タグを含む動画 : 411件
ニコニコ技術部養成講座とは、ニコニコ技術部カテゴリに属するタグの1つ。ニコニコ技術部として活動する際に必要となる様々なノウハウや知識を教えることを主とした動画につけるタグである。 全般的な内容 タグ...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部養成講座 を含むタグ一覧
【東方】ねんどろいどっぽくないチルノ作ってみた
手乗りサイズ! ムスカのあの黒い石を作ってみた
【解説】マシン製作編【全力でスイッチをONするとOFFす...と戦ってみた】
プログラミングをしてみない? 第二回
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/24 23:23投稿
糸鋸刃の簡単研ぎ
も糸鋸木工はとっても楽しい!でも、糸鋸刃が切れなくなると、思い通りに切れない、断面が直角にならない、面が荒れる、焼ける、バリが出来る・・そしてついに刃が破断...
わしもやらんとなあ うち目立てしてる すげえええええ おー これはためになる これで研げてるのか? 目立てするわけじゃないんだ 使い捨てじゃないのか… こんなんでいいのか 研ぎが必要だと知らなかった…
2007/08/25 20:12投稿
ピンキーでやよいを作ってみる 解説編1
たくさんのコメントしてくれた皆さん、そして私に代わって解説コメ付けてくれて皆さんに感謝。本編その1~5で多かった質問とか使用工具などについての解説編です。動...
ピンキーってポニーかと思った 公式sageてまで制作者ageする奴って最低だと思う 400いらない...
2007/08/25 17:29投稿
【解説】ワックスでシルバーリングを作ってみた その0
「ワックスでシルバーリングを作ってみた」シリーズの為の予備知識です。 その1【sm892755】 完成画像うpしますた http://goota.blog.shinobi.jp/
okw ふいたw wwwwwwwwwwww おk おkwww ok おkw コメ こめ コメ こめ コメ ...
2009/12/13 02:41投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第八話 ランボードをねらえ!)
若干、調整に苦しんでいる第八回目をお送りします。本当ならば、年内には完成させる予定だったのですが結局は年跨ぎですか。やっぱり、世の中上手いようには行きません...
タグにあるとおり感動!ヱクセリヲンのマーチ rod LV高すぎて米に困るな すげぇ ↑そうです。...
2009/11/20 02:37投稿
100V AC工作の友 1000円ぐらいでできる電流リミッタ
電球で作るAC実験用電流リミッター、20W程度までの自作物に有効投稿マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/16426369
素直にブレーカーつかえばいいんじゃ・・・ なるほどな これ電流が へー 出力は何V? レセップ ヒューズのほうがいいと思う いや、うp主の言う事も実に正しいと思う 低負荷だと電球の抵抗値が低いので問題なく動作する、高負荷だと電球の抵抗値が上がるので被...
2009/11/14 04:29投稿
初音ミクのヘッドセット作ってみた
初投稿です。bun150と申します。 友人がミクコスをするか迷っていたので、先に小道具作ってしまえばやらざるを得ないと思い、作って...
!? うごっ・・・ww 私…厚紙と百均のヘッドホンと折り紙で作った… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ちょwwwwwwwwwwww...
2009/10/09 01:59投稿
簡単モーター作ってみた
たまたま電池と磁石が部屋にあったので、暇つぶしに作ってみました。とってもお手軽なんで、ぜひお試しください。今まで作ったもの > mylist/7435350お借りした曲 ...
ナット2つに おおおおおお おおおお!? ファラデイかな ルカねーさんは磁石好きやからな 電池穴あかね? 今顔が.... いいね すごい はえええええええええええ 血行よくなりそ そかモーター化 どいういうしくみ? 88888888888888888888
2009/10/03 21:12投稿
555でミニオルガンを作ってみた(あの楽器風)
●半日あれば作れる、簡単なミニ電子オルガンです。演奏には目を瞑って下さいw●エレキジャック6号のサンプルページはこちら。回路図も見れます。http://www.eleki-jack.c...
