タグを含む動画 : 8,342件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 作ってみた を含むタグ一覧
マインスイーパに物理エンジンを組み込んでみた
コナン君ボード作ってみた
【祝130万回】 3秒でエビフライを作ってみた
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/26 04:44投稿
【古くて新しい?】ニキシー管っぽい時計を作ったよ【アクリル板+LED】
チームを作って製作したものです。◆だいぶ昔に携帯電話で撮影したものをやっとup。画質は・・・、実物を、ぜひどこかでご覧ください・・・。◆前回投稿作品(nm7794359)◆>...
下さい あらかっこいい 少ない おー 数字を模様に置き換えてもよさそう 味があるね 7と9がムズいのか 売れるレベル なるほど! 回路教えてください><。 綺麗だな 奥行き方向にレーザ書こうしてるのか 確かにニキシー的構造www やっぱニシキー管はす...
2009/12/24 23:23投稿
糸鋸刃の簡単研ぎ
も糸鋸木工はとっても楽しい!でも、糸鋸刃が切れなくなると、思い通りに切れない、断面が直角にならない、面が荒れる、焼ける、バリが出来る・・そしてついに刃が破断...
わしもやらんとなあ うち目立てしてる すげえええええ おー これはためになる これで研げてるのか? 目立てするわけじゃないんだ 使い捨てじゃないのか… こんなんでいいのか 研ぎが必要だと知らなかった…
2009/12/24 18:35投稿
ミク用のサンタコスを作ってみた【ミクリスマス会】
今日はクリスマス!ということで、裁縫Lv0の私ですが、ぬいぐるみミク用のサンタコスを作ってみました。■新作→sm15470595「ネギケーキを全力で作ってみた」■マイリスト...
かわいいい すごいなぁ 可愛い すげえ めっちゃかわええええ かわええええええええええええ...
2009/12/23 23:46投稿
Androidでロボットを制御してみた。
日本Androidの会、12月定例会でちょっとだけお披露目したAndroidロボットです。動作原理を見て分るとおり、実はAndroidでなくても良かったりします。オーディオ出力端子...
ネタとしては面白い ロボット側はオールアナログ;? オーディオI/Fなのはアンドロイド...
2009/12/23 00:12投稿
フリスクのケースにAVRライタを組み込んでみた
ChaNさんのAVRライタの製作記事をみて自分でもUSBspi(USB用SPIブリッジ)を作ってみたいと思ったので作ってみました。それにしても、あの細かいので作れるChaNさんは凄い...
AVRはマイコン 大変だなあ 結局何を作ったんだ? 折れとくw すごいなー 日本語でおk な...
2009/12/21 01:06投稿
メタルギアMk,Ⅱを作ってみた
趣味でメタルギアソリッド4に出てくるメタルギアMk,Ⅱを制作してみました。他の作品 (sm9784307)(sm9254285)制作記 http://blogs.yahoo.co.jp/thkase
ビデオ ロマンあるーーーーー 偉そうな奴が多いな おおおおおお やあ、スネーク、ぼくだよ。www え? 神曲 野生のオタコン いいセンスだ オコタン ...
2009/12/20 04:19投稿
フリスクのケースにピアノのようなものを組み込んでみた
前回の動画(sm4217651, sm4348671)に引き続き、またまたフリスクのケースで工作してみました。今回はピアノ(のようなもの)を詰め込んでみました。回路やプログラム...
wwwww うんたんでワロタ 欲しい!!!!!!!!!!!!6000円で! 窮屈 wwww !? 1.5v×4=6.0v すごい… きついw →無事できました ←無事できました あ、以外とシンプル 作ってみたい! しん…ぷ…る? ぎちぎちやなw なに...
2009/12/19 23:03投稿
あのyoshii9を作ってみた【試作】
どうもです。光通信の人です。 今回は、あの有名なタイムドメイン社の ヨシイナイン あれを、構造とかいくつかのサイトを参考にさせてもらって、作ってみました。...
marty101もってる タイムドメインのスピーカーって低音全然でないんだけど... 音が洪水みたい...
2009/12/19 18:22投稿
木製卓上手動シロッコファン
卓上扇風機の特殊進化中!ラーメンふ~ふ~送風冷却機?木製ロボット型目玉オヤジ?詳しい説明はのほほん木工房http://noho91.web.fc2.com/を見て下さい。
シロッコファンというかラインフローファン短くした奴じゃね? すげえ 共 同 石 油 おー 常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ! ジ・Oかん> 手動ってそういう手動かw イクッ 指まんw ボルトオンのいみわかってっか? 腱鞘炎になるわw お 鞴...
2009/12/19 14:14投稿
フリスクケース赤外線リモコンUSB接続ボリウム仕様
フリスクケースで赤外線リモコンを製作。今回はUSB接続にてfごfgくぇhb、またボリウムによってhfくぉqhすぅけlqhfするシステムです。途中に映る緑LEDが...
