タグを含む動画 : 116件
NATIONAL GEOGRAPHIC CHANNEL ナショナルジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) とは、米ナショナルジオグラフィック協会が発行するドキュメント雑誌である。通...続きを読む
関連タグ
ナショナルジオグラフィック を含むタグ一覧
死の星 1_2
巨大隕石衝突 ~恐竜最後の日~
昆虫大戦争! 1/6
プレッパーズ ~世界滅亡に備える人々~ 1
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/17 19:37投稿
危険なクスリ:ヘロイン 2/3
mylist/17675739 危険なクスリ:ヘロイン 1/3:sm9745678 2/3:sm9745919 3/3:sm9746224
いたい つよい 目が虚ろですな 人権国家(笑) 雑誌が売れるのが不思議なんだがw 確かにコカイン→ヘロインの変化なんて知るかって感じだなw どうしてみんなバカにするんだよ。いつからそうなったの? ヘロインも人間破壊するし こんな不純物入れても人...
2009/08/28 22:24投稿
JR福知山線脱線事故 Vol.2
2005年4月25日午前9時18分、日本中を震撼させたJR福知山線の脱線事故が起きた。時速116kmでカーブを曲がり損ねた通勤列車が線路を飛び出し、尼崎のマンションに激突。...
死体と言っても折り重なって潰れて見た瞬間、親なら発狂するだろうし… 真夏並の温度 火災にならなかったの奇跡だな ←専門家にケチじゃなくてナショジオか誤訳を疑ってるんでしょ 辛過ぎてどう言い表したらいいかわからない この人今車椅子バスケやってるよ 隣の...
2009/08/28 20:58投稿
JR福知山線脱線事故 Vol.3
体温が下がってる 心臓は動いてるのか それでしゅ クラッシュ症候群とかもあるだろうしな… 壮絶… どうか生きてて… 一生懸命やった隊員も救われただろう 俺の知り合いの関西人もたまに訛ったりするし 生きてる ひでえ 日本にはまだまだ立派な人がいる 頭が...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/08/24 19:31投稿
世界で最も危険なクスリ 1/4
mylist/17675739 世界で最も危険なクスリ1/4:sm8025180 2/4:sm8029802 3/4:sm8030476 4/4:sm8030685
たった10ヶ月で いや、コカイン使ってる時点で転落しとるやん リミッターなんてぶっとんでるわな ヘロインだけは即廃人になるから、やめようね! アメリカは刑務所でも怖いわ 笑えないよ wwwwww 髪の毛が… 顔がつぶれてる うわあ とにかく、効く ん...
2009/06/17 09:42投稿
海の超巨大要塞「トップガン」1/2
世界一の戦力を誇る航空母艦、アメリカ海軍のロナルド・レーガン。それは海上に浮かぶアメリカの領土であり、強力な武器、航空機、爆発物が搭載され、何千人もの海軍の精...
※実際飛び散って視界が塞がれるとそれ以降しばらく空中給油も着艦もできません 現代アメリカ空母の艦尾が平たい理由 こんな事船上で出来るんだからマジでヤバいよなぁ 夜中にやるのも大変やな こうやってちゃんと何が落ちてたかを回収してその原因を調べるのも大事...
2009/03/07 11:57投稿
昆虫大戦争! 3/6
次、part4→sm6359312
ジャニ系アリ トンキンじゃないか www 急に切れたからビックリしたわ 喧嘩を売る相手を考えた方がいい8 バイキング かなしいーーーーーーーー 人間でよかったぜ。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! B29 デトロイトビカムヒューマ...
2009/03/07 11:16投稿
次、part2→sm6358821
※餓死や凍死の恐れが低いという強みで生き残ってきた強者です ※なおそんなの関係ねぇとばかりに増えます。食料が朽木という餓死知らずなのは強いのである 怯えているだけなら絶滅してるんだよなぁ 軍隊アリは集まれば強いけど個としての思考能力がないよ 蟻可愛す...
