タグを含む動画 : 3,504件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 電子工作 を含むタグ一覧
自作音源で自作曲を演奏してみた/半導体娘計画【新番組】
デレステを自動でプレイする機械を作ってみた
えっ?何それノーパソだったの タッチもあるよ!
【全自動】早起きガチ勢が快適・確実に朝起してくれる装置作ってみた
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/06/15 20:50投稿
#8 "nicorover2"を作ろう・基礎フレーム~DHAの電子工作教室~【ROS2 humbleで遊...
今回は組み立て回まずは基礎フレームから作ります部品表など:https://drive.google.com/drive/folders/1DIL4uk3wvKodsPZJzYjy8z-TirvbfeYp?usp=drive_link
たすかる 学びを得る うぽつ
2025/06/13 02:06投稿
稲川淳二式ハンディ納涼機
ガチャガチャの稲川淳二フレーズボタンを改造してハンディファンのように持ち歩けるようにしました。これでいつでもどこでも涼を取ることが出来ますね。
2025/06/13 18:00投稿
三球儀を組立&改造して地動説を学ぶ【ダイソー】
最近流行りの地動説を学ぼう
88888888888 うぽつ ではプラズマダッシュに置き換えます うぽつ ダイソーなら亀や蛇のフィギュアくらいあるやろ おつ うぽつ こんなんあるんだー ギアドモーター付き!? おつ 300円でこれ手に入るのか うぽつ おお プラネタリーギア(直球...
2025/06/09 23:34投稿
【DIY】リズム天国アーケード機を作った【レトロゲー】
その昔、ゲームセンターにあった初代リズム天国のアーケード機を再現してみました。想像以上に大きくなったので置き場所に困っていますが大画面+アケコンというのは楽し...
2025/06/08 11:15投稿
#7 "nicorover2"を作ろう~DHAの電子工作教室~【ROS2 humbleで遊ぼう】...
今回はこの動画の最終ゴール、自作ロボット"nicorover2"の解説です。部品表など:https://drive.google.com/drive/folders/1DIL4uk3wvKodsPZJzYjy8z-TirvbfeYp?usp=driv...
おつ これはいい はえー 結構でかい おー ROSというのはRobot OSのことだったんだな。Realtime Linuxベースなのかな? うぽつ
2025/06/06 20:46投稿
電子工作入門 電子ホタルを作ってみよう
初めての電子工作におすすめな「電子ホタル」回路の説明をします。 部品表https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-igZ-hKCSFNVw7PDFol0AAcRl7so1iDAmVhgaeVcNec/edit...
具体的でわかりやすくて良かったで。電験三種合格する前に見たかったは
2025/06/06 19:00投稿
幻のミニ四駆『ジャミンRG』を開発する
アズパカさんのサスペンション搭載ネオトライダガーZMC:sm45060207「いいね」に感想製作物:mylist/67556116twitter(X):https://x.com/NiwakaraAgePCBWay:https://ww...
DMMだと手軽な代わりにちょっとお高いから海外のサービス使うよね fusionの本だったゾ 唐突なAV風語録やめろ だから滅びた スルスルグッド助かる 今回は早いな もうすごい PS1でこの造形か… おおーきれい うぽつ ゼロ♡ゼロ♡ゼロ♡ おつ 凄...
【ネオトライダガーZMC】サスペンション機能をアンロックせよ
二郎丸に弟子入りしたい!にわから氏の動画幻のミニ四駆『ジャミンRG』を開発するsm45060277
うぽつ 転圧用にランマーをレンタルしてこよう リミッター解除! ←日曜日の午前中じゃねぇか テケリングッドです すげえ人達のコラボw アイツら10万回転以上のモーターのミニ四駆を走って追いかけることがあるからな 小径タイヤのままではなぁ ヌルヌルドッ...
