タグを含む動画 : 176件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 ARToolkit を含むタグ一覧
ARToolKitで距離を表示してみた
【ARカプセル】ついにモニタから出てきてくれた (裸眼AR)
ARToolKitで初音ミクも『ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 』
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/07/12 10:00投稿
artoolkit test4 H.264
H264でエンコード少しはましになったかな映像はもしかしたらちょっとちがってるかも
システムソフトにかえってきてくれ・・・ トンネルは掘れないのかな この発想はスゴイな ...
2008/07/12 03:13投稿
ARにWiiリモコンでさわりたかった
ムリでした。こんな失敗もなんかの参考になれば…前作(sm3457173)はjavaでしたが、コレはCでやってます。javaーbluetooth間がどうにもうまくいかなかった。他のCのやつ...
おせぇ 何してんの? 意味なっwwww 555Get ARToolkitもそうだけどWiiの赤外線カメラもブレがひどい...
2008/07/01 08:45投稿
artoolkit test4
openGLのつかいかたがよくわからないのでてきとう画質修正版http://www.nicovideo.jp/watch/sm3934153
出来たものは他で活かせるのかな 下のマーカーくるくる回る台におきたいな やっぱりでてき...
2008/07/01 00:37投稿
ARちゅーるきっとではちゅねがウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
ARToolKitではありません。ARちゅーるきっとなのです。 ステキなペーパークラフトのはちゅね:たご様(http://cafetera.blog114.fc2.com /blog-entry-24.html) ステキなM...
はげしい ねぎびよーん ネギがww サイバイマンfeat.はちゅねみく ヤバいwwかわいすぎる...
2008/06/28 00:17投稿
RealSound Interaction
ミクスト・リアリティ(Mixed Reality;複合現実感。2005年の愛・地球博で日立がやってたアレです)の応用例の一。「音」で入力します。ポイントは「音が鳴ったかどうか...
なるほどそういうことですかわざわざ返信ありがとうございます 肌色検出をしてその部分だ...
2008/06/28 00:04投稿
Come and Play!
ニコ動にこういう動画乗せたらどういう反応があるのかちょっと気になったのでUpしてみるテスト。ミクスト・リアリティ(Mixed Reality;複合現実感。2005年の愛・地球博...
実際には見えないんだよな かわいい 研究室か。 どんどん進歩してくよねー すげえなー HxHの...
2008/06/24 20:40投稿
artoolkit test3
てけとう高画質版 sm3934426
ねんどでやれよな 完成したら、焼け うはwこれはやってっみたいwwww ニコニコ技術部...
2008/06/22 23:38投稿
ARToolKitで初音ミクVR Displayシステム
mmViewerの中の人です こんな動画(sm3523079)を見つけてしまったのでどうしようかと思っていたら何時の間にかこんな事になってました。ARToolKitで検出したマーカーの...
お前ら、どうだ…見えるか…? ガンダムで似たようなの売ってるね おでこに「肉」と書いて...
2008/06/08 19:57投稿
ARToolKitで紙ファミコンを作ってみた
ARToolKitが面白いのでファミコンうごかしてみました。(作ったものリスト: mylist/1037576/6972789)
気力が 一回やろうかと思ったけど 何だこれ意味わかんねーぞお前らwww なついwwww おおおおお...
2008/06/08 14:19投稿
ARToolKitで部屋にフィギュアを出現させてみた
ARToolKitを使ってどこまでリアルにCGを実写合成できるかにチャレンジ。モデルデータは、mmViewerのページにあったデータを使わせていただいております・・・。(作った...
6666 @ なんて作り込みw えw すうげええええええ これCGなのかwww マーカーの検出にはarDetectMarker...
2008/05/27 03:24投稿
ARToolKit(java版)で物理演算でも
ちょっと時間とれなくなりそうなんで、やっつけで公開っす。影が所々おかしいんはShadowMapの設定が甘いんでしょうね…java版ARToolkitは→http://nyatla.jp/nyartoolkit/...
あああああああ おもろw いいねー おおお アウターワールド自重w ジャババン マーカtー手に...
2008/05/04 00:44投稿
ARToolKitでARDeskTopもどき
本家のPaddleもありますが、もっと単純にした方が使いやすいかなと思い作りました。参考:it3d http://ship.nime.ac.jp/~it3d/lg3d https://lg3d.dev.java.net/ja/index...
