タグを含む動画 : 33,384件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 を含むタグ一覧
全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた
勝手に入るゴミ箱作った
子供の頃、好きだったアレを大量に作ってみた
ねるねるねるねをよく練ってみたい
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/31 21:27投稿
ぜんまい作ってみた
●アナログな機械式動力を作ってみた●MTM03(Make:Tokyo Meeting 03)の出展作品●ペーパークラフト水銀燈 sm6861755●mylist/6616873※実際のところ大きい板バネはわりと危...
チャリのチェーンみたい ° □ ° 2020年にニコニコを見てるキッズこっち側へ… 降臨!幻獣・朱雀! イエス・キリストと十字架みたい >=[°□°] MAZDA RX-7 このひとこわい ミク こうゆーの大好き アソパソマソ 力尽きた 手動扇風機作...
2009/05/31 22:06投稿
起爆スイッチ PCシャットダウン用
PC起動用アップしましたsm7239386。カバーつきです。起動用はただのボタンスイッチなのでがっかりしないでください。分解アップしましたsm7315831 その...
wwwwwwwwww 鍵はロマン テトラン「道連れだぁぁぁーツ!覚悟しろ!! テトラン「スイッチON! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 草 0%0%0% さよなら~ wwwww いやあああああああああ みちず...
2009/05/31 15:54投稿
Ad[es]でAndroidを動かしてみた
Next-> sm7340549 材料 0. 暇 1. 本家 http://source.android.com/ 2. 開発room: w-zero3 patch http://llwm.xii.jp/wiki/ 3. Android Zaurus: pxa_fb dou...
犯罪的に面白いからじゃね? 犯罪じゃねえよw 音はでない? すごいけど操作性が悪すぎるw ほう 2台あまってたのを思い出した sugeeeeee! コメが情弱ばっかだなwwwwwww 神wwwwwwwwwwwwwwwwwww ジャケットのOSを変えて...
2009/05/31 01:52投稿
3分で作る、エコランプ。
■こんにちは■ランプを作ります。■珍しく短編動画。■心と時間に余裕のある方から、ご覧ください。■見て下さった方、wの一文字でもコメントがもらえると有り難いです。■う...
うぽ www w 火が落ちてもサラダオイルじゃ燃えない。芯がが無いからね 油ンプ いいかも! こんにちは! ww いわゆる行灯型(?)なので、揮発しやすいアルコールは不向きです。 wwwwwwwwwwwwwww w わらえる 燈台 音楽とやけにあって...
2009/05/30 19:41投稿
目が光るジャワ族を1/144で作ってみました
1年ほど前に作ったものですが、最近手直しして目をよく光るようにしたので動画にしてみました
おおおー 愛する馬鹿 すげーw ちっちぇー sugeeeee まず大きさがおかしい しかしジャワ族とは...
2009/05/30 18:19投稿
Palm(CLIE)で「あの楽器」に着手してみた。(その3)
前回(sm6956287)の続きです。MTM03(Make Tokyo Meeting 03)に出展させていただきました。作品を見ていただいた皆様、ありがとうございました。後姿ですが、あてぶり...
文型脳がエンジニアの領域に首突っ込むと迷惑 ちゃんとあの楽器してる 知らない事は調べる...
2009/05/30 17:26投稿
VocaloMark(ββ) 初音ミクで「Do-Dai」(60fps)
ちょっと暇だったので動かしてみた。1600×1200 AA×8 WindowモードOS:Vista Ultimate(64bit)CPU:Core2 Extreme 3.6GHzGPU:GTX280定格(Core:650/Mem:1140/Shader:1296)...
@ ぬるぬるだー なんか、刺激がたりないのかな? 見入っちゃうね おおおおおお ぬるぬるうご...
2009/05/30 02:32投稿
【たこルカ】ニコ技テーマソング《wktk ニコニコ技術部!》【Ripsync2】
素敵な原曲>sm6054057 大人っぽいルカさんはこちら>sm5994488曲のデータ等は撮影できますPのブログ(http://blogs.dion.ne.jp/sunagimoutchy/archives/7876351.html)...
ニコニコ技術部頑張れエエエエエエ かわいい お えらい可愛い SOMESATがんばれ~~ かわいい 乙 なにげにうまいw 妙なムーブ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
2009/05/29 20:12投稿
アーケードPCを作ってみた
みんなが忘れている20世紀の箱で・・・50万再生 ありがとう!この筺体はコナミ ウィンディ2 です。オークションで3万円でした。普通はプラストとかを購入しますけ...
20250303で~す うぽつです うぽつ うぽつ うぽつ うぽつ うぽつ うぽつ うぽつ ニコニコ技術部レジェンド動画 8888888888888888888888888888 うぽつ 🫡 うぽつ 🫡 うぽつ 🫡 伝説の始まり アーケードP大先生の...
2009/05/29 11:55投稿
またエレキットを使ってヘンなモノを作ってみた
ELEKITの新製品の「リレー付き通過・反射センサー」(2009年5月)などを使ってまたヘンなモノを作ってみました。名付けて「メイド付き通過センサー」! 6/6のNFMで現物を...
