タグを含む動画 : 1,728件
ニコニコ士官学校とはニコニコ動画のタグの1つ。 兵器や戦術更には戦争の解説、或いは戦場動画等の軍事関連ネタを中心とした動画のカテゴリである。 概要 基本的にはゆっくり軍事解説のような一般的な軍事関連の...続きを読む
関連タグ
ニコニコ士官学校 を含むタグ一覧
【MAD】米軍歩兵 WELCOME TO THE BLACK PARADE
【雑学研究クラブ】米軍弁当の歴史
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【菅野直】
ゆっくりで語る珍兵器 第5回【ドルニエ Do335】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/04/27 17:00投稿
なぜ外国空軍向けのF/A-18戦闘機は失敗したの?
引用・参考資料等https://www.quora.com/What-are-specs-of-an-F-18L-size-length-weight-speed-climb-rate-range-can-it-make-9G-maneuvers-etchttps://history.state....
←MDの精神はボーイングの中で生き続けてるゾ(白目) ノースロップはイロモノ全翼機と輸出で成功したF-5の印象が強い あーそれじゃ売れないなぁ うぽつ 乙 パーツ保証のリスクかー ひどい へんなの へー ( ´• ɷ •` )メーカー純正補修部品が手...
2025/04/05 20:00投稿
1980年の米軍資料から見るワルシャワ条約機構軍【VOICEVOX 解説】
初めての動画投稿で大変見ずらいと思います...本当に申し訳ありません... 参考にした資料はこちらから見れます→https://www.cia.gov/readingroom/docs/DOC_0000624298.pdf
今じゃウナアホな 人員が少ない? 多いな ゴーマンな人なの? 待ってる ええんやで 会いに行ける情報資料 これがナチを粉砕した砲重視か 冷戦期はきぼがでかいな NATO制空権とって空爆できねぇかな? 師団構成が結構違う? ヒェッ… ソ連の軍事力 ソ連...
2023/03/01 18:00投稿
電子戦概要(電子戦解説シリーズ#01)【春日部つむぎのちょこっと軍事...
電子戦/電磁戦の概要だよモガディシュの戦闘 Part 1 : sm40103406モガディシュの戦闘 Part 2 : sm40143273VOICEVOX:春日部つむぎ:https://tsumugi-official....
シギント電波や通信を収集する諜報活動、オシントは公開情報の収集と検証 だから平時の観測が重要なんですね 敵の能力に合わせて進化しないと負けるやつだね お前は電子レンジに入れられたダイナマイトだ! ミノ粉かな? スペクタクル 荷電粒子砲も? しらぬい ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/06 05:27投稿
Mig25とベレンコ 後編
76年のソ連からの亡命事件のベレンコ中尉。前編→sm9926126
wwwwwwwwwww 2023年に76歳で亡くなりました まぁいきなり赤から青に変わる・理解するは難しいよね このドキュメンタリー98年だな 多分真空管については意図的なフェイク情報で本当に困惑したのは戦闘機の材質がステンレスだったことなんじゃない...
2010/03/06 02:40投稿
Mig25とベレンコ 前編
76年の亡命事件以後二十数年経って作られたドキュメント。後編→sm9927037
クソ真面目で愛国者だからこそ祖国に対する失望もデカくなる スクランブルしろや せめてハワイまで行けや こっちくんな А у тебя おまいう 旧ソ連は足りない素材をパワーで解消した兵器が多い ピンハネ、横流し文化は2022年のロシア軍も同じ(初戦失...
2007/04/01 14:08投稿
ju87G 37mmの威力
ナチスドイツのju87Gの動画です。
まずいですよ! 大砲鳥。。映像残ってるんだな 両側の砲を同時に撃たないとバランスが取れない ドイツにも75ミリあるよ 仮に積めたとしても撃ったらパイロット死なないか?w これ後付けの音だとして何使って作った音か気になる ↓零戦どころかAn225でも無...
2025/05/01 17:00投稿
空中給油機ってどれくらいの燃料を積めるの?
引用・参考資料https://www.quora.com/Can-an-air-refueling-aircraft-tap-into-the-supplies-onboard-or-are-they-limited-to-what-is-in-their-tankshttps://www.quor...
