タグを含む動画 : 1,307件
ニコニコ士官学校とはニコニコ動画のタグの1つ。 兵器や戦術更には戦争の解説、或いは戦場動画等の軍事関連ネタを中心とした動画のカテゴリである。 概要 基本的にはゆっくり軍事解説のような一般的な軍事関連の...続きを読む
関連タグ
ニコニコ士官学校 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【菅野直】
ゆっくりで語る珍兵器 第5回【ドルニエ Do335】
【雑学研究クラブ】米軍弁当の歴史
【MAD】米軍歩兵 WELCOME TO THE BLACK PARADE
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/02/08 17:06投稿
【1分格言シリーズ】兵士が陸軍にいるのではない
うぽつですわ
2024/02/05 22:06投稿
【3分戦史解説】ローマの略奪(イスラム教徒による)【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ローマの略奪(イスラム教徒による)」[846年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網...
また略奪されてるよローマ おつでした。 うぽつ ぅぽっ うぽつですわ
2024/02/05 17:37投稿
【1分格言シリーズ】英雄とは……
2024/02/04 21:41投稿
【1分格言シリーズ】何かや誰かの為に
うぽつですわ 1コメ?
2024/02/02 22:26投稿
【1分格言シリーズ】任務が人を……
2024/01/28 21:38投稿
小銃射撃―射撃で当てやすくする技術の話をしようか(動・情局第019号)
業界人向けなのだ※当てやすいやり方は我流です。でも中心にフロントサイトポストが来るベスト距離があります動画工作素材合成音声:株式会社CoeFont 様立ち絵:針無シ...
VRシューターには使えますか? なんか距離?によって狙い方を変える?的な
2024/01/21 17:00投稿
【3分戦史解説】ヴァイキングによるロシア襲撃【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ヴァイキングによるロシア襲撃」[825年頃 - 907年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を...
したっけ リューリク、架空人物らしい ぅぽっ おつでした。 うぽつですわ ゲームとかだとヴァリアーグとかになってたな
2024/01/20 17:34投稿
【1分格言シリーズ】詩人は愛に死すことを夢見る。
2024/01/19 18:00投稿
【1分格言シリーズ】やられた時
2024/01/18 21:36投稿
【1分格言シリーズ】軍隊の組織が持つ不条理さは……
2024/01/17 18:40投稿
【1分格言シリーズ】どういう働きをするか見て下さい。
2024/01/16 18:00投稿
【1分格言シリーズ】相手が変な行動をとったら……
2024/01/15 17:09投稿
【1分格言シリーズ】冷静さを取り戻すには……
2024/01/14 18:00投稿
【3分戦史解説】ラバルの反乱【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ラバルの反乱」[818年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網羅的に解説して行きます...
したっけ ぅぽっ うぽつ おつでした。 うぽつですわ
2024/01/11 18:54投稿
【兵器解説】なぜ大和の対空砲にはシールドが付きと無いのがあるの?
投稿するファイルを間違えてましたm(__)m
おつでした〜 うぽつです〜 うぽつですわ 射撃管制装置は銃砲より高価なんでね 空母だと煤煙避けのために煙突の風下側がシールド付きだったりする 丸い銃座を作るのも面倒 武蔵で事故あったよね たしか 配置から波よけかなと思ってたです 言うて頭上で駆逐艦の...
2024/01/13 18:00投稿
【1分格言シリーズ】銃に対して彼なりの意見があれば……
うぽつですわ おつ うぽつ
2024/01/12 18:00投稿
【1分格言シリーズ】答えは簡単だ。
うぽつ うぽつですわ うぽつー
2024/01/11 17:10投稿
【1分格言シリーズ】勇気がなければできない事
2024/01/16 17:00投稿
【兵器解説】このSu-30戦闘機の機首についているものはなんだろう?
