タグを含む動画 : 1,729件
ニコニコ士官学校とはニコニコ動画のタグの1つ。 兵器や戦術更には戦争の解説、或いは戦場動画等の軍事関連ネタを中心とした動画のカテゴリである。 概要 基本的にはゆっくり軍事解説のような一般的な軍事関連の...続きを読む
関連タグ
ニコニコ士官学校 を含むタグ一覧
迷スコンバット F-14トムキャット~冷戦時代のスーパースター~
【MAD】米軍歩兵 WELCOME TO THE BLACK PARADE
【雑学研究クラブ】米軍弁当の歴史
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【菅野直】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/01/01 21:22投稿
【1分格言シリーズ】あらゆる戦争には……
2025/01/01 21:09投稿
【ロシア】迫撃砲を背負うための装備
82mm迫を1人で背負う11年前(13年12月)の動画追記 日付をミスっていたので修正しました。23年12月→13年12月 ご指摘ありがとうねぇhttps://www.youtube.com/watch?v=e...
まさし人間アピ まさしだって日付間違えることあるだろ 「11年前(23年12月)の動画」ってどういう意味だ?13年12月の誤記か? これで解決って・・・重量の問題じゃなかったのか?
2025/01/01 15:03投稿
日米共同訓練アイアンフィスト2022 陸上自衛隊 水陸機動団
YouTubeチャンネルでは他の動画もアップロードしています→https://www.youtube.com/@OperationsChannel?sub_confirmation=1◇オペレーションズ・チャンネルのチャンネル...
2025/01/01 17:00投稿
なぜ戦闘機には荷物を運ぶためのポッドも存在するの?
引用・参考資料等https://militaryaircraft.quora.com/https-www-quora-com-Do-fighter-jets-have-any-cargo-space-at-all-Even-small-storage-bins-or-anything-like-t...
( *¯ ꒳¯*)RV車のルーフボックスみたいね 音速前後の速度で落ちないようしっかり取り付けるより、機内スペースにぶち込む方が楽だろ これ使ってる状況で空戦に突入して投棄をためらってたら、死ぬだけでは? うぽつです~ カラッポなら夢詰め込める サル...
2024/12/31 14:14投稿
海兵隊近接格闘術訓練【アメリカ海兵隊】Marine Corps Martial Arts Program、MCMAP
2025/01/25 17:00投稿
【3分戦史解説】3人のサンチョの戦い【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「3人のサンチョの戦い」[1068年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網羅的に解説して...
ォッ ぅぽっ ラミレスビーチの誓い うぽつ イーチョ ニーチョ サンチョ?
2024/12/29 17:50投稿
初心者むけ「小銃」おおまかな歴史(その2)戦列歩兵の時代
前動画https://www.nicovideo.jp/watch/sm44450597小銃の歴史の初心者向け解説 なるべくわかりやすくを目指しました 間違いなどあればコメントで指摘してもらえると嬉し...
おつです うぽつです つけ忘れてました、つけました 講義お疲れさまでした、次回も聞きに来ます ショート動画のリンクどこ? 楽しみ うp主がんばれ! やってしまいましたなぁ… な、なんだってー!? やったぜ エーキャン 槍兵終了のお知らせ 後装式は伏せ...
2024/12/29 13:55投稿
【1分格言シリーズ】国家が戦争をすると……
2024/12/28 17:06投稿
【1分格言シリーズ】原則として軍事行動は……
2024/12/27 17:06投稿
【1分格言シリーズ】原則的に政治と戦争は……
理想は文民統制だけど軍人が政治主導するとどうしてもね
2024/12/27 14:21投稿
対ドローン戦闘訓練【アメリカ海兵隊】
いいね うおおお
2024/12/26 21:54投稿
【1分格言シリーズ】戦略は政治と軍事という……
2024/12/27 17:00投稿
戦艦とかっていつからヘリコプターを搭載したの?
引用・参考資料等https://www.quora.com/When-did-naval-ships-start-having-helicopter-pads-How-long-did-it-take-the-US-Navy-to-change-all-their-ships-and-have-h...
戦艦扶桑「第三砲塔の上に水上機用のカタパルトを付けました」 観測機と哨戒機と短艇の役割が出来るのでね ヘリだと直に甲板に降りるので艦の揺れを考えると大型艦が都合がいい ヘリだと固定翼機より繊細だし格納庫が必須よね 背負式だとね 元々偵察機のカタパルト...
2024/12/25 16:57投稿
【1分格言シリーズ】戦争は政治に関わるものなのだが……
2024/12/25 14:52投稿
護衛艦「いせ」対空ミサイル射撃訓練【海上自衛隊】
いいね VLSの蓋くんかわいい ひゅうが型は一見ヘリ空母だけど、一応れっきとした戦闘艦なんだよな
2024/12/24 15:11投稿
【1分格言シリーズ】戦争は政治によって作られた……
うぽつ
2024/12/23 14:06投稿
【1分格言シリーズ】あらゆる戦略の成功や失敗は……
つまり現場で顕在化した一部を材料に推理するしかない、って事か おつ hm うぽつ
2024/12/22 12:39投稿
【1分格言シリーズ】戦略は政権が政治的に望んでいることを……
2024/12/22 12:14投稿
初心者むけ「小銃」おおまかな歴史(その1)
小銃の歴史の初心者向け解説なるべくわかりやすくを目指しました間違いなどあればコメントで指摘してもらえると嬉しいです
ちょろいもんだぜ! 文語と口語の違いかな てつはう&てっぽう そのキレイな顔を・・・! おつです うぽつです おつおつ。 矢は高い、安いアイルランド兵を〜ってやつだね おそらく多くの初心者が抱くであろう疑問は、そもそも「小銃」はなぜ小さい銃と書くのか...