(before)エレキット→(after)エロキット すごいよ 販売しろwww あほだwwwww すげええ 執事バージョ...
2009/05/29 01:58投稿
バイク用のカメラ車載マウントの作り方
以前の動画sm5571289で要望が有った?ので動画編集の練習も兼ねて作ってみました。参考になれば嬉しいです。ちなみに今はこの動画で紹介したマウントの改良版を使ってま...
雲台の増したにゴムかますべき カインズ引っ越しちゃったね 鹿島町だw 画質いいね 台座が長...
2009/05/29 01:33投稿
【ニコ技からの】ニコニコ技術部ミーティング@福岡告知【お知らせ】
みなさんおなじみ、千早スキーことアルテラマスターP主催のニコニコ技術部ミーティングが開催されます。会場が若干狭く、準予約制の39名までとなっていますがまだ余裕が...
定期的にやってほしいな 高槻であるのね 昨日じゃんww そろそろ終了、おつかれさまでし...
2009/05/29 00:11投稿
∞(無限)トクトクを作ってみた
sm5187280に続く、加速度センサを使った作品第2弾です。MTM03(Make Tokyo Meeting 03)に出展させていただきました。作品を見ていただいた皆様、ありがとうございまし...
戻す時なんかヒグラシの鳴き声のように聞ける GJ おっさんwww ガラスがいいな無理かw ...
2009/05/28 19:36投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その5.2~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm7102635 次回:sm7246163 マイリストmylist/12059880
だろうねw 焙られてる方を測ってどうする? オーブン貸すぜ ああなるほど 油絵の具強熱し...
2009/05/28 17:59投稿
イオンクラフトの電源※音量注意
ど~もきまぐれです。今回はこないだのクラフトの電源です。12V(9V+1.5×2V)から冷陰極管+ウォルトン回路10段×2で1万8000V出ます。また何かあったらよろしく。またして...
@ 秋月に売ってるインバータだね マイナスイオン 冷陰極管駆動用インバータにウォルトン回...
2009/05/28 06:26投稿
「ののワ眼鏡」作ってみた!?【アイドルマスター】
nm7011108 No,No,works_【アイドルマスタ-/テクノでコント】機能美Pの動画にあった「ののワ眼鏡」っぽいのを作ってみたよ!って、勝手にすみません……。※アス比がな...
粘土の割にはきれいに出来てる 形状記憶wwwww くらえ!必殺!ウルトラバーニッシュス...
2009/05/28 01:25投稿
けいおん!の「ふわふわ時間」を自作YMZ294ボードで (コード進行表示付き)
YMZ294というPSGのICとPIC(ワンチップマイコン)等を組み合わせて音楽を演奏するボードを制作中。これ用にふわふわ時間を打ち込んでみましたよ。最大6和音です…。前回...
MUってRolandと違って外部入力にもエフェクトがかけられていいよなぁ コード訂正さん息してない ここはA#・F#7です F#m C#7 G#/E A E B G#/E A B A C#m E-D#・B E A E A-B E A-B E 本家 y...
2009/05/27 18:52投稿
イオンクラフト※音量注意
どうも。初うpのきまぐれです。部活でイオンクラフトをやってみたものの今日は飛んだみたいなのでupしました。何かあればよろしく。※1接地するギリギリまで吊ってます...
危ない危ない イオンクラフトって何? 静かな時に取り直すくらいの配慮が欲しいな 見えた...
2009/05/27 06:57投稿
スターオーシャン2 ボイスコレクション風 視覚エフェクトをJavaで作った
スターオーシャン2のボイスコレクションで、95%以上集めると動作するようになる視覚エフェクトを、Java言語で作ってみました。入力音声の波形からFFTで求めた周波数スペ...
wwww 拡大して凝視するようなものじゃないから、もっと小さく密度濃く表示させないとださい...
2009/05/26 22:06投稿
アイロンビーズで「けいおん!」とか作ってみた
●「Make:Tokyo Meeting 03」('09/5/23-24)で展示したアイロンビーズ(パーラービーズ)工作作品です。●「けいおん!」のドット絵はこちらを参考にさせて頂きました。:s...
2019年初コメ 懐かしいなー 雪白じゃない!「雪城」!! 確かに技術部成分w あなたの養子にしてください キノコかと思ったw おおおお むぎいいいいいいいいい おおおおおおお ドラムがウンk・・・ おー ネギwwwwwwwwwwwwww 突起・・・エロい
2009/05/26 06:18投稿
対戦型ネギ振り作ってみた
mayah です。MTM 03 に来ていただいたみなさまありがとうございました。MTM 03 向けにネギでも振ってようかなーでも振るだけじゃつまんないなーと思ってたら結局こんな...
ネギw かわいいw wwwwwwwwwwwwwwwwwwww www wwww ww おお 賞牌ひとつでサーボの値段とか高すぎだろwwwいくらすると思ってんだwww タイトルクソワロタwwww ネギの耐久性に問題がww 右は躊躇いがあるなw わかった...
