タグを含む動画 : 1,291件
ニコニコ技術部養成講座とは、ニコニコ技術部カテゴリに属するタグの1つ。ニコニコ技術部として活動する際に必要となる様々なノウハウや知識を教えることを主とした動画につけるタグである。 全般的な内容 タグ...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部養成講座 を含むタグ一覧
手乗りサイズ! ムスカのあの黒い石を作ってみた
【東方】ねんどろいどっぽくないチルノ作ってみた
ねんどろいど初音ミクで亞北ネルを作ってみる【作ってみた】
【解説】マシン製作編【全力でスイッチをONするとOFFす...と戦ってみた】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/08/21 22:15投稿
バイアステープが見えないように縫いつける方法
ノースリーブの端等に使えるバイアステープを使用した布の端処理の方法です。 マイリスト→ mylist/5530486 手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房。
ようやくわかった なるほどー 切り落とすところからピンキングばさみ使うとかアリかな? はい
2009/08/20 08:22投稿
クランプふところ増量+もう一締め
クランプのふところを簡単に水増しする方法です。ただし、これだと、手締めだけでは挟む力が弱くなってしまうので、もう一締め出来る様にします。
おーしらなんだ コレは普通にやる ほほう ほう なるほど 乙 考えたねぇww もう一締めは電工...
2009/08/19 02:01投稿
【MG_Ver.2.0】MS-06R-1 高機動型ザクを作ってみた その4/4【1/100】
■やぁ角材の人です。 ■今回は細部塗装をしつつ完成となります。 ■前→sm7947930 マイリスト→mylist/3945321 ■3時間で作ってみた→sm11553281 ■普通の次の作品→sm1201...
う ど き う こ こうきどうがたザ こうきどがた こうきどうが こうきどう こうきど こうき こう こ すげえええ!! 毒男 ク ザ た が こうきどう こうきど こうき こう こ 腕でかっ ガイアノーツのエナメル溶剤が使いやすいですよ! 俺もスタ...
2009/08/18 23:28投稿
ベルト固定磨き
小物の磨きは手指に負担がかかるのです。そこでベルトを固定して磨いてみました。
←それ用のベルトであって・・ あれは革だっけ モーター仕込んでベルトコンベアー型磨き機...
2009/08/16 13:11投稿
簡単ミニスポンジサンダーで凹面磨き
小物の磨きは案外大変なのです。スポーンの凹みを磨く為にミニスポンジサンダーを作りました。
凹面なら何でもいいでしょ 研磨たわしそのままつけてもうまくやすれなかったよ 便利そうだけどスプーンを磨くことがない @ と言うより研磨たわしをそのままつければOKw ソレを手軽に(?)自作しようって話じゃね? スポーン 大量のスプーンをどうするのかが...
2009/08/16 01:41投稿
【MG_Ver.2.0】MS-06R-1 高機動型ザクを作ってみた その3/4【1/100】
■やぁ角材の人です。 ■今回はザクの塗装を行います。 ■前→sm7877117 次→sm7975429 マイリスト→mylist/3945321
なんかきもいwww FPMのTake me to the Disco (Malibu mix)がこの曲そっくり この方法は色々便利だよー グラデは勉強になるねぇ グラデ塗装か ベースホワイトでも出来るな 俺もブラシサフ なるほど考えたな ハイライト入...
2009/08/15 09:01投稿
簡単自作ベルトサンダーで凹面磨き
凹面を磨く事が出来る簡単ベルトサンダーを自作しました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/をご覧になって下さい。
参考になります自分早速作ろう また貴方か こういうの自作するアイデアと行動力すごいわぁ ナイスハウツー 動力が笑える おもしろいね これで凹面鏡は磨けないな でも便利そう 削りかすがすごそうw 木工には便利そうだねー これは便利だな おおお、便利だな...
2009/08/13 08:19投稿
【AVR】電子工作のススメ 第二回「デバッグのイロハ」
Jinです。おひさしぶりです。前作ではたくさんのご視聴ありがとうございました。間違っているところなどがありましたらやんわりとお知らせ下さい。<< 第一回(sm77750...
