れて大丈夫なのかな すげーw 手前...
2013/05/15 00:18投稿
スナヤツメの産卵床
渓流釣りの最中に遭遇しました。
シビルドンの大群 護岸工事でいなくなってしまった 川きれいだな なかなか貴重な映像でした 一匹ぐらい食べても・・・ばれへんか・・ こんな警戒心なかったら絶滅危惧に陥るわなw 見識のある人間が見つけてよかったな、俺なら何の魚かわからずに捕まえにいってる...
2008/01/17 22:33投稿
すごく・・・日本淡水魚です 36 【ドジョウとミナミヌマエビ】
ドジョウが立っていたので撮影。一発撮りではうまくいかなかったので編集してみました。◆シリーズ→mylist/3658817
あら、ご立派/// っっw 4倍体か? wwwwwww futomasiina エビだw お星様wwwww おっきwwwwwwwwwwwwwwww なぬっ...
2013/04/06 16:24投稿
ゴールデン・ハニードワーフグラミー【nympha】
とてもちっちゃくて、おとなしいグラミー。グラミーの仲間には、縄張り争いが激しい種類もいますが、この種は仲良く泳ぎます(^^。使用楽曲:森の記憶フリーBGM・音楽...
2 愛嬌あってかわいいよね かわええ 1
2008/01/15 21:53投稿
すごく・・・日本淡水魚です 35 【しつこくスジエビ】
頭のあたりで脈動しているが心臓のはず。◆シリーズ→mylist/3658817
心臓なの?胃だと思ってた エビ味噌丸見えw こいつは丸くならない 関節が黄色 はさみうめ...
2008/01/13 22:44投稿
すごく・・・日本淡水魚です 34 【ドジョウのエラ】
ドジョウのエサの食べ方。砂ごと吸い込んで、砂はエラから排出。シリーズが増えてきたのでタイトル付け足しました。◆シリーズ→mylist/3658817
けっこうでかい粒でも出せるんだな ソイルかよ マドジョウかな? どぜう様~ 今さらだけどこ...
2008/01/10 22:05投稿
すごく・・・日本淡水魚です 33 【スポイト】
魚達にスポイトでアカムシを与える動画。こんな感じにエサを与えると仲良しな感じが楽しめます。◆シリーズ→mylist/3658817
水よごれないでいい方法だ ドジョウ大好き 水が汚れなそう どばっと入れたれ メダカ「えっ...
2013/01/30 00:01投稿
川魚のケンカ
静岡県の天竜川水系で撮影しました争ってるのはアマゴ(ヤマメに似たやつ)ですアマゴはそれぞれナワバリを持っていて、隠れやすいとこや餌が多いところをめぐって争い...
けっこう激しくやりあうんだな ほんとだw 喧嘩してる
2008/01/09 22:39投稿
すごく・・・日本淡水魚です 32 【ヤマトヌマエビ】
シリーズ10の水槽からヤマトヌマエビ。おそらくミナミヌマエビよりもペットショップで販売されている確率が高いコケトリ用のエビです。体の模様が独特なので分かりやす...
ツマツマツマツマツマツマツマツマ かわゆ エビくん! 俺のヤマトは綺麗な青色 ヤマトきた...
2008/01/08 23:12投稿
すごく・・・日本淡水魚です 31 【カゼトゲタナゴ】
カゼトゲタナゴと呼ばれる最小クラスのタナゴです。普段は黒っぽい色していますがオスは暖かくなると繁殖のためこんな色になります。・・動物カテゴリは猫や犬ばかりで...
きれいだなあ 最も好きなタナゴ 最近見なくなった。 近くの湧水地にたくさんおるけども、...
2008/01/07 21:44投稿
すごく・・・日本淡水魚です 30 【誕生】
幼魚!幼魚!つるぺた幼魚!ってことでメダカの孵化後一週間目です。あと60cm水槽に拡大しました。◆シリーズ→mylist/3658817
しらす 親ww UP主にお願いです。自動移動をお願いします 隔離されてるのか メダカの卵は親と比べるとでかいし大きさでクロマグロの卵よりでかい おおおおおおおおおおおw 親に食われるぞw 食うなよw できちゃった・・・・ 魚! うお! あぁもう隔離し...
2008/01/06 13:11投稿
鯉の大群@沖縄
ひたすら鯉のえさやりです。
植物楽園? SEALSの兵士なら、平気で潜れそうだなwww SEALSno 俺ここ行ったことあるwwwww よく峰竜...
2012/12/15 15:24投稿
ウミウシを撮ってみました その19
その19。ピカチュウ、ウデフリツノザヤウミウシでございます。#YouTubeはFullHDでビットレート10倍:http://www.youtube.com/watch?v=GCrc65-8I80マイリスト:mylist...
ピカチュウw 結構動きはやいんだww 「降りれない...」 なんか食ってるの?? かわいい 私も先週...
2012/12/15 15:05投稿
アカククリのクリーニングを撮ってみた
アカククリがホンソメワケベラにクリーニングしてもらってるところ。アカククリは気持ちよさそうに縦になって静止。#YouTubeはFullHDでビットレート10倍:http://www.y...
気持ち良さげ どこの海? どれだけの頻度で寄生虫とかが付くんだろうか
2012/12/15 14:35投稿
コブシメ(コウイカ)を撮ってみた
コブシメ(コウイカ)を撮影してみた#YouTubeはFullHDでビットレート10倍:http://www.youtube.com/watch?v=XiJPLxOZ2-4マイリスト:mylist/4672772
ひらひらした動きがいい かわいい フォルムが良いよねぇ かわいい 造形が最高だと思う コウイカってかわいいよね かわいいよおおお コブシメ釣りてー コブシメこわー(;゜゜) うまそう
関連するチャンネルはありません
ニコニコ水族館に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る