タグを含む動画 : 30件
ディーゼルエンジンとは、ディーゼル機関とも呼ばれ、ドイツの技術者ルドルフ・ディーゼルが1892年に発明した内燃機関の一つである。 概要 乗用車などに数多く搭載されているガソリンエンジン(4サイクル)は...続きを読む
関連タグ
ディーゼルエンジン を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/12/29 12:00投稿
科学実験!圧縮を使って火をつけてみよう!【科学でワオ!365】
空気を急激に圧縮させると、一瞬で火がつくよ。圧縮による温度の上昇がポイント!★好奇心を学びに変える「ワオ!チャンネル」★科学に強い子を育てる【ワオ!科学実験ナ...
火が付かなくても熱くなるから実感できる な ん み はえーすっごい 実際現象としてみると感動するな 爆発は注意しなくていいんだw 高校のとき実験でやった あ たしか大気圏突入で燃えるのもこの原理だっけ ディーゼルエンジンがこの原理をつかいガソリンエン...
2009/02/17 03:13投稿
どっかの船の機関室(ディーゼル)
これもwエンジン(マニア)好きにはたまらないと思いますw1935のクーパーベッセマーGN6は、200馬力、船用機関を逆にして指令します@、300rpm、Mvはバッファローを引...
小さいな 舶用の4サイクルはちっちゃい船だけだよ ネタっていえばなんでも赦されると思ってんなよw この風景だけでワクワクするな~ 船舶用や作業機用のディーゼルエンジンはほとんどのものが3000回転以内迄しか回らない(ディーゼルの構造上それ以上回す必要...
2024/02/10 17:00投稿
【兵器解説】ガスタービンとディーゼル戦車ってどれくらい性能違うんだ...
コストは天敵ね!
(¯―¯٥)パルスジェットもあるしヘリのエンジンにもタービンでローターを回すものがありますからね ずっと引きこもってるT-14 米帝以外無理やな エイブラムスは飛行機と燃料統一する為ってのがあったような 整備性と燃費が最悪なんだっけ? 勝負にならんな...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2022/06/06 07:08投稿
V型24気筒ディーゼル「DETROİT DİESEL 24V71」
約29リッターで2000馬力DEVMAK JENERATÖR DETROİT DİESEL 24V71 START -UP YAŞAR USTAhttps://www.youtube.com/watch?v=aT-1nrUFRFs
冷却水どんだけ入るんだろ くっせ! 万能バイスプライヤ V12二個一だから4ターボ あ、建機用のエンジンかも これでも4ターボでしか無いのか トラック用かな?>デトロイトディーゼル社だし でけえ! V型24気筒エンジンか。やはりものすごくでかいね。見...
2020/06/30 20:50投稿
潜水艦2
10分で作った(´・ω・`)じゃあ あとは任せた
おつでした。 ユーティラィネン(弟)リクエストです 乙です 乙 うぽっ
2018/12/11 12:11投稿
潜水艦 エンジン始動
アメリカのバラオ級潜水艦のレザーバックたくさんのメーターは男のロマン!つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=P_kd7Xk6S0g
すごいなー この時代の潜水艦は見えないことが強みで静音性なんて問題じゃなかったのよ わかる爺さんカッコいいぜ これでバッテリー充電してるのさ サイレントハンターの世界 むしろジジイと兵器こそ至高なんだよな。 気象衛星とリンクできないのか? 深く静かに...
2018/06/02 12:06投稿
星型9気筒空冷ディーゼルエンジン ギバーソンT1020
M3スチュアートとかの軽戦車に積まれてたエンジンらしいつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=wC_kJq96P2s
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! おほー かなり静かだね こんな新品みたいなエンジンまだあるんだなぁ 煙たそうww
2017/11/20 16:03投稿
世界の発明家
偉大な発明をしたとされる人物や有名な発明家を並べました。基本的に広く浅くの人物紹介を目指してます。ダ・ヴィンチ/エジソン/テスラ/アルキメデス/アレクサンドリア...
