タグを含む動画 : 411件
ニコニコ技術部養成講座とは、ニコニコ技術部カテゴリに属するタグの1つ。ニコニコ技術部として活動する際に必要となる様々なノウハウや知識を教えることを主とした動画につけるタグである。 全般的な内容 タグ...続きを読む
関連タグ
ニコニコ技術部養成講座 を含むタグ一覧
プログラミングをしてみない? 第二回
【東方】ねんどろいどっぽくないチルノ作ってみた
【解説】マシン製作編【全力でスイッチをONするとOFFす...と戦ってみた】
ねんどろいど初音ミクで亞北ネルを作ってみる【作ってみた】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/02/24 04:07投稿
缶ペンケースを痛くしてみた5 verメカクシコード
どうもSOMA(そーま)です 今回も、じん(自然の敵P)さんの曲の「メカクシコード」を使わせて頂きました メカクシコード⇒sm14595248 ありがとうございました 缶...
こわいいい ほう パワーパフガール いやw 想像フォレスト ミク 園田海未 メカアクカノ うたの☆プリンスさまっ♪来栖翔 魔理沙 アデュー 青鬼www 鬼灯の冷徹の茄子 ('∀'|壁 やったああ 茄子www ローソン MAYU クレヨン クワガタチョップ!
2012/02/23 02:30投稿
缶ペンケースを痛くしてみた4 verヘッドフォンアクター
どうもSOMA(そーま)ですついに4日連続動画投稿ですね。いやぁ・・・きついですよ今回使わせてもらったのは、またもやじん(自然の敵P)さんのヘッドフォンアクターですリ...
せんせー、紙だけしかきれてません!!! 作ってみよー!! 影踏みエトランゼ イカサマカジノ マトリョシカ 弱虫モンブラン 尺… おおおおおおおおおおお 放課後ストライド! 夜咄ディセイブ (*´・з・`*)チュッ♪学生!? かっけええええええええええ...
2012/02/23 00:03投稿
アルコールストーブ作りました。②
今回はペプシ缶ストーブの作り方です。慣れるまで失敗率が高いようなので参考にしてください。BGMはsm2869599から勝手に拝借(;^ω^) ①はこちらsm14426533 my...
いい ホームセンターとかでもサイフォン用の燃料として売ってる おーいいね 火力w ルーツの缶1個で作って燃料コップ1/3のアルコール入れたら11分強火で燃えたぞ おおお いいねこれ ooooooo これ作ってみたなぁ燃焼見てると心が和む おお、きれー...
2012/02/22 00:01投稿
缶ペンケースを痛くしてみた3 verカゲロウデイズ
どうもSOMA(そーま)です今回は3作目です使わせてもらったのはじん(自然の敵P)さんのカゲロウデイズです。⇒sm15751190ありがとうございました缶ペンケースを痛くしてみ...
お すごいいい wwww おお ww w ww おお おおお ? ←削ってるんだよ こわw ちょww オワタ おおおおおおおお 怖い おおお 上wwww wwww おお うぽつ ←テープじゃね 夜咄ディセイブを…… ゾロ!・・・リ ふひひひhh てっ...
2012/02/21 01:31投稿
缶ペンケースを痛くしてみた2 ver日常-ゆっこ
どうもSOMA(そーま)です今回も缶ペンケースを痛くしてみました使わせてもらったのはアニメ日常の相生祐子(ゆっこ)ですアニメの1シーンを使いました缶ペンケースを...
(クオリティ)高くねw(2回目) 高くねw おお バッチリですねw クオリティ低いって言ったの誰だ っw ゆっこ好き~ かわゆす ほしい! おおー!! 可愛い相生ゆっこww あでゆー 微妙じゃないよww すごーい! こわwww ←同じくw wwwww...
2012/02/20 01:21投稿
缶ペンケースを痛くしてみた verおでこに生えたビワの性格が悪い
初めましてSOMA(そーま)です今回は缶ペンケースを痛くしてみました使わせてもらったのはタカハシヨウ(家裏マン死P)さんの『おでこに生えたビワの性格が悪い』です。...
wwwwwww ええ ww すご お? おおおおお うわぁ 黄色 www おおおおお すごい www ノシ もったいなああ...
