タグを含む動画 : 2,691件
ディスクシステム起動 ディスク挿入 読み込みエラー ファミリーコンピュータ ディスクシステムとは、ファミリーコンピュータの拡張デバイスである。 通称ディスクシステム。1986年2月21日発売。 キャッ...続きを読む
関連タグ
ディスクシステム を含むタグ一覧
【日刊Minecraft】真・最強の匠は誰か!?絶望的センス4人衆がMinecraft...
ファミコン全ソフトカタログ 第3回
AVGNがウィンターゲームズを遊ぶ(Ep84)
ゲームキューブのメニュー画面を16倍速したらディスクシステムになった
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/11/29 02:58投稿
自力でディスクシステムを修理してみよう (第6回) ~ 前編 ~
新しい燃料投下 ポイッ (ノ ̄ー ̄)ノいつものTOPは「ツインファミコン」の起動画面にしておいたおw---【ご注意下さい】--------------------------------------------...
AV機器男優 冒頭の「教育番組っぽくいきます」とは何だったのか わくわくさんは子供だった・・・? 10万再生おめでとうございます!!!! ワロタ スズヘッド 何の話だwwwww 2コンのミスw ガスガンのメンテナンス用スプレーグリスもシリコンだな。樹...
2008/11/24 23:52投稿
【TAP】 Golf JAPAN COURSE 【TASの休日】
休日なのでのんびりとゴルフをしてみました。 7、12ホールはアルバトロスも出るので、ベストスコア狙いではないです。 みんなのGOLF2:sm7222228
おつつ !!!!!?? お!ええ 神いいいいいいいいいいいいいいい は!? あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ いいね うまいな いく...
2007/06/30 05:48投稿
ザナック [ZANAC] 6番 4/4
ファミコン ラスト面、最後まで6番。残機184機、清算後3千万点。1面-4面sm533610 5面-9面sm534327 10・11面sm534525
良い 3で守備的に行くか5フルパワーで超攻撃的に行くかだった 多対多の戦闘でボロ負けしたから単騎突入するってストーリーだったのにな こんなん10面でタイムアップしたら永久に回れるから1億余裕だっての お疲れ様でした 今やったらクリアできるかな? この...
2007/06/30 04:37投稿
ザナック [ZANAC] 6番 3/4
ファミコン 6番はグループ後続の出現まで潰すので散発的に使うとタコやクラゲが出なくて暇で良いとかそういう効果もあります、と言うかそれが普通の使い方。駄菓子菓子...
万ラッシュだなw 妖精は3・4・6・10・12面だね ぎゃああああああああ 妖精の目がつぶれるw 秒単位で残機増えてたなw なかなか手痛いミスだね・・・ 狙ったかのように69 ランダー青だったら1UP+3万なんだがな カンストは99,999,990点...
2007/06/30 03:35投稿
ザナック [ZANAC] 6番 2/4
ファミコン 6番は爆風に連続使用で多段ヒット。 一発あたり最高1万点、更に効果的にアイアイを撃つことで一ヶ所100万点も狙えます。1面-4面sm533610 10・11面sm534525 ...
どんな英才教育受けてんだよw 次ボス「たすかったンゴwww」 このゲーム99機より上があるんだな~ 10万点あるからな<イコン 8万 触って1000点取れよ<タコ 触れば消えるだろ。タコは デカブツの名前なんて覚えてねえわ 12歳クリアおめ イコン壊...
2008/11/24 14:53投稿
フェアリーテイルを久しぶりにプレイしてみた。第一章其の一
その昔、こんなゲームもあったのですよというのを皆さんに知って頂こう&昔クリアできなかったので今度こそクリアしようとプレイしてみました。実況やプレイ中のコメン...
せめてROMで出ていたら… これリメイクすれば今でも行けそうだな ネット対戦とかもできそうだし 良ゲーっぽいのに、隠れすぎだろ・・・ 雰囲気がリトルマスターみたいだなあ、システムは全然違うがw ブタの虐殺w これは苦しい 女の子の飛び道具は爆弾で威力...
2008/11/23 16:21投稿
トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ エンディング
ようつべから ファミリーコンピューター ディスクシステム
COMBOI→CONVOY このBGMどっかで聞いたような 小学生の頃こせなくてな 初めて見た 空飛べない設...