この辺まではやった シュミレータ? オオムノ法則 ふむふむ この現象はいろんなところに潜む 0.1はよくつかう 俺も熱収縮 まじか・・・・・・・・・・ ハイインピだね グランドヘ でんじろう そうだったね FAYファイルなんてしらん 工作キッド買った...
2009/08/11 18:54投稿
短波を受信するゲルマラジオを作ってみた
AMのゲルマラジオは知っていると思いますがSW(短波)のゲルマラジオはあまり知らないと思います。部品点数はとても少ないので簡単に作ることが出来ます。これまで...
こんな単純なつくりので聞けるんだね フォクスホールラジオよりまし 盗聴器みたいだな オリオンのラムネのやつイイよ。巻き数かわるけど シナちくww < 索敵怠慢や無根拠の楽観は牟田口一直線でないかい? 技術を身に付けようね。そして情報は一次ソースに自分...
2009/08/08 20:07投稿
【MG_Ver.2.0】MS-06R-1 高機動型ザクを作ってみた その2/4【1/100】
■やぁ角材の人です。 ■前回に引き続きザクの組立と修正となります。 ■前→sm7854003 次→sm7947930 マイリスト→mylist/3945321
身につまされます… 塗装する場合も、サフなんかで下地色を揃えなくてよくなるしな 丁寧な...
2009/08/06 10:39投稿
【MG_Ver.2.0】MS-06R-1 高機動型ザクを作ってみた その1/4【1/100】
■やぁ角材の人です。いつまでも名無しなのもアレなので適当に付けてみました。 ■今回はバンダイのMG(マスターグレード)を小改修&塗装で作ってみた。 ■基本的にM...
永井もガンダムMK-2の武者のマスターグレード組み立てたな おおおおおお 自分が望む形と状態を作り出すのも模型の楽しみ方よ。 MSVの発明がガンダムを産業にしたと思う 最近は嘘を沢山造る事で真実を見えにくくされてるから注意 印刷物の女性で修正なしは無...
2009/08/04 15:06投稿
画質改良版 【FRISK】工作【レーザーポインタ】
フリスクの工作動画・画質改良版です。斯々然々でレーザーポインタ+白色のLED(ry BGM⇒sm3505467 sm486315 sm4449851 3つを音量調整して同時...
☆下痢★気味☆ 草 (^ω^) おや一瞬なにが通ったようだw FRISK といt5t どういr おええい 食べたっ! ゥルルタッタッタッ!!ゥルルタッタッタッ!! お昼は? ゥルルァッタッタッ!! かんせい!れん できた!れん ここまでできた!れん ...
2009/08/02 14:23投稿
D級アンプの作りかた【電子工作】
●最近流行のデスクトップアンプを作ってみました●夏休みの電子工作に●TPA3122D2 15W+15W D級アンプIC使用
試験波解除 DIPと言えばトラ技の7404でD級アンプ作るやつ楽しかった 低電圧駆動のアンプは作ったけど、使い所なくてなあ…… ポー音、以前クリスタルイヤホンで聴きながら合わせてた(オシロスコープを持ってなかった時ネ) あたしなら、水性アクリルと爪楊...
2009/08/01 10:21投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第伍話 エンドレスハイカン)
夏です。半田付けにはクーラーが必需品w 冷房と電熱線のおかげで電気代ばっかり掛かっちゃって参りました。orz さあ、夏コミまで1ヶ月を切った今日この頃。うp主は...
@ 作業員wwwwwww ww すごいディテール 幽霊wwwwwwwww 鉄道模型なつかしす ノシ 頑張って下さい!続...
2009/07/29 20:14投稿
【AVR】電子工作のススメ 第一回「マイコンのススメ」
初めまして、Jinです。AVRマイコンの布教に貢献するべく、動画を作ってしまいました。本職ではないので、おかしなことを言っているところも多々あることでしょう。もし...
マイコンってなぁ~に? 動いた!感動!! 円形じゃないからそこで見分けれるね アナにサシ込むだけ 回せー いい音w タコメーター付いてるのにいるのか? あーなるほどわかった 内部が全然わからんこれなんだ Cだなこれ ホーネット? w 穴のどっちが+な...
