タグを含む動画 : 48件
ニコニコ写真部とは、ニコニコ動画においてカメラ・写真に関する動画に付けられるタグである。 概要 写真撮影に関する動画の他、カメラのCMにもこのタグが付けられていることがある。 ニコニコ静画においては、...続きを読む
関連タグ
ニコニコ写真部 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/28 08:12投稿
【微速度撮影】 夜明けを撮ってきた
微速度撮影で七里ヶ浜の夜明けを撮ってきましたカメラ Canon EOS Kiss Digital Xインターバルタイマ: Make Tokyo Meeting 04 で入手したものffmpeg で動画化
@ 波打ち際が、スペアナみたい 露出マニュアルで撮っていたので、太陽が上がったあと露出...
2009/11/24 19:44投稿
【根性ティルト】撮影に行ってみた
青津 凪です。ミニチュア風に撮りたいけど撮す場所がない‥ということで、近場の有名どころを撮影に行ってみた。カメラとドライバーがあれば何とかなる。構造と改造につ...
俯瞰がいいね 太陽光ないとミニチュア感きついね いいなあ おおお てっててー 昇開橋wwww 白...
2009/11/10 04:16投稿
【200円で】マクロレンズ作ってみた
レンズにくっつけて撮影できます。※正確にはクローズアップレンズ?BGMにいつものsm1340413とsm3505467、そして大好きな「スマイリー^2」sm1505105をお借りしました。(...
wwww 色収差が酷いことに たぶん解像度とかそういうことじゃない、トイカメラ的なことじゃ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/07/12 09:15投稿
パラパラ動画システムを作ってみた
動画初投稿です。デジカメにタイマー回路をくっつけて一定時間毎にシャッターが切れるようにしてみました。
9V電池便利だもんね、容量少ないけど てってって tettete 30コマ/秒で並べようぜw ぬわーっ 町...
2025/06/25 20:00投稿
【千冬の自作レンズ】憧れの一眼用望遠レンズ作ってみた【TOKYO6一斉投稿...
<訂正>材料入手時に勘違いがあり、今回の材料は光学ガラス製で蛍石は使われていないことがわかりました。大変申し訳ないのですが蛍石(フローライト)の説明は今回は無...
申し訳ありませんが蛍石の説明は今回は無関係としてスルーをお願いいたします! 今回の材料は光学ガラス製で蛍石は使われていないことがわかりました。 すみません!材料入手時に勘違いがあり 加水分解するんよなぁ 面白かった おおー おつです 対称型だからがっ...
2025/05/12 23:19投稿
写真作品を作るため、自作カメラ(スキャナカメラ)作ってみた
スキャナカメラを作ってみました。それほどスキャナカメラについての動画がなかったので、不慣れですが投稿してみました。 今まで何度かスキャナカメラは作ってきました...
面白かった アンパンマン気になりすぎるだろw こんなロマンのあるカメラがあるの初めて知った これが後編集無しで作れるというのがすごい おお~ 夫婦そろって同じ趣味なの良き かっこいい GJ 面白そう 右側のロゴみたいなのはなんだろう いろんな色が出る...
2025/03/17 21:15投稿
半世紀前の引伸レンズをミラーレスで撮影できるように改造してみた
約50年前(予想)の引き伸ばしレンズ"FUJINON EP 50mm F3.5"を現代のミラーレスに使えるように改造しました。載せきれなかった写真はXにあげていくのでよかったら見に来て...
スナップリングだな 写真を大きく現像するやつか 今はデジタルだからどうとでもなるけど昔はフィルムだもんね l39マウント万能すぎる レンズ自作シリーズの新作まってんで!! 比較がないとなんとも 竹のピンセットとか 平成初期のカラオケ映像っぽい? おお...
2025/03/01 06:33投稿
卒業制作でフィルムカメラを作りました
制作・編集・絵・その他 : 自分VOICEVOX : ナースロボ_タイプTスペシャルサンクス : クラスのみんな、先生方、家族のみんな
本気でやりたかったらblenderで光学シミュレーションできるからそのまま3dプリントで型をポン出来るぞ うぽつ おつ おおー うぽつです おつ その勢いと行動力が素晴らしいですよ 凄い! ギロチンシャッターか 薄い黒画用紙とビニール生地を貼り合わせ...
2024/01/20 00:25投稿
カメラレンズのイメージサークルと周辺光量
レンズの色収差の話をこの間したので、今度はレンズのイメージサークルと周辺光量について話したかったので、動画を作りました。ゆっくりしていってね。ニコンの28-70mm...
大口径で広角になるほど中心に対して端が2絞りは落ちるレンズは多いね さすがマミヤ 大判レンズみたいにスペック表記があれば良いのに
2024/01/16 22:04投稿
カメラレンズの色収差の違い
50mm F1.4のレンズの開放値で撮ったときに、ホワイトバランス固定なのに、何故黄色っぽくなって、F5.6で絞ったときに黄色が無くなったのかの理由を話していなかったので...