2008/11/23 16:15投稿
トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ プレイ動画
操作キャラも5人いるけどロボットモードではまったく描き分けが出来てないんだよな よく分からん謎の敵と自由に変形できない自機 いやコンボイの謎の方がマシでしょコレと比べれば 荷造りご無用~ ダイナザウラー単機撃破はこの頃すでに伝統化してたのか…… 荷造...
2008/11/22 01:10投稿
セクションZを普通にプレイ・その1【解説・ゆっくり】
SectionZ(ディスクシステム版)のプレイ動画が見当たらなかったのが悔しかったので撮ってうp。そのまま上げても説明不足になりそうなので、ゆっくりに解説してもらう...
こうやるのかw これオワタ式は相当きつない? そしてこのポーズである 自機がカッコよくなってる アケと全然違う あ。 なんか回転しながら叩きつける技! アーケード版よりデザインが格好良くなってんだよな よりによって真正面に弾撃たないしなwwww コー...
2007/06/29 13:50投稿
ファミコン・ディスクシステム『GYRUSS(ジャイラス)』後半
前半はsm530315に。
引き抜き防止に完全本名は禁じられていた時代 AC版は地球までだったけど、FC版は太陽まで行っちゃうんだな ほんとだ漢字だ はじめてエンディング見た むぅ 黄色が一番しょぼいだろって最後に残して後悔したのはいい思い出。 確かディスクA面を起動とEDでし...
2008/11/21 00:20投稿
もっともっともっともっと懐かしいゲームCM集
サムネの元ネタはニコニコでも有名になったアノ映画ですねw「ちょっとだけ懐かしいゲームCM集」→sm5279987 「もうちょっとだけ懐かしいゲームCM集」→sm5285199 「もっ...
内海賢二 クリス・ペプラー すき家 バレーボールの裏にプロレス入れたなww ファミマガ詐欺ww 音量100%にしてたら次は鼓膜が破れるほどの音量で近所迷惑なりかけだったw 耳が~~~ キムタクわかw ホットスクランブルかw わっかw 本当に壮大だった...
2007/06/29 11:20投稿
ファミコン・ディスクシステム『GYRUSS(ジャイラス)』前半
貰い物のプレイ動画です。ファミコン・ディスクシステム用ソフト『ジャイラス』の前半。アーケードからのアレンジ移植作ですね。後半はsm530654に。
ノイズ チャージショット出せるのか。 コナミBGMってやべえw トラウマ登場 音質ww 画質ひどいな 未だにディスク持ってる なつかしいな、これディスクシステムの書き換えで遊んだなあ ずとこの曲かよw 鼻から牛乳 分裂弾は落とせるのか あだだだだ 即使用か
2008/11/18 23:35投稿
◆懐かCM集◆ ~FCディスク編~
ようつべで拾ったファミコンのディスクシステム(本体、ソフト)の懐かしいCMを1つにまとめてみました。ファミコン編その1→sm5290544 その2→sm5466191 その3→sm...
有野もやってたなこれ クリス・ペプラー すごい w カトジュンの子供時代 今笑ったろ 今思えば、発想というかコンセプトは良かったと思う ミニファミコン ジャンプバージョンに収録 セーブできるのが画期的だったな。 ウチのバレーはマリオ2のB面だったな。...
2008/11/16 20:36投稿
自力でディスクシステムを修理してみよう (第5回)
取り敢えず今回で最終回(?)となります。余力があればトラブル解決編として第6回をやろうと思いますが、現状、仕事が忙しいので当面は無理だと思われ……(↓ 独り言)今...
金取れるレベル 俺はごま油が好き おいおい買うなら麻雀悟空だろJK モーターの色が違うなwww お~れ~が~マリオ ch.2 ch.1 CRCは一過性 gj ごま油 ノーンダメージ ルパンw 今度参考にして直してみますー(´・ω・`)ノシ フライング...
2008/11/16 17:39投稿
自力でディスクシステムを修理してみよう (第4回)
PCが悲鳴をあげている……エンコ大変ですね。お疲れ様です。年末ボーナス出たらグラボ(GPGPU付き)のX炎してあげよう。でも不景気だからなぁ……(´・ω・`)第1回 → sm525...
電子部品に増し締めをしてはいけない ギアだと収まらないとか欠けるけど、大経プーリーでトルクが必要だからかと 分からない奴とかいるのか・・・ 超貴重 オーバンドktk まだあったかも これすぐ壊れるから本当に腹が経った 俺も全部見るわ 輪ゴムは環境によ...