2009/02/14 19:42投稿
モスタルの橋 4/5
次、part5→sm6149785
すげ… えー すごい技術だな よかった 外国でケガすると大変 わああああああああ そこは身を守れよ p
2009/02/14 18:13投稿
モスタルの橋 2/5
次、part3→sm6149329
ありゃあ・・ うわ もったいない>< 1 モスタル ハゲ頭に髪の絵が書いてあるように見えるな 1
2009/02/12 00:03投稿
進化するウィルスとの格闘 5/5
終わり。もういちどはじめからご覧になりたい場合は、part1→sm6119442
でか!? わらかしにきたw !? レトロウイルスによる遺伝子治療かな ウイルスの単結晶構造解析かね? 録画上書きしちゃったかー クリピンウィルスだっけ 面白かった wwww これを主軸に、ウィルスが支配した人間ができるなんてことあったりしてな 減ってるが…
2009/02/11 23:36投稿
進化するウィルスとの格闘 4/5
次、part5→sm6120732
機長なサービスシーン それが犠牲 雄ライオンの鬣みたいなもんじゃね もしウィルスに感染してもすぐに対処できる環境にあるしセーフ くっそwww お、おうwwwww HAHAHA 危険な仕事だなぁ 今更ながら演出凝ってるな これも貴重なタンパク源です ま...
2009/02/11 23:04投稿
進化するウィルスとの格闘 3/5
次、part4→sm6120394
人痘法。ヒトのウイルス使うから危険 BGMが不穏なんだけどw ハメコミ合成ぽいなw リアルバイオハザードだで・・・ 未開の土地すぎる・・・ ひえ・・・ うげげげ げっ なんですかこれは ウィルスにとりつかれた細胞じゃないと殺せないのがウィルスのやっか...
2009/02/09 05:56投稿
氷の世界 ~北極に住む生き物たち~ 4/4
終わり。もういちどはじめからご覧になりたい場合は、part1→sm6091526
面白かった。 故意ではないんです 氷大事 頭突きしあう動物って頭蓋骨が進化するよね 冬が発情期なのか 痛々しい 結局人間のせいにするナショジオなんだな これが言いたかったのか 創価 顔ちっさいのな 人間次第ですね・・・ 魂胆て…合理的で利口と言ってあ...
2008/11/05 23:19投稿
絶体絶命!#3 海上の緊急事態 [1of2]
2003年1月、貨物船カミッラ号のエンジンが壊れ、北大西洋上で立ち往生する。しかもサイクロンが直撃コースで向かってくる。故障した船では嵐に耐えられないだろう。頼...
ダウンフォースだ 船を捨てて全員助かっても「間違いだった」と言われる可能性があるってこった どこ殴るつもりなんだw 民度なんてこと行ったって、どこにもアホはいるだろ。その逆もそう。人事担当がそれを見抜けるかどうかだ。 もう助からないゾ フィルターが出...
2008/10/31 15:25投稿
マイクロ・キラーズ:脅威の殺人ウィルス - ペストとマラリア 2/2
part1→sm5102551
おーい何やってんだ 蚊を一体でも不妊にすれば勝つる うpありがとう やっぱりにゃんカスは汚いわんw エイズみたい うおおおおおおお マルタ 家のバケツとか古タイヤの水もユスリカがいるからしっかり水抜きを 飛び回ります(実際の行動範囲激狭) 情報回るの...
2008/10/31 15:02投稿
マイクロ・キラーズ:脅威の殺人ウィルス - ペストとマラリア 1/2
次、part2→sm5102633
虫じゃなくて人側の白血球を遺伝子改造したらいいんちゃう? 新型コロナ・・・ plague.inc かゆくなってきた うほおお こええええええ うへぇ same fate 後ろ髪かっこいい ファッ!? そういうメカニズムだったのか 引っ張るねぇw ??...
2008/10/14 06:17投稿
ニュルンベルク裁判:ナチスの罪と罰2
勝利こそ正義なのは当然 良心? スターリン程じゃないッス そもそもナショジオが米国のテレビネットワークなんだから米国視点でしょ 戦争を仕掛けかつ負けた側、な?嫌なら戦争始めなきゃ良かった 御同胞がそこまで嫌われることしてたからかな もう一回やって勝て...
2008/10/13 02:36投稿
ニュルンベルク裁判:ナチスの罪と罰1
ひでぇ 難しいよなぁ共産じゃないし… 浮気してヒトラーに激怒されたのはゲッベルス君ね モルヒネデブのことを悪く言うな! 悪名高いでしょモルヒネと美術品掠奪で ドイツ軍じゃなくてSSな アインザッツグルッペンは普通に虐殺だと思うけど ジャクソンも災難だ...