標準ズームは広角と中望遠の同居ゆえに設計が難しいというね アッベ(数)ガー ニコンだから黄色くなったのかと思ったぜ
2024/01/13 23:58投稿
50mm F1.4レンズ 光の色の伝わり方
50mm F1.4レンズの光の色の伝わり方です。絞ることによって、色の安定性や輪郭のシャープネスさの違いを動画にしました。参考にしていただけると嬉しいです。使ったカメ...
この種のレンズはF2.8位で解像も最高になってくるね へー F1.4とかで背景ボカしてオシャレとされる風潮には疑問だった。がっつり絞ってパンフォーカスこれ最強。
2024/01/07 23:28投稿
ニコン Z5 1年間使用した感想
Nikon Z5を一年間使用して思ったことをまとめました。それと、Z5っぽい色が分かるように、外の撮影でカラーチャートを持って色の感じも伝えます。良かったら、参考にし...
確かに結構ばらつきあるね カラーチャート用意しようかな へー 草 あけおめ
2023/07/16 23:20投稿
【模型娘のもち子さん投稿祭】あん子ちゃんのプラモ生活【No.1 デスティ...
(VOICEVOX、もち子さん、プラモデルの動画は)初投稿です。久々にプラモデルを作りたいなとなったため参加です。また、7/15に開催されたネクスポ(もち子さんの案内動画→s...
結構、外れやすいよね このアングル、とてもよき・・・・ このゲッターモチーフの作品カッコよくて好き ええねぇ 最初にRGは苦行や・・・w この特殊能力すごいよねw あん子ちゃんの解釈が一致 かっこいい うぽん おつでした!! そしてぞのみぴぃさん要素...
2023/06/14 21:03投稿
タムロン f2.8 28-75mmレンズ 感想
昔仕事で使っていた、タムロンレンズの使った感想を動画にしました。これからタムロンのレンズを買おうと考えている方のお役に立てれば幸いです。レンズを持っていない...
コストダウンといえばレンズのカムや鏡胴をけちるからね 被写界深度が2.8で像の明るさの実効値が3.5かな 引き伸ばしレンズみたいなケースが へー 4つ!? うぽつ
2023/05/02 02:28投稿
パナソニックの業務用ビデオカメラ使い方と設定
パナソニックの業務用ビデオカメラの使い方と設定の仕方です。使っているカメラPanasonic AG-UX90動画内で言っていたニンジャとショウグンAtomos Ninja V+https://amzn....
へー へー
2023/03/29 03:43投稿
ビデオカメラ(パナソニック系) 動画撮影記録モードの違い
どの記録モードで撮ったほうがいいの?という悩みを解消するために今回動画にしました。今回はパナソニック系のビデオカメラです。使用カメラ パナソニック AG-UX90MOV...
2023/03/10 02:27投稿
家庭用ビデオカメラの映像検証 sony FDR-AX45A
仕事で使う前の映像検証として行いました。センサーが1/2.5型。今使っている業務用のNXCAMよりも大きいです。そもそもセンサーが小さい理由は、消費電力が少なくなる利...
2023/03/10 02:15投稿
業務用ビデオカメラの映像検証 パナソニック AG-UX90
仕事で使う前の映像検証として行いました。センサーが1型のものを使うのは初めてだったのでどうかなと思って。映像はきれいでした。フレーム数も滑らかで車が走るときに...
2023/02/14 17:03投稿
ニコンZ5 写真と映像 色味 諧調の違い
ニコンZ5で映像を撮った時に、あまりにも硬いなと思ったので、検証してみたら、やっぱり映像の時は色の発色とコントラストが上がっていることが分かったので、皆様にお...
2023/02/11 00:17投稿
ニコンとソニーとパナソニックのビデオカメラの違い
ニコンとソニーとパナソニックとで、色や質感の違いを検証してみました。使ったカメラNikon Z5 写真カメラ(映像モード)https://amzn.to/3jNRFT8sony FDR-AX45A 家庭用...
2022/10/17 23:16投稿
ニコンとキヤノンの色の違い
ニコンとキヤノンの色の違いです。
うーん、色の違いって言ってもここまで世代の違うカメラ同士ではちょっと… X接点は必要な人には必要な機能 デジタルは粉塵舞う中でも安心してレンズ交換できる仕様が欲しいよね へー おうおつ 参考になる!
2022/10/10 23:20投稿
ニコンZ5レビュー
ニコンのZ5を購入したので、レビューしたいと思います。良かったら参考にしてください。正直、D90よりもピント合わないし、使いにくいカメラですが。画質はすごくいいで...