2024/12/22 07:00投稿
なぜ最近の米イージス艦は対空砲の数を減らしたの?
引用・参考資料等https://www.quora.com/Why-did-Flight-IIA-Burke-Class-destroyers-only-have-one-Phalanx-CIWShttps://www.lockheedmartin.com/en-us/news/features/...
いよいよ水兵さんがレーザー砲のレンズ磨きをする時代に… 艦内システムとSPYレーダーの消費電力とで発電量はどこまで余裕だろうな 再三の仕様変更に艦製造ドッグはもうタジタジや、予算も期間も天井知らず 専用発電機を2台追加すれば可能みたいなのはどっかで見...
戦間期以外のマドセン【VOICEVOX解説】
マドセンはいいぞ。つべのコメント欄に催促があったので作りました。使用した合成音声 : VOICEVOX 春日部つむぎお借りした立ち絵 : のんたお式春日部つむぎ立ち絵 / の...
更新がないのでフォロー外しますねー 戦間期以外のマドセン……ブラジル警察!? 意外だ 何この…何? アナハイムじゃないんだからw ブラジルがWW3に投入したら笑う つらたん なんで使えるんだよ 同一人物かよ! はーい 草 まあそうは見えるな」 へー ...
2024/12/21 15:09投稿
閃光手榴弾を用いた室内戦闘訓練【アメリカ海兵隊】
2024/12/19 17:42投稿
海上自衛隊護衛艦「いずも」に発着艦試験を行うアメリカ海兵隊のF-35B
2021年に行われた、海上自衛隊護衛艦「いずも」に発着艦試験を行うアメリカ海兵隊のF-35Bの映像です。早期警戒機はどうするんでしょうかね。YouTubeチャンネルでは...
米軍のための自衛隊。
2024/12/19 13:13投稿
【S機関】一匹狼
第8回「一匹狼」S機関シリーズ⇒ series/75234
ォッ ぅぽっ うぽつ 最後のガラスをぶち破れ これじゃまるで自分の(頭髪の)ようではないか・・・ 砂浜のチャートはきれいに見えるのにね
2025/01/18 17:25投稿
【輸送機解説】巨大すぎる輸送機!メッサーシュミット Me323ギガントを解...
第2次世界大戦時、ドイツ軍で運用された、メッサーシュミットMe323 ギガント。ギガントという愛称にふさわしい圧倒的な巨体と、B29を上回る大きな主翼を持つMe323は、誕...
2025/01/11 17:25投稿
【輸送機解説】見た目はプレハブっぽいけど頑張った! ドイツ空軍の主力...
1930年代、民間旅客機として活躍し、第二次世界大戦においてはドイツ空軍の主力輸送機となった、ユンカースJu52。戦争勃発時にはすでに旧式化しており、諸外国の輸送機...
かっけえ 待ってたぜ
2024/12/17 22:28投稿
【1分格言シリーズ】古代ギリシャから現代に至るまで……
2025/01/04 17:25投稿
【機関銃解説】ドイツ軍の高性能多用途機関銃 MG34を解説!
第2次世界大戦時、ドイツ軍で使用された、MG34機関銃。多用途機関銃として、ドイツ軍の行くところあらゆる戦線で運用されました。大戦中盤以降はMG42に世代交代するもの...
ドイツ軍つええ 12キロ+弾薬とかぐらいなら全然担いでもいいかなって感じの重量 水冷式と比較するとものすごい細さ 水冷式なら紅茶飲めるじゃんやったね🇬🇧 ドイツ軍のデザインいいね ツヴィリングは「双、複数」みたいな意味でこの場合は二連銃の事 「ラフェ...
2024/12/31 15:00投稿
【爆撃機解説】日本陸軍で最多生産数を誇る九七式重爆撃機の開発経緯と...
日中戦争から太平洋戦争にかけて、日本陸軍で運用された、九七式重爆撃機。日本陸軍初の、本格的で近代的な爆撃機として開発されました。日本陸軍の爆撃機では最多の生...
帝國陸軍の航空機 レシプロ機いいね うpおつ
2024/12/28 17:25投稿
【戦闘機解説】乗るだけで命がけ!? メッサーシュミット Me163 コメート...
第二次世界大戦時、ドイツ空軍で運用された、メッサーシュミットMe163 コメート。世界初の実用ロケット戦闘機として開発され、噴射煙の尾を引き猛スピードで飛行するそ...
慣らし運転をしてなかったんだな すげえええ
2024/12/16 17:59投稿
【1分格言シリーズ】誤った前提というのは……
2025/01/11 17:00投稿
【3分戦史解説】ノルマン人の征服(ノルマン・コンクエスト)【VOICEROID解...
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ノルマン人の征服(ノルマン・コンクエスト)」[1066年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦...
ォッ ぅぽっ
関連するチャンネルはありません
ニコニコ士官学校に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る