2008/11/16 16:26投稿
自力でディスクシステムを修理してみよう (第3回)
決められた動画の尺にアフレコするって難しいね(´・ω・`)第1回 → sm5256429第4回 → sm5264451自力でディスクシステムを修理してみようマイリスト → mylist/9469869ウ...
シリコンの平ゴムベルトでもあれば長持ちしそうだが DVDデッキの修理とかにも生かせるさ(ここまでシビアじゃないけど) 任天堂当時だとドライブまるごと交換が多かったんじゃね カメラ用のやつでも結構落ちる ギヤのナイロン樹脂ならシンナーでは解けない 今の...
2008/11/16 13:57投稿
自力でディスクシステムを修理してみよう (第2回)
できるだけ高画質で投稿しようと心掛けると容量厳しいね(´・ω・`)あと、初心者の方でも修理できる様になるだけ優しい内容にしようと思うのYO!グダグダ動画になっち...
ツインファミコンだ! 任天堂公式修理打ち切ったからコアなレトロゲームショップ修理しかないぜ ギア駆動だと少し力かかると欠ける。ベルトは滑るけど 工具のせいにするヤツ大杉、工具の質よりトルク管理が重要 軟鉄の方が焼き入れない分元のネジ潰さないのだよ… ...
2007/06/28 16:24投稿
コナミ「愛戦士ニコル」2面プレイ
2面・6面ともBGMが人気のようですが、この面だけ前奏があります。コウモリやキノコなどザコ敵が地味にウザイので無駄ショットが多めですが、BGMをお楽しみいただければ...
え、売れなかったの? 五右衛門とグラディウスを思い出す。 こいつ投げてんのずっしハンバーグておもってた ]無駄に音色綺麗 横火山w ☓ これはディスクにしか出せない良音 ヘビメタwwww ディスクの音いいよな いかにも当時のコナミって曲w イントロ音...
2008/11/15 23:59投稿
自力でディスクシステムを修理してみよう (第1回)
動画初投稿です。「ニコニコ技術部」のタグが欲しくて勢いでやった。反省はしていない。動画内容がニコ技じゃないというご指摘を頂きましたので2回目から「ニコニコ動...
♪ファ〜ミ〜コンが売れるま〜え〜は〜♪ 多すぎwwwww サイズ的に特殊だから通販でもよく在庫切れてるのよ 2018・11・23 観てるwwww
2007/06/28 02:22投稿
デッドゾーン ~普通プレイ~
キャリーどぇ~す(@@)y サンソフトの数少ない名作、デッドゾーンです。 普通にプレイしたので無駄操作がいくつかありますが、のんびり見てもらえれば幸い...
なぜかOverBloodを思い出す 1986年11月20日発売 無茶しやがって 黄金の鉄の塊 殺人ロボットに殺されまくったりヒューズで感電死しまくったわw 正直、科学が進みまくった世界ではメモリもディアルにしてるだろうから、片一方のメモリを持ち帰れば...
2008/11/12 07:14投稿
任天堂ディスクシステムソフト オープニング集
ファミコンディスクシステムの任天堂ソフトのオープニングを集めてみた。ツインファミコンで収録(ディスク音源がうるさい)。収録ゲーム:ゼルダの伝説→謎の村雨城→メ...
らーりほー 実機だとこの落雷音もっとグワラグオロいってたような この曲たまんねぇ スマブラのおかげでかなり有名になったよね 死神のBGMが聴こえてくる オモロイドは2だ! シャープツインファミコン コッ(ソレノイドの音) カチャーーーチャンチャンチャ...
2008/11/09 21:57投稿
ディスクシステムレアセレクション Disc2
作業用BGMにどうぞ。Disc2は、「ふぁみこんむかし話 遊遊記」、「タイムツイスト 歴史のかたすみで・・・」からのサウンドが収録されています。リメイクどころか移植さ...
これ好きなんだよなぁ この曲かなりいい クイズが解けなくてしばらく詰んでたなあ ああ…たまらんな… ゆうゆうき ぱ~らだ~いす~ きれいな音色 これ一番好き きたあああああああ トイなんちゃらだっけ アレンジcdもけっこー良いできだった なつすぎる ...
2008/11/09 21:04投稿
ディスクシステムレアセレクション Disc1
2005年に発売されたサントラCD。作業用BGMにどうぞ。Dsc1は、「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」、「ファミコン探偵倶楽部 PartII うしろに立つ少女」からのサウン...
