タグを含む動画 : 125件
ニコニコ技術部養成講座とは、ニコニコ技術部カテゴリに属するタグの1つ。ニコニコ技術部として活動する際に必要となる様々なノウハウや知識を教えることを主とした動画につけるタグである。 全般的な内容 タグ...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部養成講座 を含むタグ一覧
【解説】マシン製作編【全力でスイッチをONするとOFFす...と戦ってみた】
プログラミングをしてみない? 第二回
【東方】ねんどろいどっぽくないチルノ作ってみた
ねんどろいど初音ミクで亞北ネルを作ってみる【作ってみた】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/07/30 16:43投稿
【第36回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第36回】 C# と C++ の違いを理解しようゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやってます...
言語 なるほどw面白い java→C#→C++だとすごく違和感あるな C++って確かStringあるよね みんなC/C++から勉強し始めるといいよ やっぱcharの配列かw たまにあるww 凄く重篤な職業病を見た おいfloat doubleは C+...
2012/07/30 16:31投稿
【第35回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第35回】 デバッグモードでビルドしようゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやってます...
どうやってやるんだろう、 額が光っている… 額に何か… ヒープが壊れているって出た でき...
2012/07/23 14:34投稿
【第34回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第34回】 ゲームの開発環境をインストールしよう その3ゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング...
なんか安心するわw ww 素が出てる 俺もここ出来ない これ地味に初編集じゃね? upo ありますよねぇ 前に動画外で同じファイル名のものが作られてたみたい この人おもしろいなw www リリースにすると設定消える エラーが101くらい出てきたでござ...
2012/07/23 14:21投稿
【第33回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第33回】 ゲームの開発環境をインストールしよう その2ゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング...
やだ・・かっこいい・・// 1.9.4だった・・・時の流れを感じる [2017.3.15]現在 (新しく視聴する方へ) ※途中から別のエンジンを使うので、途中のポインタ解説などを見つつ、第43回まで飛ばし飛ばしでおk。 今はunityとかue4とかが...
2012/07/23 01:25投稿
【第30回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第30回】 GUIプログラミングをやってみよう その3ゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講...
上2行しかわからんw リターンの後にないもないから何も返さなくて,そこで関数が終わる new 〇〇でつくれるの? いい感じだ ww すげえw 中分けおじさん チャンポン食いてぇ フゥウゥゥゥーーーー!!ヒューーー!! ←さっき実際に忘れてちょっと無駄...
2012/07/23 01:11投稿
【第29回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第29回】 GUIプログラミングをやってみよう その2ゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講...
お世話になります! オカマを消すのかと思った うまいな wwww 楽しい講座よろしくです イネーブル 最初falseにしてなくない? ぺちんぺちん 謎の解決策 主が本来やろうとしてたことを自分でやったらめちゃくちゃ時間かかったw Autocheckが...
2012/06/30 23:15投稿
【脱パチ組】簡易エアブラシを使ってみよう【誰得】
結構それっぽく塗れるんですよ。でも初心者にはお薦めできない。サフもやるとなると、190缶ではエアが足りないと思います。そうでなくても本塗装後半はエア圧がギリギリ...
塗ってるとこみしちくり~ 簡易エアブラシ(簡単に出来るとは言ってない 2000ならお試しでやってみてもいいかも 参考になりました お疲れ様でした 爪は汚くなるけれどね 綺麗だね 完成 集中していますね 珍しく手で隠れない 見えん 爪の汚れも落とせるし...
2012/06/24 20:26投稿
【第22回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第22回】 関数について その2ゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやってます。ニコニ...
関数化すると2重ループ抜けるのは楽よね 主のこの素直にカッコ付けない所ホントすこ c+dは? 50*100 return c + d;は? 0~49 気にする人は自分がはげだと自覚してる人かな おもしろい! 凄い文章だ とりあえず専門書買って概念とか...
2012/06/24 19:42投稿
【第21回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第21回】 関数についてゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやってます。ニコニコ生放送...
なにこの0 無を取得 なるほど くんなしw Mainが上にないと気持ち悪いわプロトタイプ宣言とかできないのか るせー! いらっしゃい! これは説明しづらいw ←ポインタの話かな? ここからがややこしいかな だいぶ脱落してるな 前回とつながってないな ...
