タグを含む動画 : 43件
「ニコニコ技術部情報システム課」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ニコニコ技術部情報システム課 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/28 08:39投稿
(プログラム解説)オリジナルパチスロ
ソースを公開しています。http://www1.axfc.net/uploader/File/so/39569.zip (パスワードなし)。一覧(mylist/16316130)
てってってー てってってー 成熟!? ふむ 互換品ならあるよ。 本物に近づけたいなら、リー...
2024/09/16 21:04投稿
【ニコニコ技術】ニコニコ動画のコメント広告ほか取得ツール【Windows版 ve...
2024/10/02 使用素材に登録した素材が消失する現象が発生していますが法則がわかりません、発生した人で法則があるよという人は教えてください ニコニコ新サーバーに対...
ずんだもんの技術力は世界一ィィィィーーーーッ! YMM4はいけるのかな? 2024/12 うp主:WindowsとExcel版アップデートしました ほう そんなにたくさんコメント貰ってみたい ォッ ぅぽっ コモンズってメディア以外も配布できるんだ お...
2024/02/26 17:37投稿
0と1だけでBad Apple!!を再生してみた
例のコードhttps://github.com/tamago572/0or1-movie-cppBGMTobu - Candylandhttps://www.youtube.com/tobuofficial魔王魂
↑ありがとうございます!!! p(^v^)q ガンバ ffmpegにやらせる方法もある。サンプルプログラムに似たのがある 開始時刻T0、nフレームはTn=T0+n*1000/30[ms]、Tnから現在時刻を引いた分寝ればよい 積算する方法だとずれが累...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/11/18 18:12投稿
【ニコニコ技術】ニコニコ動画への投稿が便利になるツール【Windows版 ver0....
2024/09/12 動画情報の表示と検索結果の高速化と汎用化とバグ修正 ニコニコ新サーバーに対応しましたコンテンツツリー登録用ID対応がnc289171からDL願いますニコニコ動...
Excel版はコメントを読めませんコンテンツは0.07か8を公開しておきます プログラム版もコンテンツ取得エラーと出てしまいます こちら側の技術力不足なのかもしれませんが、エクセル版でコメント取り込もうとするとメモリ不足です、と出て取り込めません う...
2023/10/18 22:23投稿
【ニコニコ技術】ニコニコ動画投稿が便利になるツール【Windows版 ver0.45】
親作品登録を簡単にする機能を追加しましたコメントで要望された機能は出来るだけ採用しますメインとか全部作りなおしてます検索がやっとまともに機能するようになりま...
うp主:Mac用GoogleChrome版βを公開しましたので試して見て 最新版で神ツールになってますので是非お試しください ずっとテキストドキュメントで保存してコピペしてたw 便利! おつでした いいね 面倒だよね うp主:直しました再DLをお願い...
2023/04/02 12:02投稿
【解いてみた】Bad Apple 影絵ピクロス【Processing 3.5.4】
先日作ったピクロス問題(sm41589677)、機能を追加して自動で解かせてみました。画面サイズ固定(大)推奨先日の通り、解は複数存在する所があり、この動画では解が定まらない...
解いた動画ができてたんや
2023/02/01 21:14投稿
【ニコニコ技術】ニコニコ動画投稿が便利になるツール【Googleスプレッド...
【注意】3DSサポートが終了したためコメントAPIが動作していませんでしたが新APIを解析し、Windows版、Googleスプレッドシート版、Excel版の完了しました、コンテンツツ...
うp主:Windows版サムネイル取得方法が変わったので0.42で対応しました 広告回数の修正確認できました!ありがとうございます!可能でしたらコモンズの左欄が3秒ごとに一番上まで戻るのも修正お願いいたします! うp主:広告階数処理を修正しました ア...
2023/01/28 15:35投稿
【ニコニコ技術】ニコニコ動画投稿が便利になるツール【新技術】
ニコニコ動画のコンテンツツリーを自動化するツールニコメアのExcel版を作りました。このツールを使用すると簡単にコメントや広告主をテキスト形式で取得出来ます。3DS...
速い…速くない? ありがとうございます! すげぇ 悲しい aviutil 次回の動画作成時に使って親作品登録しますねー うp主:1日がんばったら出来たので2月1日に公開します うp主:Googleスプレッドシートでも制作は可能なようです、応援次第で制...