2012/02/17 18:15投稿
時計のステッピングモータを解説
bgmはsm3505467から時計のステッピングモータについての解説です※1 動画中ではうp主の手元にあった時計の中身に合わせた形の図としましたが、原理としては http://ewh.i...
乙です なるほど解らん おいw ほほう おおおお ビクンビクン ちょ いくよ~どぴゅどぴゅ て...
2012/02/03 22:23投稿
AutoCAD2011解説02-ウインドウ操作
AutoCAD2011を使った、ウインドウ操作の解説です。mylist/30282709
ありがとうございました!! こんにちうぇあ mjd... 知らなかったw 初心者向けの講座を探してい...
2012/01/01 08:33投稿
【2012年あけおめ!】ジャンク部品で干支(辰)の置物を作ってみた!
●あけおめ!あけおめ!今年もよろしくです。●雑誌「Windows100%」1月号(2011年12月13日発売)で紹介して頂きました。●お借りしたBGM:nc43242:nm13384210●自作動画:m...
目が赤とか…殺意あるねー… 2019年初コメ [遊戯王]新たなサイバース種族誕生!! ………;; [悲劇]日本和風的存在(のはず)な干支サイバース化 ナースww お~ ウルトラ怪獣感が wktk ナースやな 宇宙竜ナースwww ナースwww え…ジャ...
2011/12/20 23:09投稿
半田コテ作業台を作る
市販の半田付けヘルパーは買うと結構な値段がします。ということで手持ちの半田コテ台をごにょごにょしてみました。簡単に分解できて、工具箱に入れて何処でも持ってい...
いい いいね。十分使えそう こういうの愛着が湧くよな このルーペかなり活用してる(特にチ...
2011/12/03 01:18投稿
【ガラスエングレービング】電動工具でのガラス彫刻のやり方
解説というか「私の彫り方はこんな感じです」な動画。BGMはこちらからお借りしましたPleasure of light / 妃田智 watch/1243232506
ほー こういう風に彫ってるのか生放送見る目が変わるよ 参考になりましたありがとうござい...
2011/11/28 18:29投稿
【痛グラス】「1500円で始めるガラス彫り」と題した講座的なアレ
■どうもイラチカと申します■生放送を見て興味を持ってくれる方が結構居るので、講座っぽいものを作ってみました。■ダイソーのルーターはビットを回してみてブレブレのと...
これはやってみたいな 8888888888888888888888888888888 800円のACアダプタの方ってコンセントプラグのACアダプタ使ってもいいんですかね? www 将棋かよ でもシンナー怖いから家に置きたくない…… 4500円の名前忘...
2011/11/18 10:47投稿
今更ですがFRISKライトを作ってみました。
今更ですがFRISKライトを作ってみました。回路は超簡単ですがスイッチにみなさん苦労されてる様です。既出かもしれませんが身近な材料で作るスイッチ部のアイディアです...
えっwwww frisk正しい 黄緑か青欲しいな 欲しいwwwww こーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーーーーー は?! 23456789 心霊...
2011/11/06 08:54投稿
こねこ編んでみた☆ 編み図もあるお!
オリジナルでこねこを編んでみました。一家に一匹いかがですか?w動画で編み図が見れますように☆・・・いあ、笑い的には潰れますように(*・人・*)前回の動画:ウルク装備...
形へん 帽子作りたい! きゃわいいい おおおおいいね 作る! かわいいー! 耳がよくわからない...
2011/10/21 18:01投稿
【作ってみた】LEDで侵略してみた。【イカ娘】
マルチ・バイブレータ回路の実験の延長でつまらん物を作ってしまいました。イカちゃんって時々豹変するよね。LEDでやってみました。BGMにお借りしました⇒初音ミクでアイ...
きもい 侵略 瀬谷区 せや しらん ? <コミ いか <コ:三 zzzzzzzzzzz こわいわwwww 左上に小さく抵抗...