2012/06/18 15:21投稿
【第20回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第20回】 文字列操作について その2ゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやってます。...
\を打ちたいときは\\ ありがとうございます! 普通に見たらエニグマだよな バベルに天空闘技場建てるからこんなややこしい事に・・ ここすごい大事なとこっぽいな このおっさん自分のゲーム作るの放置してるよな Cはぜんぜん高級言語だろ C お疲れ様です 楽しみ
2012/06/09 10:19投稿
【第18回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第18回】 配列について その2ゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやってます。ニコニ...
配列のインデックス越えエラーを見すぎて少しトラウマ 3次元から頭がこんがらがってもう... 配列の配列 エクセルで管理するなぁ (4*2)*5じゃなくて4*(2*5)なの? 行列で考えたら3*5も三次元 cの3*5は間違ってはいないよただ、左と右で考...
2012/06/04 00:48投稿
【第15回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第15回】 do while文をマスターしようゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやっ...
使ったことない 懐かしい 必ず1回実行するってことか? 読めればいいってことかな? 何に使うんだろう 俺はフォールス 確かにこれは普通使わんやろなぁ おk-っす! うん、凄く分かりやすいです… continueはループの条件のとこまで飛ぶってことか ...
2012/06/03 23:47投稿
【第14回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第14回】 while文をマスターしようゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやってます...
forループは予めループ回数が決まってる時,whileループはなんかフラグ立つまでループみたいな感じで使うのかな 回数決まってるループならfor文のほうが分かりやすく書けるかな さっそくだな 早速 タコ 無限ループはよく使う やべえよ かなり言い間違...
2012/05/27 22:13投稿
【第12回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第12回】 for文をマスターしようゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやってます。ニ...
←ウソつけ小なりだぞ 自分の半分より小さい全ての素数で割りきれなかったら素数 boHitはただの変数名やで ループの今の回だけ飛ばして次の回に行けってこと 本当は敵を10対倒すんだけど,もし敵⑤が来たら即帰れと 帰納的にはきれいだと思うwww i%2...
2012/05/27 21:57投稿
【第11回】 100万人ゲームプログラマー化計画
100万人ゲームプログラマー化計画【第11回】 デバッグ機能を使おうゲームプログラマー、プログラマーになりたい人のためにプログラミング講座をやってます。ニコニ...
それは江戸時代位の話でしょうか きたー トラブル発生 できるよ cmbは起動されないのか こりゃ便利だ wwwww これは博物館行きwww モスインリレーww ロックマンw ドッキングって言葉わくわくするよね やった!先生より早く見つけられたぞ! で...
2012/03/15 00:58投稿
ダイバージェンスメーター製作過程
今更ですが、一連の製作過程のダイジェストですマスクパターンとソフト部分は入っていません
俺はちゃんと全部みたぞ! やっぱりH8じゃねーか! 凄すぎて見入るわ 新聞紙なりシートなり敷いてやれ 韓国は竹島のもの チップも手付けでござるか うつしているんだねパターンを かっこいいいい うめぇ 全部見たw 廃液処理大変そう・・・ ぴよぴよ 何倍...
2012/02/16 22:36投稿
【脱パチ組】もう少しマーカー塗り【脱初心者】
Q)マーカー塗りで綺麗に塗れるの?A)現実的に無理でしょう。というお話。プレゼントキャンペーン終了。8名の参加がありました。ありがとうございます。参加者の作品公開...
ふーん 俺もマーカー塗り一本です ゾル派なので ww ←ひきつっていますよw おおお おお ホントだ せやなw www 油断した結果がこれだよ 油断大敵 理想的には下地に銀、その上にクリア保護膜、更に錆止イメージのグレーやオキサイドレッド、その上に目...
2011/08/24 04:08投稿
フェルティングニードルで某クマを作ってみた
フェルティングニードルとは。羊毛フェルトを専用ニードルで刺し固め、成形する手芸。手芸コーナーに行くと大体売ってます。最近は100円均一のお店にも売ってたりします...
