タグを含む動画 : 3,506件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 電子工作 を含むタグ一覧
えっ?何それノーパソだったの タッチもあるよ!
自作音源で自作曲を演奏してみた/半導体娘計画【新番組】
デレステを自動でプレイする機械を作ってみた
【全自動】早起きガチ勢が快適・確実に朝起してくれる装置作ってみた
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/01/01 15:29投稿
ロボットも新年を祝っているようだ。
気がついたら大晦日だったので慌てて実装しました。
2023/01/01 08:00投稿
【自作ロボット】あけおめことよろ2023!【あんぺろぼるた ver. 3.0】
#あんぺろぼるた#ロボTuber2023年、あけましておめでとうございます!今年も電子工作を中心とした動画を投稿していきますのでよろしくお願いします!今年中に犬型ロボを...
あの~タイトルが関西3文字言葉が入ってるんですがそれは? おおー 指 あっ・・・(恥)ありがとうございます!新年早々ポンコツでした・・・ おおー あの、タイトル...あけましておめでとうございます! 明けましておめでとうございます! なんか楽しげにな...
2022/12/30 18:06投稿
電動ブレーキで吹っ飛ぶ直前の減速を狙う
重力を過信し過ぎた。「いいね」に一言・製作物:mylist/67556116・Twitter:https://twitter.com/NiwakaraAgeBGMMusMus,MDK - Press Start,MDK - Critical Hit,MDK &am...
どーん力好き 笑顔が街に溢れ、くだらない悪意が影を潜めた 草 お待たせ グリスぬりぬりちょうど切らしてた 草 ブレーキにならずジャンプギミックと化している 先行研究の大切さ 最近ブレーキにこだわりすぎてるきがしなくもない これ横でやれば安定しそう ワ...
2022/12/30 11:23投稿
Alexa搭載一体型コンポを作ってみた
動画をつくるモチベーションがあんまりなかったけど、みんなにも成果を伝えたかった。追記:動画に付け忘れた、コンポ改造の空想画像(im11101124 im11101125)。見栄えは...
安い!
2022/12/30 02:01投稿
【魔改造】20年前のレトロなSFラジコンにコックピット視点カメラとラズパ...
NIKKOのキャタピラとドリルの搭載されたSFチックなトイラジにラズパイとカメラを搭載して遠隔操作できるように改造した。 DCモーターの左右独立キャタピラマシンって制...
モヤさまで見た ワイルドスピードであったなこういうラジコンw 懐かしいw GJ ドリル・・・だと・・ 逆に映ってる方が良い これは楽しそう ロマンだ… 実際に今時の小学生に使わせたらどう反応示すだろうか
2022/12/28 14:35投稿
【コンデンサ楽器】青春コンプレックス(フル)【演奏してみた】
自作4bitCPU : AS4C(TD4応用) 楽器 : セラミックコンデンサ、同期モータ(BLDC)、DCモータTwitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
追求し過ぎるとただのDACとスピーカーになるから加減が難しい。音声データを電気信号に変換した上で物理振動に変換する原理は同じ。 ずいぶんと大がかりな装置になってきましたね ←一体いつから電子部品が楽器だと錯覚していた? 音質が酷いwwwいや楽器の性質...
2022/12/26 06:03投稿
花隈千冬、DSO138のサブシステムを作る part3
今回はたくさんスイッチを実装する方法についてのお話です。せっかくプログラム作ったけど、説明の尺が想定外に長くなった。ボイロ&CeVIO動画:mylist/63238961今まで...
わかりやすい 目指すべきゴールがわからなくなってきた感があるな。こういうのを作るって図があって今回はこの部分っていうのがほしいな。 キーボードっぽいな そういう方法があるのか 豊原か?
2022/12/24 12:24投稿
This is not a Book. It’s a Radio! ~ ブック型AMラジオ(Book-Radio2022) ~ (2022.12.24)
本作品は100円ショップで販売されていた紙製のブックケースにaitendoで販売されていたDSPラジオモジュールを使用して製作したラジオを入れたブック型ケースのAMラジオで...
昔からあるやつで災害時とてもお世話になりましたAMラジオ様!
2022/12/20 23:23投稿
1石レフレックスラジオを作ろう
1石レフレックスラジオを作ってみました。トランジスタに初挑戦!お借りした素材はコンテンツツリー参照希望が無線関係の工作動画をまた作るかもしれません。コメント...