2011/10/17 23:13投稿
高圧電源の原理
ダイバージェンスメーターを作るための高圧電源です。BGMは「てってってー」を使わせていただきました。一応チップメーカーの宣伝ではないので、このチップはたまた...
良い動画、これ好き! 毎回このスイッチ大丈夫なのって思ってしまうwwwww 実効値で100Vある環境なら、最大値は141V 点灯してもおかしくはないような 定電流ダイオードはそもそもダイオードじゃない チャージポンプ 倍電圧清流? コイルの電流はスイ...
2011/10/12 19:20投稿
簡単モーターで回してみた。
おなじみの簡単モーターを作ってみました。BGMにお借りしました⇒初音ミクでアイドルマスター「てってってー」sm3505467、VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせ...
おおおおおおお らっつぁっつぁー てってってー はっは 顔w NACK5!! は? итмочхллΰήίμφνπνλβμφννıijľëìíãòõ あ へー 愛知 凹 てってってー これ作った。小5の時に どこぞのでぶがパクってたな はええwwwww...
2011/09/21 00:10投稿
【マイコン編22回】 零からの電子工作 第57回:LCD(表示位置)
今回はちょこっと関数を追加しただけ そんだけ文字を表示する位置を指定できるようにしました。零電シリーズを紹介してくれてる動画のマイリストです mylist/26248479...
('A')が顔文字にしか見えない C言語苦手… 看板みたいに動的にできるね(´・ω・`) 原理さえ理...
2011/09/20 00:45投稿
【トランジスタ】三石非安定マルチバイブレータ【作ってみた】
前回に引き続き小ネタやりました 前作→ライントレースカー sm15579270
いい加減「素人」っつー甘ったれ止めようぜ。レベルなんざ見りゃ解るよ 回路図もダイオ...
2011/09/18 04:54投稿
初音ミクのヘッドホン作ってみた
伸ばし続けて半年・・本当は3日で出来るのに・・・・でも今度は改良版を作ってまた投稿してやるんだから!回路とかは考えるより知ってたものを使いました。それではお楽...
欲しーーーーーーーーーーーー なんかすげーーーーーーーー おお すげえけどでけえ わくてか
2011/09/11 21:53投稿
【トランジスタ】ライントレースカー【作ってみた】
初技術部タグ! ライントレースカーを作ってみました! 剣菱Pのライントレーサーを参考に作りました。 剣菱P: http://www.nicovideo.jp/watch/sm13324766
指向性あるからいいかもしれないけど、一応フォトトランジスタと赤外線LEDの間に仕切り入...
2011/08/27 20:00投稿
【簡易型紙うp】痛MacbookProを作ってみた。
オシャレなMacbookpro、美しいフォルム、これは痛くするしかない!と思い作ってみました。今回は実用性も持たせたかったので、キーボード周りは特にカスタムせず、天板の...
いっぱいらころっけ はい! おはよー みーんなでー はい! くずうううううううううううううう...
2011/08/24 18:34投稿
電子温度計を作ろう![電子工作]
温度センサーを使った電子工作です。ライトな電子工作ファンにも興味を持ってもらえたら嬉しいです。回路図、配線図、部品一覧、詳細説明をサイトで公開してます。質問...
4 アンプ作って!! 33333333333 今度はアンプじゃね また動画作れ おおおお おおおおおお おおおおおおおお おおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおお おおおおおおおお おおおおおお おおおお 乙 実際にやった...
2011/08/22 19:15投稿
【作ってみた】ミニチュアな弓矢【和弓】
思いつきに任せてミニチュアな弓矢を作ってみました。だいたい30cmくらいです。 ...
矢、折れそう… 先とがってる……… っっしゃっ! よしっ! スゲー かいちゅう わあああああああああ かけはつけないの? 弓道部は弓とか矢はつくらないよでもできるやつは自分でやるよ! かんつう、ヤバwwwwww 三中!! よし! かわいい 普通に神だ...