2023/01/01 17:00投稿
【ゆっくり解説】パプアニューギニアの燻製ミイラ【Anga Mummy】(後半)
ナショナルジオグラフィックでも取り上げられたミイラを紹介。後半では実際に遺体へ施されたミイラ処置についてを中心に解説しています。割とエグい作成工程をどう表現...
死後3ヶ月はかかりきりというのは難しいしな。狩猟採集民族だからできることだ 反対しつつも最後はちゃんと願いを聞き届けてくれる家族がいるって、幸せなことだね おお、面影がある・・・凄い 纏足とかね、復活させましょうとはならん風習もあるよな・・・ この場...
2022/12/24 10:00投稿
【ゆっくり解説】パプアニューギニアの燻製ミイラ【Anga Mummy】(前半)
ナショナルジオグラフィックでも取り上げられたミイラを紹介。前半では概要や修復作業についてを中心に解説しています。Part 28 >> sm40503210Part 30 >> s...
当人たちが決めたなら別に問題ないと思うよ やっぱり全てがそう上手くはいかないか 失われつつあった文化が息を吹き返したのね いい感じだね 半固形のゲルでホコリをくっつけるっていう掃除グッズあるね、あんな感じかな お便利グッズがあった! 目と鼻に詰め物し...
2008/07/21 04:42投稿
巨大環境テクノロジー パワー・タワー [4of4]
世界初の、巨大な風力発電ブレードを備えた高層ビル1of4→sm40278352of4→sm40279603of4→sm4028038
建物と風力発電機作るだけでCo2出しまくってるのですが 近いところまで吊り上げておいとけ...
2008/07/21 04:31投稿
巨大環境テクノロジー パワー・タワー [3of4]
世界初の、巨大な風力発電ブレードを備えた高層ビル1of4→sm40278352of4→sm40279604of4→sm4028115
将来起きそうだけどな事故… お前らほんとにロマンが無いな wwwwwww ちょっと揺れるけどビルの最上階に原発のせるわwちなみに世界初なwww シャフトシャフトってステマ乙 説明台詞ってやつだよ察しろよ 建築家のストレスやばいな、俺だったら血を吐くレ...
2008/07/21 04:17投稿
巨大環境テクノロジー パワー・タワー [2of4]
世界初の、巨大な風力発電ブレードを備えた高層ビル1of4→sm40278353of4→sm40280384of4→sm4028115
つり橋の橋脚につけれそうじゃね? 軽量化して橋につけれればいいよな こええええ おおおおお
2008/06/15 13:59投稿
空中戦の果てに・・・ ガダルカナル 2 坂井三郎
3→sm3663151 伝説リスト→mylist/7133009 ハイテク兵器→mylist/7784611 湾岸&イラク戦争リスト→mylist/7698282 政治家&ホワイトハウス→mylist/7756886 ...
ワンライターは日本人が付けたジョークで、米軍からは頑丈さが高く評価されてる 翼って結構厚いんだよ? !? なに ぁあ ? … おお あーあ… 魚雷?? いいっすねぇ 見逃したら後で仲間が堕とされる、と考える人もおる 相手が爆撃機でもこええよ、撃たれる...
2008/06/15 04:09投稿
空中戦の果てに・・・ ガダルカナル 1 坂井三郎
今日(7月24日)に「零戦少女」①を買いました。お勧めです。 2→sm3663568 伝説リスト→mylist/7133009 ハイテク兵器→mylist/7784611 湾岸&イラク戦争リス...
坂井の虚言信じてる奴多くて草 かっこよくない かっこよくねえよ 優秀なパイロットは補充できないからな・・・ 防御力が高いからな どちらも祖国のためにたたかったのだ 伝説の撃墜数202機達成な岩本徹三氏なー、死後奥さんが空戦日記発見して出版されてるので...
2020/02/21 17:03投稿
密着!マドリード・バラハス空港警察「コカイン密輸の摘発」
舞台はスペインの首都にあるアドルフォ・スアレス・マドリード・バラハス空港。スペイン最大の空港であり、年間を通して多くの旅行客で賑わっている。そんなマドリード...
