タグを含む動画 : 151件
「ディープインパクト産駒」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ディープインパクト産駒 を含むタグ一覧
有馬記念2016
怪物誕生 日本ダービー
2018年 第85回 日本ダービー(東京優駿)(GⅠ)【ワグネリアン】
【強い!】若駒ステークス
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/11/07 08:05投稿
2021 Breeders' Cup Filly & Mare Turf Loves Only You...
日本調教馬のBC競走勝利は史上初の快挙でした。
2着ソットサスの姉 3着地元の最強芝牝馬 4着欧州二冠牝馬 5着前年度覇者 これは鞍上も日本人ってのがほんと大切なところ 実況はちゃんと日本馬が初勝利で歴史的快挙ですって言ってくれてる 祖母がキングマンボの全妹、ミエスクは偉大。 直線の瞬発力という日...
2021/10/17 17:18投稿
2021 秋華賞 紅の一線、アカイトリノムスメ 母子秋華賞制覇!
クラシック最後は3冠牡馬×3冠牝馬の良血か。ソダシはどこかでぶつかったのか歯が折れていたそうです、ユーバーレーベンもイマイチ。
実際直線までソダシは完璧だった ユーバーレーベン、お父つぁんと同じやり方かと思ってた ソダシは目立つな 歯もあろうけどやっぱ2000の壁なんかなあ もうこのヒテン逃げで囲まれなかった時点でソダシ勝ちーと思ったわ シロイアレノムスメ エイシンヒテンに夢...
2021/10/15 21:51投稿
2021 Spring Champion Stakes Profondo
ディープ産駒がV
番手から完璧な押し切り
2021/07/18 15:02投稿
2021 Irish Oaks Snowfall
8馬身半差は、アイリッシュオークス過去100年の歴史で史上最大の着差だそうです。スノーフォールはエネイブル以来の英愛両オークス制覇となりました。なお、途中で動画...
動画が重馬場になってどうすんだよw 欧州らしく坂がえぐいなぁ 2着のDivinelyは母の全妹(=叔母でFoundの全妹)だったのか 完走は出来るけど日本の馬場とは桁違いの馬力とスタミナがいる ヨークシャーオークス勝利記念 うぽつ。! 注:ゴールまで...
2021/06/06 16:19投稿
2021 安田記念 マイル女王敗れる! 勝ったのはダノンはダノンでもキングリ...
グランアレグリアの敗因は位置取りとローテーションですかね~。
ローテには勝てなかったよ・・ 5歳牡馬のダービー二着馬キングリー、菊花賞馬ワールドプレミア。クラシック戦線の生き残りとして意地をみせる 色んな馬からマークされすぎて壁になったな ダノンキングリーが来なければ3連単当たってたのに。。 川田が上手く締めて...
2021/06/05 02:07投稿
【イギリス】第243回英オークス(G1) スノーフォール【エプソムダウンズ】
日本時間2021年06月04日(金)24:30発走The 243rd OAKS STAKES (GROUP 1)第243回オークスステークス(G1)イギリス エプソムダウンズ 芝2,419m 3歳牝馬総賞金:395,000...
うぽつ。! 早枯れ、虚弱、非力とかってアンチが言ってるだけだからな 本当にそうならリーディング取り続けられないしそれに負けてる馬どうなんだよって話だし 逝ってもうた…凱旋門賞全ツッパの(個人的)悲劇はもう許すよ… この実況ロボットみたいな声だな() ...
2021/05/30 16:55投稿
2021 日本ダービー 福永祐一騎手、史上3人目のダービー連覇!
福永祐一騎手(44)は史上3人目のダービー連覇を達成。ディープインパクト産駒はダービー4連覇を達成。
今更ながら、こうやって見るとこの面子この接戦はレベル高いね ルメールにプレッシャーを掛けるミルコと豊 唐突のうまぴょいで芝 気付いて自分で負ったのか鞍上に押されて追ったのかきわどいけどここでグッと伸びてる ここ川田が前が壁!やってて草 池添と福永うま...