2025/04/19 20:23投稿
1983年 英軍制作の軍事訓練用ビデオ「ソ連との遭遇戦」
タイトルにもある通りこの動画は1983年に英軍が制作した訓練用映像で内容はソ連自動車化連隊との戦闘がどのようなものかを教えている映像です今回も誤訳や意訳が大変多...
まだ連隊だからマシではある。マジの攻勢正面なら… あーあーあー そう、これがコワイ あー通路吹っ飛ばしたのか之 偽装の重要性が良く分かる ここで前哨陣地は放棄と あーあーあー うp こんなマジもんの映像初めて見た、多謝! チーフテンすこ ソ連軍とナチ...
2025/04/18 19:00投稿
誘導兵器って無誘導より何倍高いの?
引用・参考資料等https://www.fieldartillery.org/news/army-to-cut-155-mm-artillery-spending-citing-budget-pressurehttps://www.af.mil/About-Us/Fact-Sheets/Displ...
砲弾やミサイルは空中徘徊して攻撃機会窺う、敵陣に入れて監視カメラ化、起爆せず帰還させて温存とかできないからなぁ ドローンとかいう第一世代ミサイルの再発明品何時まで有難がってんのよ そんな都合がよいものなど存在しない 頭旧軍で止まってる連中がわらわらい...
2025/04/12 17:00投稿
戦闘機とかって空薬莢は捨てるの?
引用・参考資料等https://www.researchgate.net/publication/358315150_Probabilistic_Risk_Analysis_of_Aircraft_Self-Collisions_A_Case_Studyhttps://www.quora.com/...
見えたら平和じゃないんだよ・・・ ローダーで回収したから薬きょうの残り香嗅ぐの好きだった F-1あたりまでならそう 戦後に金属くず目当てに演習場に来る人が相次ぎ、事故死したから 空薬莢の匂いがもうたまらない よかった…並んで拾う自衛官はいなかったんだ...
2025/04/07 19:24投稿
なぜ直撃させる対空ミサイルがあるの?
引用・参考資料等https://www.quora.com/MANPADS-have-a-warhead-of-3kg-or-less-Is-this-too-small-to-destroy-an-enemy-fighter-jet-if-it-hitshttps://www.quora.com...
VT信管や・・・ 今度撃たれた時チェックしてみよ 天皇陛下バンザァァァァイ! ←AIM-9B「鹵獲されちゃった」Vympel K-13「おいすー^^」 ←近接信管以外の部分がガバガバなんですが 最新の対空ミサイルは相対速度の増加と近接信管/炸薬の指向...
2025/04/03 00:53投稿
【14分ぐらいで大体分かるマイナー兵器解説#38】ブラックバーン・スクア...
なんで25時間連続演説やGCAPにインド乱入模索というのがエイプリルフールネタでは無いんですかね...mylist/74547937Youtube版→https://youtu.be/UEE9ZwKMDRE参考文献(Yo...
背面飛行しながら地上攻撃すればいいんじゃね? 追いつけないのによう撃墜したなあ oh... ドヤ顔おじさんすきだけどすきじゃない すごいかたい(なお うぽつ そういやゼロ戦の糞長い航続距離も元々は空中哨戒のためだったしなぁ 英国特有のセクショナリズム...
2025/04/03 17:00投稿
なぜ屋根がない駆逐戦車などがいたの?
引用・参考文献等https://www.quora.com/Why-did-the-M10-tank-destroyer-have-an-open-top-unlike-the-Shermans-it-was-based-off-ofhttps://www.quora.com/Why-did-ta...
榴弾のエアバースト一発でお陀仏だもんね… 熱いからかな・・・ 手榴弾ポイーされて大変なことに… M18ヘルキャットはユーゴ内戦で博物館モノが実戦参加した 戦車砲より砲塔重たいし、屋根なくして軽くしたい気持ちはわかる 硬い殻より速い脚 悲喜交々 おまw...
2025/04/19 17:00投稿
【3分戦史解説】ムラービト朝のイスラム・スペイン征服【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ムラービト朝のイスラム・スペイン征服」[1086年 - 1094年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年...
