タグを含む動画 : 3,504件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 電子工作 を含むタグ一覧
【全自動】早起きガチ勢が快適・確実に朝起してくれる装置作ってみた
自作音源で自作曲を演奏してみた/半導体娘計画【新番組】
えっ?何それノーパソだったの タッチもあるよ!
デレステを自動でプレイする機械を作ってみた
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/06/27 13:00投稿
【第2話】ポケットに入る自作音源で演奏してみた【半導体娘計画】
自作FPGA基板に自作FM音源を搭載。300円液晶をポケットに入る大きさに仕上げました。新開発の基板を前回作った基板に乗せることで、単3形NiMH2本で動作します(約2時間)...
うp主すげえ wwwwwwww 若い頃よく見てました P板さんだと基板最低10枚からだったっけ? P 2009年からFPGAやりこんでるとか先駆者すぎる 今は中国の業者が圧倒的に安いからなぁ なかなかここまでハード寄りなことできる人も少ないけどな...
2009/06/25 23:00投稿
ロボット工作・電子工作で遊ぼう! 第1回
どうも、初めての動画投稿になります。駄目なとこいっぱいあるだろうけど・・・やんわりと指摘していただければ幸いです。みんなもっと電子工作やろうぜ!!第2回(前編)...
↑と言うか技術部定番のBGM ライントレーサにH8/3664とは贅沢だな 最後w分かるわ~ 最後の方の...
2009/06/25 06:48投稿
心臓とネットをつなぐデバイスを作ってみた
フォトリフレクタとマイコンを利用して指先から脈拍を検出します。H8マイコンにRTOSとしてToppers/JSP+TINETを採用。直接Twitter APIを叩くため、装置単体でネットにつ...
ユビキタスちゃんだよ すげえ ほへー お、おう !? Twitterからです まだ草がない時代 うええええ!? wwwww 名字つけとるwwwwwwwww wwwwwwwwww おおーー かっけえ 天才やな 本格派ww wwwwwwwwwwwwwww...
2009/06/23 21:50投稿
LED電球っぽい物を作ってみた
LEDを使用した電球です。AC100VでLEDを点灯させてるだけです。もうちょっと形も電球に似せたかったな。総制作費はどれくらいだろうか。おおよそ2500円くらいかな。今は...
ヒューズって長方形の真ん中に線じゃないの? 時間の無駄だろ ←正しくは「平滑用のコンデ...
2009/06/21 02:22投稿
PIC 針金でブルース?を演奏してみました
PIC12F683を使用してブルース?のアドリブをダラダラと演奏してみました。ちょっと退屈かも知れませんがご覧ください。 PIC ブルース BLUES 演奏 針金 電子工作 ...
スケールクオンタイズしてんのかな? J-POPの黄金進行をプログラムしたら適当演奏でも新曲になりそうだw wwww wwww ちょwwwwwww ww なんかいい wwwwwwww ビールテルミン 水テルミン ? 飲んだのか?Wwwww 人間も抵抗体...
2009/06/15 04:31投稿
電子工作講座第一回「電子工作に必要な物」「部品について」
電子工作をやりたいと思っている人向けの解説動画ですが、簡潔にまとめすぎて内容が薄いです。
一時停止必須だな もう分からんもんね 記号が… -/W-にしようぜ ↓だった ↑一万二千だろ 乙 ...
2009/06/14 02:10投稿
【癒し系】arduinoでネギを振ってみた【お祈りver.】
お祈りメールを受信するとはちゅねが心からの祈りを捧げます。
@ 落ちたwww わろた ホラー映画のようだ なんぞw ワロタw 癒し・・・だと?w 可愛く見えてきた...
2009/06/13 19:47投稿
魔が差してライントレースロボット作ってみた
もうちょい真っすぐ進まないものか… ちなみにマイコンはattiny2313です その他作ったもの→mylist/9261026 追記:ちなみにセンサーは6個つけてます
センサどうしの距離が遠すぎ 白黒を10で認識してる?光センサーの値で比例制御すると滑らかになるよ ピコピコ曲にあわせて踊るようになるんですね? PIDとかどうでしょう? プログラム頑張れ オムニホイール使おう センサー3つならもっと早いよ もう少し遅...
2009/06/11 22:32投稿
電子回路で視覚エフェクトを作ってみた
洗濯機が回っているのを見てるのって楽しいですよね。■音はこちらからお借りしました:sm6453870※訂正:0:12のところy(t)=-cos(ωt)ではなくcos(ωt)でした^^;
オシロか 課題研究これにしよ このオシロ僕のお気に入り ケンウッドって今合併して社名変...