2025/06/06 06:06投稿
【アマチュア無線】自作に関する考え方など(第7話)
第7話 ~ LEDインジケーター ~この動画では、JR8DAGの電子工作において、回路設計や部品の選定などについて考えたことについて話しています。ホームページに掲載してい...
おつ うぽつ
2025/06/05 02:30投稿
高速フーリエハンバーガー
モスバーガーが配布している3Dプリンター用のデータを使って「オーディオビジュアライズハンバーガー」を作りました。トマレタジンジャーアロマSTLデータhttps://x.com/...
パンツとパンティー これ夏休みの自由研究に提出したらウケそう 独自機能バーガーw おおー 腐海の森的な ??? デッカ 何やってんだ… うぽつ バイノーラル録音してる? ?? 分離できてなくね とても食べたいとは思えない 珊瑚礁かな? サンキストはグ...
2025/06/03 02:01投稿
「呼び込み君ミニ」をブッダマシーンにしてみた
電子部品屋さんで買ったブッダマシーンのキットを「呼び込み君ミニ」に組み込んでみました。あと今回初めてナレーションを付けてみました。YouTube: https://youtu.be/c...
おつ 本当だ右脇だ 躁鬱の人をロボットにしたみたいな概念だな おー wwwwwwwww wwwwww テクノ仏教って感じだなサイバーパンク感じる 全滅www ダブルスローみたいで草 これから仏の教えを布教するんじゃ? (゜。゜) 分解3年ぶり2回目 ...
2025/06/03 20:00投稿
木製ケースの6m QRP AMトランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)で交信してみた(2025.05.31)
木製ケースの6m QRP AMトランシーバー(JR8DAG-6AM2020W) sm37801469 を使用した交信の様子です。ニコニ広告ありがとうございます > NESA98さん(交信データなど)運用局...
2025/06/02 02:55投稿
#6 リモートデスクトップを使おう~DHAの電子工作教室~【ROS2 humbleで遊ぼ...
今回はROSから少し外れて,ミニPCを遠隔操作できるようにします。ダミープラグ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0F18B135ZVNC Viewer:https://www.realvnc.com/en/conne...
VNCから自分自身につなぎまくって入れ子の画面を作りまくってる画像を昔見たな。 x serverつかおうず。 うぽつ
2025/06/01 08:56投稿
【機械工学】3Dプリンターで消防ロボット用のポンプを作ってみた
みなさんこんにちわ今回は、消防ロボットSUIJINMK-1で使用していた消防ロボット用ポンプの製作ポイントに関しての動画を投稿しました材料リストは、概要欄に収まらない...
全然本編が始まらないな… 3Dプリンターでペットボトルロケット作ってる人がニコニコにいるぞ! 医龍のBGM懐かしすぎる おう。見てやるよ(上から失礼) GJ
2025/05/25 08:00投稿
【電子工作】ラジコン戦車型ビーダマン用の砲塔旋回用電子部品を製作し...
皆さんこんにちわ今回はラジコン戦車型ビーダマンに使用した砲塔旋回用電子部品 スリップリングを自作したお話になります。使用したモータドライバーなどの部品は、ユ...
撮影者がうわーって騒いでるのを見て喜ぶ層が多いんじゃない? モノ作りに興味が無い層の目につく場所に動画が置かれてるんだろうね。 おー、技術による機能の簡略化はすばらしいですぞ うーん。撮影環境が暗いのも良くないかもね。画素数も低いかな? 見栄えのいい...
2025/05/20 20:00投稿
三端子AMラジオ用IC LMF501(2025.05.20)
ワンチップAMラジオ用の三端子IC LMF501の概要です。 動画作成にあたり、以下の音楽素材等を使用しています(作者はすべてJR8DAG)。nc185755 公園散策nc233515 調査と...
2025/05/11 13:37投稿
超ルール無用JCJCステージ2025 スロー動画まとめ2
超ニコ四駆 超ルール無用JCJCステージ2025(4/27)https://live.nicovideo.jp/watch/lv347175076観戦時にスマホで撮影したスローモーション動画240fpsをまとめました。ま...