まだ宣伝設定されていない 視覚神経に割り込んで合成して返せば甲殻が…ゴクリ …このイン...
2008/04/30 13:56投稿
初音ミク入門(その3:ダンス)
初音ミクGet して遊ぼう♪ 初音ミク入門・RokDeBone2 「モーション表示」・ARToolKit 「拡張3D表示」・メタセコイア 「3D表示ソフト」・三次元CG@七葉 「初...
やってみたいけど夢中になって仕事に影響がでそう このモデルMMDに移植されたみたいですね ...
2008/04/26 05:23投稿
初音ミクを指でつんつんしてみた(解説編)
sm3083045「初音ミクを指でつんつんしてみた」の解説です。たいしたことやってるわけではないので需要あるかどうかわかりませんが… 【6/29追記】これまでにつくったもの...
こんにちわ ネギ エロい つんつん なるほど よく分からんもん あかりハウス GLUTなのが残念 ↑和訳するとこれこそが私の求めていたものです!ありがとう! ってな意味合いかな? アニメ動画の圧縮に応用できそうね。 この技術って色々応用できるなあ す...
2008/04/24 01:41投稿
初音ミクを指でつんつんしてみた
すっかりブームも過ぎてしまった感のあるARToolKitネタですが、先日のMakeTokyoMeetingのニコニコ技術部のプレゼンに触発されて自分でも何か投稿したくなったので挑戦し...
かわいいwwwwwwwwwwww @ピザ よけてるwwww かわいいな・・・w バカスwwwww wwwwwwww 2010年10月現在、未...
2008/04/12 20:31投稿
ARToolKitでオブジェクトを全方位から眺めてみた+α
3作目をアップします。と思ったら、ほとんど同じことを考えている人が直前にいました。ここまでネタが被るとは・・・。でも作ってしまったのですからUPします。借り物の...
oh うおおおおおおおおおお 焦らしプレイとは… パンツ見せて下さいお願いします おお おぉ ...
2008/04/04 13:29投稿
ARでかもしてみた
電脳菌に机の上がかもされました。ソースはこちら→http://www.mediafire.com/download.php?jnmzmymiwmd 。BGM->sm1864270、農大ロゴ->sm1224340を使わせていただきまし...
なげないでえええええ ちょwwwwwwwwwww かわいいvvv なるほどわからん リターンズ来たね すげえwww
2008/03/30 18:05投稿
楽しそうなのでARToolKitで遊んでみた
先人の方々のビデオを見ていて、ついついやってみたくなった。3Dデータ、モーションデータ、プログラムなどは今までにニコニコ動画で公開された方の物、およびWeb上で公...
自分の手のひらで踊られたら死ぬ おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお おおおお...
2008/03/22 16:07投稿
【空間】ARToolKitで空気クレヨン-その3【落書き】
2009/2/27追記:続きの製作は諦めました。理由はポインティングデバイスとして真面目に使うには難が多く、本格的に煮詰める気になれない事。またこれ以上インパクトのあ...
おおおお !? CADのように、設計の基盤技術になりうる カメラの性能と認識技術がネッ...
2008/03/22 01:46投稿
ぐちゅ子にキーボードを占拠されました【ARToolKit・ぽてまよ】
ぽてまよのぐちゅ子の寝顔をARToolKitを使って撮影してみました。カメラとの距離に応じて、自動的に挙動を変化させています。近づきすぎると・・・■技術的にsm1840594を...
なつい とても7年前とは思えないクオリティ かわええ wwwww なんかこれ見てると電脳コイルも夢じゃねぇなって思えてくるわ wwwwwwwwwww gj www wwwwwwww えええええええww ぽてまよは? よめえええええええええええええ あ...
2015/07/20 14:43投稿
進撃のジャイアン~attack on gian~
Guten Tag! KEITOです.ファービー魔改造の紹介動画になります.工作やプログラムを書く製作作業よりも,動画用の撮影や字幕,編集の方が大変で時間がかかりました(-v-...
wwwwww なぜwww リンちゃーかわいいー すげえwww www ?! 音w 目と嘴がファービーだよな コントローラーがまさかのプレステ… エレンとへいちょww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2008/03/16 13:51投稿
ARToolKitでリモコンタチコマ v2
AR+物理演算はじめてみました。ARToolKitと物理エンジンBullet Physics Libraryを使っています。前作はこちら→sm1715012。その他製作物はこちら→mylist/5136354【追記...
kawaiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii かわいいいいい ソースとかってもらえないでしょうか 重力がない ...
