タグを含む動画 : 1,731件
ニコニコ士官学校とはニコニコ動画のタグの1つ。 兵器や戦術更には戦争の解説、或いは戦場動画等の軍事関連ネタを中心とした動画のカテゴリである。 概要 基本的にはゆっくり軍事解説のような一般的な軍事関連の...続きを読む
関連タグ
ニコニコ士官学校 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【菅野直】
【MAD】米軍歩兵 WELCOME TO THE BLACK PARADE
【雑学研究クラブ】米軍弁当の歴史
迷スコンバット F-14トムキャット~冷戦時代のスーパースター~
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/08/31 17:00投稿
なぜキャノピーを開いたまま発着艦する艦載機がいたの?
引用・参考資料等https://www.quora.com/When-jets-take-off-from-aircraft-carriers-why-do-they-have-canopies-openhttps://thanlont.blogspot.com/2024/01/carrier-l...
おつ うぽつ 着艦に限ればレシプロ機は前方視界が悪いためシートを上げて視界を広げる意味もある 日本も零戦や99艦爆がキャノピーを開けてる写真があるよ 成仏してクレメンテ うぽつです〜 zzz ほほう ォッ ぅぽっ \(^o^)/ (*。◇。) 助けて...
2024/08/30 17:00投稿
なぜミサイル防衛装置をつけた民間機がいるの?
無防備は怖いね..引用・参考資料等https://www.northropgrumman.com/what-we-do/air/an-aaq-24v-dircm-directional-infrared-countermeasurehttps://www.saab.com/newsr...
( ´◔_ ◔)KLMオランダ航空か これホントよく帰ってきたよな 紛争地帯を飛ぶのが前提だからじゃ?>ヨルムンガンド マーベリックはカメラで写した画像を見ながら誘導だっけか?(ただし対地ミサイル) 今のIR誘導は赤外線画像を分析して誘導してるよ ヨ...
2024/08/29 17:00投稿
なぜイギリスの軍艦は艦橋がむき出しだったの?
意外と難しいんだね...引用・参考資料等https://www.quora.com/Why-did-the-Royal-Navy-prefer-open-air-bridges-on-their-ships-during-the-Second-World-Warhttps://w...
RSBCでイギリス海軍が松型駆逐艦の艦橋の屋根わざわざひっぺがしてたのすき 日本海海戦絵見ると昔は剥き出しの艦橋だったよね おつ うぽつ おつでした〜 うぽつです〜 ォッ ぅぽっ おつ 雨天荒天時に戦闘しなかった(できなかった)ってのもあるのかな な...
2024/08/28 17:00投稿
イージス艦とかって海上でミサイルは補給できるの?
意外と難しいんだね...引用・参考資料等https://www.quora.com/How-quickly-can-the-Mk-41-VLS-missiles-be-replenished-on-USN-destroyers-and-cruisers-if-for-exampl...
大根出ろ おつ うぽつ 補給艦から直接ミサイル発射して誘導はイージスのレーダーに頼るのが簡単かな。その発想の行きつく先がアーセナルシップか。 おつでした〜 うぽつです〜 ォッ ぅぽっ 船増やしてローテーション運用がいちばん安全そう コメントで思いつく...
2024/08/27 17:00投稿
なぜ軍用の水中翼船は廃れちゃったの?
見た目はかっこいいんだけどねぇ引用・参考資料等https://www.quora.com/Why-is-the-US-navy-not-using-hydrofoils-anymorehttps://www.quora.com/Does-the-navy-use-an...
おつ うぽつ Qボートで見た ォッ 値段は高いよ! LCSじゃまいか 脆いからね ぅぽっ ぱぱw 中国がめっちゃ小型船作りまくってるな 近海対策に熱心なのは日本海軍に良いようにされたトラウマのせいだけど 最近はどの艦でも規模がどんどんでかくなってます...
2024/08/26 17:00投稿
なぜノルマンディー上陸作戦後の戦車にはトゲが付いていたの?
ノルマンディーの80周年パレードを見てたら付けてる車両がそこそこいたので解説してみました!引用・参考資料等https://www.thenmusa.org/armyinnovations/rhinotank/
ただの戦車がぶつかってもすごく痛いじゃ済まないだろう 相手がビビる威嚇用途やで ライノックス これかっけえよね ウクライナでも真っ先にやられてたな 地雷撤去の戦車 エルベの誓いよ今いずこ K1かな? 畑耕すんよ うぽつ おつ うぽつ ライノやな キュ...
