タグを含む動画 : 144件
「ニコニコ模型部」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ニコニコ模型部 を含むタグ一覧
【ガンプラ】 ミスター・ブシドー専用GN戦国アストレイ作ってみた
今更ACVI AALIYAHを弄り倒してみた
金曜ロードショー応援 紅の豚 あのシーンを作ってみた
ガンプラ戦線異状無し! 第拾六話『聖夜の攻防』
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/03/18 13:33投稿
思い出のガンプラキットレビュー集 No.637 ☆ 機動警察パトレイバー 1/60 ブ...
思い出のガンプラキットレビュー集 No.637 ☆ 機動警察パトレイバー 1/60 ブロッケンレイバー[説明]TYPE-7 ブロッケンは機動警察パトレイバーに登場するSEE製の軍事用レ...
2023/03/18 13:31投稿
思い出のガンプラキットレビュー集 No.636 ☆ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャ...
思い出のガンプラキットレビュー集 No.636 ☆ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 1/144 ヤクト・ドーガ (ギュネイ・ガス専用機) [説明]1/144 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・...
2023/03/18 13:29投稿
思い出のガンプラキットレビュー集 No.635 ☆ 超時空要塞マクロス IMAI 1/144 ...
思い出のガンプラキットレビュー集 No.635 ☆ 超時空要塞マクロス IMAI 1/144 ゼントラーディ軍 パワードスーツ ヌージャデル・ガー[説明]ヌージャデル・ガーは、超時...
2022/06/15 13:29投稿
改造ゾイド・ファイアプロケファルス紹介
投稿動画:mylist/45303037
ホライゾン風のゾイドも中々いいね。個人的には錆や泥のウェザリング強めで同じようなの作ってみたくなる PSゾイドでの愛機ゲーターを思い出す 何気にステゴゼーゲのWBユニットの背びれを2つ使ってて外観へのこだわりを感じる なめらか~
2022/02/10 11:14投稿
岩蝙蝠の「積み滅ぼし」バンダイ サンダーバード3号
今回は3号です。
おつ! かっこいい おぉ~ あっ・・・ すごいなぁ 3号はイマイのお流れじゃなくてバンダイ製のキットですよ~ 古いキットでもちゃんと作れば見栄えが良いね
2022/01/19 21:02投稿
岩蝙蝠の「積み滅ぼし」バンダイ サンダーバード1号
イマイの型金を一部改修してバンダイが発売したものです。
おつ! 左のゆるキャラかわいい シンプルイズベスト 良いね! アリバード仕様にしても面白かったかも? おつ うぽつ また懐かしいのを おつ うぽつ
2021/12/11 11:59投稿
岩蝙蝠の「こんなんでけたで」十一月編
二点ほど晒します。
これはひどいwww
2021/12/11 11:55投稿
岩蝙蝠の「積み滅ぼし」 アカデミー 1/72 SB2C ヘルダイバー
おフランスの機体は一旦幕にします。
おつ
2021/10/10 10:41投稿
岩蝙蝠の「積み滅ぼし」エアフィックス1/72 ダグラスA-26 インベーダー
どうやらクレオスは今でもエアフィックスの輸入代理店のむようです。
プロペラ回してください 航空機モデルも良いね
2021/07/05 10:13投稿
岩蝙蝠の積み滅ぼし ハセガワ 1/72 ヘルキャットF6F-5編
ハセのヘルキャットです。サクッと組めますね。
おつー
2021/05/09 16:26投稿
ナイトオブゴールドA-T作ったよ!!!
ボークスのガレージキット、ナイトオブゴールドA-T…。またの名をパトラクシェ・ミラージュ。ファイブスター物語のガレージキットになります。だいぶ本気を出したぜ!!...
ガレキの時点で難易度爆上りだからな。下準備の時点で、鍋に沸騰したお湯、さらに1週間洗剤付けとかね。 ご立派ぁ! 自立してるだけですごい 一個でも可動モノのFSS造形に触れれば、もうこんなめんどうなの固定でええやんってなるし…? だが助かってます。 動...
2021/02/18 21:37投稿
修復!オージェ・アルスキュル!
えー・・・震度6弱の地震で棚の下敷きになり、アクティブバインダーが折れたオージェを修復致しました。…雑だなぁー。俺の技術不足がモロに出てる…。↓前回(オージェが...
修復シーンはどこ?ここ… ←王様用MHなんて立ってれば良いと思ってたから仕方ないねw ガンプラ以外を完成させるだけでも凄いわ 十分綺麗と思うけどどっか気に入らんのかな? ハウス加賀谷じゃないのか 真正面で見せて。 地震で壊れても命があればなんとでもな...
2021/02/13 17:01投稿
オージェ・アルスキュル作ってみた!
いやぁ、ここまで本格的なガレキは初めて作った…。キズも多いし、荒くて雑だし、大雑把だし、でも、とても大きな経験値になりました。そして、FSSガレキはいいものだ…!...
こんなガビガビなキットだっけ? 最近、再販かかったよね さっきも書きましたが、同じ写真繰り返し使ってません? 真正面から、見せてほしかった 似たような画像が、繰り返し気味 アトロポス一人で動かしたMH? MM(なお、相手と戦果)? またおなつかしいも...
2020/12/22 18:27投稿
ビスターンドラゴン作ってみた!
ド底辺Vをやってる俺がニコニコに出張!第2弾!今回はボークスの塗るガレ、ビスターンドラゴンになります。一応はガレージキット、しっかり作ってやらぁ!ちなみに使っ...
時間とクオリティは比例しないんやで ええやん まじかよ うぽつ いいできだったら、不味いのか? タライも塗りたきゃ塗っタライい 肝心な事忘れてた。ドラゴン本体はタミヤクリル1個分半くらい。 ↑大きさ的には大体タミヤアクリルのビン2つ分くらい。翼込みだ...
2020/12/20 03:52投稿
L.E.D.ミラージュ作ったよ!
ド底辺Vで絵畜生をやってる俺が試験的にニコニコに動画投稿してみましたッ!作ったのはボークスのIMS1/100、L.E.D.ミラージュ!言わずと知れたファイブスター物語のアイ...
レッドなのに赤くないじゃん イイネ! いつ見ても上半身よりデカイ頭飾りがセンス飛んでるよな 白と銀だけで良さそう うわぁw 稚拙詐欺やめろ!クッソすげぇじゃねぇか!いい加減にしろ! かっこいい 10周年の1/100、箱がサンダーバード基地ぐらいあって...
2011/04/10 13:05投稿
Nゲージ フルスクラッチ
1956-1980の間北九州市内を走っていた西鉄北方線323系 起動幅1.06mの小さな車体でした。「うまづら電車」の愛称で親しまれていたボギー車両でした
わお わお わお ↑このサイズでは窓を抜く抜かないは意味がない。 かわいい おおおおおおおおおおお 窓抜けよw かしいかえんに保存してある GJ!! イイネ! これ欲しいね おおー おお 調整もばっちり これは素晴らしい すげぇw 窓は抜かないのね
関連するチャンネルはありません
ニコニコ模型部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る