2023/01/15 21:51投稿
【ニコニコ技術】ニコニコ動画のコンテンツ登録を半自動化【神アップデ...
ニコニコ動画のコンテンツツリーを自動化するツールニコメアを作りました。このツールを使用すると簡単にコメントや広告主をテキスト形式で取得出来ます。Mac版について...
神 ネ申 使えそうだな 何度か見返そうかなw 接続して照合してくれんの? たのんます ネ申 神 すばらしい すごすぎ 神 ニコニコは報酬たんまり振り込んで、どうぞ wakaru 早いよ、せめて内容始まってからにしようよ すごいのだ!! うp主:新ツー...
2023/01/01 03:54投稿
【影絵】Bad Apple!!でピクロス作ってみた【Processing 3.5.4】
大学の自由課題で作った、画像を読み込ませるとピクロスとして遊べるプログラム「Picroessing(ピクロ~ッシング) (仮題)」を使って問題を生成してみました。動画もプロセッ...
次は解いたやつかな? 動画を1コマずつ確認したら かなりの問題数になりそうね♪
2022/12/24 15:23投稿
AviUtlでピアノロールアニメーション制作方法を説明【新旧朗 1.69】
AviUtlを使いやすくするツール新旧朗を紹介しています。ピアノロールアニメーションを作る方法を説明しますPSD立ち絵の登録と使い方を動画にて紹介https://www.youtube....
Users\Documents\Syncroh\..でファイルを作成できませんアク拒されましたと表示され正常に操作できないのですが対処法はありますか? 88888 うp主:同期させない生データを送ることは出来ますがそれで便利になるかは微妙です 主に耳...
2022/12/17 22:09投稿
AviUtlで歌詞の口パクリップシンクと音楽同期アニメーションを説明【新旧...
AviUtlを使いやすくするツール新旧朗を紹介しています。歌詞の口パクリップシンクと音楽同期アニメーションです。PSD立ち絵の登録と使い方を動画にて紹介https://www.yo...
sごおおおおおおおお なんかすごいぜ! 最初送信されなかったけど、splitWindow(1ウィンドウにまとめるプラグイン)消したら送信されるようになりました。 ustでやると明らかに短く出力されたり途中から「ん」で固定されたりするときがあります う...
2022/12/11 20:33投稿
AviUtlでカラオケ歌詞テロップ表示方法を説明【新旧朗 1.67】
AviUtlを使いやすくするツール新旧朗を紹介しています。今回は歌詞テロップ表示です。PSD立ち絵の登録と使い方を動画にて紹介https://www.youtube.com/watch?v=PP3_OzdtNa8
草 いいね おお~ すっごーーー すげえぇぇ! したっけ ぅぽっ ありがたい おつ うぽつ
2022/11/20 18:48投稿
【AviUtl用ツール】AviUtlでピアノロールを表示するツールを追加【新旧朗 1.5...
AviUtlを使いやすくするツール新旧朗を紹介しています。ver1.52 2022/11/20 18:30 更新https://drive.google.com/uc?id=15Om7adTH1_d07h-2oFRPcH3KmQ8eYFLUPSD立ち絵の...
aviutlは機能拡張のアップデート多くて汎用性と機能紹介動画が段違いよね ああ、きりたんが歌うてきな これはおいしい アカネチャンカワイイヤッター D&Dはすごく楽なのだ。ただ慣れてくるとエイム力が試されるのだ……。段々キーボードでいいかなってなる...
2022/10/23 19:31投稿
【VOCALOID対応】AviUtlにVSQXファイルからカラオケテロップと歌で口パクさせ...
AviUtlを使いやすくするツール新旧朗を紹介しています。ver1.38 2022/11/03 20:30 更新https://drive.google.com/uc?id=1fOgDXfzzC5vOvAiee4Xx7DJFndwjAvRAPSD立ち絵の...
うp主:30分ぐらいustファイルを解析してたら何か出来たので動作確認後公開します けどwavどうだろ。 ustは配布文化がある(https://www.nicovideo.jp/tag/ust%E9%85%8D%E5%B8%83)からいっぱいあると...
