タグを含む動画 : 33,383件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 を含むタグ一覧
ねるねるねるねをよく練ってみたい
子供の頃、好きだったアレを大量に作ってみた
コマ撮り実験アニメ「6566/6566」【Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ】
全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/01 03:23投稿
まるいものが歩いてみた
今回は歩いてみしました。そういえば、これの名前は球体という意味のスファエラ(Sphaera)です。そろそろ無線化しないと有線ではつらいです。 ■ sm8565196←前回|続き→...
半ば滑ってるなw よいしょよいしょ 蹴飛ばして絵 右が弱い カメっぽいな 膝がないのによく...
2009/10/31 19:01投稿
FPGA受信機に適応フィルタを実装してみた
sm6739042のFPGAにLMSの適応フィルタを実装してみましたまた短波放送ですが、音声と音楽で2編づつです
DSPかぁ 昔はここで練習した。 漢字だけ妙な字形… タグにニコニコ技術部入れないの? 制作記...
2009/10/31 18:12投稿
iPhoneアプリ「彼氏の財布がマジックテープ」を作ってみた
すでに作っている人もいるみたいですが・・。せっかくなので公開してみました。AppStoreで公開されたらURLを貼っておきます。アプリ内の財布:同僚のOさんの財布です。...
冷静に考えて売れると思うか?叩くなよ 本気で叩いてる人多くて笑う wwwwww さっきいってた奴は 有料なのもネタだろ? だからどうとは言わないけれど Appデベロッパって年$99林檎に払ってんだぜ Appデベロッパって年額$99だぜ ステマじゃなく...
2009/10/31 15:18投稿
ニコ動で使える便利ツールを作ってみる その3
この動画は、プログラミング能力の無いやや素人がレベルアップもかねて、便利ツール作成にチャレンジする動画です。なので、いろいろご容赦ください。更新ペースは不定...
@ ほ~ ほう w firefox持ってればwinでもmacでもできます firefoxもってるならwinでアドオンで入れ...
2009/10/31 12:39投稿
コイルガン戦車を作ってみた
作りたかったから作ってみた。初投稿だから動画の出来は微妙かも。2011/10/19 追記:久しぶりに遊ぼうと思ったら動かなくなってたので解体処分しました。
5760コメ を 100m進むのに何分かかるやら 高いw 凱と強いwwww wwwwwwwwwwwwwww 本がw 威力小さいw もうすこし戦車らしくしろよwwwwwwwww あれ? ※カールです なんと!! 強いし早いw なうしかあああああああああ...
2009/10/31 07:18投稿
【ヘタリア】イギリスを粘土で作ってみた 二眉目
なんかいろいろ間違いました。ブーツとか。機会があったらまたリベンジしたいです。※粘土を触った後は手を洗おう!そのままポテチを食べるとお腹をこわすぞ!眉毛だらけ...
美味しい炭を作る歌だっけ てってってー +*?』『\*0. フル…だと!?… 懐かしいなwよく見てた ...
2009/10/31 06:15投稿
ββっぽくマイリス登録できるようにしてみた。
[2010/10/19]HTML改変によって使えなくなってた件に対応しました。対応遅れてすみません。[2009/11/6]メンテによって使えなくなってた件に対応しました。Greasemonkeyス...
左下w いや、使えないよ>2011/3/6 2011年3/6 ながらく対応されませんが、もしかして使えないのは...
2009/10/31 01:48投稿
JR四国多度津工場2000系気動車2
2000系気動車の車体をゆっくりと降ろして、台車と接続していく実演です。
見に行ってみたいなー 俺も行ったわw 子供の声?
2009/10/30 18:55投稿
【DIY】手の湿り気で音程が変わるシンセサイザ
NE555で手の湿り気で音程の変わるシンセサイザに限りなく近いなにかです。 mylist/16142347
100円ペンチ テルミンにしろ! リセッシュ? すげえw 技術厨ってなんだww リセッシュ...
2009/10/30 16:38投稿
ソーラーワイルドミニ四駆でどこまでも
ワイルドかわいいよワイルド。草の上を走るときのテコテコ感!ワイルドミニ四駆はギヤ比でトルクが上がるので、電池に比べてやや非力な太陽電池でも元気に走ってくれる...
ゼヨ 圧倒的パワー!驚異の走破性!!WEYYYYYYYY!! 重心高そう これ牽引車作ってそれにパネル乗せて引かせたらどうだろう かわいい オフロードコースを作って走らせるような動画がもっと増えてほしい 何かほっこりするな(*´ω`*) ソーラーカー...