2009/06/09 01:24投稿
PICに長門さんがいらしたようです
PICマイコンで液晶表示器の制御練習していたら、長門さんがいらしたようです。 ●使用マイコン:PIC16F88 使用液晶:秋月SC1602BSLB ●まだ電子工作初心者ですが頑張り...
ひらがなのキャラクタ欲しいね…… カタカナwwww すげえ ひらがなを作っていただきた...
2009/06/07 08:41投稿
フリスクのケースで電子工作って流行ってるんですか?
PIC LED FRISK 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html <<お返事>>興味を持っていただきありがとうございます。①使用センサー:...
前置き長過ぎて引く スピーカー+傾きセンサーってことは,LEDはCharliplexing接続? 6ピンでLED6個+ ...
2009/06/05 06:10投稿
picOClock オシロスコープ時計の実験 再び
前回sm7057571で試したものをプリント基板化して、同期も取れる様にしました。
@ なんだこれはwww 長いww おお!・ おおおお お部屋のインテリアによさそうだなwww 真空管=Tube=...
2009/06/02 05:17投稿
PIC16F716を使ってみた。 【くだらない物シリーズ】
安価でありながらA/D変換 PWM出力が可能なこの優秀なPICで全くくだらないモノを作ってみた。 PIC LED 回転表示 電子工作 吉田松陰物語 スペースインベーダ...
hitomi_ 詩吟ww くだらなくないよ。すごい ひとみw おお k 扇風機かな・・・ とりあえずピンが...
2009/05/31 23:44投稿
ネギ色液晶でネギを振ってみた
USB液晶表示機を作っていたら、画面の色がネギ色だったので、ネギを振らせたくなって、ついやってしまいました。
てってってー 基盤好き同じ人おる? おおおおおおおおおお やっぱこの曲 これxpかな てってってー www おおお いいなあ おおおおおw るいぱんこ てってってってー てってってーてってててー ゲームウォッチ おお おおおおおおお おおおおおおおお...
2009/05/29 11:55投稿
またエレキットを使ってヘンなモノを作ってみた
ELEKITの新製品の「リレー付き通過・反射センサー」(2009年5月)などを使ってまたヘンなモノを作ってみました。名付けて「メイド付き通過センサー」! 6/6のNFMで現物を...
(before)エレキット→(after)エロキット すごいよ 販売しろwww あほだwwwww すげええ 執事バージョ...
2009/05/28 01:25投稿
けいおん!の「ふわふわ時間」を自作YMZ294ボードで (コード進行表示付き)
YMZ294というPSGのICとPIC(ワンチップマイコン)等を組み合わせて音楽を演奏するボードを制作中。これ用にふわふわ時間を打ち込んでみましたよ。最大6和音です…。前回...
MUってRolandと違って外部入力にもエフェクトがかけられていいよなぁ コード訂正さん息してない ここはA#・F#7です F#m C#7 G#/E A E B G#/E A B A C#m E-D#・B E A E A-B E A-B E 本家 y...
2009/05/27 23:47投稿
YPbPr-RGBトランスコーダを作ってみた
地デジに移行しなくてもDVDを鑑賞したり次世代ゲーム機をプレイする方法があるんですよ、知ってました?▼各種映像機器のD端子(D2~D5)から出力される映像をVGA端子(...
見切れてんのは調整すれば大丈夫 (´∀`)♭ 意外と壊れない レジストないと全部剥がれてあぼんしやすい カメラ、本棚、商品(自作)、、、部屋確認! あ!ヤバイやん あ(察...) 本当に転がってるから困る あ…… 今どき水平走査15khzに対応するモ...
2009/05/26 17:45投稿
PICで作ったどーでもいい物 垂れ流し版 (ダイジェスト)
PICで作ったどーでもいい物 垂れ流し版 今まで投稿した作品をただ列挙しましたモノです。 PIC16F84A 88 648A / PIC12F509 629 675 683 電子工作 極付け!...
すげ PICかこれ らるらるらるるーりんらに聞こえた PICで画面出力してんのか 沖縄のハイサイおじさんのメロディw rarirarira riri-rira ふぁみこんのおともこのれべるだよね ww われわれはちきゅうじんだ 面白いな すげ~ はあ...
2009/05/24 03:08投稿
友人のために「PCは1日1時間」を実現する装置を作ってみた
ある種の兵器かもしれない 誤字:試聴→視聴 ■マイリストmylist/11844298 ■ブログhttp://qed-o.blogspot.com/ ■ツイッターhttps://twitter.com/cocoapoisoning
macだった無理だな やめてくれ 一日一時間とか何もできねぇw wwwwwwwwwwwwww なるほど。わからん。 悪魔の兵器… Boot.iniを弄っても起動しなくなるだけ q てーー ΩND 制限時間を12倍にする装置もよろしく! ユニバーサル基...