2020/06/06 10:57投稿
YouTube Volume Curve Designer
YouTube用に作ったんだけど、ニコニコでも需要はあるでしょうか。音量の増加曲線をカスタマイズして、繊細な音の微調整や最大音量の引き上げを実現します。https://grea...
2019/07/21 17:15投稿
配信コメント読み上げちゃん
配信サイトのコメント読み上げスクリプト #配信コメント読み上げちゃん を公開しました。(動画内では音声に盛大なエコーがかかっていますが、これは録音知識と設備の不...
(greasemonkeyでも動くようになりました) 2コメしたものだけどgreasemonkeyじゃなくてtampermonkeyにしたら配信コメント読み上げちゃんもNicoNicoTsuuも動いた ←greasyforkかTwitterでお尋ねください
2019/04/24 19:48投稿
ニコ生用NGスクリプトを作ったのだ
NicoLiveCleanerhttps://greasyfork.org/ja/scripts/382031-nicolivecleaner
更新ありがとうございます!検索結果では反映されないけど今も作業して下さってるのありがてえっす 仕様変わって無効になって来た人がワイの他にもいる・・・w 対応してくれると嬉しいな! ニコニコ一覧の仕様が変わっていかに普段お世話になっているか身に沁みまし...
2018/08/25 21:18投稿
【情報処理部】ゆゆ式で画像認識してみた【YOLOv3】
リアルタイム画像認識YOLOv3を使用してゆゆ式の主要キャラ7人を識別するシステムを構築しました。学習データにはゆゆ式の8話と9話(OP、EDを除く)から取得した画像デー...
最近DETRさんがいいなーと思ってるがファインチューニングやりにくい問題 mother YOLO凄いよな… 顔であることの認識までは白黒でも行けるけど個人特定は色でやってるかもねw顔の特徴とかも読めてるなら凄い なんか草 自殺サークル(2006年) ...
2017/06/09 20:44投稿
自作暗号化ソフトの価値を無価値にしてみた。
前回→sm31325590次回→sm31616986ブログ→http://crackereyes.blog.jp/作ったものマイリストから、欲しいと思うソフトに関する情報を得てみてください。mylist/58586078ブ...
!? 世湯無湯世湯湯 音声認識を使えば声帯で入力できる イキリプログラマー かなしいなぁ 基本的な暗号化とどう違うの? 権利も何も昔ながらのガバガバ暗号と同じに見える 草 エニグマみたいな感じ? さすがに草 使うわけないじゃん・・・ 草 ww こんな...
2017/04/03 17:29投稿
[もちろんTADAで配布中]なんでも暗号化ソフトを作った。
前回→sm30368707次回→sm31325590ブログ→http://crackereyes.blog.jp/すみません、二次配布はこれはOKです。ReadMeも一緒に渡してくださいね。投稿したものマイリスト:/m...
この時点で悪用しかできねぇww くさい(確信) えじゃなくてう 二次配布禁止とか絶対裏で何かありそえ
2016/10/04 17:00投稿
文章を指定の幅でいい感じに改行させるツール作ってみた
ダウンロード: https://midolin.info/app/kinokoソースコード: https://github.com/limemidolin/kinoko-breaker迂回路: ar1115174改行を手動で入力するのが面倒になった...
わっくぁえる うぽつ うぽつ 888888888888 mgmg あんハピだwww 主とは気が合いそうだ お、Aviutlに使えるのか きんモザじゃねーかwww 1コメ
2015/02/15 01:56投稿
ラズベリーパイでMMDモデルを早めに躍らせてみた
今回は OpenGL ES 2.0, C++ を使用し、ラズベリーパイType B ( Raspbian )上で MMDモデルの再生を行うツールです。第2弾です途中経過ですが。今回は一応、リアルタイム...
うーん、やっぱりコマ落としているのか 発熱が気になるレベルで動いているなw 眠くなるなwww すごい!!でもちょっとまだカクカクしてるな GJ ラズパイでMMD来るか? こりゃ将来が楽しみです。(^^) 動いてるねー ほうほう 頑張った! こういう進...
2014/04/13 14:00投稿
intel NUC D54250WYK に 魔改造版 Windows 2000 を入れてみた
intel QM87 Chipset の NUC D54250WYK に魔改造Win2000をAHCIでインストールIntel純正XPのHaswell VGAドライバにバグがありXPすらまともに起動できないのでVGAはあきら...
