タグを含む動画 : 657件
ニコニコ技術部(―ぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。 ニコニコ動画(ββ)以前は、工作や技術、ソフトウェア開発等に関する「製作系」動...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部 ペーパークラフト を含むタグ一覧
ポケモンHGSSにでてくるアサギシティを紙で建設してみた。
紙でPSO2のフォニュエール作ってみた
ペーパークラフト 等身大☆真美
【アニメじゃない】紙でクシャトリヤ作ってみた【ホントの事さ】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/05/04 22:38投稿
【紙工作】まもって!紙梱包!【紙服】
前に作った紙服が着づらかったので材料を変えて再挑戦しました。梱包用の紙を使いまくることで驚異の伸縮性を手に入れました!普段の作品はこちら mylist/49483645Twitt...
採寸難しそう… 更に改良してほしいw 道着みたいなゴワゴワ感だけどすごい メッシュ生地か?w 洗濯不可w なぜ伸びない すげえ うぽつー
2018/04/20 16:24投稿
Iで。紙飛行機動画。4月20日 エーテル・ワンなど、いろいろ5機っ!
今日は出来たての立体胴紙飛行機「エーテル・ワン」2機と、他3機を飛ばしてまいりました。 風が弱く、とても飛ばしやすい日でしたよ~! やはり、青空に吸い込まれ...
ラプターの発展機ってところ・・・。 ラプターかな すご
2018/04/16 18:45投稿
Iで。紙飛行機動画。4月16日 複葉機&N1842&kh-18だよ。
今回は、タイトルどおり、複葉機とN-1842と、kh-18の3機です。 複葉機は先日の九州オープンの時にkarさんから頂いた機体、N-1842は、今月の島原例会のお題目機、そし...
2018/04/15 14:41投稿
ペーパークラフト ダイヤモンド
組上がり寸法27.9cmA4用紙厚さ0.12mm×2枚パーツ数54自作ペーパークラフトmylist/20629603narrowhead様,mia様,よしゆきよしぞう様,金剛様,そぼろそば様,LUNA様,もりとに...
神!紙! ヘイ!マイダイヤモンド! うんめぇなんだこのクオリティ 野生のペリドットw ヘイ!マイダイヤモン! 俺の嫁と聞いて 髪の素材をホログラムフィルムにしたら透明感出そう かわいい 足エロい ふへへへ 次回!ダイヤモンドをダイヤで作ってみた! ヘ...
2018/03/31 10:24投稿
紙でデカレンジャーロボを作ってみた【特捜戦隊デカレンジャー】
スーパー戦隊シリーズ「特捜戦隊デカレンジャー」より、1号ロボ「デカレンジャーロボ」をペーパークラフトで作ってみました。玩具が手元にありませんので、玩具レビュー...
欲しいな 紙ってレベルじゃねえぞこれは 白状しろ! 紙じゃないだろ?? 絶対そうに違いない! 工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!!!!?、?、?? フォローしとくました。 これマジ紙ですか…!これはヤバイバ♪ これでオープニング再現できる。 このBG...
2018/03/27 07:47投稿
Iで。紙飛行機動画。3月11日 紙飛行機教室in八女。
あの戸田センセが来るということで、参加してきました。 競技の方の結果はイマイチでしたが結構楽しめましたよ。でも、次の日から3日ほど全身筋肉痛でした…。
自分がやると、めっちゃ腰&肩に負担がかかる・・・!! しょーりゅーけん! (笑) 息をのむから、飛行中は見てる人間の吸う空気も濃く感じますねぇ・・・ 空気が・・濃いですね・・・良い滑空機は空気を濃くすると聞きましたが、こんなにも・・・ その際にカメラ...
2018/03/24 17:52投稿
【材料費250円】ダンボールで戦艦大和作ってみた【ペーパークラフト】
ダンボールとボンドで戦艦大和を作ってみました。全長約2.5mです。設計ソフトやキットなどは一切使用しておりません。製作には2年(資材集め1年、組み立て1年)かかり...