★ 踊りたくなってきた!踊ってもよろしいか? 省略w 説明不足はこのうp主の芸風 演奏がん...
2009/12/13 15:16投稿
wiiリモコンで鉄道模型を運転してみた。
前回、wiiリモコンでBVEを動かす。(sm9000765)を投稿した者です。BVEの入力拡張の前に、今度は、模型を動かしてみました。リモコン→Bluetooth→PC が前回の状態でした...
? 速い 主 勇気がすごい 888 意味をおしてて MSEか MSE? ワンハンドルwww まじかよ....
2009/12/13 14:44投稿
【仏具マシンで】ナイト・オブ・ナイツ【自動演奏してみた】
蒼です。お経に合わせて木魚動かしてる動画でナイツいけんじゃね?ってコメがありましたのでやってみました。クリスマスだからジングルベル演奏してみましたよ!【仏具...
寺シュールwwwww wwwwwwwwww 対木魚マルウェア 888888888888888888888888 !? 咲夜さんやですね 笑笑笑 笑笑笑笑笑笑笑笑 笑笑笑笑笑笑笑笑 笑笑笑笑笑笑笑笑 笑笑 笑笑 888888888888888888 終...
2009/12/13 02:41投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第八話 ランボードをねらえ!)
若干、調整に苦しんでいる第八回目をお送りします。本当ならば、年内には完成させる予定だったのですが結局は年跨ぎですか。やっぱり、世の中上手いようには行きません...
タグにあるとおり感動!ヱクセリヲンのマーチ rod LV高すぎて米に困るな すげぇ ↑そうです。...
2009/12/12 18:13投稿
【木魚マシンで】ぽっぴっぽー×1.2倍速【自動演奏してみた】
おまけで1.2倍速です。1倍速→sm90718811.1倍速→sm9072041>お経に合わせて動かしてみました→sm9048956クリスマスだからジングルベル演奏してみましたよ!【仏具マシ...
wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwwww ww はええww ソレノイド必死すぎwwwwww 連打はえーー ソレノイドが磁化しそうだなww つか、ソノレイドが死にそうだw あ止めると止ま...
2009/12/10 23:52投稿
扇風機で揚げるミニ凧3 (連凧)
軽量紙(新聞の折込チラシ)を使って扇風機ミニ連凧を作ってみました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
で? なんかすきだww 実にユニーク (゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ? 扇風機多い部屋だなw 部屋...
2009/12/10 07:04投稿
ファミコンを買いにアキバへ行ったらテンションがあがった
ふぁみふぁみふぁみりーこんぴゅーた~♪でっていう12月号はファミカセで小物を作ってみました。プレゼントにいいかな~と思いまして・・・■今回お借りしたBGMはこちら...
ファミファミファ うぽつです おつです 秋葉原にいったのー! ゆっくりハンダしていってね! すげーww wwwwwwww wwww 多いww そこも?ww おおw すげーwwwww wwwwwww 神か すご wwww !? まだあるの?ww www...
2009/12/10 01:04投稿
【作ってみた】木魚マシン、3
動画アップテスト3、表示画面なしのガム電池型デジカメで撮影。640×480市販の音声入力で光るLEDライトを改造してリレー素子に繋げる事で、後半は音声入力で動...
うぽつ wwwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwwwweww 便利だなぁ 音声入力www 才能の無駄遣い wwwwwwww すげえwwwwwwwwww !? すげえwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww すげえ...
2009/12/10 00:43投稿
【作ってみた】木魚マシン
動画アップテスト1、にしんに借りたデジカメで撮影。640×480市販の音声入力で光るLEDライトを改造してリレー素子に繋げる事で、後半は音声入力で動かしていま...
wwwwwwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwww 反応よすぎる! wwwwww wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2009/12/08 01:40投稿
扇風機で揚げるミニ凧2
扇風機のねじれ風をルーバーでおさえるとミニ凧が安定します。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
wwwwww ほう こういうのも悪くない おお こういうの好きだなぁw 安定するねえ ふむ...
2009/12/06 07:21投稿
丸ごとケーキで車を作った
うまそう
アフリカの糞ガキども見てるー^^? サウンドオブミュージックw ↓ならおまえ一生菓子喰...
2009/12/05 00:54投稿
扇風機で揚げるミニ凧 1
ヘンテコ手動扇風機でも揚げられる超軽量ミニ凧をつくってみました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
けなげ かわいいね ドラえもんにあったwww 癒される これドラえもんであったよね いいねぇ ...
2009/12/05 00:32投稿
wiiリモコンでBVEを運転してみた。
キーボード運転じゃつまらない。TSマスコンとか使いたけどお金が無い。モノがない。自作する技術もない。だけとwiiがあれば。。。。。。まぁ、こういう回転運動するマス...
w いkj ノッチ入ってしまってるがなw ノッチ入ったw ワロタ 重力センサーかよwwwwwwwwww 絵ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
2009/12/03 22:40投稿
エヴァンゲリオン初号機を作ってみた その1
タツキと申します!石粉粘土で初号機のあたま作ってみました。要望などがある方はどんどんお願いします!注意・オリジナルなので原作との違いが多くあります。これらに...