おつでした。思い出しながら見れて楽しめましたw ためおじ動画の配線ミスは素ということが判明ww ここクッソ笑ったわwwww 綺麗なテイクオフwww すまんかった 吸い付く分遅くなるからそことのバランスになるのかな 吸い付きすごいなw クランプ最後まで...
2025/05/05 09:00投稿
ジョイスティック型のマウスをさぁ、作ってみたいよね?
Hi Hi、いつものヤツ、マウスを作りたいシリーズですよ。まぁまぁ、肩の力抜いていこう・・・ユルさですよ。うp主なんか力抜きすぎて脱臼してるレベル・・・ゆるしてクレメンス。
うぽつでーす うぽつでーす うぽつでーす うぽつでーす もったいないけど仕方ない やっぱすっげえ ねるねるテレビさん これでosuやりたい ホントにそれが重要 おつ 後ろにスク水枕がある... もっと適したジョイスティックがあるはず AutoHotK...
2025/05/05 17:00投稿
【自作・新方式】光造形3Dプリンター作ってみた Part4
ご視聴ありがとうございます。今回で最終回となります。この動画は大学生が1人で技術を学習しながら新方式の光造形式の3Dプリンターを着想・設計・製造して完成させるま...
うぽつ うぽつ 連打ツール?(難聴) おっそうだな 貴殿のような素人がいてたまるか…! 材料は どこのなの 「押した」ことが 直感でわかるのは いいですね。 w すげえ こういうのでいいんだよ系のラーメンだ…うまそう ?? さっきからサクサクとライブ...
2025/05/05 05:05投稿
木樽ケースのAM/FMラジオ(Taru AM/FM RADIO2025)(2025.05.05)
木樽ケースを利用したラジオの第4弾です。本作品はケースに木樽を利用しAM放送とFM放送を受信できるラジオです。2025年に製作した木樽ケースのAM/FMラジオということで...
FM作れるのすごい。自分もあわよくばステレオチューナーほしいところ おつ うぽつ
2025/05/04 07:00投稿
【第五回10秒動画祭】木樽ケースのAM/FMラジオ(Taru AM/FM RADIO2025)投稿します
第五回10秒動画祭(sm44841443)参加動画です。sm44946871 木樽ケースのAM/FMラジオ(Taru AM/FM RADIO2025)(2025.05.05)mylist/72206845 ラジオの製作作品概要:http://jr...
うぽつ うぽつです
2025/05/02 17:21投稿
【自作・新方式】光造形3Dプリンター作ってみた Part3
ご視聴ありがとうございます。この動画は大学生が1人で技術を学習しながら新方式の光造形式の3Dプリンターを着想・設計・製造して完成させるまでの過程をまとめた動画シ...
3Dプリンター向けの部品は3Dプリンターで作るのが一番早くて安いからな… うぽつ CNCの削り跡すこ よー考えるわ… プロの人にとっては当然のことなのかもしれないけどさ… 加工精度どんなもんなんやろ 本当すごいな… アリエククオリティ CNCも作って...
2025/05/03 12:00投稿
【予告】木樽ケースのAM/FMラジオ(Taru AM/FM RADIO2025)(2025.05.03)
2025年に製作した木樽ケースラジオの第4弾(Ver.2025)の予告動画です。ニコニ広告ありがとうございます > よろずやさん作品概要:http://jr8dag.la.coocan.jp/jisaku/ta...
うぽつ おつ うぽつ
2025/05/02 09:01投稿
世界最速!?ロボット掃除機改造!
前回紹介したダイソーのロボット掃除機。今回は世界最速のロボット掃除機に改造したいと思います。
ええぇ うーん・・・? 逆に汚したw wwwww 作る楽しみはプライスレスやし・・・ 草 スロゥリー 買ったほうが安いの極地すぎる 餅つき機に成らない?