すごい(すごい) ペパクラ好きだけど、同じものを複数作るのって苦痛なんだよ・・ すげー! 砲門5兄弟 え!? でけえ でかい もっと評価されるべきよ 細かいw よっしゃ水に浮かべようぜ! かかった時間と完成度を考えると数万どころじゃないと思うが・・・...
2018/03/18 19:50投稿
【紙工作】凛としてピアノ【電子工作】
小学生の頃は音楽室のグランドピアノをやたらと弾いてみたい衝動に駆られましたよね。と言うことで、紙工作でグランドピアノを完全再現しました。もちろん実際に演奏す...
いい意味で狂ってる 🌟凄いぜ✨😺✨😼✨ 8888888888888 めっちゃオシャレだーかわいいー 飾りじゃないのよイスは みっしり詰まっとるwww ひぃ ペダルの棒?はどこに収納するんだろ 木のつやつや感も紙なのか… リアリティやばい さらっと紹介...
2018/03/08 18:16投稿
【ダンボール】動くKV- 2重戦車作ってみた
kv2 をダンボールで作りました 砲塔変えただけなので、製作時間自体は短いです。最後におまけもついてます。
街道上の怪物‥‥‥ これは坂登れねぇw こんなに俯角つけられたらハルダウンも楽勝だな 152mmはまじでやべぇ KV-2-152-3 KV-122も見たい! KV-2-2-2は、架空戦車(コラ画像) !!!!!!!!!!!!!!!!!!!! わーーー...
2018/03/07 20:10投稿
【ダンボール】動くKV-1重戦車作ってみた
ダンボール製kv-1です。初投稿です、これからも投稿していくつもりなのでよろしくお願いします。次、https://sp.nicovideo.jp/watch/sm32851911
WoTのマップが見える・・・ああ・・・軽戦車が爆散していく・・・ ええやん創始者 え おおお これぞ本当の段ボール戦記 すっげ Tigerのおやつ こう考えるとやっぱり自動車部はおかしいんやなって いい出来に感心した 川から引き上げられたKV-1があったな
2018/02/01 08:42投稿
Iで。紙飛行機動画。1月31日 キャンバー付き主翼の3機!
今回は、主翼にキャンバーが付いて螺旋上昇で飛ばすタイプの3機。 特にPIPO機の「ヘリオス」は深いキャンバーが付いていますが、そのおかげで滑空の伸びが良く、とっ...
想像をはるかに超える飛びにびっくり!
2018/01/05 09:30投稿
Iで。紙飛行機動画。2018年 飛ばし初めっ 1月3日 戌ヒコーキ&kn-323
今年の飛ばし初め、ブログの方で作り方もやってました(1/1~2日分参照)、年賀状干支「戌ヒコーキ」と、安曇野のサイとーさん設計のヒコーキ、「kN-323」です。イロ...
2017/12/22 18:41投稿
高校生が紙で空母作ってみた
中3の時に作った作品を編集した物です。最後まで見て行ってくれると嬉しいです。新作:sm37807310
これいい写真だね すごい 連合艦隊再建 舷窓のひさし貼ったのか、これ全部…… 後で作った部分が上手くなって差が気になっちゃうやつだ スゲェ 大日本帝国艦隊の再建を託す∠(・`_´・) なんだただのネ申か 図面w 量産。。 すげえ そうはならんやろ ...
2017/12/22 15:17投稿
Iで。紙飛行機動画。12月21日 飛燕&N-2306&んげお。...
今回は、ゴムカタパルト機の3機の飛行動画です。あおぞらの新作、「飛燕」と、オールペーパー積層胴機の「N-2306」と、pipo機の「んげお」です。 んげお は、この後...
すごいな!
2017/11/25 10:21投稿
Iで。紙飛行機動画。11月20日 pipo機(シャマシュ)飛翔!!
今は亡き、「航空母艦pipo」さん設計の紙飛行機です。 細く、美しい胴体が特徴。 そしてよく飛びます。 この日も、例会の競技中にMAX出ましたよ!