2025/03/23 17:00投稿
なぜロケット専用の爆弾倉がある戦闘機がいたの?
引用・参考資料等https://www.joebaugher.com/navy_fighters/f8_2.htmlhttps://thanlont.blogspot.com/2013/03/a-brief-history-of-f8u-crusader-armament.html
大型化したら40mm機関砲乗せられるかな 37mmの機関砲のせようぜ! 一斉発射するの楽しそう 翼の上にもの乗せたら揚力確保し辛くなるんじゃ‥ 何だこれは‥ 玉突きロケット 隠し武器みたいでカッコいいなこれ 内蔵兵器にワクワクしない男の子はいない や...
【兵器解説】高い命中精度を誇った傑作火器!日本陸軍 九十二式重機関銃...
日中戦争から太平洋戦争にかけて、日本軍で運用された、九二式重機関銃。7.7mm弾の使用が可能となり、世界水準の威力を獲得した日本陸軍初の本格的な重機関銃でした。装...
新型の陸自のアサルトライフルも東アジアで使える aiで作っているせいか同じ話題の繰り返しが多いすね うぽつ 現代兵器は5,5mmだったりするから、コレは先見の明と言えるんじゃ? 大本営「それ以外の兵器は渡さん。ソレ使い続けろ」 三脚の穴は、そこにボウ...
2025/03/16 13:32投稿
いまさら聞けないサブマシンガンの超基本
サブマシンガンについての初心者向け解説 メカニズムの話は少なめでわかりやすい ・サブマシンガンが使われた理由 という基本的部分に絞った解説となってます
中南米… 一次大戦の塹壕戦は本当気が滅入る ありがとうございました 同時に犯罪にも使われそうな内容ね よろしくお願いします 近代銃の歴史は弾の歴史 初心者はサブマシンガンとアサルトライフルの区別が付かない メリケンサックやん おつです うぽつです 当...
【3分戦史解説】ボゴミールの反乱【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「ボゴミールの反乱」[1086年 - 1091年]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網羅的に解...
ォッ 一時停止 ぅぽっ
2025/03/15 10:38投稿
【VOICEROID解説】北朝鮮の軍用銃 機関銃編
(いっぱいあるから1個にかける時間を短くしなきゃ…)と思ったら動画時間がかなり短くなってしまった。 音声読み上げ A.I.VOICE2 :結月ゆかり73式の解説動画 https://you...
おつ 不審船の武器か うぽつ タチャンカ・・・ 確かウクライナでも使われてたよなこれ この銃かっこいいよな うぽ うぽつです うぽつ
2025/03/13 17:00投稿
なぜF/A-18戦闘機は双発機なの?
引用・参考資料等https://www.quora.com/How-did-the-Air-Force-choose-the-F-16-over-the-YF-17https://www.quora.com/Why-did-the-Air-Force-choose-the-F-16-over-th...
しかもF-16と違い、素の状態でスパローとハープーンが撃てる ホーネットにはエースコンバットシリーズでは大変御世話になってます(感謝) zzz エンジン2つはなあ… おつでした〜 うぽつです〜 低速での運動性は良い、ただし加速性能が鈍い イランが双尾...
2025/04/05 17:00投稿
最後まで頑張り抜いたよ!日本陸軍の主力戦車、九七式中戦車を解説
第2次世界大戦時、日本陸軍で運用された、九七式中戦車 チハ。日本で最多の生産数を誇り、戦時中の日本軍を代表する戦車となりました。その配備後は、ノモンハン、及び...
ソ連兵と戦闘した記録ないかな チハマニア多いよな チハ最強 意外と好き キィーング!チーハー! 先進的だ さっきの八九式中戦車が「イ号」、それとは別に「ロ号」があって、この九五式軽戦車が「ハ号」 うぽつ
2025/03/10 17:00投稿
空中給油ってどれくらいの高度でやるんだろう?
引用・参考資料等https://apps.dtic.mil/sti/tr/pdf/ADA193819.pdfhttps://www.kadena.af.mil/News/Display/Article/4108519/18-aes-brings-wings-of-hope-across-pacif...