2024/08/25 17:00投稿
なぜF-16戦闘機はあえて翼端に重いミサイルをつけるの?
翼がプルプル...引用・参考資料等https://apps.dtic.mil/sti/pdfs/ADA420830.pdfhttps://people.duke.edu/~jthomas/papers/papers/te2007f16hblcoslenderbody.pdf
おつ うぽつ 旅客機のつりさげたエンジンもフラッターをかなり防ぐぬ ォッ ぅぽっ 大型バイクのハンドルみたい そういうことだったのか・・・ すげぇカラーリングやな 元になったやつが駄目だったのか なるほどねい おつ うぽつ あえてね エースコンバット...
2024/08/24 17:00投稿
なぜイギリスとアメリカ両方の所属が描かれた軍用機がいるの?
引用・参考資料等https://www.quora.com/Was-there-an-air-force-in-WW2-that-painted-their-planes-similar-to-the-enemy-planes-to-confuse-them
おつ うぽつ ォッ ぅぽっ 普通にハーグ陸戦条約違反では もし戦争犯罪ならとっくに指摘されてるはずが、米批判ネタにもされない程度よ おつ やり方が汚え うぽつ (*´・д・)?プロペラ機だからVRが遅くても離陸できるのかな? ( -_・)?どうしてこ...
2024/08/23 17:00投稿
なぜ空母艦載機の翼の畳み方には違いがあるの?
引用・参考資料等https://apps.dtic.mil/sti/tr/pdf/ADA361836.pdfhttp://heroicrelics.org/info/grumman-paperclip/paperclip.htmlhttps://www.icao.int/Meetings/GANI...
ガネットの畳み方が英国面ですこ 航空機の印象強いけど軍艦も多数設計してるよな 回転翼は違うだろw おつ うぽつ オケピットだ ォッ ぅぽっ ←空母ではなく基地から離陸して着陸した事故 ばいぱーい この一枚だけで日本の空母戦力超えてそう ( ´◔_ ◔...
2024/08/22 16:41投稿
【1分格言シリーズ】戦争には勝ったが……
うぽつ
2024/08/30 18:00投稿
【水上機解説】ゼロ戦なの?日本海軍 二式水上戦闘機の開発経緯と活躍に...
太平洋戦争時、日本海軍で運用された、二式水上戦闘機。飛行場の整わない、広大な太平洋点在する島々の上空を防衛すべく開発されました。零式艦上戦闘機をベースに開発...
2024/08/29 18:00投稿
【航空機解説】アメリカ海軍で最も活躍した艦上爆撃機、ダグラス SBDドー...
第二次世界大戦時、アメリカ海軍で運用された、艦上爆撃機 ダグラスSBDドーントレス。太平洋戦争緒戦のアメリカ海軍にとって最も苦しい時期を支えました。怖いもの知ら...
2024/08/24 18:00投稿
【戦闘機解説】偉大なるNo.2と呼ばれたイギリスの救世主・ハリケーンの生...
第2次世界大戦時、イギリス軍の戦闘機として運用された、ホーカー・ハリケーン。バトル・オブ・ブリテンでの活躍で知られますが、戦闘機としてのみならず、地上攻撃機...
2024/08/22 10:15投稿
【ゆっくり解説】HEAT弾があれば敵戦車もイチコロ!?「2式砲戦車 ホイ車」
1930~1940年代にかけて開発された「2式砲戦車(ホイ車)」のゆっくり解説動画です!※Youtubeで7月20日に投稿した動画の修正版です※
ノーブラ!? ほいよ、これアチアチ砲戦車ね 解説補足用のツリーを独自にやってみようとしたら沼な部分があって難しいねんな 航空機優先だったしねぇ KwK40並の傑作砲があれば劣化IV号程度にはなれたかもしれん 台風も地震もいつ来るかと 減らせ 軍令部が...
2024/08/22 17:00投稿
なぜ空母のエレベーターは内側に付いていたり外側だったりするの?
引用・参考資料等https://www.tapatalk.com/groups/warships1discussionboards/side-mounted-aircraft-elevators-t21606.htmlhttps://www.quora.com/When-the-Essex-and...