前に動画で行ってたところか [発振寸前のところにすると再生がかかってGood] [4mHをバーアンテナ相当Lの近くに持っていく] [コレクタからベースへ向かう方のD] [トランジスタのベースバイアスR] [バーアンテナ相当二次側をGndへ高周波バイパ...
2022/12/19 22:08投稿
【コンデンサ楽器】宵加減テトラゴン【演奏してみた】
自作4bitCPU : AS4C(TD4応用)楽器 : セラミックコンデンサ、同期モータ(BLDC)、DCモータTwitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
すげえ CRまちかどまぞく ゲームセンター うぽつ
2022/12/19 22:06投稿
「人形の夢と目覚め(お風呂が湧きました)」を自作4bitCPUを繋いでセラミッ...
CPU作るのも大変そうだがそれで動くアプリ作るのも大変そうだなぁ。 あっこれかぁ! うぽつ
2022/12/20 20:00投稿
【予告】This is not a Book. It’s a Radio!(2022.12.20)
とあるラジオの予告動画です。※ 動画に間違いがありましたので修正しました。sm41547021 概要動画(この動画終了後に再生されます)作品概要 http://jr8dag.la.coocan.j...
2022/12/11 21:25投稿
ジャイロセンサー付きトラックボール コントローラー
前回作ったトラックボール付きコントローラーにジャイロセンサーを追加しました。データは全てGitHubに公開しています。https://github.com/ALLAN-mfQ/TrackBall_PC-GAM...
マウスとキーボードとしてPCに認識されているのでパッド扱いではありません。原神側の設定でパッドを選んでしまうと使えるボタンが制限されてしまうので。 steamにコントローラーを認識させる際キーコンどうしました? ハード的には何もしていません。使用した...
2022/12/12 12:12投稿
430MHz QRP FM トランシーバー(JR8DAG-70FM2018)(第3話)
第3話 ~ 回路設計の考え方(1) ~ニコニ広告ありがとうございます > キャッチ22 さん、アニメグラス召喚師3級 さん6m AND DOWNコンテストなどのQRP部門やQSOパー...
2022/12/06 01:56投稿
コーヒーで温かいタッチパネル作ってみた
温かいコーヒーでタッチパネル作ってみた。(うp主の発明品の実験映像と原理説明です)(注)今回は完全にただの自己満足動画&超初心者編集です。介護用に作った柔らかいタ...
地面に置かないと難しいかな…? あっ、これは・・・ 自律変形する大型タッチパッド作れそうw 下とか上には何置いてもいいけど横は塞いじゃダメなんだなぁ へえー あとセンサー付きの温かいラブ○ールが作れそう 大きいパネルが必要な時にめっちゃコスト下げられ...
2008/08/01 04:11投稿
【はちゅねみく】VFDでねぎを振ってみた
sm4113862のアルテラマスターPを見てティンときた。ゴメンナサイ。「ほう、」って言ってみたかっただけなんです。アルテラPとか撮影出来ますPとかレベル高すぎデス。...
すごいと HHKBPro2、うp主さんとは仲良くなれそうだ もう分からんもんね でもすげえ ニコニ...
2022/11/30 20:00投稿
木製ケースの6m QRP AM トランシーバー(JR8DAG-6AM2020W)(第2話)
第2話 ~ 木製ケースの製作について ~ニコニ広告ありがとうございます > ふんすけ . さん 本作品は外観に木製のケースを使用した暖かみのある質感の 6m QRP AMト...
2022/11/28 00:50投稿
【DCブラシモータ・コンデンサ楽器】超解像の破壊活動/フロクロ様【演奏...
原曲:フロクロ様 sm41196536Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
週刊技術力の無駄使い ギィーギィー音が癖になる
2022/11/27 23:35投稿
【自作ロボット】犬っぽいロボの試作機を作る! #3【自律四足歩行ロボッ...
#あんぺろぼるた#ロボットVtuber今回は四足歩行ロボの試作機を作ります !尻尾をつけるか、悩む・・・=== 前回の動画 ===sm41243220=== 他の四足歩行ロボットの動画 ===...
おつ おつです かわいい おおおお sugoi あ、これうp主のアバターロボットなのか。 とうとつなメタルギア… 色合い的にポチ太っぽいですね(笑) うぽつ! おつです かわいい うぽつ 電池ボックスもプリントしては?
2022/11/27 01:55投稿
【DCブラシモータ・コンデンサ楽器】 ギターと孤独と蒼い惑星/結束バンド...
原曲:結束バンドTwitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
でかい なんか、進化してるww 左のコンデンサスピーカー、結構音域広い?
