タグを含む動画 : 2,394件
ニコニコ欧州旅行とは、ニコニコ海外旅行の独立したサブカテゴリである。これは、欧州、つまり、ヨーロッパへの旅行を扱った動画に付けられるタグである。欧州の指す範囲については議論が続けられているが、この記事...続きを読む
関連タグ
ニコニコ欧州旅行 を含むタグ一覧
ゆっくりさんと巡る世界迷列車紀行3 Prologue 後編 ~姉さん、事件です!~
ちょっと自転車で魔女の宅急便の世界に行ってきた。1日目。
フランスのスーパーで買い物 後編
世界の城(ほぼヨーロッパ)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/05/05 13:40投稿
【ゆっくり】ドイツ周遊記 17 ハイデルベルク旧市街 ソーセージ
GW真っ只中ですが、鋭意製作中のため連日の投稿です!ストックがだいぶ出来たので、気分が良い!内心、ドイツ編の方が車中泊旅行よりも再生少ないのが悲しい・・・第1章...
排水溝が道の両側じゃなく真ん中にあるのもヨーロッパらしいな 高い高い言ってるが、日本が貧しくなったんだよ残念ながら ヨーロッパならそんなもん ドイツはまだまし。フランスとかイタリアは、数時間遅れなんて普通 確かめてやんよ! ???「歩道が空いているで...
2016/05/04 17:33投稿
スーパー道楽 vol.53 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-12
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきました戦車祭2日目の様子ですが、ウロウロしていてあまり撮影していないのでこの回のみですが...
考えて作られてるんだなぁ まだ動くのが凄いね ヘンテコだな 上手い 砲塔から見てる人がいなかったら間違いなく人を轢いてしまうな バイクのエンジンみたいだ うわぁ!走ったら壊れそう 演奏、上手いな
2016/05/04 13:42投稿
スーパー道楽 vol.52 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-11
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきました戦車博物館初日の終わりと2日目の始まりをダラダラと流します・初日終了・fish&tips・...
さすがイギリス綺麗に保存してあるなー
2016/05/04 12:14投稿
【ゆっくり】ドイツ周遊記 16 ハイデルベルク城
いよいよ観光っぽい回となります!前回のような移動回ははしょりたいけどはしょれない・・・超ジレンマです!!第1章・・・出発編第2章・・・デュッセルドルフ編←今ココ第3...
うぽつです! ケーブルカーだから、ケーブルが切れない限りは大丈夫 にゃんぱすー スイス見てきた 草www あぁ・・中野バーガー・・・ 敵襲! おいしーかもぉぉぉぉぉ アル中セット言うなww 踏んだり蹴ったりだな 英語は分かれよw www ヨーロッパは...
2016/05/02 21:23投稿
【ゆっくり】ドイツ周遊記 15 デュッセルドルフ→ハイデルベルク
キャンプに行ってきましたよ~!!外で食べるってだけでも、美味しく感じました!ただ正直な所、キャンプより車中泊旅行の方が楽しい・・・第1章・・・出発編第2章・・・デ...
おっさんのくせに乙女か! ブルスト 実際定時率が高いのはスペインぐらいと言うね。 では貴方は何故泣いているの? やめないか! 屋根上きれい お疲れ 雪? 曇天もまた良し あ… フラグ アッー! (´;ω;`) おいやめろ あっ・・・ でも、いい。なめ...
2016/04/28 23:10投稿
【ゆっくり】ドイツ周遊記 14 ドイツ鉄道 車両種類
今回もドイツ鉄道の説明回です!リアルタイムでは明日からぼっちキャンプに行ってきます!ニコ生しますので、質問ありましたらそのときにでも!第1章・・・出発編第2章・・...
柔らかいのを尊ぶのあんま自分には合わない RE/RBは東海道本線や常磐線のような中距離列車、Sバーンは山手線や京浜東北線のような通勤電車、同じ区間を走ってても区別がある うぽつです、 ドイツはイギリスより英語が通じるから これがあるから、外人が日本の...
2016/04/28 18:28投稿
豪華客船で行くアドリア海クルーズ旅行 Part15 *イズミル*
りんご茶が美味しかった前←sm28552468 次→sm28862890◆Part1 sm26579410◆マイリス mylist/50734459◆twitter @pfmf32(オタ発言・日常呟き多し。)
このジャケット柔らかそうでええなw 柱がかっちょいい おつでした! おおぅw うぽつ 引っかかりなく脱げたり着れたりするのが凄いんじゃない?(王様の仕立て屋知識) これって、おいくら万円分買えばいいんだ? 恐ろしい手口だな ああ採算合うわこれ(白目...
