タグを含む動画 : 76件
「ディレイ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ディレイ を含むタグ一覧
140ガバガバラー太刀
【TAS】スーパーマリオ64 0スタークリア【比較】
ハヤテのごとく!! Blu-rayでの修正
ディレイでいってみよう
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/06/11 00:50投稿
TC Electronic Flashback Mini Delay をギター博士が弾いてみた!
価格比較【Supernice!エフェクター】↓↓http://effector-hakase.com/delay/12122/Tone Print の使い方などFlashback Mini Delayについて徹底紹介!【エレキギター博士】h...
エフェクターも進化したなぁ 上手すぎる いい音 ニコニコあったんだ、この動画w 上手いから困る その髭と眼鏡取れ 地味に上手い
2014/04/03 17:25投稿
【エフェクター】mid-fi electronics Clari(not)Fuzz【鳴らしてみたデモ】
説明不能。ディレイに奇天烈なピッチベンドが組み合わさって制御できないペダルです。しかもファズ付きバージョンで常時歪む仕様。動画中ではボリュームを絞って歪み具...
おもしろいなこれ すげえ楽しそうだけど使い道が思いつかん うぽ
2014/02/19 18:23投稿
「 PT2399でデジタルエコー 」
▼エコー用ICが200円くらいだったので試してみました。
確かに痛い これは空中配線つらそう、、、 デジタルディレイってディレイタイムいじると音...
2013/02/10 23:08投稿
korg monotron
でぃれい
2012/11/01 21:41投稿
【エフェクター】DigiTech XDD DigiDelay【鳴らしてみた】
長々12分でごめんなさい。撮り方も書き方も忘れました。今更デジテックのデジディレイさんです。某凛としてるギターボーカルの方が使ってたりします。パラメータ次第で...
これは凛としてますわぁ これで1万切ってるのか、割と使えるんだなn ナンバガっぽい 割と使えそう ↑これはモジュレーション用。ショートとかはDD-20 このタイプはベリンガーと同じだな。だからちょっとお安いのかな? この伸びがいいな 時雨のショートデ...
2012/09/26 04:23投稿
2012.01.28. night in Jordan./DUB CLEAR
1dropレゲエ風から4dropになってドラムンベース風な感じでジャムりました。
2012/09/26 04:14投稿
2012.04.15. over U/DUB CLEAR
6/8アフロ風、3拍子、16ビートへと変化していきます。
2012/08/29 20:42投稿
markquitevis - PEEP + DL4 + Hooves
Devi Ever PEEP
これもう売ってないよね 幻想的だなー
2012/08/13 23:54投稿
闇色アリスのソロ発振してみた by青キャスター
欲張って2個目ですwwwwwwwwwwwギター弾いてないですww その他のマイリスに入れてほしくて出来心でやってしまいましたごめんなさい ち...
いみわからん ディレイ ww wwwww ・・・ wwwwwwwww w うざいw 耳いってぇー ( ´,_ゝ`)・・・ 全く引...
2012/06/12 22:57投稿
おなじみ火曜日の新作動画「禁断のオープンリールの世界」
Hitachi TRQ-570(Reel To Reel.Double Tracking Delay),Korg Mono/Poly,Doepfer MS-404,khol(Bangladesh drum),Natural Trumpet,Maxon DM500 Delay,Fostex Model-3180 S...
このデッキの速度は9.5だろうか? 1
2012/03/11 16:48投稿
【け~くん】 妖狐×僕SS sweets parade キモさ増し増しで歌ってみたたたた
カルタちゃんと渡狸って誰・・・ごめんなさいやってみたかっただけです。吐き気を催しても責任は負えません。楽しんでいってください。お借りした動画 → (sm17009660)...
wwwwwwwwwwwww wwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww じわじわくるねwwwwwwwwwwwww...
2011/12/22 23:12投稿
BOSS DD-3 テスト
ジャンクで買ったBOSSのDD-3をテストしました。とりあえずカップリングのコンデンサを交換して音が出たのですが、気温が低いと作動しないのでパスコンも寿命かもしれま...
声だけで安達裕子とわかる自分が嫌だ あだちか ギターもってないってのが一番うけた wwwwwwww...
2011/11/25 04:30投稿
【エフェクター】アナログディレイを4機種ほど弾き比べた【試聴】
「アナログディレイを弾き比べてみました」「Maxon AD999Pro,WAYHUGE AQUA-PUSSmk2,BOSS DM-2,BIAS ANALOG DELAYの4機種です」「ギターはストラトキャスターのリアPU...