発明家に悲しき過去あり 織物やってみたけどあれを延々は無理よ 早すぎたんだね 風呂上がり全裸おじさん 映画あったよね 利権おじさんは草 え そういう理由だったのか・・・ 妥協が嫌いで設計変更を繰り返したために部品の製作を依頼していた工場から総スカン食...
2017/08/22 08:27投稿
M1エイブラムス ディーゼル化計画
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=dgZcgQkhJkEツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01軍事・銃器マイリストmylist/47019791自分で撮影したやつmyli...
仮に積めてもエイブラムスのケツに1500馬力は無理だろうなあ、重いし 悲報 ディーゼル化計画白紙化 ←暖気運転不要で停止状態から瞬時に最大出力に移行できるのでAPUとかに向いている GTは基本、前線に於いても「修理」ではなく「交換」だからな 「重整備...
2017/08/16 07:35投稿
63リッターV12ディーゼルエンジン ズヴェズダM50
ズヴェズダってロシア語で星を意味するそうですね関係ないけど世界征服〜謀略のズヴィズダー〜ってアニメが以前ありましたねつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=d...
せめて排気管の処理してからテストランした方が・・・ 63000ccだとデカいし迫力有るな 63lと聞いて、もっと大きいかと思った くさそう 40~50年くらい前のトラクター(農作業機)も始動はこんなもん ディーゼルは燃焼一回あたりの排気量がガソリンよ...
2016/11/16 19:00投稿
【のら】鉄道用エンジン DML30HSJ 性能試験【JR北海道苗穂工場】
2016年 JR北海道苗穂工場一般公開へ行ってきました。そこで、気動車ファンとしてここからなかなか動けなくなってしまいました。他の人が、同じ日の動画 sm29709384 をう...
3万ターボで550馬力は控えめだから鉄道車両用だけに信頼性仕様だろうね 左列2段目、油圧かもねぇ 左から機関停止→中→P1→P2→P3→P4→P5→P6 この一番上はノッチかな? ごめ、ブースト圧っぽくないかも^^; 左列、二段目ってまさかブースト圧...
2016/10/03 19:36投稿
日産キャラバン E24排気音
昔懐かしのディーゼルらしい排気音だと思う。車はH12年式日産キャラバン最終型フルノーマル。
懐かしい音だなw 誰得w 3 前期のTD27は黒煙がひどかった 1GET
2016/08/18 21:23投稿
アフターファイアする巨大ディーゼルエンジン
youtubeよりAntique Giant diesel engine Duvant 9VOS start up https://www.youtube.com/watch?v=aX7-YnunBsM
このサイズだとどうだろう船でもあれやな アフターファイヤー吹きすぎやろ 煙が薄くなったね かかったかかった こわいこわい サボってるシリンダーがあるんだろ 船、もしくは発電用のディーゼル? オーバーレブでも壊れてもいないと思う単純にエンジンが暖まって...
2016/04/08 18:59投稿
ディーゼルエンジンを積んだ飛行機 Diamond DA-42 エンジン始動
この飛行機の詳細(wiki英語版)https://en.wikipedia.org/wiki/Diamond_DA42つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=5LrRTq2OdqIツイッターやってますhttps://twitte...
航空機用レシプロエンジンなんてガソリンでも最高1500rpm程度だから平気平気 トルクで回すんだよ あほかこれ映像やぞ、みえてねーわ 推力重量比がいいんだろうなぁ 昔のナチスの軍用機もディーゼルあったね もともとディーゼルエンジンはポンプとノズルさえ...
2015/10/09 09:46投稿
も.し.も.石.油がなくなったら 1/2
2/2 sm27329465mylist/53868453
大日本帝国になります シャンプーも石油です この状態で農業なんかやっても、収穫直前に略奪されるぞww 地味にロシアは生き延びそう 天然ガスも強いし やまぐち号が毎日運転で増発されるのかby山口線沿線民 昔のロータリーエンジンは灯油でも動いたとか せめ...
2015/05/23 16:03投稿
【米軍も採用】 ディーゼルエンジンバイク M1030-M2 670cc JP8
カワサキのKLR650をベースに670ccのHDT-USA製ディーゼルエンジンを搭載している米軍のほか、イギリス等のNATO軍、オーストラリア軍で採用されているらしい詳細はこちらh...