2016/04/26 22:35投稿
【ゆっくり】ドイツ周遊記 13 ICE乗車 レイルパス解説
久しぶりのドイツ編です!鉄道要素多め、というか鉄道ばっかです!第1章・・・出発編第2章・・・デュッセルドルフ編←今ココ第3章・・・ベルリン編第4章・・・ミュンヘン編第5章...
ブルースクリーン・・・ ドイツ行きてえ~ 助かる へえ まじうまそう 助かるな 日本で買えるの? ドイツ人仕様だもんな 新幹線みたいだな 読める? ほほぅ ふむ 具だくさんなのは朝食には最適 ソーセージのパンは旨そう 私は一向にかまわん” 悲しいなぁ...
2016/04/24 19:18投稿
【ゆっくり】イタリア周遊ツアー旅行記2015 第3回 青の洞窟に入れるか?
ツアーも2日目に入りました。丸1日オプショナルツアーで、カプリ島の青の洞窟へ向かいます。9月に青の洞窟に入れる確率は、約6割のとのこと。果たして洞窟に入れるのか...
おいしそう おおお 航空母艦よりデカいのか 22万トンのばけものです Allure of the Seasてオアシス型の2番艦じゃん こりゃ待つかいあるな 日本は4時間か3時間の連続運転禁止 トイレ休憩がてらバスの運転手さんも休憩するレモンチェッロと...
2016/04/17 16:24投稿
【ゆっくり】イギリス&ベルギー旅行記 Part11 ロンドン編③
ますます遅くなってすんませんorz 5月からはペースアップできるはず…。今回はコヴェントガーデンとリヴァプールストリートですが、どっちもそんなに長居したわけではな...
硬水のお国柄は粉ミルク作るときが大変 アヘン売ってそう オサレ 紋章の許可だけなら紋章院が出したんだろうなあ ←イギリスは日本との歴史的 繋がりがヨーロッパの中で一番 強いと言ってもいい国やしな いいねー じゅうぶん凄い イギリスで紅茶巡りしたい! ...
2016/04/12 22:04投稿
【みっくり】北欧避暑3都市めぐり Part30~さよなら、ストックホルム~
ご視聴ありがとうございます。ストックホルム最後のぶらぶらタイムです。次回作・みっくり旅行記第3弾予告sm27980495前:sm28602669次:sm28651120マイリスト:mylist/5...
値段、東京新横浜の倍くらいかな? ここで結婚すげえ 成田と違って200キロ出すんだからそんなもんじゃね 湿気があると臭くなるような 靴擦れしそう 同意 金曜ロードショーコマンドー ←デコボコ凹凸面が常に足に接触したじょうたいで歩く、しかも土のデコボコ...
2016/04/11 21:44投稿
スーパー道楽 vol.50 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-9
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきました戦車祭初日・アリーナでの走行展示の様子です。映画「FURY」とのタイアップ走行展示です...
おお、FURYの本物ですかこれ そんなとこまで英国面が そうなのか...えぇ... フレームレートの関係で履帯が後退してるように見える ドローン富んでる M4A3E8の設定でM4A2E8を使ったのか
2016/04/09 17:02投稿
【ゆっくり】イタリア周遊ツアー旅行記 2015第2回 ビジネスクラスの様子
奮発して乗ったビジネスクラスの様子をお届けします。アリタリア-イタリア航空の公式サイトによると、機内食は「最優秀機内食賞6年連続受賞のお食事」とのこと。また...
ちなみに自分は酒飲めないけど、紅茶は飲めるよ。 酒飲めるのにコーヒー飲めないパターンの人もいるのね………. お酒飲み過ぎてやらかした某みっ◯りみたいにならないように。 うぽつ なんだって? 脂肪を分解するリパーゼ入ってる第一三共胃腸薬は海外必携だぞ ...
2016/04/06 21:18投稿
スーパー道楽 vol.49 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-8
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきました戦車祭初日・アリーナでの走行展示の様子です。そろそろ展示も佳境に入ります・イギリス...
※日本軍最強戦車です ypaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa! これすき コストコ行く時良さそう さっきのスカスカの履帯と比べるとゴツい履帯やなぁ 戦車は消耗品(乗員はもちろん死亡 うぽつ、ありがとうございました BGM^^ 戦車として...
2016/04/03 23:55投稿
スーパー道楽 vol.48 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-7
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきました戦車祭初日・アリーナでの走行展示の様子です。冷戦期の戦車+α・アメリカの戦車・中国...
おまたせ 良く見たらチャイナ製だったwwwwwww T-64? 天安門事件の主役 ファイティングモンスタ...
