タグを含む動画 : 33,384件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 を含むタグ一覧
コマ撮り実験アニメ「6566/6566」【Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ】
ねるねるねるねをよく練ってみたい
子供の頃、好きだったアレを大量に作ってみた
全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/06/20 21:50投稿
HDDスピーカーでメモリア デモ ~White Crystal~を流してみた。
HDDのアクチュエータ部にあるボイスコイルを用いたスピーカー。ハーフハイトのHDDを使用。盛大に動きます。 他の作品mylist/4082649
@ なんというかww 画期的だねww すげーなこれ やるなwwww
2007/07/31 23:18投稿
3Dで「エアーマンが倒せない」を作ってみた(Team.ねこかんVer)
コロッケの人です。メイキング的なもの→sm622322 BGM&歌はsm542936です。せら氏をはじめTeam.ねこかん[猫] の方々に感謝。遊び心多目ですが、大目に見てください。使...
Absolute Classic あいつのチンポはけがながい ∧ ∧ (゜∀゜*) キターー♪ ⊂ つ≡=- と,, )~≡=- ヽ)≡=- 草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草 自力で渡れない方が悪い w 実家 また何故止めたし...
2009/06/20 02:06投稿
【今更】Auduinoでもチーターマン【かよ】
さぁみんな大好きチーターマンの時間だ!だがしかし気をつけてほしいんだ。右側の小さいやつがシンセで左の大きいのはエフェクターなんだ。やまだの人、Auduinoシリーズ...
@ すげーな 乙 ArduinoのRx端子で受けてるのかな?MIDI VRの小型化にはなってるけど...ドライバ使...
2009/06/20 01:51投稿
行き当たりばったりでゲーム作ってみるテスト その5
何だか「の」を育てている気分になってきました。◆今後の展望についてアイデア等あればコメントして頂ければこれ幸い。◆音楽はTAM Music Factory様からお借りして候。◆...
コーディング画面を見せるどうがは少ないので面白いです! まだバイリニアしてないのか グ...
2009/06/20 00:42投稿
【東方永夜抄】BOTで蓬莱の薬Normal(NG集)
レーザー・設置物に対応したので蓬莱の薬をチャレンジしてみた。そういう避け方するスペルだっけ?mylist/129263328/1 BOTでスペプラ→sm7804062
変なとこはいったw 正面を維持しようとしてるのかww 打ち込み考えてるなこのBOTww おいwww き...
2009/06/19 23:39投稿
『光学迷彩』で『you』を弾いてみたぜ
スケスケ~ マイリス⇒mylist/5808406 ブログ⇒http://blogs.yahoo.co.jp/d061333 ~(― ―)~
クロマキーか プレ出たー 熱光学迷彩を使うこの人はだれ?9課?6課?4課? 情報古いな、3302式は隠れ蓑とは言わない 光学迷彩だと!陸自4課か外事6課か公安9課か! 2902式熱光学迷彩! 京レの2902式か! 2019年初コメ ! !? ステルス...
2009/06/19 00:49投稿
Javaでコメント見れるツール作ってみた
はじめまして Javaで動画の基本情報やコメントを見れる(取れる、保存できる)ツール作ってみました。動画を投稿するのは初めてなので動画作成のほうが手間取ってしまい...
sbtでインストールできるのかな API使えるから簡単やん もし機会があれば利用させてもらいます いいね 期待 Swingかな API使ったんだろ? パスワードをクライアントに渡さないのがOAuthだから違う 作ったわってwそんな簡単に作れるもんじゃ...
2009/06/18 22:20投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その5.5~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm7313716 次回:sm7446518 マイリストmylist/12059880
なるほど、、、、わからん、、、、、 液窒もったいないっす せめて発砲スチロール断熱くら...
2009/06/18 00:59投稿
【iPhone】i蓮根Lite Ver.1.07の新機能紹介動画 超連打編
こんばんは こんにちは tatmosです。最新版i蓮根Lite Ver.2.05ではiPodTouch OS2.2.1でも動作するようになりました。i蓮根Lite無料好評リリース中です。APPストアへ→(...
あwww 何故作ったwwww これはいいwww やべええええええええええすげえやりてえ...
2009/06/17 20:29投稿
拡張現実(AR)を自作ソフトウェアで・マーカー自動生成編プレビュー
とりあえずできているところまで.音声なし,キャプチャしたものをエンコしただけのやっつけ仕様ですが動画作成にかかる時間も馬鹿にならないので.やっていることとし...
グラフカットやってるのか。大変だな・・・ 凄いんq2 SURF処理早い? 真ん中の4つの丸が...