Su-30見て気になったからこのタイトルだけど、ソ連機ならいろんな機体に付いているよねー
(ง° ロ° )งECM(電波妨害)にも強いのね 💻️ビッビッビッ(ロックオン警報) レーダは測距できるけれど赤外線追尾は距離わからんって弱点が。外乱にも弱いのでF-35みたいなセンサフュージョンがないとしんどい装備ね。 F-4Eは左翼前縁に付...
2024/01/10 18:22投稿
【1分格言シリーズ】私は常々……
2024/01/07 18:00投稿
【3分戦史解説】フルラミテ派の乱【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「フルラミテ派の乱」[816年 - 838年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網羅的に解説...
おつでした。 うぽつ 印欧語族発祥の地なんだぜ…… したっけ ぅぽっ うぽつですわ
2024/01/05 19:21投稿
ホモと見る小銃とzsu-23-2対空砲兵で撃墜のロシア極超音速ミサイル
落ちろ!・・・落ちたな(確認)ウクライナ人は本当にすごい。(小並感。キンジャールは弱すぎる。誤字脱字ご指導いただきありがとうございます。台北に引っ越して数年に...
繁体字だから台湾か香港かマカオ 西側や中国の基準でいうとただの大型ロケット弾だし、十分訓練と準備すれば可能 ロシアが独自の超音速ミサイルという名前の分類作ってるだけで 犬w zsu-23-2 ベトナム戦争で小銃を一斉に撃ち上げてF-4を撃墜した事例が...
2024/01/02 22:04投稿
【1分格言シリーズ】許しても忘れてはならない。
2024/01/01 12:01投稿
ホモと見るウクライナのサンタクロース
†悔い改めて†悪い奴らにクリスマスプレゼントを贈ろう。
こういうとこやぞ、ウクライナ(ロシアも大概だが) 祖国を侵略に来た奴が吹き飛んで死ぬ事ほど楽しいこたぁない スラブ人は野蛮だから楽しんでやってるよな 何でこんないい笑顔なん 下品だよな所詮野良犬の喧嘩 88888 昔はロシアはヒトラーに砲弾プレゼント...
2023/12/31 20:00投稿
【3分戦史解説】シーア派の反乱【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「シーア派の反乱」[814年 - 819年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網羅的に解説し...
するよん やってみせろよ したっけ これムハンマド没後すぐの争いなんだよな これ ぅぽっ おつでした。 うぽつですわ
2024/01/08 17:00投稿
【兵器解説】なぜイギリスなどには翼の上にミサイルを付けた機体がいる...
不思議だね!
(¯―¯٥)英国をバカにしたいわけではなくて大当たりの機械もたくさんあります(当たり外れの落差がスゴいという意味です) '`,、('∀`) '`,、英国の機械は面白すぎるね (≧∇≦)BAEライトニングの遺伝子を受け継いだんかーい (˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ ...
2023/12/30 20:20投稿
【1分格言シリーズ】男の価値
2023/12/28 19:51投稿
【1分格言シリーズ】何の為に生まれてきたのか
2023/12/26 22:18投稿
【1分格言シリーズ】今日の屈辱
2023/12/26 01:00投稿
【1分格言シリーズ】男なら……
2023/12/24 20:00投稿
【3分戦史解説】ブルガリア・ビザンツ帝国戦争 ③【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ブルガリア・ビザンツ帝国戦争 ③」[809年 - 817年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を...
おつでした。 うぽつ したっけ ぅぽっ うぽつですわ
2023/12/29 17:00投稿
【兵器解説】なぜポンポン砲には曳光弾が無かったの?
弾が余っていたから大量生産っぽい!
M2とボフォースの40㎜あれば大体何とかなる ボフォースは今でも使われてるからな 理想の兵器開発は複数を並行してやってもっとも出来のいい奴を採用だから 毘式ってヴィッカースの事だったのね うぽつですわ そもそもこれを使い続けてる時点でいろいろとアレっ...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ士官学校に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る