ジェット燃料つかうのか 戦場にガソリンは無い 耕運機か なんだこの音 エンジン音うるせー 欲しいな これ古いトラクターの音だわw ころころ言ってるw 30あればいいほうだろ インド産のエンフィールドもディーゼルだな うっせーーーーーーーーーーーーーー...
2015/04/28 16:42投稿
各国主力戦車エンジン音聞き比べ
1.74式戦車2.90式戦車3.M60パットン4.M1エイブラムス5.チーフテン6.チャレンジャー27.レオパルド18.レオパルド29.T-90追記 アス比修正希望とのことです...
バケツ草 エイブラムス ガスタービン チューバッカの叫び声みたい きたなっ きたない いえーい アメ スーチャ付いてるのか いい音 とってもゲルマンな音 レオパ2キタコレ レオパ1か? かっけぇ... 水平対向はいいなぁ いいねぇ 帯広駐屯地かな? ...
2014/11/08 13:55投稿
バラオ級のレザーバックという潜水艦だそうですつべよりhttp://www.youtube.com/watch?v=Y0NRwDf0sL8軍事・銃器マイリストmylist/47019791その他マイリストmylist/47106027
燃費悪るそー (( ;*д*))o=3=3 ゴホゴホ ε-ε-o((+ε+;; ))ゲホゴホ… いい音だな 敵の潜水艦を発見! 潜水艦は当初から電池で動くんだが? だれか踊ってんのかって 海自はってか潜水艦はWWⅠのころから電池使うぞ 最新の...
2014/10/15 13:06投稿
[いにしえの発動機たち] 1955年頃? ヤンマーディーゼル N18形 18馬力 その2
「BLITZ POWER NUR SPEC」のサイレンサーが装着された、とてもつよそうなヤンマーです。排気量が約3,000ccなので、サイレンサーの容量的には丁度良い感があります。ドス...
煙突出しにアメリカンテイストを感じる 煙突・・・?マフラー・・・? ヤンマーN18ニュルスペックと聞いて いい音ですねwガソリンエンジンとは、また違った魅力がありますね ニュルスペックかよw 自動車用マフラーw
2014/08/20 18:28投稿
[いにしえの発動機たち] 1952年頃 セントラル CDH10型 10馬力
中日本重工業は、戦後GHQの財閥解体により三菱重工業が分割され発足したうちの一社であり、「セントラル」のブランドで産業用ディーゼルエンジンを数多く製造しました。...
10馬力でヂーゼルだとごっついね 晴れ舞台の運転会だもん清油入れなさいよって オイラに廃...
2014/06/25 22:45投稿
意外な“エコ燃料”で動くバス いすゞ
いすゞ自動車が25日、燃料に意外なものを使用したバスをお披露目した。 登場したのは外観にミドリムシの写真が施されたラッピングバス。一見普通のバスに見えるが...
坂木萌子 出雲充さん 3年後 社長⋯ おISUZU 湖の水 ミドリ自動車 池の水 ミドリムシから、バイ...
2014/03/28 18:48投稿
日本戦車の歩み 第十章 軽戦車そしてエンジン
お待たせしましたいやぁ、すごい勉強になったその分大変だったけどね(´・ω・`)さて、次回ですが、今度こそマジで遅くなります大学始まりました単位落とせないので、1月...
そここそ精神論で その燃料を潤滑油にはできないよね? ここから昭和20年まで数の上で主力だもんな 不凍液は飛燕の時に諦めて水いれてたよな 74式までの空冷の系譜が いやまあ純粋に有名処だしイメージも湧きやすいだろ 問題児 重さは結局そこまで変わらんか...
2013/10/19 01:21投稿
世界最大級の4サイクルディーゼルエンジン
デンマーク首都コペンハーゲンの博物館 DieselHouseの展示物 H.C. Ørsted社1933年建造 直列8気筒4サイクルディーゼル出力 毎分115回転/二万二千五百馬...