2009/06/16 23:21投稿
物理演算ライブラリBullet をProcessingから使う~はちゅねにLove Attack!!~
物理演算ライブラリ(JAVA版)のJBulletをProcessingから使えるライブラリBPSGR(jBullet for ProceSsinG R)を作ってみました。Webページにて公開中です(http://www.hyde-y...
演算はBullet側? ラッパープロセッシングだったのか。使ってみる 3Dモデルの原点を足から体の...
2009/06/16 19:23投稿
トラックボールを作る 操作編
重厚なビリヤードボールと精度の高いシャフトの感覚は最高。大型スクロールホイールの作動も使い古した消しゴムのような一般のマウスには無い新たな感覚。しかも激安の...
手首のスナップ使えるからホイール横向きはかなり良さそう 左右対称で両手で使いたいなー ...
2009/06/15 19:25投稿
【パネキット】パネキでけいおん!Cagayake!GIRLS【自作モデル動画】
サンバーストのレスポールとかジャズベースとかスラップとかソロパートとかヘアピンとかカチューシャとか眉毛とか鍵盤とかどれもこれも再現できねぇよバカヤロー(泣 某所...
10年って早いなぁ~ すげええwwwwwwww 設計図超欲しい 逆にいえばパネキットで出来るっていうことが証明されたわけだな ボタンフル活用だなこれwwwwwwwwwww パネキットってパネェんだなw ww すげええwwwwww このゲームマジでほしかった
2009/06/15 18:28投稿
【MMD】初音ミクを物理演算で揺らしてみた Do-dai
半月放置してましたが、新機能搭載の一報を聞き早速弄くってみました、遂に初音ミクの胸が揺れ(r モーションはVPVPwikiよりお借りしました 歌はsm3447282よりお借りし...
MarQchisanestuboaqui 不自然 偽乳 という夢を見たのさ。 神w 偽乳w でも不自然だな おおおお き...
2009/06/15 11:00投稿
空中でお絵かきしてみた
簡単な画像認識ソフトを作って遊んでみた。動画は基本倍速。次:sm7579966
すごい… カービィかな? 書いてないよ、反転させてる。 えええwww かわいいww lenovoのCMが完全に後出し状態で吹いたので久々にきました これパワプロかなんかのBGM? おおおおおおおおww 反応するときとしないときの判断どうなってんだろ ...
2009/06/15 06:39投稿
トラックボールを自作しました。
自作トラックボール 詳しくは、HP トラックボールを作る。→http://10rabo.web.fc2.com/にあります。
どうやってつかうんだ? いいね ちゃんと角を丸くしとるw ド、ドラゴンボールを作るに見...
2009/06/15 04:31投稿
電子工作講座第一回「電子工作に必要な物」「部品について」
電子工作をやりたいと思っている人向けの解説動画ですが、簡潔にまとめすぎて内容が薄いです。
一時停止必須だな もう分からんもんね 記号が… -/W-にしようぜ ↓だった ↑一万二千だろ 乙 ...
2009/06/15 03:00投稿
Vocaloidは架空楽器の夢を見るか? あの四
ご無沙汰です。フル無線化にはなりましたが、赤外線LEDの光の絞りが甘いのと、バックライトのインバーターが誤動作の要因になってるっぽいorzしかし、こんな時間帯に投...
このシリーズ好きだけどうちのPCじゃ重くてカクカクでしゅ・・・ ついに!! おおおおおお...
2009/06/15 07:36投稿
スピーカーに液晶をつけてみた
複数のUSBデバイスを組み合わせてみました。スピーカーの中に、液晶とUSBサウンドデバイスとUSBハブとアンプが詰め込まれています。今回はデスクトップを丸ごとミラーリ...
なんとまぁ 意味求めたら負けでしょ てかくらなどww これでAVAができるんですねわかります ...
2009/06/14 18:49投稿
【誰でも】ネギ振りはちゅねミクをつくってみた【作れる】
誰でも5分くらいでつくれる ネギ振りはちゅねミクをつくってみました。ニコニコ技術部とかを見てて 私もあんなすばらしいのをつくれたらいいなと思うのですが私には到...
考えたなwww なるほどwww www おぉ! こんにちワン^^ 乙 同じく ええ なる おお...
2009/06/14 12:30投稿
Ad[es]で*ndroidを以下略
touchscreen driverをpolled deviceに変更してテスト中。 SSPの設定がまずいのですが何とか動いています。 てってってーはこちらからお借りしました。sm3505467 お試...
wwwwwwww なんじゃこりゃー androidの時代くるのか!? てってってー www] どうやったらこゆうのでき...
