タグを含む動画 : 1,307件
ニコニコ士官学校とはニコニコ動画のタグの1つ。 兵器や戦術更には戦争の解説、或いは戦場動画等の軍事関連ネタを中心とした動画のカテゴリである。 概要 基本的にはゆっくり軍事解説のような一般的な軍事関連の...続きを読む
関連タグ
ニコニコ士官学校 を含むタグ一覧
【MAD】米軍歩兵 WELCOME TO THE BLACK PARADE
【雑学研究クラブ】米軍弁当の歴史
ゆっくりで語る珍兵器 第5回【ドルニエ Do335】
迷スコンバット F-14トムキャット~冷戦時代のスーパースター~
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/11/24 23:18投稿
【ボイロ解説】F2000とP90の違いについて詳しくなります【あっさり解説】
あっさりF2000とP90の違いについて解説します。ブルパップ銃を中心に解説していくシリーズになりますどうぞよろしく
おつ ウぽつ これは竹槍 昔、5.56より5.7の方が性能が良いと勘違いしてました 5.7x28mmもNATO弾になってたのか あぶね、冒頭の茶番でブラバしかけた IWIのタボールARとタボールTS12は別物だしな オッツオッツ うぽつ おつです。 ...
2023/11/24 17:00投稿
【3分戦史解説】ビザンツ帝国・イスラム戦争 ⑨【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ビザンツ帝国・イスラム戦争 ⑨」[803年 - 809年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、...
おつでした。 講和して立て直してから反攻したかったのか?バカの考え休むに似たり うぽつですわ したっけ ぅぽっ 何がしたいんだニケファロス・・・ えぇ・・・
2023/11/22 17:00投稿
【1分格言シリーズ】失敗した時の振る舞いで……
うぽつですわ
2023/11/21 17:00投稿
【1分格言シリーズ】あなた自身よりも厄介事を……
2023/11/20 17:00投稿
【1分格言シリーズ】順境にいるとき……
うぽつですわ おつ うぽつー
2023/11/19 18:00投稿
【1分格言シリーズ】ロマンティックな愚か者
2023/11/19 15:05投稿
【1分格言シリーズ】満たされない成功は……
うぽつ うぽつですわ
【ゆっくり解説】クイーンエリザベス級空母はなぜアイランドが2つあるの...
最新空母!
ロシアは国自体が破産する未来 日本のは護衛艦だからな! いずも型の航海艦橋~煙突~煙突~航空管制一体を真ん中から分けて集約した感じか 熱赤外線探知ミサイルが生まれる前から?極めて小さい軍艦でも排気冷して放出してたと聞きます。熱交換器等も進歩があったの...
【ゆっくり解説】なぜカモフは二重反転式のヘリを造り続けているの?
一頭身提督卒業なのだ!
もはや他のメーカーはノウハウがないんやろなぁ 名前が平凡過ぎる、せめてカモフミルかミルカモフの方が日本語語感は良いね 全高も大して変わらんのだね (¯―¯٥)確かに全長を短くできるメリットは捨てがたいですね(軽自動車みたいに) ( ´• ɷ •` )...
2023/11/18 17:00投稿
【ゆっくり解説】空母に板の壁?遮風柵という装備について!
風も天敵!
嵐の中で作業して 防風柵は今もインフラではメジャーだよ おつです。 通常の軍艦の遮風装置も面白いですよ 発艦は凧揚げだもんね(風に向かってダッシュ) 日本らしからぬ先進性w それほど効果無さそうに思えるけどw れとろーらーちゃんすこ 最大風速17m/...
2023/11/16 21:40投稿
特殊作戦群 2023年
https://www.youtube.com/watch?v=FmJUoaZI8lM原文:陸上自衛隊は16日、陸自とオーストラリア軍の特殊部隊同士が9月に豪州で実動訓練を実施したと発表し、その様子を撮影...
特戦はM24とSAKO TRGだな かっけえ V3かな...相変わらず観にくい... このしゃがんでる隊員はHK416っぽいから特戦かな? M4系にハイカットヘルメット、制音ヘッドセット着けてるのは豪軍かな? 欧米だと「夜間キルハウス演習」とか、普通...
2023/11/17 17:00投稿
【3分戦史解説】パーラ戦争【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「パーラ朝の戦争」[800年 - 1025年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網羅的に解説し...
おつでした。 うぽつですわ したっけ 記録が残ってるのか ぅぽっ おつ いやー乱世乱世 いきなりバラ戦争かと思ったら違ったww おつ うぽつ
2023/11/14 17:00投稿
【1分格言シリーズ】強いだけでは勇者にはなれない。
2023/11/13 19:05投稿
【1分格言シリーズ】あろうがなかろうが……
2023/11/13 17:00投稿
【1分格言シリーズ】育てるということは……
2023/11/12 17:00投稿
【ゆっくり解説】不思議な輪っかをとりつけた二次大戦の航空機のお話
しょーじ!