2011/08/15 03:57投稿
UTAU携帯ストラップ作ってみた
どうも、うpぬしです。今回は、自コミュのニコ生でリスナーから反響の大きかったプチUTAUを使ったラミネートストラップを作成光景をとってみました白凪UTAU作業場コミ...
あ・・・アホ毛が・・・ 350円で売れるな、買った! あなた様でしたか 震路くんさっき見えた...
2011/08/14 13:53投稿
トレース台っぽいもの作ってみた
こんにちは初めまして。電子工作の技術も知識もないけど、LED(低発熱・長寿命・省エネ)で電池不要(コンセントから電源供給)のトレース台を手作りする動画です。皆様...
すごいw これがw wwwww ww わーい 眩しそう おおおお wwwww 早いwww 参考にしたくて見に来ました 888888888888888888888 おおお arigatou 発想の勝利だな 良い反射だw ユニバーサル基盤使わなくて良いし...
2007/11/14 16:09投稿
鬼戦車T34を作ってみた1
■思いつきで製作過程を晒してみる事にした。 動画編集は初めてなので模型製作より時間が掛かってしまった・・orz キットはドラゴンの1/72 T34/85_1944です。 ...
wwwwwwwwwwwww T-34は85が好きだな ピロシキ~ 右下なにww 1/72 でもディテイールいいね 右下すげえええええ 完全にコサックに食われてるw こさっくこさっく 右下がきになるww 机の上に飾る丁度いいサイズだ 交互に目をやって見...
2011/08/11 22:32投稿
【夏休みの工作】ミクのヘッドホン【コスプレ用?】
自分はレイヤーではありませんが、なんとなくミクのピカピカ光るヘッドホンが欲しくなったので作ってみました。昔のように夏休みの工作みたいにやってみたかったんです...
ニコニコ技術部養成講座 【コスプレ用?】 ミクのヘッドホン 【夏休みの工作】 世の中には抵抗入りLedってのも存在するんだよ 抵抗なしかよwww あぁ、何いってるかわかんない··· 88888888888 つけてほしい おお!すごい!! おお おk。...
2011/07/31 19:51投稿
(´・ω・`)を作ってみた
sm13874216 さんの動画に影響されてショボーンを作ってみましたw
41»ふふふ…私もだ(´・ω・`) (озο) (´・ω・`) 2 (`・ω・´) (´・ω・` ) ´・ω・` (\(^o^)/´・ω・`\(^o^)/) (1234567890´・ω・`0987654321) (・ω・` ⊂二二二( ^ω^)二⊃...
2011/07/10 18:43投稿
HDDにアクセスすると長門有希が「大好き」と言ってくれるアダプタ作った
●雑誌「Windows100%」7月号(2011年6月13日発売)で紹介して頂きました。●とっても簡単な、お手軽工作です。●自作動画:mylist/7459883
220コメゲット 2019年初コメ うっさ あぁ……、、、 ほんとだ、簡単。 ………ない? へ~ イラッ うるさ 嫁wwwwww これは使えるな wwwwwwwwwwwwwww wwwwww あれこれ使えば好きなキャラの声にできるくね すげぇよ ハル...
2007/11/10 05:58投稿
みく先生の科学実験教室【ヘロンの噴水】
第2回→sm1558519 やんなきゃよかった・・・次は無いかな。■音源はsm1097445とsm982882からお借りしました。■シリーズのリスト:mylist/3560401/3581342
よぅ! Yow! ♪泣かなーいで、へろん! 原始的と言うよりもむしろ進化したヘロンの噴水じゃないのか? 上のタンクの水が下のタンクに移動した時点で噴水は止まる、だから永久機関じゃない。 ポーションと聞いて馬がでてきたw 本物は火を灯して、膨張した空気...
2011/06/09 00:05投稿
エスビットを改造してみた
エスビットを自作アルコールストーブやトランギアTR-B25に対応できるよう改造してみました。針金で補助部品も作ってみました。mylist/25370690
普通に五徳使うんじゃいかんのか? べたべた触ってると塩分で 面白いけど危なそう 真似させ...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部養成講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る