2009/05/23 04:05投稿
【持ち運び】うんたん♪できるカスタネットを作ってみた【可能?】
前作(sm5734686)に続いて音系電子工作です。高校の中間テストが終わったこともあり、sm6845219様を見ていてうっかり製作してしまいました。ちなみに動画内で説明し忘...
「たん・うん」と流れるようになっている。連続でやれば「うん・たん」に聞こえる。 ばか...
2009/05/22 22:01投稿
PICで電子工作は楽しいな
PICを使用した電子工作の「くだらない作品」をいくつか投稿しました者です。電気の知識は皆無に等しいのですがやっぱりPICでの電子工作はたまりません。 電子工...
つまんね しょーもな 俺も UNKOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO UNNKOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO...
2009/05/21 23:00投稿
PICでいろいろ作りました不用品のご紹介。
PICでいろいろ作りました不用品のご紹介です。 PIC16F84A PIC16F648A PIC16F88 PIC12F509 PIC12F683 デジタル温度計 雪の中の二人 LED...
www もっと違う物を... LED一つでいいだろww 余計なもんをww wwwwwwww 曲ループしすぎww 温度計好きだなw 不要なんだw 感覚って つぼいやめろwwww 3回目w BGMなにこれ なんだこれ ※ミュート推奨 wwwwwwwwww...
2009/05/21 00:36投稿
PIC LED GAME
PIC PIC16F84A LED GAME ねずみ取りゲーム 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html mylist/13668382
シンプル。マイコンはいいね @ やりたいw PICってほんとうにいいもんですね アセンブラで十...
2009/05/19 17:13投稿
PIC LED CANDLE
PIC PIC12F629 or PIC12F675 or PIC12F683 made ONE "LED" LOOK LIKE CANDLE. NO_OSC(4MHz). ろうそく キャンドル 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax...
良いねぇ 100円ショップで売ってるぞこれ 断線寸前の白熱電球 ロウソクの代わりにはな...
2009/05/19 05:49投稿
PIC16F84A TV BREAK OUT GAME (LINE REC)
PIC PIC16F84A, TV GAME, TVゲーム。 テレビゲーム。ブレークアウトゲーム。ブロック崩し。 電子工作。 (LINE録画) http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84...
単純にすごい 16F84Aでここまでつくれるとは・・・ 弾でかすぎで簡単 昔トラ技で掲載された...
2009/05/19 05:17投稿
PIC16F84Aで作ったTV動画(REC LINE)
PIC16F84Aで作ったTV動画(REC LINE)http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html
すごい PIC16F84Aってなんだ おお おk !?
2009/05/18 07:26投稿
PIC 歌のようなBEEP音 YELLOW SUBMARINE
PIC PIC12F683 和音 2和音 歌 声 BEEP音 音楽 MUSIC SOUND YELLOW SUBMARINE 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html mylist/...
ちゃんと聞こえる これBEEP音か・・・PC88とかの想像してた、けどいいね LSD中毒患者か… HPの...
2009/05/18 05:47投稿
PIC 声のようなBEEP音 ワレワレハ宇宙人ダ
PIC PIC12F683 声 和音 音楽 MUSIC SOUND BEEP音 ワレワレハ宇宙人ダ 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html mylist/13668382
昔のゲームっぽいwww っちょw なんでスケーターズワルツwww 宇宙人ニダって聞こえ...
2009/05/18 00:56投稿
PIC 踏切警報機
PIC PIC12F629 PIC12F675 PIC12F683 踏切警報機 BEEP音 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html mylist/13668382
@ ホーンスピーカに変えるともっと踏切っぽくなるよ 面白い 阪和貨物線 700Hzと750Hzを130Hzで変...
2009/05/17 23:30投稿
PIC PIANOのような音
PIC PIC12F629 PIC12F675 PIC12F683 BEEP音 音楽 MUSIC SOUND サウスポー(イントロ) キャンディキャンディ(イントロ) ネコふんじゃった(2種類)...
オッサンホイホイかよw ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★...
2009/05/17 21:08投稿
PIC 声のようなBEEP音 こんばんわ
PIC PIC12F683 声 音楽 MUSIC SOUND BEEP音 こんばんわ 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html mylist/13668382
百均で見かけたことあるスピーカー、めっちゃコード長い奴 聞こえる @ 聞こえる 聞こえるな...
2009/05/17 19:51投稿
PIC 声のようなBEEP音 かっこー
PIC PIC12F629 PIC12F675 PIC12F683 声 BEEP音 かっこー カッコー 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html mylist/13668382
なんに使うんだ? ランダムスイープにしれば? おもしろいな どっちかっていうと盲人用信...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部 電子工作に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る