2022/11/26 14:49投稿
半導体を1つも使わずにCPU搭載のロボットを作ってみた【第1回】
半導体不足、何とかしたいですよねぇ…ということで、リレーを110個使って4bitCPUを作ってみました。自作4bitCPUと言うとTD4が有名ですが、今回パk…参考にしたのはCPU173...
リレー(RELAY、継電器とも訳す)1835ジョセフ・ヘンリ(米)発明。「電気を継なぐ」役割からリレーと命名。後の電信機の発明(1837)の基礎となる TURING COMPLETEやろう! 電動スイッチ 真空管ってこと? 使ってるのは豆球だっつの ...
2022/11/27 20:00投稿
【発明】時を操作できる装置を作ってみた
自作振り子時計を作ろうと頑張りましたが正確な1秒を刻む時計ができなかったので、「じゃあいっそ1秒を操作できる時計を作ろう!」という発想で開発しました。これを使...
電動である意味あるんだろうか・・・・。 要するに振り子時計では・・・? 超高速時計 ほしい ('ω'三'ω') 発想が斜め上を行く ←メトロノームの動力を流用しちゃうと抵抗になって振り子の間隔が狂うんじゃね? なるほどそういう仕組みか おつでした~ ...
2022/11/26 12:21投稿
【DCブラシモータ・コンデンサ楽器】Winter Wonder Wander/水瀬いのり様【演奏...
原曲:水瀬いのり様Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
2022/11/26 12:17投稿
【DCブラシモータ・コンデンサ楽器】みまま/なきそ様【演奏してみた】
原曲:なきそ様 sm41255755Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
好き
2022/11/25 23:21投稿
【DCブラシモータ・コンデンサ楽器】ムシ/Chinozo様【演奏してみた】
原曲:Chinozo様 sm40519147Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
生きがい
2022/11/24 20:19投稿
LEDの電流制限抵抗の計算方法とオペアンプを用いた定電流制御
LEDの電流制限抵抗の計算式はとても有名です。R=(V-Vf)/Ifというやつです。しかし考えたことはあるでしょうか?Vfは何ボルトにしたらいいのか、Vfはなんで固定の値なの...
質問する時もどこがってのを示せると応えやすいですし 具体的にどの単語か文章か文章の繋がりかがわからないかを考えると解決する事も有るよ 明るさ(カンデラ)は人の感じ方を考慮した単位やで 明るさとか音量とか物理量の値に対して人間の感度が線形なのかいつも疑...
2022/11/22 21:23投稿
自作MIDI音源で「サクラサクミライコイユメ」を演奏してみた
OPNx2+SSGLPx4の自作MIDI音源『SYSTEM18』で演奏させてみました.ドラムも含め全パート本音源で演奏しています.,,,作ったの今年の2月なんですけどね☆(アップロードをさ...
いやリズムマシンもQY-70だぞ 本当だ、pc骨董品じゃん yozuca*今何してんのかなぁー。 まてまてまて、この骨董品PCは何だ?
2022/11/21 23:57投稿
【DCブラシモータ・コンデンサ楽器】熱異常/いよわ様【演奏してみた】
原曲:いよわ様Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
なんか増えてるな!? 赤ランプくんすこ
2022/11/18 22:40投稿
【DCブラシモータ・コンデンサ楽器】おとめっど【演奏してみた】
ぴぇTwitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
(電源電位)大丈夫かー? ち〇ぽ 気持ちよすぎだろ!! ʚ(ºдº)ɞアッー!!!!↑ ち〇ぽ ち〇ぽ気持ちよすぎだろ!! ティーダのち〇ぽ気持ちよすぎだろ!! 気持ちよすぎだろ!! ティーダのち〇ぽ気持ちよすぎだろ!! ち〇ぽ気持ちよすぎだろ! テ...
2022/11/14 21:39投稿
【DCブラシモータ・コンデンサ楽器】Garnet/NY様【演奏してみた】
原曲:NY様 sm37394770Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
2022/11/14 21:36投稿
【DCブラシモータ・コンデンサ楽器】よいまちカンターレ【演奏してみた...
まちカドまぞく好きTwitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
フカしてるもーたーくんかわいい これやるとモーター加熱してコイル焦げるんだよねww
2022/11/13 21:14投稿
【DCブラシモータ】パジャミィ/いよわ様【演奏してみた】
MIDI演奏基板が4和音→8和音になったのでDCモータでパジャミィを演奏してみました‼️原曲:いよわ様 sm40236688Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCu...
意味がわからんwww すばら!
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部 電子工作に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る