ガガッ・・ガガガッ・・・ガガガガッガガガガガガガ・・ さよならー ファイアウォールは? haswellに2k入るっておかしい すげぇ懐かしい ガリガリ言いそう というか起動するのか・・ 今更化石をつかうなあ Firefox ESR 24.4.0 PA...
2014/03/16 10:12投稿
Raspberry Piを使ってスマホ・音声で家電を制御するシステムを作ってみた
はじめましてORBITです。ニコニコ技術部、いつも楽しみながら観させて頂いております。いつか自分も載せられるような物を作りたい・・・と考えておりました。今回、スマ...
おー 快適 スゴイ! これ参考にします vim派か よいね~、俺もこんなの作りたい コジコジ すげ...
2013/08/19 15:17投稿
【JavaScript】ゲームプログラミング超入門 Part18【HTML】
第18回 敵の数に応じたダメージ処理前:sm21449314 次:sm21683414mylist/37637338
評価されたいお年頃は誰にでもあるさ 回が進むほどについていけなく人は増えるからね・・・減るのは仕方ない 安田大サーカス プログラミングって一文字の打ち間違えとか抜けで大変なことになるね 3年のときを越えて見ています スライムタワーかな? おじゃるまる...
2010/11/15 22:03投稿
【GoogleChrome拡張機能】NicoGetFLV紹介・説明【ニコニコ技術部】
初めまして、如月じんと申します。GoogleChromeの拡張機能を作成しましたので、その紹介用の動画です。使用する機会があれば幸いです。何かありましたら↓に。■ DL :ht...
インストールしますた すごく楽に保存できるようになりました。ありがとう これは出た イ...
2010/09/10 00:52投稿
DXライブラリを使って初音ミクをデスクトップで躍らせてみた。その2
こんにちは、DXライブラリとMMDを使ってミクに踊っていただきました。前回よりも処理速度が上がり少しだけ動きが出るようになりました。ミクの大きさは解像度を低くして...
うぜぇw 地味にずれてるのが気になる・・・ 前後に動いてるのかと思った だぬぅ アプリの...
2010/09/09 12:41投稿
Excelでハレ晴レユカイ改
前作sm11985729はちらつきがひどかったのでリトライ。ワークシートの切り替えから、コピペ方式に変更しました。ついでに、おまけのメイキング映像も追加。これでみんな...
なめらかすぎるwww エクセルとは... そういうことかww ほおお !? にほんごでおk どうやってんのすご wwwwwwwwwwwwwww エクセルが使えれば難しくない すごすぎわろたw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww わあお す...
2010/08/25 20:40投稿
DXライブラリを使って初音ミクをデスクトップで躍らせてみた。
こんにちは、DXライブラリとMMDを使ってミクに踊っていただきました。発端はMMDのデスクトップマスコットの動画を見たことで、それで自分も作りたいと思ったからです。...
CravingExproler これ自動で位置移動してるのか ライティングを部屋のに合わせたらよかったのに...
2010/08/10 00:43投稿
3次元空間上に赤・緑・青の球をばら撒いて画像を表示してみた
相変わらず用途がないな… ■ こんにちは、ぼろぞーです ■ HSPによる画像表示動画第3弾。ついにカラーになりました ■ 残念ながら、少し画質が悪いです。動きが大き...
ドアラだw わからん… うおおおおお 青がてへ_ に見える ロックマン マリオギャラクシーだろ ムスカ? サムネネタバレ わかるわけあるまじろ すげえ エヴァ しかもマリギャラの なるほど高低は明度か わかりやすいwwwww 誰がうまいこといえとww...
2010/08/08 17:51投稿
3次元空間に黒い球をばら撒いて画像を表示してみた その2
こんにちわ、ぼろぞーといいます ■ HSPを使用した画像表示動画の第2弾です ■ 3Dの新聞写真には変わりはありませんが、今回はばら撒くところも動画にしました ■ 画...
一番下の形で解ったwww 教祖様あああああああああああああああ wwwwwww くまきちいいいい らん...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
ニコニコ技術部情報システム課に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る