2009/07/21 20:58投稿
【シャドーボックス】立体カード作ってみた4【悠久の車輪・紫の腕】
どうも、しましまっちの人です。今回はリクエストアンケート ロタネー杯のときにもたくさんの票をいただいたアヤメを立体化しました。すごく坦々とした動画になってしま...
木のやり方がすげぇな・・・ というかわからねえ この動画は参考にならない。凄すぎてwwwこ...
2009/07/13 06:41投稿
ロボット工作・電子工作で遊ぼう! 第3回
更新遅くてすいません。やっとできました☆ただ、できたといっても前回予告した内容の全部は出来てないです(´・ω・`)第2回(後編)sm7534993マイリスト→mylist/13393516今...
規格表の見方参考になった。トランジスタとかいろんなのもやって欲しい マイナスで勘違い...
2009/07/08 01:51投稿
【量産型】たこルカを作ってみよう その1【作成講座】
量産型たこルカ作成講座 第一回です。 その2→sm7628806動画講座マイリスト→mylist/13550647完成品はこちら→sm7391703講座で使用する型紙はこちらから型紙→http://www...
荒い卵焼きww ※ケチって1万以下の安物は絶対買わないように!全部まともに使えない玩具です 3号まじかわいい さっき買った わたしもーーー さっきから専門な所でしか売ってないような道具がてくるな せんせーい!おてもとが理想的なんでしょうか!? あるの...
2009/07/04 00:33投稿
ロボット工作・電子工作で遊ぼう! 第2回(前編)
前回から投稿がずいぶん遅れました。すいません。今回は長くなったため前後編にわけてあります。第1回 sm7448174 第2回(後編)sm7534993マイリスト→mylist/13393516今回...
ほんとやん 2隅先だよぉ ww 曲ww 下は机で固定するだろ、普通。浮かせるからやり難い 3664か 同じく>俺専らAVR派・・・・だけどここにいる ピンヘッド様 先に四隅を付けちゃえば楽になりますよ 手っ取り早く耐熱手袋使うとかは? うん、ジャンパーだな
2009/06/25 23:00投稿
ロボット工作・電子工作で遊ぼう! 第1回
どうも、初めての動画投稿になります。駄目なとこいっぱいあるだろうけど・・・やんわりと指摘していただければ幸いです。みんなもっと電子工作やろうぜ!!第2回(前編)...
↑と言うか技術部定番のBGM ライントレーサにH8/3664とは贅沢だな 最後w分かるわ~ 最後の方の...
2009/06/15 04:31投稿
電子工作講座第一回「電子工作に必要な物」「部品について」
電子工作をやりたいと思っている人向けの解説動画ですが、簡潔にまとめすぎて内容が薄いです。
一時停止必須だな もう分からんもんね 記号が… -/W-にしようぜ ↓だった ↑一万二千だろ 乙 ...
2009/06/14 11:55投稿
初心者でも簡単シュシュ(髪留め)の作り方2
「もしあなたの友達が手作りをはじめたいけど、自分にできるか悩んでいたとしたら、あなたはどう背中を押してあげますか?」と質問したところ多くの方がまずはシュシュ...
縫い目が ちょっとよくわからなかった すごい 押さえ上げはレバー使わないんだね~便利な...
2009/06/12 22:06投稿
0から始めるあみぐるみ講座 補足編2
改訂版あみぐるみ講座を始めました(2010/01/06)→mylist/16978481今回は「鎖編みから始める編み方」の解説です。鎖編みや細編み等、編み方の基本については講座本編をご...
いいねー [ 同じ所に編むのか! おー ほう これが知りたかった 小さい頃鎖編みを永遠にしてたなあww きたきた へえ ふむ 感謝~ おおーーー 裏にさすのかー! ちょうどココで行き詰ってた わーいまってました ありがとう! かわいい この太くなって...