2021/05/16 16:30投稿
2021 ヴィクトリアマイル 2階級女王は伊達じゃない!史上初めて古馬の芝マ...
「強い!それは何故か?!それはこの馬がグランアレグリアだからです!」
なんでだろう? 小林さんw これすき 実況で言ってたんだからこの話題にもなるだろ。 近年多くの牝馬が活躍してます。この戦いに挑むのも強い“ウマ娘”です みたいなこと言ってた そういうのは娘風()動画でやるといい ディープが走ってるのかと思った ここで...
2021/04/25 18:55投稿
2021 香港 クイーンエリザベス2世カップ 1着~4着まで日本馬独占!
少頭数とはいえ見事な成績です。
調子落としてたって言うならラヴズは落鉄してるけどな、古馬戦未勝利ごときがなにいってんだか そんなパイルは今年キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスを勝利。単純に馬場適正の差だろうね デアリングタクトは調子落としてたし、しゃーない本来ならラヴ...
2021/04/04 16:56投稿
2021年 大阪杯 三冠馬 VS 二階級女王 VS 無敗牝馬 そして伏兵
令和3年は戦国時代に突入する。
後ろすぎて草 2022年、歴史は繰り返された… 後にコントレイルかレース後に繋靭帯炎を発症していたことが判明 きんこしょう サリオスとはなんだったのか 弱い内容ではないんだけどなぁコントレイルなぁ… オルフェーヴルを天皇賞のパフォで駄馬と決めつける輩...
2021/04/02 10:10投稿
第14回 阪神カップ グランアレグリア
上がっていなかったようなので。このレースから、グランアレグリアの快進撃が始まりました。
グランアレグリア ちょっと押すだけでこれはやばい 大圧勝 ここの軽やかなルート運びすげぇ…
2020/11/22 17:26投稿
2020年 マイルチャンピオンシップ
第37回 マイルチャンピオンシップ阪神 1600m 曇/良1 .ベステンダンク 藤岡佑介 牡8 520kg(-4) 526倍2 .レシステンシア 北村友一 牝3 500kg(+24...
グランアレグリア強すぎwwww 安田記念ウオッカ思い出す 差しでも先行でもどっちでも強いってほんと最強だな サリオス上がり最速だよ 川田と福永の超絶神騎乗負けた福永がかわいそうになるレベル レシステンシア成長分かと思ったら太かったか 強い・・・あまり...
2020/10/25 17:14投稿
3冠ジョッキーとなった福永祐一騎手、レース後のインタビュー
Twitter LIVEより2020/10/25 菊花賞レース後のインタビュー
明らかにそのままかわされるパターンだったのに粘り切ったのは本当にすごい ヘリがうるさいな おめでとう ほんとワグネリアンでダービー獲っておいてよかったと思う
2020/10/04 17:17投稿
2020 スプリンターズステークス
という事です
グランアレグリア特殊実況 シニアスプリンターズステークスを大外一気のこれ再現!の可能性大 「今日のマイルちゃうやんけ!!」 ファッ!? 並の種牡馬なら代表産駒になるぐらいの馬を毎年出してくるから感覚麻痺してるんだろ ディープ産駒だの、血統の話うっとう...
2020/09/27 15:55投稿
怪物始動 神戸新聞杯
という事です。
2023年春時点でG1馬3頭いる神戸新聞杯 他の馬弱すぎる(パンサラッサ、ディープボンド、ヴェルトライゼンデ、ロバートソンキー) ホープフルも秋天も外見て明らかに走りに集中できてないから、そういう性格なんだろう イロゴトシくん居たのか まさかパンサラ...