ひとみちゃん 「分かりかねます」という表現を、これで初めて知ったな 「綾杉家は、あちらですよ」 しばらくおまちください ラストの恐怖は半端なかったな なつかしい ぴーちくぱーちく ファミ探3あるじゃん 名曲 あゆみそっちはダメ から~の~雷「ガラガラ...
2008/11/02 16:36投稿
所とマリオ2ステージ【ロックマン9】
所さんがプレイしてるのはゼルダの伝説なんですけどね。 mylist/9988881 この動画は第2回音MAD統一イベントに参加しています。 元素材 → sm3914324 ...
ムリwwww 髪があった頃の所ジョージ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwww このTシャツ欲しい! この女の子のパート好きだわw ク...
2008/10/25 21:23投稿
タイタニックミステリー 蒼の戦慄 早とき バグ使用Ver
前回予告どおりFCDS用ADVの早ときをやってみました。普通にやると1時間ちょいかかりますがこの動画ではバグ移動を駆使し14分で終了しています。バグ移動のやり方は上の...
女性限定発動のすげえ薬使ってるとかそういう設定だゾ 「う」のフォントあるのにさっきの「ゆーれい」は何だw 何故横スクロールラスター切らないでガクガクなんだよ 開幕音痴w 同じ労力かけるのならわざわざこれを作り直すよりオリジナル同人ゲー作った方が良いだ...
2008/10/25 11:35投稿
エキサイティングベースボールをプレイしてみた(後編)
(前編sm5040739からのあらすじ)エキサイティングベースボールにて、エディットチームを結成し「フルーツ」に勝負を挑む。しかしうp主が操作に慣れていないこと、各選...
試合が引き締まってきましたね(白目) 二塁に入る意味w 外野に守備させすぎw 1戦しちゃえば次からはボロカチできるよw 俺のデビュー戦は1-0の勝利だったw 相手は確かサラダース このタイミングでセーブ失敗してデータが消えたことがある・・・ オワタ ...
2008/10/25 10:50投稿
エキサイティングベースボールをプレイしてみた(前編)
コナミの野球ゲームといえばパワプロですが、その先駆者(?)としてのディスクシステムの野球ゲームが「エキサイティングベースボール」です。チームをエディットできる...
ランナー走れよw 転がらないボール よくこれで販売できたなwwww 無限に点を取れそうなゲームやったわ まさかコナミの野球ゲームが最後まで生き残るとはな 草野球かな? 試合は5:00くらいから開始 これ動きがひどかったなあ スライディングする意味w ...
2008/10/23 00:00投稿
パソコンで作ったファミコンの曲を実機で鳴らしてみた。(後編)
MCK( http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9628/ )で作ったファミコンの曲(NSFファイル)をN-LINE AT( http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9628/nline_at...
そうそう、実際の地形で小学生の頃、びっくりした 音の品が良い 音ふといなーw ええわあ ...
2008/10/22 22:59投稿
上海紅茶館 ~ Chinese Tea をファミコンで演奏させてみた。
今回はディスク音源と内蔵音源を演奏させてみました。FDSの音は1音だけですがそれはそれはすんばらしー音がでます(ファルシオン等)演奏につかったのは某氏のツールで...
これが限界 30年以上前にファミコンを作った任天堂に拍手 治った すげー おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお緒おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 888888888888...
2008/10/22 09:36投稿
パソコンで作ったファミコンの曲を実機で鳴らしてみた。(前編)
ちゃんとRF接続だ やべー、テレビのほうがファミコンより年代ものだww TVwwwwwwwwwww fdsloaderのが...
2007/06/23 14:28投稿
リンクの冒険をガチプレイ 大神殿ボス~リンクの影~エンディング
リンクの冒険のラストUPです。対影はガチ勝負(壁ハメはアレなので(^^;)最後まで見てくださった方々、飛び飛びに見ていただいた方々、ヘタクソといいつつ見てくれ...
プレイヤーが知ってる最強キャラのコピーだから当然強い。 しゃがんで必死に攻撃した思い出 \レッツゴージャスティーン/ ここまでの剣士系の敵と違って、ろくすっぽ振りかぶりモーションが無いから辛い しかしババ専のリンクであった リンク「おれこんなにつよく...
2007/06/23 13:37投稿
リンクの冒険をガチプレイ 第4神殿(2/2)
リフレックス大活躍、というかこれないとクリアできなすw~最初sm487103~前回sm499477~続きsm499537~
なのに戦闘は雑だよな REFは斧は反射しないはずだが 余計なこと磨るな 正しいよ。回復してMP...
関連するチャンネルはありません
ディスクシステムに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る