虚呼ばわりひでぇ パテの整形上手い 既婚者 でか おお うつくしい 技工士かよww空間認識能力パネエんだなw いいのにじゃねえよ人の勝手だ 初心者でこれかよすげえな まだ粘土でいいだろwww めっちゃ滑らかだけどプルミエかな すごい! !? 角!角!...
2009/12/03 15:54投稿
【ペパクラ】ポケモン・ヒノアラシ【作ってみた】
はじめまして。カテゴリタグはどこに入れればいいのかわからないです、はい。何を思ったかペーパークラフトでヒノアラシを作ってみた。難しすぎて笑えない。睡眠時間を...
うまいな・・・ ww ふとましい www 出オチw 海外サイトから引っ張ってきただけじゃん...
2009/12/02 02:53投稿
ギター作ってみた〔其の一〕
修士論文終わったぜ!って事でまたギターが欲しくなって作ってしましました。前回、〈sm7945479〉でPRSもどきを作った者です。今回は無謀にもスルーネックに挑戦!!降...
sugi臭 動画好きwww ww ミキプルーンの苗木 制作機材だけでもスゴイ wwwwwwww やあ PRSは「バード...
2009/12/02 02:05投稿
フリスクケースで赤外線リモコン
フリスクのケースで壁掛け時計設定用赤外線リモコンを作ってみました。送信受信共PIC12F682使用。設定終了時にオルゴールが流れます。オルゴールもPICのプログラムによ...
wwwwwwwwww うおぉぉぉぉぉぉぉ おー おいいいいいいいいいいいいいwww ぴったりww すげ...
2009/12/01 20:04投稿
【作ってみた】SS/32mileSBマシン【走らせた!】③
先日制作したフレームとチャンバーのテスト走行と本番レースの走行動画です◆実際に走らせてみたところ、思いの外真っ直ぐ走ったので驚きましたw◆残念ながら'09シーズン...
haeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwwwww JOG系のエンジン? クッソ速いw パネェw !? はえええwwwww 加速w うおおお ...
2009/11/27 23:27投稿
【モノノ怪】退魔の剣とか作ってみた
天秤の作者です。sm8695253退魔の剣とかも作ってあったので、せっかくなので載せてみました。他オマケも入ってます。10/6/24追記:祝5000再生。ありがとうございます。...
252 形・真・理の三つが揃わなければ剣は抜けませぬ あー ゼル伝のマスターソードじゃないだと 重くて見れない( ;▽;) あんさんはどんだけすごいんや… おおおおおおおおおおお おおおおお まさか おおおおおおおお おおお すげえwww BGMこれ...
2009/11/27 23:10投稿
卓上指動扇風機5号
手(指)動扇風機さらに進化中!風量大幅アップ!!詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/を見て下さい。
ソレノイドで回そうw はずみ車ってやつ? あんがいシンプルだった おー 卓上指動扇風機5号 凄...
2009/11/27 06:48投稿
ステンレスで魔理沙を作ってみた
●明らかに素材がおかしい●でも意外となんとかなる●聞いた瞬間これしかないと思ったBGM sm4663337●mylist/6616873●ステンレス秋姉妹 sm12222070※2025/03/12 映像をリマ...
かわいい お? すげー を おお あ お ? うぱり は すげーーー!!!! む すごかったです!!! すげーー!! すごい ☆ あ こーまーかーいー wow 似てる イェーーーーイ カラフルやー ワーイ すげ お おおおおお お おー おお やばw...
2009/11/24 02:08投稿
[T800]紙でターミネーター作ってみた[ダイソンのあれ?]
よろしい ならば戦争だ。手違いで同じ画像が混入してしまいましたorz極めて頑丈。恐ろしくタフ。目標をターミネートするまで追跡力が衰えません。サイバーダインの科学...
T800怖い 2 ぶりぶりざえもんwwwwwwwwwwww てってってー 新起動 2 b b ww 顔がww 顔が2 吹いたw アイス wws w でも顔がね…… ベイベー 先行者w 1 T-800www この後、うp主の姿を見たものは誰もいなかった...
2009/11/24 20:10投稿
LEDフラワーポット
ゆっくり点滅するLEDを植木鉢に植えてみました。 ...
バレーボールに破壊されておじさんが怒りそうな植木鉢だなぁ なんか。びっくりしたわw え?なに? ひでえwwww wwwwwwwwwwwww カラフルにしてよん 抵抗を12kにすれば10μ? コンデンサ多いなww 花。。。かね すごく・・・さびしいです...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部 作ってみたに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る