2017/11/08 09:17投稿
Iで。紙飛行機動画。 11月5日 秋の九州オープン ハンド動画で~す!
既に恒例になりつつあります、秋の九州オープンのハンドランチ競技の模様です。今回私は右肩を痛めているため、5投中4投を左手で投げてみました。ですが、その動画は...
この時は風が強すぎで、本来は、風が弱い時の方が良く飛びます。 風でかなり流されるので回収が大変・・・。 よく飛ぶなあ
2017/11/06 01:22投稿
月の入り ペーパーレストラン 2017 展示作品
月の入り畳んで、開いて、転がして遊べる飛び出す絵本展示会は直接手を触れることができないため、開閉、遊ぶ様子を動画でも公開していました。一般社団法人日本ペーパ...
展示会は無事終了!
2017/09/09 15:34投稿
Iで。紙飛行機動画。9月8日 2機のサイトー機、97式&EMB!
同じ紙飛行機仲間、安曇野在住のサイトーさん設計の2機を、先日DL&制作したので、飛ばしてきました。 97式は第二次大戦中の旧日本軍の機体、EMB321は、ブラジルなど...
よく飛ぶな~ いた
2017/09/08 20:07投稿
【紙工作】高級時計が買えないなら作ればいいじゃない-シーズン2-
お金がなくて高級時計が買えないので、紙で自作しました。参考にした時計はあるものの、一応オリジナルデザインです。盤面も金具も革も全て紙です。また、デジタル時計...
すっげえ まじか!? えっ!? 編集ミス、『~~~は全て紙です』じゃなくて『~~~以外が全て紙です』だよ(現実逃避) え? うぅ ヤフオクで売ってもばれなさそう 88888888888888888 文字べつに変じゃないし…いいんじゃない? 黒田に金刷...
2017/08/30 15:46投稿
Iで。紙飛行機動画。8月30日 2つの P-51マスタング!?
今回は、作りが違う2つのP-51マスタングの紙飛行機を飛ばしてきました。 因みに、今回の機体は、どちらも私の設計ではありません。いつかそのうち、「Iで。判」も作...
2017/08/21 07:38投稿
Iで。紙飛行機動画。8月20日 吉野ケ里例会で多葉先尾翼機だよ~ん!
昨日は佐賀県にある吉野ケ里歴史公園に行ってきました。 8月の福岡紙飛行機を飛ばす会の定例会へ参加するためです。今月の「面白種目」のお題目は、「多葉先尾翼機」...
2017/08/18 17:45投稿
Iで。紙飛行機動画。8月18日 折り紙機と多葉先尾翼機 その3
また、また!また? 折り紙機と、多葉先尾翼機です。 折り紙機、ちょっとマシになりましたよ。 どちらものヒコーキも、開発の詳細は、ブログの方をご覧くださ~い...
2017/08/17 16:04投稿
Iで。紙飛行機動画。8月17日 折り紙機と多葉先尾翼機 その2
前回の機体の改良版の2号機をさらに改良!? 少しだけまともに飛ぶようになってきました。でも、折り紙機の方はイマイチに・・・。あちらを立てればこちらが立たず。...
折り紙飛行機では、無風の室内で、人間の手で投げて29 秒位が今のトコ世界記録です。屋外だと、上昇気流があるので、見えなくなるまで飛んでいきますよ。 滞空時間って人力で20秒超えだっけ ふぁ!? え?wwww すげー え?え? 待ってなにこの滞空時間
2017/08/12 11:12投稿
Iで。紙飛行機動画。8月11日 折り紙機と多葉先尾翼機とハンドね。
今日は、「折り紙機」と、「多葉先尾翼機」、がメインです。ハンドはオマケ。折り紙機は、¥100ショップで買える少しあつでの紙、「色画用紙」を使って折ってます。開...