ふぅ… 続きこの時設計されたディーゼル機関は日進で使用されたがこれは次の戦艦のための実績作りを兼ねていた 大和級で検討されたが故障の多いディーゼルではなく実績のある蒸気タービンで良いんじゃね?でボツ ファッ! グロープラグを使ってる わあ、86のエン...
2013/05/01 12:35投稿
英国魂の成せる技 !? 六足歩行ロボット MANTIS
世界最大の全地形運用六脚ロボット MANTIS(カマキリ)は イギリスの Micromagic Systems により作られました。重さ2トン弱で 2.2Lターボディーゼルエンジンで駆動するそ...
映画 wwwww 「「「(□皿□)¶¶¶ さすが戦車発祥の国 日本は負けてるな 遊園地にありそうだ 自走砲榴弾砲的に使えるんじゃない タランチュラサイズにならんかのうw これどんどん進化しそう 色んな国がロボットを作っていく感じが 運ぶのに便利なのはいいな
2012/07/03 22:40投稿
リズムカルな旧い産業用エンジンを別角度から
YouTubeより。排気管が延長されて以前よりも“叩き”が効いてます。
ティンパニーみたいな音も混ざってるな… デコトラか何か? 叩きwww すごいな がちょんがちょ...
2012/06/10 10:53投稿
マン 48/60TS
4サイクルⅤ18ディーゼル 2ステージターボシステムは水冷インタークーラーも装備発展途上国で発電? それならMANっしょ!
でけえインタークーラーだ 二段? MANときけば潜水艦 ターボの並び方が流石は備え付けw 流れ...
2012/03/10 04:46投稿
マシーンたちの謎 エンジン(内燃機関の歴史と仕組み)2/2
1992年頃のディ○カバリーより。身近な機械たちの謎を判りやすく解説。 ●1/2⇒sm17204987 ●科学・工学UPマイリスト⇒mylist/30851486 ●バイク関係UPマイリスト⇒mylist/3...
ラッシュモアだ 文明の終焉は案外こんなものかも うたうよー V8! V8! 日本も、地方都市じゃ車無しだと、仕事にも行けない 電気自動車は、航続距離がなぁ この頃のドイツ人は、チートぞろいだw 電子制御のお陰で、燃費も向上 ディーゼル機関の構造を利用...
2012/03/02 09:41投稿
旧い古い産業用エンジンのベースサウンドがなかなか素敵な件
Cooper-Bessemer GAW Dieselという海外の産業用エンジンです。アイドリング時の排気サウンドがとても心地良くて聞き入ってしまいます。YouTubeより転載。
パンジャン ミニマルテクノ・ いいね 二気筒かぁ・・・ どっからこんな音出てるんだw アフリカの民族音楽みたいな排気音 誰か曲作ってくれねーかなこれで(チラッ なんかノリノリだねwww ブルーマンっぽい なかなかいいじゃん
2012/02/22 19:02投稿
旧い古い産業用エンジンがなかなかリズミカルな件
Chicago Pneumaticという会社の産業用エンジンです。アイドリング状態がとてもリズミカルで聞き入ってしまいます。YouTubeより転載。こちらもどうぞ→sm18258810
パンダパンダパンダ パンジャン? 阿波踊りのリズムやん 天狗天狗天狗天狗 IKZOの合いの手が聞こえる様だ ライザップCMかな? ホイヤサッサホイヤサッサヨイヨイヨイヨイwww JumpstyleでGABBAドラムなテクノ的で盆踊りな感じでもある ト...
2010/10/02 00:26投稿
プリウス用の車両接近通報装置を五能線(キハ40系)にしてみた
何千番煎じかわからないけれどもつくってみました。動画はこちらから借りました→sm11866875 音声は使い回しまくってます。画質?そんなの気にしてては疲れてしまいます...
ワロタ wwwwwww え?wwww 能代から ガソリンカーww うそつけwww キハのクセに、HYBRIDじゃねーかよ! プワァン! おかしいなあ直線区間なのに軋ってるなあ 津軽三味線wwww ただのディーゼル車ww wwwww 弘前駅だw ガタン...
関連するチャンネルはありません
ディーゼルエンジンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る