↑は?意味不 かわいい! 参考にさせてもらいます 持ってさすんかいwwwwww ちぎれない sakusakusau ...
2011/07/07 18:15投稿
【ゆっくり解説】 第二回 アニメーションと衝突 【3Dプログラミング】
DirectXによる3Dグラフィックプログラミング講座の続編です。アニメーションメッシュと衝突判定を解説しています。他の投稿動画→mylist/20341298Webサイト→ http://mhag...
あり 単位か まあそうなるよなw そこでnewするのか まぁ内積判定なんてこうなっちゃうよなぁ まじかwww 清村くんと杉小路くんて漫画に出てくるワンコみたいwwww これとおりにAnimationMeshつくっても二つまでしか動かないんだが... ゜∀。
2011/04/30 19:17投稿
【好奇心旺盛なnecoが】LED回路を設計して【作ってみた】
にゃんにゃんお!necoです.■ LEDを使った回路設計です。■ 電子工作「超初心者」向けの内容です。■ 中学校の授業程度の講座形式の動画になっております。■ LEDを使った...
/Ω 今は□の中にRだよー@抵抗器 電流を大きくするには電圧を大きくしないといけないって言...
2011/04/23 08:19投稿
【脱パチ組】スプレー塗装の大前提【脱初心者】
こんにちは。りゅぅきです。お待たせしました。が、今回もうんちく回です。缶スプレーを上手く使うための基礎知識の一つです。面白いものではありませんが、非常に大事...
汁まみれ矢! 思いっきり出した方が綺麗にできる 振ってないドレッシング そういう仕組みだったのか >(ε゜)プッ 確かに、タミヤのやつではザラザラになりやすかったな。なるほど、拡販が足りなかったか 金tノシ うぽつ なるほど そこ!寝るんじゃない! ...
2011/03/06 00:17投稿
【脱パチ組】筆塗り本塗装【脱初心者】
とりあえず今回で筆塗りに関しては一旦おしまいということになります。みんな必ず一回は失敗するはずなので、気を張らず、じっくりとやってみてくだされ。うp主のマイ...
乙でした! 下地が金属って解釈好き こりゃ皆エアブラシに行くわけだわw すごい いや、マーカーでもいいし、筆でもきれいにできるよ……モデラーの好み 最初からつや消しで塗れと エナメルなら消せる え それそれ メタリック系は隠ぺい力あるね 出来上がりで...
2011/02/07 21:06投稿
【脱パチ組】筆塗りの基礎【脱初心者】
こんにちは。りゅぅきです。犬は「まて」が出来ます。人間が「まて」が出来ないはず無いじゃないですかぁ!というおはなし。動画中パーツを素手で掴んで塗装するジェス...
待っているあいだサランラップかけてる つや消し吹いたらどうなる? vv vv vv v 網戸の前に置いとくと良いよ ためになりました 耳が痛くなってきた 乾いてない塗料に触ると筆ムラで死ぬ(体験談) あるある んーメモメモ やる前に見ててよかった、 ...
2010/12/24 23:00投稿
【脱パチ組】後ハメ加工【脱初心者】
まいど。りゅぅきです。前回ラストで接着と言いましたが、今回は後ハメ加工についてのお話。後ハメは塗装をよりやりやすくする方法です。初心者向けとしては、関節の新...
変態やん ヒィィィマンドクセ ✋ あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ" 男女と同じ 料理番組感ある キュウリくがん センスないときつくねこれは 会社側も少数の変態(褒め言葉)のためにあれこれできんだろうしな これは接着安定では… ヒ こういう白化って微妙...
2010/12/20 22:40投稿
【脱パチ組】塗料の種類と部分塗装【脱初心者】
とりあえず覚えておいてほしい塗料の種類とフェイスパーツの部分塗装をしています。うp主のマイリスト→mylist/3840045さぶいブログ→http://is.blog.eonet.jp次回予告に...
旧陸ガンでね? あ、俺水で薄めてたわw 使いなれるとアクリジョンの方が使いにくいかも そう思う名人様はこんなとこ見てないでさっさと寝ろ 小さいとこ塗ると塗料付け過ぎてでっぷりなっちゃったりしない? AGO 塗装してるとつい嗅ぎたくなる ローションに使えそう
2010/11/24 22:43投稿
【解説】 アクセサリーを作ってみる ~爪留め編~ 後 02
こんにちわ。林檎屋と申します。石留め第二回目、爪留めの後編、、、その2です。今回、ようやく完成です。今回も長いです。いったいどんな計算をしたら前、中、後の3...