2020/07/13 23:10投稿
【セレクトセール2020】シーヴの2019【当セール1歳の最高額を更新】
2020セレクトセール 7/13開催 1歳馬セールNo.114 シーヴの2019父:ディープインパクト 母:シーヴ5億1000万円にて、国本哲秀氏が落札 (冠名:ショウナン)
23/7時点での獲得賞金3001万 2022年5月現在:6戦1勝(京都新聞杯に出走予定) ショウナンアデイブ ドラゴンボールの戦闘力みたいな伸び ラストクロップはいくらになるやら ニコ生のコメ有版が見たい
2020/07/07 13:00投稿
【競馬】2020 ディアヌ賞(仏オークス) ファンシーブルー
YouTubeより転載。1着 Fancy Blue(ファンシーブルー)父:Deep Impact(ディープインパクト)母:Chenchikova(チェンチコヴァ)騎手:Pierre-Charles Boudot(ピエー...
後に2着のアルパインスターをクールモアがディープ産駒用の繁殖牝馬として買うことに サクソンウォリアーの主戦だったオブライエンジュニアがもうトレーナーになってる 青の帽子かな ファンシーブルー引退乙 相手結構強い中頑張った
2020/06/07 15:51投稿
2020年 安田記念
有馬惨敗→春初戦G1大楽勝→次のG1で離れた2着同じ5歳ですしオグリキャップを思い出しました。
給付金回収馬アーモンドアイ 気絶寸前の状態なのに仕掛けのタイミングが完璧すぎる池添 牝馬最強はわたしーっ! ダノンキングリー(21安田記念) コロナで観客が居ないから静かだな 全馬G1連帯の豪華メンツ 翌年キングリーがグラン下して勝ったんだよな グラ...
2020/05/31 18:42投稿
2020年 東京優駿 (日本ダービー) コントレイル
2020年5月31日 東京競馬場 芝 2400m 良1 コントレイル 福永祐一 2:24.12 サリオス D.レーン 3馬身3 ヴェルトライゼンデ 池添謙一 1馬身3/44 サトノインプレッサ 坂井瑠...
コントレイルよねぇ
2020/05/31 15:56投稿
テスコガビーとカブラヤオーですねという事です。
着差以外も見れる人なら皐月賞もめちゃくちゃ強いのわかるぞ 普通あんなことシて勝てない いいね! ブラックホールちっちゃ 遊ぶな ぷぼ… 直線一頭だけ耳立ててたんだっけ 早熟だけど早枯れではないが正解 前週デアリングタクトが囲まれた以上防御するのは仕方...
2020/05/03 17:38投稿
【またも関西から凄いのが】東京11R スイートピーS(L)【デゼル】
オヌールの姉ちゃん こういうひっくり返せる可能性があるヤツが出てくるのは面白い ありがとう 綺麗なフォーム 単勝3倍は美味しかった スイートピーSの勝ち馬は、過去30年でG1馬がたった1頭しかいないが、どうなることやら これは2番人気だろうなぁ これは強い
2020/05/03 16:05投稿
天皇賞 春
普通にってなんだよw ステゴ一族好きだからテレビの前で叫んじゃったよw なつかしい 見ごたえあるレースだったな 馬券でかなりお世話になったレース!! また見にきてしまったw やっぱりステゴ産駒好きだわ~ フェリオ逃げろ~🐎 なつかしいなー マジで残念...
2020/04/19 15:58投稿
スターホース誕生【見てくれ、この怪物】 皐月賞 コントレイル 【これ...
久しぶりのスターホース誕生という事です。
後ろで小さく聞こえてるの青嶋なんかw この辺で手抜き ぷぼ… プリモディーネ、シーザリオ、エピファネイア、ワグネリアン、コントレイルかな 普通なら中山でできる勝ち方じゃない 終わってみればがっかり三冠馬だった !?!? 実際ディープインパクト産駒が3...