こわいね れとろーらーちゃんすこ それは爽快だな、掃海だけに(ドヤ顔) なるほど こわい ヴォワチュール・リュミエール? おつです。 消磁ではない気がするけどね UFO型推進器の試験機でしょ
【1分格言シリーズ】人に愛と犠牲がある限り……
【1分格言シリーズ】人に愛と犠牲がある限り……「義務を果たす者ありて……」→ sm39530115
2023/11/11 17:12投稿
【1分格言シリーズ】他人よりも頑張る必要はない。
うぽつですわ うぽつ
2023/11/10 20:05投稿
ガザ地区にて至近距離に爆撃
ガザ地区の病院から撮られた動画
唯一爆撃方向に走る犬君 この動画に映ってるうちの何割がハマスなんやろな 花火みたいで楽しそう GAZA
2023/11/10 17:00投稿
【1分格言シリーズ】何をもって耐え難い損害だとするのか
2023/11/09 17:00投稿
【ゆっくり解説】なぜ日本海軍の対空弾幕はカラフルだったの?
これ見るためにこの世界の片隅に見た!
洋の塔沿い東西問わず自国の内憂が最大の敵 弾着 この世界の片隅ではカラフルだったな 呉とか徳山とか、要港指定の町の住民じゃないと拝めんな うぽつですわ 陸軍としては海軍の着色砲弾には反対である! 花火で我慢しましょうw 運動会かな? れとろーらーちゃ...
2023/11/06 17:00投稿
【ゆっくり解説】なぜ戦艦の魚雷は水中から発射するの?
毎日更新さぼってしまったーw
かっこいいけど防御力下がるよなぁ… おつ ためになった 悲しいなぁ・・・ れとろーらーちゃんすこ 船底にも艦橋を設置しよう(名案) おつ うぽつう 触雷と言ってもそれらは機雷、魚雷の誘爆じゃないからね 甲板に載せてると砲弾やら爆弾が降ってくるから誘爆...
2023/11/10 18:00投稿
【3分戦史解説】ヴァイキングの襲撃【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ヴァイキングの襲撃」[800年頃 - 1016年頃]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網羅的...
おつでした。 したっけ アリストテレスに学ぶべき ぅぽっ
2023/11/04 00:00投稿
【VOICEROID解説】3分でわかる空を飛ぶ要塞解説【B-17 パート2】
なんとか二本目ができました。うーんしかしm肉屋のジークさんは、押し寄せる繫忙期と、しおばな祭のテスト用紙作成と、今度の合同誌の主催と、革命祭の動画編集に追わ...
4分12秒ってもしかしてヤードポンド法で表記すると3分になったりする? 大陸間はやっぱ飛行船や! うーんこの鈍重感よw ニホンゴムツカシイデスー そこはかとなく空中要塞ギガント感 NTSBの出番だな 勝ったなガハハ 敵国の民間人を虐殺するわけじゃ...
2023/11/03 00:00投稿
【VOICEROID解説】3分でわかる空を飛ぶ要塞解説【B-17 パート1】
「兵器解説動画もう一年もあげてねえしニコニコアカデミーとかいうよく分からん投稿祭あるからやるかぁ」っと見切り発車したら「……あれこれ3分じゃ収まらなくね?とり...
4倍だぞ!4倍! 徹底的にヤーポンを排除していく この時点で普通の国にはできない目標設定 一式陸攻も四発にできたらなぁ P-38のパパかな? ボマーマフィアですね 一式陸攻かな? 要求は常にインフレする 大型ミニバンみたいな矛盾用語やめて 何せ全金属...
2023/10/31 17:04投稿
【1分格言シリーズ】苦難の時に動揺しないこと。
2023/10/31 16:45投稿
番外【ソ連版DUKW BAV-485】ずんだもん解説
C103当落発表が迫っているので、初投稿ですまた変なOP作ってしまったのだ・・・いいね!→豆知識前回→sm42895073次回→
似たような水陸両用車を作ってはポシャってた歴史があるしな まぁソ連で渡洋攻撃ってそうそう無いしな 背が高い? なんか建物ちっ🇨🇳? おつでした〜 うぽつです〜 面白いことだなぁ 見覚えのある車体だと思ったら… シベリアの存在故か帝国陸軍と似ちゃうのね...
2023/10/29 17:00投稿
【1分格言シリーズ】撃っていいのは……
なんすかその返り血ィ!? うぽつですわ
2023/11/02 17:00投稿
【ゆっくり解説】戦車の操縦席は右?左?真ん中?
16式の不思議!
16式は機動戦闘車ファミリーの構想あるから、兵員輸送型とか作りやすいように、右においてるんじゃないかな 明快ですごい 多分単純に右ハンドルなだけだとおもう。防衛関係の展示会行くと判るけど三菱も防衛省もそこまで考えてないよ。 ちなみに74TKは左ハンド...
2023/11/01 17:00投稿
【ゆっくり解説】なぜNATOの榴弾砲は155mmなの?
ふらんすのせい
ズムウォルトは互換性ないけどね ソ連ってメートル法の国だと思ってたわ 縁起が良さそうな名前だなw れとろーらーちゃんすこ おつです。
2023/10/28 17:00投稿
【1分格言シリーズ】出来る限り善を行い……
うぽつです!( ・`ω・´) うぽつですわ
【ゆっくり解説】なぜソ連機はコックピットに扇風機があるの?
涼しいのかな?
今は亡きAn-225… あれはグリース鉛筆ね いつでもあーって言ってストレスを発散できる エアコンが無いのかな?w れとろーらーちゃんすこ 中国機異常接近時の米国機内からの映像で座席の後ろに扇風機あったよ 曇り止めの役割があると見たような気がする(う...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ士官学校に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る