おー 一段分はデカい ほー ちょっと赤が強い? 赤っぽい F値もう少し下げて欲しい感じね 自分もフレアぐらいじゃね?って感じ。拡大しないし モードダイヤルだけでまぁ困らんし
2021/04/25 12:30投稿
ニコンとキヤノンの違い (仕事で使った感想)
ニコンとキヤノンを仕事で使った感想です。
おつかれさまでした 仕事用なら描写の芸術性より確実に写せるのが重要なのは分かる キヤノンは昔から構造の割にスペックを上げ過(これ以上は言えない) この温度表示は他社も採用すべき 新旧のカメラボディとストロボの機能性の関係はテストしないと分からなくて困...
2021/01/09 11:21投稿
windows10の壁紙を再現したかった動画
プロのカメラマンはすごいですね。作ったもの:mylist/67815676使用させていただいた素材:いらすとや様ニコニコモンズ ゆうり様、鷹尾まさき様、gorilla-studio様、Ph...
うぽつ そーじゃないのでは? まあ惜しいか 改善点ニキワロタ 親のラップトップでもいい? 煙は二酸化炭素じゃなく水です(結露と同じ) ドライアイスのは水分だからすぐに消えるぞ チンダル現象か 寒いんか? オタクは粉塵爆発が大好き 毎回すまんかったしな...
2013/11/10 07:35投稿
【mini動画】光る+α静止画02
「揺らぐ光+ノイズ」を写真に乗せて、怖くしてみました。自作光CGを配布しています。nc79809など……投稿動画…mylist/19312253ブロマガ(ゲーム記事)…http://ch.nicovide...
up
2013/11/10 07:25投稿
【mini動画】光る静止画01
「揺らぐ光」を写真に乗せて、ランプが光っているようにしてみました。自作光CGを配布しています。nc79809など……投稿動画…mylist/19312253ブロマガ(ゲーム記事)…http:...
2013/10/26 16:20投稿
【1枚に】スリットカメラつくってみた【1編成】
壊れたF3を使ってスリットカメラを作ってみました。通過列車の撮影を快諾してくださった駅員さんにお礼申し上げます。<参考文献>日本写真判定 http://www.shashin-ha...
昔々天文屋さんは、ピント合わせにカミソリの刃を使ってたりするんだ、ナイフエッジ法と言いましてね ネガフィルムだから、プリント時に何とでも出来る 昔々天文屋さんは、カミソリの刃を使ってピント合わせをしていたんですよ これで適正露出っぽいのが凄いな su...
2012/12/31 22:14投稿
デジタル一眼カメラレンズのお手入れ方法
デジタル一眼カメラ初心者向けの,レンズのお手入れ方法です。お手入れに必要なものの準備から,お手入れの仕方まで段階を踏んで紹介します。youtube:http://www.youtub...
クリーニングペーパーは基本使い捨て! Eマウントか
2012/11/01 20:34投稿
ピストルカメラを作ろう!
トイカメラで遊ぼう!第三弾。>mylist/34051068 今回はBeeを紹介……するはずでした。
もう我慢できない、警察に通報するわ!w 人が歩いてるじゃないか! wwwwww こんな所でも銃構えたんかい。 お巡りさんこいつです 結構きれいだな 黄色みたいな原色に塗らないと撃たれるっ!(米国民感 この二人は銃口が向けられてるとは思ってないだろな・・・w
2012/10/26 17:28投稿
ピストルカメラで遊ぼう!
射撮しまくりだぜ! 大不評の前回>nm15848745トイカメラシリーズ①>sm19044210トカレフベースの魚眼カメラ……魚眼レフと名づけよう……
無理やりすぎるwww お互いの安心と安全のため、マズル(レンズのふち)をオレンジで塗装して...
2012/03/23 16:36投稿
ピーナッツバターの蓋で壊れたカメラのレンズフードを修理してみた
これは発想の勝利
可愛い カメラwwww カメラww カメラ アメリカ人はダクトテープ好きだよなぁ…ww 塗装したいね こんだけ工具あってピンセットがないのかw ダサいww 旅行中におんなじ事やらかしたわ。良かったなフードだけで済んで… ないわ 1
2012/01/29 20:11投稿
ピンホールカメラ作ってみた【針穴写真機】
クッキーの缶を使ってピンホールカメラを作って見ました。曲はこちら初音ミクでアイドルマスター「てってってー」sm3505467およびこちらhttp://musopen.org/music/piece...
←ピンホールカメラに”焦点距離”は存在しない あ、ブルボンの丸缶クッキーじゃないか gj あの厚みだと0.2mm穴じゃないと画像がシャープにならんよ ブローニーを貰えるなんて裏山 これが伸びない理由がなぞ・・・ おおおお この動画はもっと伸びるべき ...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ写真部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る