2016/04/03 23:27投稿
スーパー道楽 vol.47 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-6
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきました戦車祭初日の様子です。・リエナクト・レオパルド1による機動展示・サラディン・サラセ...
カナダの奴はC2A1型だっけか 74式とか2世代の戦車はミサイルの脅威ちさらされてたからな 荷...
2016/04/03 21:25投稿
スーパー道楽 vol.46 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-5
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきましたいよいよ戦車祭当日、青空にはメッサーシュミットがお出迎えしてくれましたその他戦車祭...
湾岸戦争で持ち帰ったBMP? マチルダllって意外と独特ですよね !? 便器 やべぇwwwwwwwすげぇ欲しいwwwwwww
2016/04/02 08:27投稿
豪華客船で行くアドリア海クルーズ旅行 Part14 *イズミル*
本当にギリギリのタイミングでトルコ行ったなあ。。。前←sm28454966 次→sm28728512◆Part1 sm26579410◆マイリス mylist/50734459◆twitter @pfmf32(オタ発言・日常呟...
イタリアの話かと思ってた すごい景色ですね おつでした! うぽつ 断食だからではないのかな? 多いな 基本となる知識量も違うだろうしな、向こうの人だと小学校でこういうところの歴史メインに学ぶんだろうか 詳しくないと質問できないって発想が日本的だなw ...
2016/03/27 20:53投稿
【ゆっくり】イタリア周遊ツアー旅行記 2015 第1回 いよいよ出発!
お待たせしました。やっと出発の様子の動画が出来ました。うぷ主最寄り空港から成田空港到着までをまとめました。第0回の動画にコメントやマイリスト登録ありがとうご...
僕が好きな機種は787とA350ですかね。 よき考えたらスカイチームのラウンジって見たことないな 雲の上が晴れてなかったらやばい 4月にイタリア行ったので親近感がわく! でも窓の景色からしていい席に座れてるね。安いツアー会社のチケットだと大体主翼脇で...
2016/03/27 18:23投稿
スーパー道楽 vol.45 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-4
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきました戦車祭前日、人が少ないうちに通常展示を見て回ります昨年は有名どころを抑えたので、今...
2016/03/27 00:52投稿
【ゆっくり】イギリス&ベルギー旅行記 Part10 ロンドン編②
ベルギーテロ事件の犠牲者の冥福をお祈りいたします。ついに記念すべき第10回。視聴・コメント・広告、本当に作成の励みになります。感謝です。今回は予告通りウェスト...
ドイツ人だもの 注意書きの看板が面白いなw「馬が蹴ったり噛んだりするかもね!どーも!」 日本の学校でよく使われる「いわゆるチャイムの音」だな 生まれを取るか本人の意思(帰化)を取るか バラ窓すごい 水上の音楽? お馬さんだ! かっちょええ 芝生って管...
2016/03/24 22:54投稿
スーパー道楽 vol.44 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-3
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきました戦車祭前日、人が少ないうちに通常展示を見て回ります後になって見返してみると、貴重な...
ホルトトラクター?
2016/03/23 22:34投稿
スーパー道楽 vol.43 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-2
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきました友人と合流していよいよ戦車博物館に向かいますいつもなら駅前にタクシーが結構いるのに...
既にイタズラするリスト決まってて最後にやばいとこかけてその場を離れるんだよね 逆探知の電話ボックス行こうって、まえに逆探知されたところ選んで 九五式あるんだよね お味はどうでしたか? これって持って帰れるの? CR-Zがいた イギリスの朝ごはんってお...
2016/03/23 21:34投稿
【ゆっくり】ドイツ周遊記 11 デュッセルドルフ ホテル紹介 駅
今回はなぜか好評のホテル紹介です!※3連休は和歌山旅行に行っていたので動画が全く作れていませんストック無くなっちゃいました!第1章・・・出発編第2章・・・デュッセル...
クッソ安いな!!!! NYNOホテルよりはるかにマシだ 通じりゃいいのよ通じりゃ ましてそう聞けば一発で外国人旅行者だってわかるもん 「アインフォルク!アインライヒ!アインフューラー!」 ←これはパノラマスーパーじゃねえよw いいね 5500円 それ...
2016/03/22 23:03投稿
スーパー道楽 vol.42 戦車博物館に行ってきた FANKFEST2015-1
ガルパンに出てくる戦車をみたくてBovington戦車博物館の戦車祭に行ってきましたイギリスに行くまでを徒然と・・・滞在中連泊するBournemouthの宿に到着するまで戦車博...
86? アーサー王のモデルとなった時代か? ちょっと厳しいな セリカだ 5世紀!!! ジュークが!! 酔...