2025/05/01 22:25投稿
Raspbeery Pi Picoで左手デバイスを作ってみた
Raspberry Pi Pico でまったく新しい左手デバイスを作ってみました。参考にしたものなどGetting Started with the Xbox Adaptive Joystick (Adaptive Joystick の紹介動...
ポインタでっっっっか♡ ww なっつ うちの実家にも、まだあるわ ビデオ出力が出来るようになったニューファミコンだよ アスキーグリップじゃん Wiiのヌンチャクやと思った 最近はUSBデバイスよりBLEデバイスとして実装するほうが楽かも 錬金術ならず...
2025/04/30 19:00投稿
【自作ロボット】会話できる四足ロボに動作を組み込む!【ChatGPT/話すロ...
#あんぺろぼるた #RoboTuber #作るV #ChatGPTChatGPTを応用した自作の会話できる四足ロボ、「ろぼーむ」に会話の内容に応じて行動する機能を持たせてみました!ちゃんと...
旗揚げゲームできそう w こっちw 来た! おお ぷるぷるw こっちきた! けっこう動く ←産まれたばかりだからね、馴れてないんだよ うぽつ これなんで右だけプルプルするの? 素晴らしい すごいなぁ ほえー すげー すばらしい こんな使い方ができるの...
2025/04/29 18:19投稿
【自作・新方式】光造形3Dプリンター作ってみた Part2
upotu この映像作るだけでも十分手間かかってそう おつ 楽しみにしてる ライブラリまで作ったんか… モフェットの方が聞き馴染みあるな 先端に荷重かかるし確かに強度必要やな うわぁ、なるほどなぁ
2025/04/27 19:00投稿
BLDCモータをSimpleFOCで動かす!
今回はモータを動かすまで!前動画:maxonモータとサイクロイド減速機でアクチュエータ製作!https://youtu.be/yvZY3q9T-iM・SimpleFOC Projecthttps://simplefoc.com/...
USB CAN そんなのもあるのかー BLDC っていうと普通はセンサー(エンコーダー)も付いてるものなの? うぽつ おつおつ うぽつ ブラシレスモーターそんなに大変なんだ ん? 回転はもう許してやれよ……w うぽつ すご 高圧大電流流せちゃうからち...
2025/04/27 17:04投稿
【機械工学?】火加減まで自動!?ガスコンロでご飯を炊くロボット的な...
皆さんお元気ですか?今回はArduinoとカセットコンロを使って、自動炊飯器を作成しました。材料はお米がたける原理などの文献は、ニコニコ動画ですと文字数制限がかかる...
野生のホットクック ほほー 足りない勝算は笑いで補え
2025/04/26 20:00投稿
【大学生が1人で自作】新方式の光造形3Dプリンター作ってみた Part1
ご視聴ありがとうございます。 この動画は大学生が1人で技術を学習しながら新方式の光造形式の3Dプリンターを着想・設計・製造して完成させるまでの過程をまとめた動画...
普及してるSLA方式はZ軸しか使ってないから、小改造で2軸足す事自体はできそうだな まって♡ upotu DIYすぎる 御友人を3DプリンターとAIで作るのかな?(なんか小説とか漫画のネタでありそう FDM方式同様、安価路線は多軸になりやすいな あの...
2025/04/25 12:36投稿
Bigme B7|7インチ カラー電子ペーパー搭載・通話もできるタブレット
Bigme B7|7インチ カラー電子ペーパー搭載・通話もできるタブレット4Gフルネットワーク対応通話機能搭載メッセージ送信機能搭載Android 14 搭載重さわずか215g厚さ5.8m...
2025/04/24 21:15投稿
高性能·電子ペ一パ-スマ-トプオン「HiBreak Pro」
高性能・電子ペーパースマートフォン「HiBreak Pro」Android 14 搭載Google Play 対応GMS対応デュアルSIM対応よりスムーズな操作性より安定した動作バグの発生を軽減簡...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部 電子工作に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る