2019年初コメ ファイズ? ファイズ? 似たようなの作ったことあるけど,これ調律クソむずいぞ。熱ですぐずれるし 市場チューナーだらけww 555でもこんなのできるよ 音程wwwwwwwwwww NEC? チューニングがww ゲーセンのあのスイッチで...
2009/09/23 16:48投稿
電子くらぶが懐かしかったのでナイトライダーを作ってみた
実家においてきた電子くらぶを帰省した際に読んで、面白そうだったので作ってみた。今回は130号(131号に訂正記事)掲載のナイトライダーを作ってみた。いまならPICとか...
おはよう、マイケル ふぉんふぉん ゲタかませよ BGMじわじわくる それじゃない努力 お前らこれでもダメ出しすんのな… おおおおおおおおおおおおおお ご苦労すぎるw wwww 逆かw おおお! BGMがなんかのろいw 全部ロジックICで構成してるからさぁw
2009/09/19 00:00投稿
【料理祭出品作】電気トマトケーキを作ってみた(自走式)
●技術部からです。ヒーターの無い、お手軽電気オーブンを紹介しましょう。ジュール熱で生地自体が発熱しヒーターの役目をします。生地の水分が無くなると電流が流れなく...
こわ うぽつ 曲がウザくてミュート 昔見た本だと電球を直列に繋いでたな。電球が消灯したら焼き上がり 2019年初コメ 残りの2割の皆さんこんにちは 何やっているんだwwwwwwwww 電極近辺は削らないと危なくねw リモコン操作じゃねーかwwwww ...
2009/09/04 19:18投稿
フリスクシャーペンの作り方
作って欲しいとコメント多いので作りましたが初投稿なのでわかりにくかったり常識がわかってなかったりしますがご了承ください。最初は結構BGMを何にしようか迷っててMG...
アンダーテールじゃなかった (-_-)のFriskで検索すると出てくるの草 ジョッターコアラインでおけ コクーンでおけ ケリーでおけ 野原工芸でおけ ラミーサファリでおけ てっきり(-_-)のほうかとw そっちのフリスクかーいw つかいずら -_- ...
2009/09/02 20:17投稿
簡単初めてでも作れるポーチの縫い方
これにマチ(厚みを出すこと)を付けたい場合は手さげ袋の作り方動画のまちの縫い方と同じ方法で、作ってください 。 手さげ袋の作り方 http://yousai.net/douga/bag....
うぽつ わかりやすい動画でした 手早いな〜 すごく勉強になります!ありがとうございます! ...
2009/08/24 23:00投稿
【電子工作】ぶきっちょさんでもできるQFPパッケージの半田付け
特殊な工具を使わず,ぶきっちょさんでもできるQFPパッケージのICの半田付け方法を紹介します.今回使用しているのは0.4mm QFPパッケージのIC(MP3デコードチップVS1011...
吸い取り線切らないとだめな人は素人 位置合わせが一番大変だわ 他に誇れるものが何もないんだろw 楽しさを求めて見る動画じゃねーよw 発狂しそうだw 吸いとり線使わずに、いつも重力で流す sugee フラックスは使ったほうがいい 持った奴を吸い取り線で...
2009/08/21 22:15投稿
バイアステープが見えないように縫いつける方法
ノースリーブの端等に使えるバイアステープを使用した布の端処理の方法です。 マイリスト→ mylist/5530486 手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房。
ようやくわかった なるほどー 切り落とすところからピンキングばさみ使うとかアリかな? はい
2009/08/20 08:22投稿
クランプふところ増量+もう一締め
クランプのふところを簡単に水増しする方法です。ただし、これだと、手締めだけでは挟む力が弱くなってしまうので、もう一締め出来る様にします。
おーしらなんだ コレは普通にやる ほほう ほう なるほど 乙 考えたねぇww もう一締めは電工...
2009/08/18 23:28投稿
ベルト固定磨き
小物の磨きは手指に負担がかかるのです。そこでベルトを固定して磨いてみました。
←それ用のベルトであって・・ あれは革だっけ モーター仕込んでベルトコンベアー型磨き機...