2009/06/14 02:10投稿
【癒し系】arduinoでネギを振ってみた【お祈りver.】
お祈りメールを受信するとはちゅねが心からの祈りを捧げます。
@ 落ちたwww わろた ホラー映画のようだ なんぞw ワロタw 癒し・・・だと?w 可愛く見えてきた...
2009/06/14 02:28投稿
[ステディ]カメラスタビライザー作ってみた その5[ハンディ]
"sm7294278”で作ったステディカムを元に、小型軽量化しました。昼間の屋外ではありませんが、RicohのGX200をのせて明るい場所での歩行動画もとってみました。 Mylistは...
P90のWA2000風カスタムはんぱないw P90のWA2000改造やばかったwww てってっててて 安定して...
2009/06/13 19:47投稿
魔が差してライントレースロボット作ってみた
もうちょい真っすぐ進まないものか… ちなみにマイコンはattiny2313です その他作ったもの→mylist/9261026 追記:ちなみにセンサーは6個つけてます
センサどうしの距離が遠すぎ 白黒を10で認識してる?光センサーの値で比例制御すると滑らかになるよ ピコピコ曲にあわせて踊るようになるんですね? PIDとかどうでしょう? プログラム頑張れ オムニホイール使おう センサー3つならもっと早いよ もう少し遅...
2009/06/13 16:38投稿
行き当たりばったりでゲーム作ってみるテスト その3
「の」がゲシュタルト崩壊してゆく……◆今後の展望についてアイデア等あればコメントして頂ければこれ幸い。◆音楽はTAM Music Factory様からお借りして候。◆動画内で使っ...
自動テストでしっかりやらない? そして悪さをするコードも増えていく なんかちょっと変だぞw wwww いいねwww ちょこちょこ絵はさんでるだけでそう思うのならそれは単なる嫉妬だ、気づいでないだろうがな おお あるあるwww ww いい! w 絵アピ...
2009/06/13 15:13投稿
【のぼり棒】カラオケ採点機能に、うちの鏡音リンが挑戦しました
ミク参戦→sm7402462うちの鏡音リンがJOYSOUNDのカラオケ採点機能に挑戦してみました。 前日にICレコーダにカラオケ演奏を録音して、家でテンポとキーを合わせたVSQ...
すごいww 上手いww マジかwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 一位ってwwwwwwwwwwwwwwwww 声た...
2009/06/13 10:41投稿
はちゅねミクを作ってみた
Rougeです。思いつきで作ってしまいましたw 製作時間:約1時間ネギを振らせたかったのですが構造上ムリでしたorz
おい、しっかりしろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww ハロ?? なんすかこれw チャルメラw ええええw
2009/06/13 07:04投稿
[ステディ]カメラスタビライザー作ってみた その4[ハンディ]
"sm7294278”で作ったステディカムを持って出かけてみました。上に載せたのはNikonのD5000+キットレンズの18-55mm 夜行性ってわけじゃないはずなんですが、なぜか昼間の...
そうだよな、帰りたいよなwwww どやっ! すげーz かっけええ 俺、ここの警備してたわ~ あやし...
2009/06/12 12:51投稿
めんつのうたの弾きかた講座byチコピドー
パワーコードを理解してくれ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シダックス君がコピーしてくれましたsm7333048ユーチューブ集http://www.youtube.com/use...
かわいい こぴーしまつ かわくぃいい へーん かわいい めんつゆ神 肉 名曲だな 0 吉本工業...
2009/06/12 02:00投稿
水素ガス作ってみた。
気球実験したいけどヘリウムは高価だし、ということで水素ガスを作ってみました。危険なので気軽にやらないほうがいいです。火傷や失明、爆轟で鼓膜を破るおそれがあり...
一円玉だと警察に捕まる ヘリウム何円くらいするの? は、おえー きったねー >.< 初音ミクってしらべたらでてきた はつねみく? 硫黄じゃだめだっけ? わかんない せねつ 切ないwww むっちむち フワンテ 水素も軽い 水素爆弾はさすがに釣りだと思わ...
2009/06/12 02:39投稿
[ステディ]カメラスタビライザー作ってみた その3[ハンディ]
"sm7294278”で作ったステディカムを持って出かけてみました。上に載せたのはRicohのGX200+純正ワイコンで19mm。どうにも明るいうちに時間がとれず、真っ暗に近い状態で...
へ〜 おお、こうなるのか すげぇ 安定しる! 音がゲームみてぇ ホラゲーだなこれはwww ゲーム...
2009/06/11 23:22投稿
【あけたら】 起爆スイッチの分解 【ドカン】
前回UPの起爆スイッチsm7211549を分解しました。アルミケース版、誰か期待してます。
ちょwwwwww wwwwwwwwwwww よめねぇww wwwwwwwwwwwwww...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る