艦底にもひとつあるゾ 内側にあるとアレスティングワイヤーとかと干渉しないのかね おつ うぽつ ギリギリに置いて落ちたことないんかね ォッ ぅぽっ おつでした〜 うぽつです〜 おつ おつ うぽつ 改めて見るとすげー平面形してるな おんなじ空母なのか… ...
2024/08/21 15:04投稿
【1分格言シリーズ】戦略というのは一つの通貨を……
2024/08/20 20:07投稿
【1分格言シリーズ】戦略家というギャンブラーにとって……
2024/08/20 14:01投稿
【1分格言シリーズ】不確実性が生まれる原因は……
2024/08/20 17:00投稿
なぜ現代の戦闘機は垂直尾翼が傾けられているの?
小さい尾翼のお話はコチラ!https://www.nicovideo.jp/watch/sm43529432引用・参考資料等http://joebaugher.com/usaf_fighters/f17.htmlhttps://aviation.stackexchange...
ステルス化のためとか? ブラックバード超かっこいい E-2なんか全高下げる為に垂直尾翼4枚に分けてるぞ ベントラルフィンか ホーネットはストレーキ大きいのも関係してるんだっけ おつ うぽつ イキり垂直尾翼 おつでした〜 うぽつです〜 おかえりNASA...
2024/08/19 21:40投稿
【1分格言シリーズ】平時における戦略的な行動の……
2024/08/19 20:01投稿
【1分格言シリーズ】西洋社会の人々に……
2024/08/19 16:04投稿
【戦車解説】イギリスの誇るとんでもなく硬い歩兵戦車・マチルダⅡの開...
第二次世界大戦時、イギリス軍で運用された、マチルダⅡ歩兵戦車。大戦序盤の時点においては破格とも言える、最大78ミリ厚の重装甲を持った強力な戦車として、枢軸軍の前...
装甲の厚さだけでなくエンジンの冗長性も打たれ強さの秘密だったのか
2024/09/17 17:00投稿
【3分戦史解説】ビザンツ帝国・イスラム戦争 ⑭【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ビザンツ帝国・イスラム戦争 ⑭」[995年 - 999年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、...
ぅぽっ うp そろそろ1000年か ォッ ぅぽっ うぽつ
2024/08/18 13:02投稿
【1分格言シリーズ】どんな平和でもよいということではなく……
2024/08/17 23:03投稿
【1分格言シリーズ】時間は戦略の中でも……
2024/08/16 18:02投稿
【1分格言シリーズ】戦略に関する知識は……
2024/09/14 17:00投稿
【3分戦史解説】中国・タングート戦争(第1次)【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「中国・タングート戦争(第1次)」[990年 - 1003年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を...
ォッ ぅぽっ うぽつ 北東きったん
2024/08/16 03:30投稿
【1分格言シリーズ】戦争というのは政治体によって……
2024/08/15 18:20投稿
【ゆっくり解説】10式戦車のご先祖さまは多砲塔戦車だった!?「試製1号戦...
1920年代に開発された日本初の国産戦車「試製1号戦車」と「91式重戦車」のゆっくり解説動画です!※Youtubeで6月21日に投稿した動画の修正版です※新砲塔チハの里帰りを...
うぽつ ←成形炸薬弾そのものだよ 時代は来ましたか・・?(小声) 意外と低い デパートや おつでした~ おめでとう うぽつ ジブリみがある 時代のあだ華 うぽつ 150トン…!? おつ ほえー これWTでめっちゃ使いづらい... 成形炸薬弾じゃないや...
2024/09/10 17:00投稿
【3分戦史解説】チャールキヤ・チョーラ戦争【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「チャールキヤ・チョーラ戦争」[990年頃 - 1070年頃]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を...
ォッ ぅぽっ うぽつ うぽつ
2024/09/07 17:00投稿
【3分戦史解説】ブルガリア・ビザンツ帝国戦争 ⑥【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ブルガリア・ビザンツ帝国戦争 ⑥」[981年 - 1018年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を...
え? ォッ ぅぽっ おつ うぽつ オッツオッツ うぽつ
2024/09/03 17:00投稿
【3分戦史解説】ウラジーミルの征服【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ウラジーミルの征服」[981年 - 985年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網羅的に解...
ォッ ぅぽっ うぽつ はい肩まで浸かって100数えてね〜 裏地見る うぽつ
関連するチャンネルはありません
ニコニコ士官学校に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る