2009/06/07 22:20投稿
「簡単手作り」シュシュ(髪留め)の作り方
「もしあなたの友達が手作りをはじめたいけど、自分にできるか悩んでいたとしたら、あなたはどう背中を押してあげますか?」 と質問したところ多くの方がまずはシュ...
かわいい うさこさんたのしみにしております うふん ふむふむ*´^`* へぇ~ ゴム長さどんくらいがいいかな 今作ってる 手縫いで頑張ってみます なるほど! まずミシンが壊れてるから… これ作ってると面白くなってくるんだよな 888888888888...
2009/06/05 14:54投稿
【シャドーボックス】立体カード作ってみた3(2/2)【悠久の車輪】
しましまっちの人です。sm7237030の後編です。過去作→mylist/7104073●前動画のコメ返信Q:サーラは無限回収?A:現在18枚です。64枚集まったら切ってもいいかなとか思っ...
差込したかったんじゃないだろうか 知ってる おっぱお!おっぱお! ←ずれそうじゃない? 豊胸...
2009/06/03 18:42投稿
【シャドーボックス】立体カード作ってみた3(1/2)【悠久の車輪】
しましまっちの人です。前回のロタネー(sm6720187)で行ったアンケートを集計し、票数1位だったあのカードを立体カードにしました。そのメイキングです。今回は動画で記...
←俺の部屋は足の踏み場が無いぞ これだけだとどこのパーツかすらわからんwww キターーー ...
2007/07/29 05:48投稿
たまにはフィギアでもつくろうZE☆Vol.1(低画質)
低画質の48分ロングバージョン.Vol.001~004を収録. 製作過程をwebカメラで撮影してみた。露出、ピント、フレームアウト、手毛などなど正直スマン(´・ω・`) ...
あごも見たれ 宇宙人にしか見えない あごも鼻もとんがってます。 あごwww 鼻高くて気持ちわr… いや、鼻高すぎw モリモリ いちこめ! ここまで飛ばしたわ ぱて わぉなっげえ! 歌詞wwwwwwwww 鼻で人刺せるぞこれ !? よ? 鼻高w マヨネ...
2009/05/25 19:50投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第四話 シリンダー ~full color's~)
ほのぼのシリンダー製作4コマ漫画(すいません、嘘ですw) 金属鉄道模型をひたすら作る製作動画第四弾。今回は走行系部品をひたすら製作していきます。実を言うと、シ...
おまえらwww ほのぼのBGM ワルシャート式弁装置ktkr スケッチブック~ふるからーず~...
2009/05/16 23:07投稿
2000円デジタルフォトフレームに動画を表示させてみた~準備編~
新しいデバイスへの対応のさせ方がメインです。長いです。文字ばっかりですみません。動画中に出てくるアドレス:http://picframe.spritesserver.nl/wiki/index.php/Mai...
テスト なぜファームが転送できる 逆アセンブルという字を見て、俺は静かに目を閉じた 途...
2009/05/10 12:38投稿
テーラードカラーの縫い方2How to The collar of the tailored collar jacket2
自分で普段着やコスプレ衣装を作ってみたい人は活用してね。テーラードカラーの縫い方1の続きです。1はsm6013683。裏地のないテーラードジャケットの襟の縫い方です。...
1 いつもお世話になってます 控えって作ったっけ なるほど…! 前回アップロードした分がエ...
2009/05/10 01:53投稿
オープンファスナーの縫い方How to sew open zipper.
洋服にオープンファスナーを付ける方法です。ついでにえりをつけるまでやっちゃいました。普段着から舞台、お祭り、コスプレ衣装などにいろいろ使えると思います。 マ...
こんなやり方あるんだなぁ 難しそう うわああ出てきたw 面白いw ほうほう スタンドカラーの...
2009/05/04 22:28投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第参話 配管†無双)
コミ1参加者の皆様、お疲れ様でした! という訳で、何の脈略もなく第三回です。恋姫†無双のアニメ版、キャラデザが原作よりも好みだったりしますw 今期のアニメは「...
わかるわぁ 北海道重装備もいいが、伯備&中央西もイイ! 見ていると楽しいけど、口が全く...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部養成講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る