2020/03/22 18:58投稿
【凄かった!】 アドマイヤビルゴ 若葉ステークス
スタートよくてポジションが取れる上に反応が良くて末脚もある 6億円ホース 距離伸びるとどうかって所だけど強いな 本番は誰が乗るのかな この動画は歓声ないんだw この辺からの反応がいいよな これは強い 今日は静かだな 一気に抜けるな〜 スタート良くて先...
2020/03/08 16:30投稿
2020 報知杯弥生賞ディープインパクト記念
強かった。という事です。
ディープは好きだけどこのレース名は死ぬほど嫌い 後方から外ぶん回してるのに4角先頭にいるの頭おかしいな はい後付けの歓声です 強い ディープと重なる 弥生皐月と勝ったのディープくらいのアテにならない前哨戦 無観客で大歓声起こすとか神だわ セントライト...
2020/03/01 16:14投稿
第94回 中山記念 GⅡ
アポジーラストラン ラララこの手応えであそこまできたのか 予選のダノンは信用できる 競馬よくわからないけど師匠だとみてしまう ←マスコミ、関係者の声援ですよ 師匠歓声編集したんすね笑
2020/03/01 16:00投稿
第64回 阪急杯
テレビ中継ではムチの音がよく聞こえた あーここで審議になったのか 師匠わざわざ歓声のSE入れてたのねw 四位さんおつかれさまでした 確かに歓声なんだw ユーイチィ! なんでお前声かけてんのに……(激怒) みんなのKEIBAだとこのあたりで川田の怒号を...
2020/01/12 16:00投稿
第54回 日刊スポーツ賞シンザン記念
差し返して差し返したぞ ええ根性してる 悲しい騎手の差 完全に騎手の差が出たな ルメールの頭が全然動いてない 惨敗した川田、なお最終レースでサンキューユウガに騎乗しサンキューユウガした模様 ルーツドールとは何だったのか? 途中からwww いい勝負根性
2019/11/16 23:19投稿
怪物コントレイル現れる 東京スポーツ杯3歳ステークス
コントレイル
この年の毎日王冠のタイムが1.44.4 この歳の毎日王冠 kたj コントレイルだけ早送りみたいな回転してるがそれに合わせて追ってるムーアも流石 2歳GⅠ取った無敗三冠馬、2,3,4歳でGⅠ勝った三冠馬、2,3,4歳でJRA賞受賞の牡馬辺りは初か? w...
2019/10/28 17:19投稿
第8回 アルテミスステークス 怪物 リアアメリア
G1で6着でしたねぇ 阪/神/J/F、6/着に敗/北 怪物(笑) 阪神JF、6着。 リアアメリア、阪神JF6着惨敗 阪神JF、話にならない惨敗。 川田最後まで追ってないし、マイルまでの馬に成り下がるかもなぁ この馬も、旬は3歳までかな?1年を4走ぐら...
2019/10/20 21:48投稿
【競馬】第80回 菊花賞 (G1) 2019
第80回 菊花賞(G1)馬券を的中された方、おめでとうございます。1 ザダル2 ニシノデイジー3 カリボール4 ユニコーンライオン5 ワールドプレミア6 ディバインフォース7 ヒ...
武豊:昭和、平成、令和の3元号で菊花賞制覇 ユニコーンライオンまだ赤いモフモフつけてない頃か ニシノデイジー、492と大型よりではあるもののメロディーレーンと比較するとサイズ感狂うな…w 絵になる男 武豊 菊花賞あるの忘れてた!うぽつです ヒヒーン
2019/10/20 15:55投稿
2019年 菊花賞
春の天皇賞で中距離が主戦場のカレンブーケドールの方が圧倒的に強かったわけで残念ながらメロディーレーンみたいのはステイヤーじゃなくて単なる鈍足なんだよね 突然のテンションに大爆笑 カリボールは馬主の脚本担当のアニメでEDと言うキャラが使ってる剣の名前よ...
関連するチャンネルはありません
ディープインパクト産駒に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る