うぽつです~ 海の上だったり地上に給油できるとこあるとは限らないから 空中給油機が音速出せないのでマッハ0.7~0.8位 ブラックバック作戦 高度100mでできるなら地上でもできるんじゃね? あんまり低いと地上から撃たれそう ←あのあたおか作戦か・・...
【3分戦史解説】後三年の役【VOICEROID解説】
弦巻マキによる、3分でわかる戦史解説です。今回は「後三年の役」[1083年 - 1087年12月11日]です。3分戦史解説シリーズ→ series/124781有史3700年の戦史を、網羅的に...
横手の次の駅だよ ォッ ぅぽっ オッツオッツ ナポレオン「冬将軍には勝てなかったよ・・・」 うぽつ 炎立つで見た うぽつ
2025/03/29 17:00投稿
器用貧乏だけど爆撃から夜間戦闘までこなせる、ある意味万能機! ドイツ...
第二次世界大戦時ドイツ軍で運用されたユンカース Ju-88爆撃機。戦闘機不要論が大きく支持されていた1930年代敵戦闘機を振り切れる速度を発揮する高速爆撃機として開発...
爆撃機いいね 60°も要らんやろ、大体30~40°で落としてるでしょ Me109 最初はな、誰でもそう考えるんや... 何でもするって言ったよね? リヒテンシュタインレーダーすき 優秀だけどこれなら双発戦闘機でよくね…? サンダーランドは特に重武装だ...
2025/03/07 17:00投稿
垂直離陸ってF-35戦闘機はできるの?
引用・参考資料等https://www.ultra.group/media/2352/sono_ultra-srvl-datasheet_final.pdfhttps://www.quora.com/Can-an-F-35-lift-its-whole-payload-with-a-vertica...
日本海軍の空母みたいで草 まあ軽空母じゃしゃーないか AMRAAM積むなら良いがフェニックスならダメって感じ? 出来るけど恐ろしいほど燃費悪いんだっけ スタミナの管理がシビアやな おつでした〜 うぽつです〜 F-35は普通の離着陸もできるけどハリアー...
2025/03/04 10:27投稿
【1分格言シリーズ】敵と交戦中の部隊に対しては……
2025/03/09 17:00投稿
ほぼ100年現役!? コスパ異常なブローニング M2重機関銃を解説
1920年代から30年代にかけて、アメリカで開発されたブローニング M2重機関銃。天才銃器設計者、ジョン・ブローニングによって生み出されたM2は、開発から一世紀近くが経...
ウェポン堂消えてたと思ったら うわでた 実にアメリカらしい解決法だ 後ろ半分がお馴染みの形だ 70~80年代試作銃のレトロフューチャー感好き MARPAT迷彩だし装備からして米海兵隊でそ これを更に略してキャリバーが愛称化してる国があるらしい 銃は弾...
2025/03/03 12:11投稿
【1分格言シリーズ】停戦直後に和平交渉を……
2025/03/03 17:00投稿
F-35戦闘機ってスーパークルーズできるの?
引用・参考資料等 https://web.archive.org/web/20121108143240/http://www.airforce-magazine.com/MagazineArchive/Pages/2012/November%202012/1112fighter.aspx http...
ありがとう! 超伝導みたいな話だな うぽつ おつでした~ うぽつです~ 高高度で空気が薄いとか色々あるんだろうな 10数分で240km!? 鉄道かな? この時代の旅客機はターボジェットもしくはバイパス比の低いターボファンで戦闘機と違いは少ない、現代に...
2025/03/01 12:31投稿
【ボイロよろず解説】あかりんが語る海軍よろず解説 その5
この動画は、ボイスロイドの紲星あかりと桜乃そらによる海軍関連の解説動画で、今回は1/700艦艇モデルを使った駆逐艦 睦月についての解説動画になります。使用した1/700...
士官室綺麗やね うぽつ!うぷありがとうございます!
2025/02/28 16:22投稿
【1分格言シリーズ】戦争はどちらか一方の……
2025/02/28 11:41投稿
【1分格言シリーズ】どんな場合でも政治家の間で……
関連するチャンネルはありません
ニコニコ士官学校に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る