タグを含む動画 : 3,506件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 電子工作 を含むタグ一覧
使い捨てカメラ120個使ってコイルガン作ってみた
えっ?何それノーパソだったの タッチもあるよ!
【全自動】早起きガチ勢が快適・確実に朝起してくれる装置作ってみた
自作音源で自作曲を演奏してみた/半導体娘計画【新番組】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/08/15 14:45投稿
【自作ロボット】自律起動するロボを作りたい!【四足歩行ロボット】
#あんぺろぼるた#ロボットVtuberそろそろコントロールせずに動く自立起動ロボを作りたいと思ったので、今回はコンセプトを考えました。マニピュレーターどうしようかな...
いぬ それ以上はいけな(ry 6脚にしようぜ! 降る星の獣 期待
2022/08/14 21:00投稿
【発明】時間を金で売買する装置を作ってみた
以前の作品、「時間を金で買う装置」を改良しました。残高表示と払出機能を追加し、よりスマートに時間を取引できます。もちろん、1分=1円のお買い得レートで取引いた...
モモ思い出した 課金無限 超すごくて草 お~。? なるほど、時間は金で買えるのか うぽ モモかな? モモ思い出した wwww 10273 時間の売却はできないのか・・・ ※早送りです(嘘 お盆休みの最初まで戻りたい 木目に浮き出てるのすき しゅごい ...
2022/08/14 04:27投稿
ガチャガチャを作ったよ
作品リスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/74533673フォローしてもらえると、うれしいです。Twitter: https://twitter.com/Ontama_Designyoutubeにも投稿しています...
四隅に傾斜つけなくて大丈夫? ものすごい勢いでカプセルが撹拌されて出るとかできないものかw これは射幸心煽りすぎで規制されるね間違いない! おお お~なるほど かわいい 大げさだけどその分脳にキく ヲ!ヲ!ヲ!ヲ! 俺は回さないほうが好き Σ(・Д・...
2022/08/13 10:07投稿
#16-2 Raspberry Pi Picoでステッピングモーター制御 ~DHAの電子工作教室~【Rasp...
今回はステッピングモータをRaspberry Pi Picoで制御します.【動画で使用した部品・サイト】配線図・プログラム:https://drive.google.com/drive/folders/1WncmoD04Z0...
おつおつです 早いw なるほど 草 危ないからね うぽつです うぽつ いつも楽しいにしてます 脱調は負荷にもよるね 乙でした! うぽつです! 時計の話が出たので、時刻を取得して1秒後までsleepするプログラムも紹介するといいかも 回転方向を変えない...
2022/08/13 07:58投稿
【CeVIO解説】根本から学ぶプログラミング入門 #0 環境構築編
初投稿です。みんなもアセンブラやろうぜ!まじめな話をすると、低レイヤーから学ぶことで動きの根本から理解ができるのでは?という提案です。本動画では、アセンブラ...
次待ってます Arduinoが如何に簡易な開発ができるものかが分かるな… !? もう少し全容が見えたら取っつくかもしれない… 中かでも高くて泣ける 最近だと中身に触れずIDE任せでなんでちゃんと触れられるのは良い ↑足立レイの頭のやつは16F84であ...
2022/08/12 10:01投稿
ボタンとソフトウェアによる1550nm 5Wファイバーレーザー制御
このレーザーは、DFBタイプのレーザーチップを採用し、高出力ゲイン光路モジュールと連携して、単一波長高出力レーザーのシングルモードファイバー出力を実現します。 ...
2022/08/09 21:30投稿
【ラズパイ】開閉監視【サイクルタイム】
ラズパイを使用し、型の開閉監視の模擬装置を作成しました。
センサユニットが金型の近くにあると怖いので、実際の設備には近接スイッチにリレーユニット噛ませたらどうじゃろ 射出成形かな?
2022/08/08 08:08投稿
430MHz QRP FM トランシーバー(JR8DAG-70FM2018)(第0話)
第0話 ~ Introduction ~6m AND DOWNコンテストなどのQRP部門やQSOパーティにおいて自作機で参加するために製作した430MHz QRP FMトランシーバーです。本作品について...
2022/08/06 22:10投稿
【電子工作】MFTに出展するよ!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ【さとうささら】
Maker Faire Tokyo は 9/3(土) 4(日) に東京ビッグサイトで開催です!サークル:Next-MICON @E-06-03MakerFaireTokyo: https://makezine.jp/event/mft2022/さとうささ...