2008/03/16 03:16投稿
【空間】ARToolKitで空気クレヨン-その2【落書き】
小さな頃から、魔法使いに憧れていたんだ…。特別な機器は使ってませんがカメラ性能・光源の条件に大きく依存します。音楽はTAM Music Factoryさんより「COOL!」。一発目...
魔法使いw おおおおお こっちくんなwwwwwwwwwwwww 面白うなww おおおおお...
2008/03/14 05:28投稿
【空間】ARToolKitで空気クレヨン-その1【落書き】
前からニコニコ技術部に入りたかったんだ…。WebカメラとPC性能の関係でところどころ映像乱れてます。導入が安価(Webカメラ+紙・インクだけ。安くて2000円くらい)なのが...
これ使って、トムリドルの空中筆記を真似したい すげえwwwwwww おおおおお 点の間隔が少しあいてるな くるくるまわってる! AR勉強しなきゃ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ←指先に貼ったら点滅できなくなる。手のひらに貼ったのがミソ・。 映像作品として...
2008/03/09 00:17投稿
【H.264版】ARToolKitで初音ミクも『ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 』
H.264と聞いて。sm2300874をエンコし直してみました。画質は上がったけど、音ズレ発生してるっぽいです。 フィルタ= umylist/4038280
u !? いる! uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu uuuuu u uuuuuiuiuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu...
2008/03/02 11:20投稿
音に反応するプログラム
ARと音
すばらしい!!!!!! あっ、あっ でっかい画面で見たい きれい すっごい ひええええ ここまでくると怖いな ほげー おもしれぇえええええええ ひええええええええええ どうなってんだ?? なんだこれ!!! ARか ↑ヒント:指一本 進撃w !? ※P...
2008/02/27 20:40投稿
ミクがステルス迷彩を手に入れたようです(その3)
その2(sm2409202)で熱分布させろとリクエストがあったのでやってみた。温度がおかしいのはキニシナイ。他のAR作品→mylist/5238132
かっけー スムーズだなぁおい sugeeeeeee もう、ボーカロイドなんだし、いいんじゃない これは...
2008/02/26 17:22投稿
俺のキーボードがどうやらカオス
生きてたっぽい。 他のAR作品→mylist/5238132
古い空間wwwww うっぇwwwwwwwwwwwww wwwwwwww ええええええええええええええええええ !?wwwwwwww 中古品だろ(適当 なにがしたいの? そう、あいほぉんならね イリーガルだw イリーガルw キーボード偽物とか知ったかし...
2008/02/22 15:20投稿
ARToolKitでピアノ
ARToolKitでピアノを作ってみたよ!#OpenCVではありません。#もっと機能を拡張したいなぁ。::説明::ARToolKitは、マーカの「認識」と、認識したマーカに対応する「処理...
デジカメふるw ARtoolkit関係ない 鍵盤を3D表示したいな 和音は? オブジェクトは表示しない...
2014/07/12 22:45投稿
【AR】ピアノに合わせてミクが歌う Tell Your World【MMD】
Maker Faire Tokyo 2015に出展しました。■インタラクティブ要素を取り入れたARアプリケーションです。PCが人間のピアノの演奏を認識し、それに合わせてミクが歌います。...
幸せな気持ちになりました! プロセカピアノに近いな すげえええええ 88888888888888 うぽつ 富...
2008/02/21 21:58投稿
ミクがステルス迷彩を手に入れたようです。(その1)
ARToolkitのテスト。プレステ時代からある技術ですが、ARと組み合わさるといいですね。モデルは三次元CG@七葉様より。その2→sm2409202他のAR作品→mylist/5238132
なんかいい テラプレ出たー もとこ 隠れ蓑って古いんだぜ 隠れ蓑 このズレッっぷりが最高w...
2008/02/19 15:34投稿
[電脳ペット] 初音ミクとあそんでみた(2)
電脳ミクにネギを渡してみました。sm1274898などをお借りしています。前作(sm2101798)へのたくさんのアクセス、ありがとうございます。その他製作物: mylist/5136354
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおお www か、かわいい・・・(...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部 ARToolkitに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る