ZOOMっぺえ! この歪み感が味なんだよね 使いやすそう ??www うーん、全部購入! これいいわ 発振...
2011/08/14 23:39投稿
【エフェクター】Ibanez DPL10 PAN DELAY【鳴らしてみた】
アイバニーズのデジタル・パン・ディレイで遊んでみました。ステレオ効果を出すためアンプ2台を左右に並べて撮影しました。ストラト→DPL10⇒JC(L)+マーシャル(R)
発振はしないのね マーシャルとJCの違いが逆に良いな 演奏中に足で踏むんでしょ? それ足で...
2011/07/15 21:24投稿
【エフェクター】LINE6 Echo Park Delay pt2/2【鳴らしてみた】
エコパの動画pt2、発振編です。先日の「あるだけ発振させてみた」追加分。割とらしい感じで発振してくれます。この辺りは流石LINE6というトコでしょうか。流石にディレ...
うん、いい声だ 良いw BAD FEELINGできそうw upotu
2011/07/15 21:03投稿
【エフェクター】LINE6 Echo Park Delay pt.1/2【鳴らしてみた】
定番ではあるんですが、入手機会が無くて今更な感じでご紹介。LINE6のTONE COREシリーズからEcho Parkというディレイペダルです。このシリーズは筐体が「Dock/土台」「M...
電池じゃ徹スタ一回に耐えきれなかったな こういう動画参考になります ジェームス・イハが使ってるんだよね 付点がDL4にはなかったからねぇ いい音ね まじめちゃくちゃ重いよ スライサーみたい DD-20もできるよ。アナログっぽくないと言われればそれまで...
2011/06/11 02:27投稿
アコースティックギターでトランス脂肪酸
どこだったか海外のサイトから転載です。
PUのせいかアコギなのにクラギみたいな音してる すげw やべえかっけえ! ありがとう感動し...
2011/06/03 00:33投稿
【エフェクター】LINE6 DL4とBOSS DD-3/6のルーパー機能解説【鳴らしてみた】
題名通りですが、LINE6 DL4とBOSS DD-3,DD-6のループ機能のおさらいと補足と蛇足です。特にDD-3のHOLDは言葉で説明が難しいので、実際に操作している様子を見ていただけ...
マスロックっぽい ブラーや Battles Atlasのイントロ おもれー! 参考になります主ありがとう! sugee
2011/06/01 12:02投稿
スーパードンキーコング2
Forest Interlude(森ステージ)Stickerbrush Symphony(茨ステージ)
? aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
2011/05/25 11:51投稿
【エフェクター】ディレイをあるだけ発振させてみるPt.4【鳴らしてみた】
自己満足発振動画。とりあえずのラストはアナログと、アナログっぽいものです。右からCatalinbread Montavillian Echo、Ibanez DE7(先日生産完了に…)、BOSS DM-2とな...
かっこいい・・・ MUTEMATHがつかってた。 あい↑ばにーず→ この音いいなあ www アナログシンセみたいな音 これ家でやると家族に怒られるやつや DM-2綺麗だな ブチッ いいおと!!! GJ! へー 右が短いのか やっすっぽいなぁ ゲームみ...
2011/05/25 11:45投稿
【エフェクター】ディレイをあるだけ発振させてみるPt.3【鳴らしてみた
ディレイ発振で自己満足動画Pt.3、デジタル系です。用意したのは全てモジュレーションとか無いタイプのデジタルで、右からguyatone MD2、BOSS DD-3(黒ラベル)、DD-6で...
飛び道具でつかいてー wwww デジタルおもろいwww FM音源みたいな感じなのかな いいおと 予想よ...
2011/05/25 11:22投稿
【エフェクター】ディレイをあるだけ発振させてみるPt.2【鳴らしてみた】
収録時間の関係で二分割となりました。持ってるディレイを片っ端から発振させて自己満足に浸ってる動画のLINE6 DL4編Pt.2です。0:50辺りからディレイの音がおかしいのは...
すげぇww これは助かる 面白い動画 ほお up乙 よかったです! 前半から!
2011/05/25 01:49投稿
【エフェクター】ディレイをあるだけ発振させてみるPt.1【鳴らしてみた】
持ってるディレイを片っ端から発振させて自己満足に浸ってる動画です。まずはDL4から。モデリングが多いので二分割となります。とりあえずは「Multi-Head」でZAZEN BOYS...
自分でやると耳潰れそうになる バルタン星人www あーん、ロック様が死んだ! ←気持ちよくな...