2009/05/26 02:32投稿
【あの楽器?】 Arduinoで初音ミクのInnocenceを弾いてみた
念願のUSB接続型マイコンが手に入ったので、とりあえず楽器を作ってみた。■ あ、ども、MIDI Chord Helper の作者、@きよし(Akiyoshi)です。5/24(日)、ニコニコ技術部が...
Aruduinoは本当にすばらしいよ!!何でも作れる 波形をテーブル化するんだ!AVRのTimer1ライブ...
2009/05/25 07:19投稿
あの楽器のiPhone版を作ってみた(ハード編)その5
あの楽器iPhone版むけのハード(iPhoneケース)を作成中です。照度の関係で、画質が良くなくてすいません。過去の投稿リスト→mylist/10470845まとめページを作りました...
選曲美 カルミン 器用 :か 細かい! うp主は模型作りやる人か ↑じゃあ見るな ハァこの声...
2009/05/25 19:50投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第四話 シリンダー ~full color's~)
ほのぼのシリンダー製作4コマ漫画(すいません、嘘ですw) 金属鉄道模型をひたすら作る製作動画第四弾。今回は走行系部品をひたすら製作していきます。実を言うと、シ...
おまえらwww ほのぼのBGM ワルシャート式弁装置ktkr スケッチブック~ふるからーず~...
2009/05/25 08:11投稿
ハルヒの痛パンチングメタルを作ってみた
パンチングメタルで作る涼宮ハルヒ。dxfデータを作成、読み込ませてNC制御で300tプレス機で自動加工します。4.5φの多数の孔をディザ拡散でグラデーション表現をしていま...
職権乱用 タレパンの事だね。 大阪の某コインランドリー横にこの鉄板乗せたトラックと待っ...
2009/05/25 19:51投稿
【99Basicで】演奏しやすくしてみた(Innocence)【あの楽器】
(゚∀゚)ネギ振り・時報の復活と反応速度の向上をしてみました。今回はVer7.6です。 あの楽器のニコ割も作ってみた:nm7144449 http://www.geocities.jp/nicogi9801/basicp/a...
ほほう ニコ割りへ 時報 結構簡単にできるんだー 早く実用化してえええええええええ おおお...
2009/05/24 11:12投稿
チロルチョコでキーボードを作ってみた
食べれませんけど 品質に問題ありません アーケードPCを作ってみたもあります。→sm7189154ゴンタがうpしたマイリスト→mylist/12787931作り方:出来るだけ凹凸の...
うぽつです ww -2歳w うぽつ てってってー おおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーー まだ部屋はシンプルだな… リ ス ポ ー ン 地 点 全てはここからはじまった。 けど数字などが見えないけど…… ゴールデンエッグスや...
2009/05/24 03:08投稿
友人のために「PCは1日1時間」を実現する装置を作ってみた
ある種の兵器かもしれない 誤字:試聴→視聴 ■マイリストmylist/11844298 ■ブログhttp://qed-o.blogspot.com/ ■ツイッターhttps://twitter.com/cocoapoisoning
macだった無理だな やめてくれ 一日一時間とか何もできねぇw wwwwwwwwwwwwww なるほど。わからん。 悪魔の兵器… Boot.iniを弄っても起動しなくなるだけ q てーー ΩND 制限時間を12倍にする装置もよろしく! ユニバーサル基...
2009/05/23 17:36投稿
【MTM03】ラジコンを改造して空撮出来るようにした飛行テスト
Snelflight社のラジコン「JumpJet」にカメラを搭載し、RFにて地上の受信機に動画をリアルタイム送信するデモです。…ただ、飛行物の動作のほうに注目してしまい、肝心の...
@ 主もオタクw 着地うますぎる つか下のモニター写せよ すげえ モーターとRFは相性が悪いか ...
2009/05/23 16:32投稿
【MTM:03】展示物の動画 #1
Make: Tokyo Meeting 03 (2009/5/23~24)に行って展示物を撮影してきました。Nikon P60なのでフレームレート低くてすみません。# 取り敢えず載せられるかのテストです。...
テストはおkだな これはすごかったw 思ったよりちゃんと出てるかな
2009/05/23 11:21投稿
MIDIでUTAUを同期再生してみるテスト
残念ながらあくまで実験で、動画にある通り、万が一搭載されるとしてもかなり先のバージョンになります。 もう少し情報⇒http://utau2008.blog47.fc2.com/blog-entry-25...
わたすよりうまい ええええええwww おおおおおお うおおお ふむ わけわからん wwwwww おお なんかデジャブだ ww おお 既に意味がわからないww すばらしい! ふむふむ ブログから… ずれる量はPCの能力に依存するのかな? この歌の詳細は・・・
2009/05/23 04:05投稿
【持ち運び】うんたん♪できるカスタネットを作ってみた【可能?】
前作(sm5734686)に続いて音系電子工作です。高校の中間テストが終わったこともあり、sm6845219様を見ていてうっかり製作してしまいました。ちなみに動画内で説明し忘...
「たん・うん」と流れるようになっている。連続でやれば「うん・たん」に聞こえる。 ばか...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る