2009/10/30 14:01投稿
スチーム初音改良型(NT東工大出展型)
NT東工大ことニコニコ技術部文化祭に出展した改良型スチーム初音です。ニコニコにうpってほしいとのご要望に応じてうpしました。注意:ツッコミどころ(わかりづらい箇所...
YOwwww wwwwwwwww オシレーティングエンジンだね 減速しろwww このご時世...
2009/10/30 13:09投稿
ドリームキャストにCore2Quad 2.8Ghz・フルセグ・Windows7を搭載してみた-後編
ホームページ変更しました⇒ http://www.crazydiypc.jpセガのハード事業復活を信じて、最終兵器Dreamcastを大改造してCore 2 Quad Q9550s 2.8Ghz・フルセグ&リモコンを...
まさかゲーム機よりもグラボの体積の方がデカくなる時代が来るなんて… 1.0ニキはpc買い替えてw w 著作権法違反では? これは恐れ入った PS3パソコン化計画 エリーカwwwwwwww 8888888888888“88888 なんだこれ core2...
2009/10/30 09:52投稿
【DIY】カロリーメイトにスピーカー入れてみた
小学生でもつくれます。私はどうでもいいようなものを作るのが好きです。皆さんもがんばって作ってみてくださいね。 mylist/16142347
IKZOwwwww www ちょっと期待 ↑95割っておま・・・ いいセンスだ wwwwwwwwwww 新技 スピーカでかい! w...
2009/10/30 03:38投稿
【Firefox】(9)で劣化したマイリス登録を改善しよう【Extension】
#00:15 テストしてみよう。マイリス登録は以前のままでよかったのに…。ってわけで、むしゃくしゃしてやった今は反芻している。20~30分くらいでちょちょいと作ってみた...
ペット コンテキストなのがちょっとなあmonkeyのほうがよくね 使いにくい うんこ !? 動いた...
2009/10/30 22:16投稿
ARToolkitで○○を部屋に呼んでみた4.1(640×480test)
超初心者が挑むARtoolkit第4.1弾(test)ARToolkit+某スレ202氏のツールで寧々を部屋に呼んでみたよ。今回はテスト第1弾:寧々sm8605902第2弾:凛子sm8611143第3弾...
!?!?!?!?!?!? wwwwwwwwww 靠!居然有这种东东! タイトルですごい損をしている動画である……大変...
2009/10/29 22:08投稿
学生時代にゼミで使ったプレゼンが出てきた
最後の卵焼き(黄身投入版)は食べたらフワフワジョリジョリしてたのを思い出しますw ファイル整理をしてたら出てきました。大学時代「題材は何でもいいからプレゼンを...
おお 機会 もっと黒歴史的な動画だと思ったw へえ、、これで「優」> 画像ひでぇなw うp主特定 おおおおおおおおおおおおいwwwwww 故障済w 再生数だいぶ上がってるなw wwwwwwwwwwwwww ww あいポンキター 料理でや・・・・・・れ...
2009/10/29 19:46投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その19~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm8585474 次回:sm8719969 マイリストmylist/12059880
ギガフレア お安いですなー ついにロゴアニw @ 目があああああああ目があああああああああ...
2009/10/29 19:02投稿
アイドルマスター フィギュアの胸を揺らしてみた【高解像度】
JPEG1枚で誰でもぷるんぷるん。震度可変です。手持ちのやよい人形の活用法を考えていて思い付いたので組んでみました。やよい以外の写真は、あみあみ様のサイトなどから...
wwwwwwwwwwwwwww きもいwww !?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?! ? この画像で7回抜いたわwww PAD wwww ...
2009/10/29 16:18投稿
自己保持回路
一度ボタンを押すと保持されます。
リレー?
2009/10/29 11:32投稿
【基本情報】4分で覚えるOSI基本参照モデル【FE】
基本情報技術者試験で頻出問題となっている「OSI基本参照モデルの第1層~第3層」について、有名な暗記フレーズ+私が考案した暗記フレーズを動画にしました。応用や高度...
デブスwww ブリリwww デブスwww ←俺の勉強したテキストでは、一番下も英語に成ってたよ アプセトネデブリブルゲで覚えろ 覚えやすいw アプセトネデブなつかしすぎwwww ア、プレゼ(セ)ン(ト)ネデブで覚えた つまり運ですね 近年のニコ動で一...
2009/10/29 08:09投稿
ARToolkitで○○を部屋に呼んでみた4
超初心者が挑むARtoolkit第4弾ARToolkit+某スレ202氏のツールで寧々を部屋に呼んでみたよ。まばたき追加しました・座標ズレ修正第1弾:寧々sm8605902第2弾:凛子s...