人生を賭ける金額では無いな… こんだけ待ってるときもちよくなりそう 結局最後はラテンアメリカのノリw 演技演出もあるでしょ 無実の証拠は必要なくて、有罪の証拠が必要なんやで 純物質量で計算すんのかな? 管理ガバガバでわろたw舞い上がった粉が皮膚に付い...
2019/12/21 10:08投稿
ザ・ボーダーライン 税関国境警備局「真夜中のパトロール」
国境警備局の捜査官が真夜中のパトロールで麻薬カルテルの運び屋を発見した。ところが無線信号が弱いために仲間との連携が取れず、2人の捜査官が窮地に陥る。今回は無...
バーベキューコンロが有るw 日本は海に甘えて居るのではなく、人権に怯え過ぎているから警備がガバガバになって居る Papers, Pleaseかな? パイロットが何付けて操縦してたかを考えれば無駄だってわかるよね? まあ分かりやすいヒントだこと アメリ...
2019/12/13 17:17投稿
第二次世界大戦の潜水艦「Uボート:ドラムビート作戦」
1941年12月、ドイツの潜水艦隊司令官カール・デーニッツは大西洋へ向けて5隻のUボートを出撃させた。ヨーロッパへ物資を運ぶ連合国の輸送船をアメリカ東部沿岸で奇襲...
さっき英が援助しようとしたのに拒否してたでしょ 日本の潜水艦隊も米西海岸沿岸で活動してたゾ めちゃくちゃ男前です! ドイツ週間ニュースの映像も残されており、ニコニコ動画で視聴できます。 ヒトラー総統直々に騎士鉄十字勲章を授与されました。 ハルデゲン艦...
2019/11/22 22:32投稿
第二次世界大戦の潜水艦「Uボート:群狼作戦」
連合国軍の補給路を断つべく、ナチスドイツ最強のUボート指揮官オットー・クレッチマーが大西洋に送り込まれた。クレッチマーは、ドイツ海軍が編み出した「群狼作戦」...
その旨が敵国イギリスに無電で伝えられました。 ヒトラー総統は敵地で囚われの身のクレッチマー中佐に柏葉付騎士鉄十字勲章を送り 捕虜になっても、収容所で連合国軍への後方撹乱、裏切り者への粛清を成し遂げ オットー=クレッチマー海軍中佐 なげええ 艦長として...
2018/08/10 11:46投稿
ナチス・ドイツの巨大建造物「Uボート基地」
ドイツが誇る脅威の潜水艦Uボートを安全に停泊させるためにナチスは巨大な潜水艦基地を建設した。今日まで残り続けた基地は当時のドイツの高い技術の証しでもある。第...
エニグマが デーニッツ元帥(ゲーリング国家元帥は何やってる!) あんな馬鹿でかい爆弾積んだランカスターなんて近づけさせるドイツ空軍 シュペーア大臣 総統命令! LOS! ロッス 地下の岩盤まで鉄の杭を打ち込んだのでは?ただ打ち込んだだけでは効果が少な...
2018/07/24 08:09投稿
人間と機械の相反する力(字幕)
フィク騙新シーズンの事故シーン抜粋動画です。ネタバレ注意!!シーズン16 第9話 原題: Deadly Go Roundその他のS16の動画はこちら→mylist/61094326-----------------...
どっちか忘れたけどエンジンが壊れたんだったかこれ このときにやり直してたら墜落してなかったかもなのに... 飛行機ってなんで飛んでるかが不明だから研究者?的な人は絶対乗らんらしい。理由はいつ落ちてもおかしくないから「確かね。間違ってるかもです。ごめん...
2018/07/15 22:09投稿
Engineering Connections 2「 サッカーの聖地 ウェンブリー・スタジアム (Wembley...
巨大なアーチを臨むウェンブリー・スタジアム。サッカーの聖地を支えるハイテク技術のルーツを探る。ウェンブリーは世界トップクラスの競技場であり音楽ホールである。そ...
吉田沙保里「自力余裕」 なるほど アーチは動かんだろ流石に 素人だと大怪我だなこれ ワイヤーは押すより引っ張るほうが強度が高い おうよ! 裸で町を歩きめです 一時的すら、水が流せるのが止まるとヤバいよな よく考えられてるんだな。すごい ボヘミアン・ラ...
関連するチャンネルはありません
ナショナルジオグラフィックに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る