2009/08/16 13:11投稿
簡単ミニスポンジサンダーで凹面磨き
小物の磨きは案外大変なのです。スポーンの凹みを磨く為にミニスポンジサンダーを作りました。
凹面なら何でもいいでしょ 研磨たわしそのままつけてもうまくやすれなかったよ 便利そうだけどスプーンを磨くことがない @ と言うより研磨たわしをそのままつければOKw ソレを手軽に(?)自作しようって話じゃね? スポーン 大量のスプーンをどうするのかが...
2009/08/15 09:01投稿
簡単自作ベルトサンダーで凹面磨き
凹面を磨く事が出来る簡単ベルトサンダーを自作しました。詳しい説明はのほほん木工房http://www10.ocn.ne.jp/~kouzou/をご覧になって下さい。
参考になります自分早速作ろう また貴方か こういうの自作するアイデアと行動力すごいわぁ ナイスハウツー 動力が笑える おもしろいね これで凹面鏡は磨けないな でも便利そう 削りかすがすごそうw 木工には便利そうだねー これは便利だな おおお、便利だな...
2009/08/04 15:06投稿
画質改良版 【FRISK】工作【レーザーポインタ】
フリスクの工作動画・画質改良版です。斯々然々でレーザーポインタ+白色のLED(ry BGM⇒sm3505467 sm486315 sm4449851 3つを音量調整して同時...
☆下痢★気味☆ 草 (^ω^) おや一瞬なにが通ったようだw FRISK といt5t どういr おええい 食べたっ! ゥルルタッタッタッ!!ゥルルタッタッタッ!! お昼は? ゥルルァッタッタッ!! かんせい!れん できた!れん ここまでできた!れん ...
2009/08/01 10:21投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第伍話 エンドレスハイカン)
夏です。半田付けにはクーラーが必需品w 冷房と電熱線のおかげで電気代ばっかり掛かっちゃって参りました。orz さあ、夏コミまで1ヶ月を切った今日この頃。うp主は...
@ 作業員wwwwwww ww すごいディテール 幽霊wwwwwwwww 鉄道模型なつかしす ノシ 頑張って下さい!続...
2009/06/25 23:00投稿
ロボット工作・電子工作で遊ぼう! 第1回
どうも、初めての動画投稿になります。駄目なとこいっぱいあるだろうけど・・・やんわりと指摘していただければ幸いです。みんなもっと電子工作やろうぜ!!第2回(前編)...
↑と言うか技術部定番のBGM ライントレーサにH8/3664とは贅沢だな 最後w分かるわ~ 最後の方の...
2009/06/15 04:31投稿
電子工作講座第一回「電子工作に必要な物」「部品について」
電子工作をやりたいと思っている人向けの解説動画ですが、簡潔にまとめすぎて内容が薄いです。
一時停止必須だな もう分からんもんね 記号が… -/W-にしようぜ ↓だった ↑一万二千だろ 乙 ...
2009/06/14 11:55投稿
初心者でも簡単シュシュ(髪留め)の作り方2
「もしあなたの友達が手作りをはじめたいけど、自分にできるか悩んでいたとしたら、あなたはどう背中を押してあげますか?」と質問したところ多くの方がまずはシュシュ...
縫い目が ちょっとよくわからなかった すごい 押さえ上げはレバー使わないんだね~便利な...
2009/06/07 22:20投稿
「簡単手作り」シュシュ(髪留め)の作り方
「もしあなたの友達が手作りをはじめたいけど、自分にできるか悩んでいたとしたら、あなたはどう背中を押してあげますか?」 と質問したところ多くの方がまずはシュ...
かわいい うさこさんたのしみにしております うふん ふむふむ*´^`* へぇ~ ゴム長さどんくらいがいいかな 今作ってる 手縫いで頑張ってみます なるほど! まずミシンが壊れてるから… これ作ってると面白くなってくるんだよな 888888888888...