動力が付いていない以上、その翼間は減速案件にしかならんね 三枚複葉機は揚力は凄いが、空気抵抗もハンパ無かった その為、複葉機は「翼間の空気を圧縮しない幅」で各翼を配置する必要がある その隙間に空気が入るには圧縮が必要になり、それには前進エネルギーが消...
2008/05/02 22:04投稿
wii スマブラXに出てくるロボットを紙でつくる-リベンジ-
こんにちは。3ヶ月色々つくってきましたが、どれだけ実力のレベルが上がったかテスト。ということでファミコンロボットをリベンジです。ポーキーでLv10、ルカリオ...
1号「後輩…なのか?」2号『見れば分かるじゃないですか、』1号「そうだよな」2号『俺が先輩なんだよ。』1号「!?」 ←この動画を見た人でも区別つかないね 成長ってすごいなぁ 何でこんな神った作品が作れるんですかね?(=∀=) なんだこれ…(=∀=) ...
2017/08/07 20:08投稿
ガチャ運は紙任せ【紙工作】
~前回のあらすじ~紙でガチャカプセルを量産しましたが( sm31609882 )、こうなると、やっぱりガチャ本体も欲しくなってきますね。ということでガチャ本体も紙で作りま...
すごい こんなにぺったんこにできて再組み立ても!? 全部すげぇ たためるのすごい おれも...
2017/08/05 10:36投稿
飛び出す球体を作ってみた
りんごの皮むき風地球儀を作ってみた(sm25781019)THETAの360度パノラマ写真を球体にしてみた(sm25789874)のやり方で球体をたくさん作ったところ、かさばってしまい...
とても良かった! www !? 皆さん盛大な拍手を~\パチパチ/ 何円でうってくれますー? すこ す げ 新聞であった 蝶番とバネを使えば金属板でもいけそう のりしろ的なのは展開し過ぎ防止用と隙間埋めかな? 緯線経線あ...
2017/08/01 09:44投稿
高校生が紙で戦車作ってみた。
理数科高校生が独学でロシア重戦車っぽい子を作ってみました。スケールモデルのように実車に忠実に・・・というわけにはいきませんでしたがお察しください( ˘ω˘ )製作期...
88888 艦これはいいぞぉ ISU-152だるぉ? おお 逆張りキッズ多スギ 火事起きたら発狂しそう ↓褒め言葉 ISU-152 すごく…大きいです…(砲身) ナヴィソーキ ベリェク ナクルトーイ ヴィハジーラ ナピェリェーグ カチューシャ バブル...
2017/07/25 18:43投稿
Iで。紙飛行機動画。7月25日 複葉機3兄弟!?
今日は、開発中のプロト機、「FOR」と、ついでに複葉機つながりで「ケントウルス・ワン」と、「シーラカンス・ワン」も飛ばしてみました。 因みに、「FOR」は、二重...
無事回収しました。 木にひっかかったらあきらめるしかないな 綺麗に飛ぶなぁ
2017/07/21 18:00投稿
Iで。紙飛行機動画。7月21日 新型ハンド2機と、カブⅢ。
新型のハンドランチ機、「kh-18」2機と紙飛行機では一番有名な機体、「カブⅢ」を飛ばしてきました。 晴れたり曇ったりで画面の中の紙飛行機もわかりにくいので、フル...
2017/06/24 14:58投稿
Iで。紙飛行機動画。 6月23日 イロモノ無尾翼2機。
イロモノ無尾翼機2機ですが、片方は紙飛行機じゃやんくって例の折り畳み機です。もう片方のイロモノ度数が高いヤツは、以前UPしたものの進化型2号機ですが、更に改良中...
2017/06/20 15:57投稿
Iで。紙?飛行機動画。6月20日 折畳み無尾翼機~!
先日からチャレンジ中の、「折り畳み無尾翼機」です。 なかなかうまくいきませんが、今日はちょこっとだけうまく行ったのがありました。 でも競技に使うには・・・...
初めて観たけどかっこいい おお 飛んだことに変わりはないさ フィクションじゃないのかよ!騙された!
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部 ペーパークラフトに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る