こんにちは セカ着うぜ これが・・・うp主の能力・・・? カメラで写した部屋をモニタで...
2009/10/27 17:53投稿
かなりくだらない自作抽選機
またまた材料ありったけのフォーチュンオーブ式抽選機!オーブのリアルな動きを追求しましたがでも改良しないといけない点がいっぱいありますね・・・・案外きっちり作...
?! おおおおぉ! きちゃぁーーーーーーーーーーー 確演 磁石ではじかれてない? 確定演出 くそー 長いのがJP フォーチュンオーブがなくなってからフォーチュントリニティがおかれた フォーチュンオーブなんだ 時間的に 次か ざわざわ ざわざわ… ビリ...
2009/10/27 13:28投稿
ハプティック技術推進協議会(ニコニコ技術文化祭の様子)
ニコニコ技術文化祭で、力を提示することができるデバイス(ハプティックデバイス)SPIDAR-mouseを展示しました。 仕組みや製作...
おつ カップル(゚∀゚)o彡゜カップル(゚∀゚)o彡゜ ミクキター(*゚∀゚)=3ハァハァ これどうや...
2009/10/27 06:53投稿
Amazon KindleでAR(拡張現実)してみた
Amazon KindleでAR(拡張現実)してみた。ARマーカーをKindleに表示させて、ミクミンPのAR-MMDというソフトでMikuMikuDanceを表示してます。( http://bit.ly/Ueoq6 )
電子ペーパーは視野角なんて概念ない これ、マーカーをページめくるように変えられたら、...
2009/10/26 23:36投稿
紙クリの素材パスを編集するソフトを作ってみた
(新作できました:sm9267564)紙芝居クリエーター内で使用している素材の絶対パスを編集するソフトを作りました紙芝居クリエーターの素材は絶対パスで参照されているため...
これを待っていたんだっ! すげぇ おお 早く開くんだ ほう おお、なんと素晴らしいツール う...
2009/10/26 17:06投稿
彼氏の財布がマジックテープ式だった for touch
http://bit.ly/YoVvr より転載。マジックテープ式の財布が流行しているそうですね。これでどこでも無限にベリベリできますね。映像はiPhone で撮影。音声もiPhone で別...
だから何(`ε´) wwwwwwwwwwwwwwwwww やめて! 誰得wwww やめて! なんだこれわろたwww つめが汚いって叩...
2009/10/26 00:08投稿
ミクチャイムを作ってみた
いつもは車載動画を作っているのですが、白山スーパー林道を走っていふと思いつきましたので作ってみました音声ユニットは前回好評だった秋月電子の録・再生キットの表...
ファミマwwwwww 俺んちこれやん てってってー 芸術的 CMだが投入したぞ どんなやつ? うわw wwwww ...
2007/08/17 20:44投稿
涼宮ハルヒの憂鬱で超キーフレームレートテスト
キーフレームレートを1にしてみた。ちょっと補足すると、どこにでもシークできて、一時停止した後の再生もスムーズだ。
メガCD版OP 音とが実のギャップがすげーなw みえねぇwww 近視の人はメガネをはずして見...
2009/10/25 22:20投稿
卓上手動扇風機
季節外れでスミマセン。一度回りだせば、指1本でよく回ります。机上の暇つぶしに丁度いいですよ。詳しくはのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
クランクかなるほど 一号もいいなぁ・・・。 うめえw デザインがいいだけで他は糞だな ば...
2009/10/26 02:19投稿
アナログスティック延長
ゆるいコーナーで舵角を安定させたかったので…
いっそ、首も長くしたらいい wwww ←できるだろうがすごいパワー要るぞw あれだ、冬場はハン...
2009/10/25 14:12投稿
「彼氏の財布がマジックテープ式だった」をiPhoneで再現してみた
巷で噂の「彼氏の財布がマジックテープ式だった」(sm8516531)を酒の勢いでiPhoneアプリ化してみました(誰得?).SEは「効果音源」さんhttp://koukaongen.com/にお借...
y おれかw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やめて! やめたげてwwww wwwwwwww あああw やめて! やめてあ...
2009/10/25 05:15投稿
[懐ゲー] N64のカセットとコントローラパックの電池交換をやってみた
N64のソフトやコントローラパックを買ってからだいぶ時間がたったので電池交換してみました。レトロゲーム好きな方、よろしければごらんになってみてください。
自分は先が細めのペンチをダイヤモンドヤスリ(両方ダイソー製)で尖らせたのを突っ込んで回した この動画の通りにやったら自分でも電池交換できました!ありがとうございました! どっちにしても電池式なのかーーーー パワプロ4消えたら困る コントローラーパック...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る