2016/03/20 21:15投稿
【ゆっくり】イタリア周遊ツアー旅行記2015 第0回 自己紹介・旅行概要
初めまして!この度、先輩方のゆっくり旅行動画に影響されて、2015年9月のシルバーウイークに行った、イタリア旅行の動画を作ることにしました。何分、動画作成初...
あの悪評高きアリタリア………..バゲージロス……….. マリみて読んでって人はさすがにいないかw ツアーが未経験なんで参考にする 俺は真っ白で英国〜フランス〜イタリア行ってくるぜw 酒豪の人の影響もかwなるへそww 旅動画が増えてきてうれしい 楽しみ...
2016/03/19 20:29投稿
豪華客船で行くアドリア海クルーズ旅行 Part13 *オリンピア*
さようならギリシャ! 前←sm28151307 次→sm28552468 ◆Part1 sm26579410◆マイリス mylist/50734459◆twitter @pfmf32(オタ発言・日常呟き多し。)
地味なのも粋なのにね あえてとはw いい写真ですね 88888 おつでした! うぽつ 生魚の臭いなどで生理的に駄目ということか? 添乗員は終日航海日は暇になるから船内新聞の翻訳やメニューの翻訳以外の仕事少ないしね ラスベガスのホテルより豪華な廊下だな...
2016/03/18 20:50投稿
【ゆっくり】ドイツ周遊記 10 ドイツ行き NH209便 着陸
やっとこさ、ドイツに到着しましたよ!!これで本格的にドイツ旅行スタートです!リアルタイムではこれから和歌山旅行に行ってきます!ムシュー・イガシさんのコミュ→co...
2023年 時々見返している ←コメント見てる俺ですら吹き出したんだからそりゃ係官は爆笑だったろうなw おおふり! 滑走路レース場になってないの?(メーデー脳) キャーステキー(棒 短っ!? 私そういうの嫌いじゃないから! けいおん・・・仲間だ・・・...
2016/03/16 00:34投稿
【ゆっくり】ドイツ周遊記 9 ドイツ行き NH209便 機内食その2
2度目の機内食の模様です!なお、今回も色々と語っていますが、間違いなどあるかもしれませんので鵜呑みにはしないでください今週末、和歌山行くけど雨っぽい・・・第...
知らなかった うぽつです! でも…お高いんでしょう(機体) ブリの立場がない なんで手書き風w はやいな なんだってー 痛しかゆしなんだねw そろそろ着いて欲しいな その勉強を本業に活かすんだ! 欲しいわな 務めてるの? 東レ、よくやった ワセリンを...
2016/03/14 15:09投稿
【ゆっくり】イギリス&ベルギー旅行記 Part9 ロンドン編①
今回からロンドン編です。到着してから観光に繰り出すまで。とはいえ、人に会う用事が入ってる都合上、ガッツリ観光というわけにもいかず。基本、買い物をしていた気が...
わかりやすい!ありがとう! 19世紀からある路線だから建築限界が小さい ウォータールーの名前の由来は近くの橋からだけど、その橋の名前の由来はまさにワーテルローの戦いだよ 駅名は近くのウォータールー橋か ?? 天王寺とあべの橋みたいな感じか へー お洒落な駅
2016/03/09 20:09投稿
【ゆっくり】ドイツ周遊記 7 ドイツ行き NH209便 搭乗・離陸
さてさて、いよいよ飛行機に乗り込みます!やっとこさ、日本を離れます!でも、機内食は次回です!ごめんね!紹介したイタリア回→sm24645565第1章・・・出発編←今ココ第2...
うぽつです! はえ~ どのみちエコノミーで全開まで倒す奴はDQN 飛んだあああああ www rauf!! おほー^ 787くっそしなるなぁ あら優しい ええ…? レバノン料理は済ませたか? 体調悪い人休ませる用とかあるね 操縦席も空いてたら頼めばいけ...
2016/03/06 23:46投稿
【ゆっくり】イギリス&ベルギー旅行記 Part8 ソールズベリー落ち穂拾い編
大聖堂以外のソールズベリー詰め合わせです。まったり進行。ソールズベリーは、結局半日ぐらいの滞在だったけど、かなり満足できました。ロンドン郊外でもう1都市!っ...
マリオいるw 888 あああああああ 牛さん~ 吹いたw 主の動画はすごく参考になります 欧州の古い街は基本的に教会中心で、鐘の音が聞こえる範囲が一地区だよね うむ 住める程度に維持するだけでも人雇う金がかかるしな 広いな おつです 夜中に出歩いても平気?
関連するチャンネルはありません
ニコニコ欧州旅行に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る