そのプレッシャーにお金出してると思えばジュエリー高いのもわかる_(:3」∠)_ 8888 いいね! 素敵 おおおおお 自作したら愛着わきそうだしね 素敵 きれい! おおおお ろぐあうとw 踊ってるw 何だかかわいいw ホスィ・・・ 糸で縛っておけば?...
2010/11/19 08:41投稿
【解説】 アクセサリーを作ってみる ~爪留め編~ 後 01
こんにちわ。林檎屋と申します。石留め第二回目、爪留めの後編、、、その1です。リングの腕部分を作っていたら思いのほか時間が長くなりました。なので後編その1です...
勉強になります 職人さんだなぁ・・・ すげぇ・・・ あるあるw 堅くなってもそのまま叩くと...
2010/11/13 19:02投稿
【実況?】 零からの電子工作 第7回:トランジスタ
風邪引いた… だれか…意識が半分飛んでた状態とはいえ、数字の読み違いが多すぎたwまだ気がついてないミスがありそう…追記(2012/10/24):冒頭の件ですが、疑問や質問は...
何言っているかわからん人は3:29見て~コンデンサにYって書いてある 2SC1815のY? あ、2SC1815だ 理解できるまで何度でも視れるってありがたいよなw ユイ (E)エロイ動画で(C)ちんこ(B)ビュッビュッで覚えた むずかしいー じゃあ全...
2010/11/11 12:09投稿
【実況?】 零からの電子工作 第6回:ロジックIC
前回の掛け算ミスは「掛け算できない奴でもやっていける」ととらえてもらえれば、この動画的には成功かなwwwこれまでも情報量は出来るだけ少なく、大雑把に話してき...
お若いのwww 0があったら0 無ければ1 あれ?サムネ変わった? 74HC08AP ローレン、ローレン、ローハイ♪ ゼロとイチしか分からない私にアイをうんたらかんたら じゃあ次はcあr キターーーーーー ほーん マイナスの行先って電池じゃなくてもい...
2010/11/09 22:34投稿
【実況?】 零からの電子工作 第5回:トグルスイッチ
一話完結ではなくシリーズ通して勉強できるようになってます説明のためにあえて遠回りや失敗から話を進めて行くように動画を作っていくつもりですので、すでに知識があ...
www コンデンサの足を短くってのも同じ理屈かな パイロットがパチパチやってるやつ 自称プロで大草原 抵抗があればなんとかイケる 初見の時に通電するところ逆でめちゃくちゃ焦った アキバのガード下の店とか採算取れるんだろうか・・・ 宇宙刑事? あの小さ...
2010/11/08 20:10投稿
【解説】 アクセサリーを作ってみる ~爪留め編~ 中
こんにちわ。林檎屋と申します。石留め第二回目、爪留めの中編です。今回でやっとこさ石座部分は完成です。リングにするなど余計なことをしますので、次回に続きます。...
わかる。この辺りはもうほんとピンセット芸人と化す ロウ付けだけに関しては覆輪のほうが楽っちゃ楽だなあ 乙です。ありがたいです 勉強になります いいこと聞いたわ ww なるほどー ワックスより大変そうだな・・・ 俺ワックス派なんだけど、キャストする前に...
2010/11/07 22:36投稿
【実況?】 零からの電子工作 第4回:三端子レギュレータ 前編
今回も前半はちょっとだけ難しいお話どちらかといえば後編が重要なので前半は聞き流してもかまいませんパーツのお値段の話もしようと思ったのですが、すっかり忘れてま...
ちなみに直流ってのは厳密にはこの世に存在しない ほんへ 課金アイテムくっそwwwwww ダイオード なお、セメント抵抗で低いものは… うぽつ つまり Z = α/f 反比例 超久しぶりに来た 下の5kΩをダイオードにしてVfを5Vにすればいける も...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部養成講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る