東北家w wwwww あなただったか!MFTで見たよ! うるさそうw おおお、すごい !? おつ かっこいい かちかちかわいい 計算してる音だ リレーってそのリレーだったのね 消費電力すごそう うぽつ~
2022/08/06 07:00投稿
きちんと自爆するパンジャンドラム
自爆装置は男のロマンだぞ、きみ!【参考】Simple Arduino and HC-SR04 Examplehttps://www.instructables.com/Simple-Arduino-and-HC-SR04-Example/Arduino 日本語リフ...
はえーよ 自作したやつは流石にここだけだよw ぱんろこー 厳しい 厳しい 説明文があ~るの成原博士かと思ったら実機はパトレイバーのAV-0ピースメーカーだったか 成原博士乙。 割り込みちゃうんか それ言ったら全部の回路そうやぞ 使いまわせるよう同じ種...
2022/08/05 09:44投稿
心電計
ふと心電図を見たくなったので、1チャンネルの心電計を作りました。詳細:https://wp.me/PcO5OB-gY
どこに繋がっている? へー 4どうすんのと思ったら無かった わからんけどすごい すごいな
2022/08/03 19:38投稿
【フィギュア】松明が光るミトとカエデフィギュアつくってみた【3Dプリ...
松明が光るギミックを仕込んだ、ミトとカエデのフィギュアを作りました。無線給電でミトからカエデに給電し、松明のLEDを光らせます。Rhinocerosでモデリングし、光造形...
遠くから見ると本当に火が揺らいでるように見えるんだよねこの手のタイプは すごい!88888 炎の質感ぱねぇ ミトを組み立てます!って一度でいいから言ってみたい 光造形は滑らかだなあ サポートにょきにょき ポニテ(触手 公式グッズ化してほしい ミトちゃ...
2022/07/26 00:15投稿
【総集編】いろいろ作ったなぁ...
#あんぺろぼるた#ロボットVtuberYoutubeのチャンネル開設から1年が経ちました。あっという間ですね!この1年で作ったロボットをまとめました。これからもよろしくお願い...
見たい! お見事 すごい滑らかだ 楽しいってとても大事 いいステップ 左と見比べると進化を感じるな
2022/07/25 08:35投稿
【ラズパイ】ストップウォッチ動作【タクトスイッチ】
ストップウォッチ動作をラズパイを使用した電子工作で作成しました。
押したらリアルタイムで数字を表示できればいいかも (ループ内は、時刻取得→分岐して文字列作成→lcd_string→sleepの流れ) lcd_stringも1カ所にした方がよいですね 例えばループの先頭で時刻を取得し、ループの最後でsleepするな...
2022/07/25 21:00投稿
6m QRP DSB ハンディトランシーバー(Micro6DSB)(2022.07.25)
本作品はSSB局との交信が可能な6m QRP DSBハンディトランシーバーです。本作品は小型の6m DSBトランシーバーと言う意味で「Micro6DSB」という名称を付けました。本作品...
2022/07/24 18:23投稿
SUIJIN MK-1 PV1
皆さんこんにちわ今回は 試験用に作成した走行ロボットNUEMK-1を改装して,別のロボットを作成します.現在製作段階なので,そのプロモーションビデオ第1版を公開しま...
ロボを見せるためにPVを作っているんだぞ 水遁 水断波 何を見せてくれるんでしょう? PV2に期待ですね 威力良いね 水? モーマンタイ 無能 パワーワード ロボットとの対話 これレスキューロボットじゃん! あっ ビーダマンだ 廃棄予定なの!? 遠隔...
2022/07/24 00:44投稿
Power electronicsed Dance
広義のパワエレ
迫力あると思ったらステッピングモーター参戦?
2022/07/23 11:55投稿
電気式ホッカイロpart3
今回は基準電圧モジュールを作成していきます!このころからなんかサイズが大きくなりそうな予感が...
2022/07/23 12:00投稿
【電子工作】FPGAでシリアル通信!ε=ε=ε=(ノ*>∀<)ノ【さとうささら】
すずきつづみAIヤッターさとうささら(CeVIO AI)アリアル(Voiced by coefont.cloud)
ずんだもん、あんこもん「こんにちはなのだ」 ずんだ送り 懐かしい シリアルさんw わかりやすかった、乙 シリアルさん好き メタリカかw うぽつ〜 どちゃクソわかりやすい説明、誇らしくないの? ずんだw
2008/07/26 01:39投稿
デジタルエアドラムつくるよ(1)
依頼元企業の都合により、本プロジェクトは中止となりました。ご期待に添えず申し訳ありませんでした。動画を通じて応援やアドバイスをくださった皆様にお礼申し上げま...
反動ないじゃん お買い上げありがとうございます。 すげええええええええええええ 現代の...
2022/07/18 11:08投稿
キャタピラ探査ロボットの製作② カメラ/レーダーの組み込み
キャタピラ探査ロボットの製作①の続きです。RaspberryPiとArduinoで探索ロボットを製作しています。部品は3Dプリンターで作成ラジコン用7.2Vバッテリーで駆動RaspberryP...