2011/03/31 11:40投稿
【エフェクター】BOSS DD-3 Digital Delay (Keeley Mod) Pt.2【鳴らしてみた】
BOSS DD-3のKeeleyモデファイ部分です。通常の機能はPt.1[sm14002119]にて。定番のハイカットに加え、本来DIRECT OUTだった部分がエフェクトループに改造されています。...
ピッチシフトとかかけたら凄いことになりそうだな・・・ いい人だな いいおと かなりきれ...
2011/03/30 00:10投稿
【エフェクター】BOSS DD-3 Digital Delay (Keeley Mod) Pt.1【鳴らしてみた】
デジタルディレイペダル定番中の定番、BOSS DD-3です。こちらの動画では「DD-3」としての基本的な操作と機能を説明しています。Keeleyのモデファイに関してはPt.2[sm140...
いいねー 最小でもやってほしい うちの青ラベルじゃ発振しないわ・・・いいなあ かっけえw ...
2011/03/08 05:17投稿
【MHP3】ベリオ装備で回避してみたVSナルガ亜種【上位・ランス】
回避ランス(笑)の名を返上できるのか!?今回はナルガ亜種との対決でございます。やっと上位に来たよ!クエは集☆7「疾風に緑迅を知る」。装備・スキルは動画の最初を参...
鮮やかですね /// 誰だよ拍手してるやつwwwwwwwww キャップかよぉぉ これは確かに...
2011/01/27 17:56投稿
【エフェクター】Catalinbread Montavillian Echo【鳴らしてみた】
Catalinbreadのヴィンテージエコーを再現したディレイペダル、Montavillian Echoを鳴らしてみました。流石にRE-201やEchoplexみたいな本物のエコーは触る機会も無く比較...
ディレイタイムがもっと長ければいいんだけどなー これ好き このデザインも好きだな 発振...
2010/09/11 00:41投稿
【エフェクター】BOSS RDD-10 Digital Delay【鳴らしてみた】
※発振が耳に痛いのでイヤホン/ヘッドホン着用されてる方は要注意※ BOSSのハーフラックから、DJ/Dub界隈で人気らしいRDD-10を鳴らしてみました。古いデジタルディレイで...
最近買ってハマってます おれのやつ発振しなくなったわー おもしろすぎる BOSSとは思えない...
2010/09/11 00:27投稿
【エフェクター】t.c.electronic Nova Delay/Programmable Digital Delay【鳴らしてみた】
※この動画は機能説明重視の為、音部分をじっくり聴きたい方はProGuitarShop.comさんの動画をご覧下さい。 【 http://youtu.be/2f8HD8r3vsY 】※ tcのNova Delayを鳴らし...
妖怪先輩 現行品は全部ibmodfiedされてる TK前はDD-20だったけど今これ使ってるみたいよ LUNA SEA...
2010/09/09 20:00投稿
【エフェクター】Re: BOSS DD-6 Digital Delay (Analog.Man High-Cut)【鳴らしてみた】
※再収録版※BOSSのデジタルディレイ、DD-6を鳴らしてみました。現行のDD-7にはAnalog/Modulateなどが追加されていますが、本機は通常のデジタルディレイのみです。ですが...
!! BOSS フェイザー oo ちょーテレキャスの音 これはすごい 妄想リアル おお リアルwwwwwwwwwwwwwwww...
2010/09/09 19:52投稿
【エフェクター】BOSS PS-2 Digital Pitch Shifter/Delay【鳴らしてみた】
BOSSの古いエフェクトからPS-2を鳴らしてみます。既に披露している後継のPS-3と比べると「エフェクトは一音のみ」「+/-1octまで」「Detune無し」と大差が付きますが、デ...
発振しない個体もあるから注意が必要だぞ! 今も結構高値で取引される謎のエフェクター 発信音いいね アナログとはまた違う発信ですね さすがBOSSだな 発信好きとしては面白い なるほど なんかありそうだなw おー BRAHMAN なるほど、それのチュー...
2010/09/02 23:46投稿
【エフェクター】BOSS DD-6 Digital Delay【鳴らしてみた】
※リテイクもとい完全版は【sm12050355】、忘れてたReverseなども鳴らしてます※ BOSSのデジタルディレイ、DD-6を鳴らしてみました。現行のDD-7にはAnalog/Modulateなど...
ほしいわ~ おつ! 初めてデジタルディレイ聴いたけど本当に気持ち悪いんだね TCのNOVAの動画...
関連するチャンネルはありません
ディレイに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る