2009/05/25 19:50投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第四話 シリンダー ~full color's~)
ほのぼのシリンダー製作4コマ漫画(すいません、嘘ですw) 金属鉄道模型をひたすら作る製作動画第四弾。今回は走行系部品をひたすら製作していきます。実を言うと、シ...
おまえらwww ほのぼのBGM ワルシャート式弁装置ktkr スケッチブック~ふるからーず~...
2009/05/04 22:28投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第参話 配管†無双)
コミ1参加者の皆様、お疲れ様でした! という訳で、何の脈略もなく第三回です。恋姫†無双のアニメ版、キャラデザが原作よりも好みだったりしますw 今期のアニメは「...
わかるわぁ 北海道重装備もいいが、伯備&中央西もイイ! 見ていると楽しいけど、口が全く...
2009/03/26 18:14投稿
0から始めるあみぐるみ講座 補足編
改訂版あみぐるみ講座を始めました(2010/01/06)→mylist/16978481本編で説明しきれなかった、「立ち上がりを付けない編み方」の解説です。Step.0:sm5991089 Step.1:sm...
可愛いリセットさんだこと 工事中 ほおお 立ち上がりをやってないからどこで1週したのかわかんなかったのか・・・ 立ち上がりやってなかった・・・ なるほど 立ち上がりやるの忘れてた・・・いつもオレンジの方のやり方になってたのねwww私わww 一緒の単色...
2009/03/15 00:02投稿
小さい卓上ボール盤作ってみた
卓上に乗せても邪魔にならないボール盤を自作したよ!精度はイマイチだけど安くて簡単。DIY好きならすぐ作れると思う。穴とかドリルとか見ちゃうとドキドキしちゃうあな...
カラカラ~ 手動 ほしい 制作費のほうがたかい ハンドドリルをボール盤にするキットも売ってるけどねw 精度出るのかこれ? 良い道具は本当に気持ちいいね。 よく見たら電源も魂こもってんな。 何事も要求スペックを満たせば成功なのよ。 なるほど解った。 う...
2009/02/22 00:44投稿
ほつれどめの仕方
ロックミシンがなくても布はしの処理は出来るよ!自分で服や小物、コスプレ衣装とか作りたい方、参考にしてください。慣れるとほつれどめ液をちまちまぬるよりこっちの...
音楽w 音楽はヘッドフォン最大で聴けた このミシンは何処のメーカーだろう? 音楽w バイ...
2009/02/21 17:39投稿
【電子回路】初歩の初歩を教えるよ【LED点灯回路】
●電子工作の勉強に興味のある人が多いということが判ったので。最も簡単な回路の説明をやってみます。終了後、自動的に応用編へ移動します(sm19085270)。●BGM:sm605405...
ありがとうこれでザクの目を光らせることができる! 中2技術理科の内容 わかりやすいな 次あんのかよ そうなんだ すごいな arigatee 電池は3Vだから1Vを抵抗で消費させちゃえってことか? 電池は1.5V ↑ms アノード アソードもカソードも...
2009/01/18 03:50投稿
プログラミングをしてみない? 第十六回
不等号を使ってみましょう。前(sm5707008) / 番外編(sm6029546) / mylist/7143440■プログラムダウンロード:http://thcc.s13.xrea.com/
bgmいいね~ <=へすすみまーす! >< 正直、数学と英単語のミックスだから慣れないしんどい これすごく{}付けたくなる... ぼくまだ5ちゃい(当時) 前回わかんなかったorz 脱落多い! (≧▽≦) 中一生存 ランダムで数字をだす <<== =...
2008/12/30 23:21投稿
プログラミングをしてみない? 第十五回
簡易電卓を作ってみましょう。前(sm4604552) / 次(sm5873818) / mylist/7143440■プログラムダウンロード:http://thcc.s13.xrea.com/見つけちゃいました(sm4614975)...
imputboxは文字を聞いてるわけやから数字や+-×÷すべてを文字だと認識しちゃうと。 ⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑨ ⑨ ばか まだ sexは性別 おおおおお もう無理だ…皆…後は任せたノシ ドサッ 流石に今見てる人いないよな 空港でsex聞かれた...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部養成講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る