レーダーが捉えた障害物の詳細をカメラで確認しに向かえたりする訳か 原子炉は放射線対策しないと無理 L字の欲しい がんばれー 原子炉かな? 何か居るw 片付いた広い部屋イイネ
2022/07/17 14:22投稿
七色に光って回るパリピなガジェットを作ってみた
1分以内のメイキング動画。BGMはころんさんからお借りしました。https://www.nicovideo.jp/watch/sm40331364動画部分はだいたい2.5倍速(すみません12倍でした)くらい...
3Dプリンタぐらい?と下の商品見たら1桁違って驚いたゾ レーザー加工機!?自前ならオリグッツ製作ガチ勢じゃん 実際使用してるレーザー加工機情報「商品」に貼っておきましたよ 倍速チキバンええな なんか草 おおー 草 おー あるあr…ねーよw ワイもパリ...
2022/07/17 03:12投稿
【演奏してみた】カノン/柊マグネタイト【コンデンサ楽器】
原曲: https://nico.ms/sm40065212MIDI: https://youtu.be/L5NPdv9mpw4Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
俺の好きな曲がキター! いつかフォニイとかも見てみたい カノン好きだから嬉しい
2022/07/16 21:08投稿
#16-1 ステッピングモータで遊ぼう ~DHAの電子工作教室~【Raspberry Pi Pico】
今回はステッピングモータで遊びます。【動画で使用した部品・サイト】配線図:https://drive.google.com/drive/folders/1WncmoD04Z0waQwErwXvwK1ZXBi1zNCBn?usp=sharin...
自然薯導入 ときどき戻るのは 2 つ省略したから? 乙でした! チャタリングしてる? うぽつです! 表面実装の可変抵抗ですね ←データシート見たら全然違った笑 使用してない線って逆起電力を取得する用みたいなん?
2022/07/14 20:31投稿
【発明】ねるねるねるねを練らずに作る装置を作ってみた
撮影後は、スタッフがちゃんと全部食べました。
うぽつ まじかwww !?ww うぽつ 逆転の発想 練ってるじゃん 普段と手法が違うだけで確実に練ってるな !? 固定しろ 2022年だぞ なんか世界一巡してる? 草 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww なるほどね 2022年ですが・・...
2008/07/25 21:04投稿
ギロロ伍長を光らせてみた
マクドのハッピーセットのギロロ伍長をLED で光らせてみたよ。BGM にお借りしました → sm3505467 まいりす「光らせてみた」→ mylist/7731465
@ 関西? おお 5 LED2個が時間差つきで点滅してます。 3 2 光が回転している?
2022/07/11 10:40投稿
Raspberry Pi Zero 2 Wを購入
Raspberry Pi Zero 2 Wを購入しました。
おー、買えたんすね
2022/07/11 07:00投稿
【自作ロボット】しゅばしゅば...な二足歩行ロボを作る【大空スバル/スバ...
#あんぺろぼるた#ロボットVtuber#プロテインザスバル今回はホロライブ所属大空スバルさんのマスコットキャラ、スバルドダックの二足歩行ロボットを作りました!※空は飛...
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 真似した際にはんだごての出力そのままで熱収縮溶かしたのが俺です(*‘∀‘) 少し待ってからやるとい...
2022/07/08 12:29投稿
エアーシリンダ制御【ラズパイ】
ラズパイを使用し、エアーシリンダーを制御してみました。
すご リレー噛ませて24V電磁弁ではあかんのか
2022/07/06 22:41投稿
【VRChat】フルトラ機材が買えないので自作してみた。
知り合いに沼に沈められてしまい、速攻でHMDを入手、それだけでは飽き足らず、フルトラするなどと息巻いた挙げ句、予算と在庫不足に叩きのめされた人が、仕方ないので自...
凄ーい! 変態め! やっす!? 強い 実際高いので気持ちはワカル そうはならんやろw うぽつ 自分で作られる情熱が凄いです!凄い動画を見せてもらいました!! 参考になりました 88888 888888 実際すごい GJ 既にヤバイ すげーな・・・昔は...
2022/07/06 09:55投稿
【GUI】サーボモーター角度指令【tkinter】
tkinterで作成したGUI画面から、サーボモーターの角度指令を行いました。
2022/07/05 10:26投稿
2つのファイバー出力を備えたASEブロードバンド光源
これは、サーキュレーターを内蔵したカスタムASEブロードバンド光源です。 標準のASEとは異なり、このカスタムASEには2つのファイバー出力があります。 2つの出力ファイ...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部 電子工作に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る