タグを含む動画 : 153件
公式wikiはこちら ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクトSOMESATとは、初音(はちゅね)ミクおよびその他のキャラクターを載せた衛星を宇宙へ送ろうという計画である。ニコニコ技術部史上屈指のロマ...続きを読む
関連タグ
ソーシャル・メディア衛星SOMESAT を含むタグ一覧
はちゅね初!宇宙へ 【4.やった!無重力ネギ振り13連発w】
【第5回MMD杯本選】 ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV
【NASA remix? feat.初音ミク】 第2宇宙速度/テクノク 【オリジナ...
【宇宙的PV】Escape by ジミーサムP【HAXA応援動画】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/07/18 00:27投稿
はちゅね初!宇宙へ 【番外編3.ラスト・シャトルねぎ振りw】
2011年7月8日のスペースシャトル最後の打ち上げを,はちゅねミクと一緒に見てきましたw ■ 詳しくはこちら http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/11/news030.html
ロケットのせいかな? まあ...予算がなぁ... 煙の陰で雲がドーム型になってるのがわかるのな 888 ううう うおwww えええええええ ミクを載せた衛星は現在ミッションを失敗しデブリとして宇宙に漂っていますまさに税金の無駄ずかい おつー おおお ...
2011/07/10 02:14投稿
小型ローバー開発 vol.1【BBM】
SOMESATの方々へ「ローバー作って」とお願いしたら、なぜか自分まで作ることになってしまいました。ということで、小型ローバー開発の経過報告です。SOMESAT wiki:http...
動画投稿、お疲れ様ですm(__)m GJ!
2011/06/30 20:41投稿
【チームrv3】ローバー開発日記 その2【BBM】
SOMESATでは、現在 3つの班+1 に分かれて ローバー開発に 挑んでいます。ローバー開発の 経緯・細かいレギュレーション については …sm14874511 ・ sm14974339 ・ sm...
話は聞いた!人類は滅亡する! そりゃ熱いわ こて 乙 腹減ってきた 横に動いてるな 車で出...
2011/06/29 01:37投稿
【チームK】ローバー開発日誌Vol1
はちゅねミクのネギ振りを宇宙でやろうとするSOMESATプロジェクトメンバーも増えて技術系で無い人達も増えてきました、、、そこで「じゃあいっぺん開発を経験してみれば...
バックするまでの間が長いww wwww GJ おもいっきりパルスだw これ富士通のブルージュ...
2011/05/19 19:47投稿
SOMESAT学生部(仮)試験放送第25回録画
「EMって何?」EMとは何か、BBMとは何が違うのか学生部部員が解説します。放送コミュニティ「SOMESAT情報局」http://com.nicovideo.jp/community/co86782毎週金曜22時頃...
2011/05/05 22:09投稿
SOMESAT学生部(仮)試験放送第24回録画
「学生部主催ローバー開発開始!」学生部主催の小型ローバーの開発が開始。その内容を紹介します。放送コミュニティ「SOMESAT情報局」http://com.nicovideo.jp/communit...
うp乙です。動画の説明文、内容を最上部に書いてもらえないでしょうか。タグ検索の1・2列...
2011/05/04 18:40投稿
SOMESAT学生部(仮)試験放送第23回録画
「学生部主催ローバー開発について」学生部として小型ローバーの開発を予定、その内容を紹介します。放送コミュニティ「SOMESAT情報局」http://com.nicovideo.jp/commun...
2011/05/03 18:57投稿
SOMESAT学生部(仮)試験放送第22回録画
「衛星設計を考えるための条件」衛星を設計するにはどんな条件を考えれば良いのか、なかでもBBMではどんな条件を考えるのか解説します。放送コミュニティ「SOMESAT情報...
2011/05/02 20:03投稿
SOMESAT学生部(仮)試験放送第21回録画
「高層大気について」どこからが宇宙なのか、そこまでは何があるのか、学生部員が解説します。放送コミュニティ「SOMESAT情報局」http://com.nicovideo.jp/community/co...
空気密度の問題かな?
2011/05/02 00:42投稿
SOMESAT学生部(仮)試験放送第20回録画
「CubeSatの各部名称」CubeSatとはどんな物なのか、3Dモデルを使って学生部員が解説します。新しい発見や開発者の知恵が見えてくるかも?放送コミュニティ「SOMESAT情報...
2011/04/10 14:28投稿
【SOMESAT】 NT京都2011に参加してみた 【レポート】
■ ニコニコ技術部の勉強会、NT京都2011に出展参加しました。■ SOMESATのHPは http://j.nicotech.jp/somesat です
つまり公開実験ですね 痙攣ww ナニを作ったんだ? すき焼き作る? モールス、実際の交信...
2011/03/24 17:43投稿
SOMESAT学生部(仮)試験放送第18回録画
「SOMESATに参加するために」CubeSatを開発するときの苦労話や基礎知識の入手方法などを紹介します。放送コミュニティ「SOMESAT情報局」http://com.nicovideo.jp/commun...
書籍紹介、ありがとー。探して、読んでみるよー! 1
2011/02/11 20:20投稿
【宇宙へ】Escape ver.影月【歌ってみた】
はじまして,影月と申します!!読み方は「シャドームーン」です!今回,ジミーサムP様の「Escape」を歌わせて頂き初投稿しました!宇宙へ行きたいという想いで歌いまし...
ケロケロww デビューおめです debyu- それにしても映像がすごく良いww upotu コミュ放送か...
2011/01/30 18:18投稿
【はちゅねと学ぶ】1.電気の単位【SOMESAT】
SOMESATです!「SOMESATって何してるの?」という疑問にお答えすべく、シリーズを立ち上げました。ご興味を持っていただけましたら幸いです。2月12日の「ニコつく」(htt...
ほう おお せいっ そうめんwww wwwwww なんぞwww SAMEじゃないからソムサットだとおもってた 酒を...
2011/01/23 01:26投稿
【試作】SOMESATの3Dロゴ動画(16:9Ver.)
SOMESATのロゴ動画。ロゴ素材:nc17070音声素材:nc19553モデリング:自分。4:3 Ver.→sm13380927
1
2011/01/23 01:24投稿
【試作】SOMESATの3Dロゴ動画(4:3Ver.)
SOMESATのロゴ動画。ロゴ素材:nc17070音声素材:nc19553モデリング:自分。16:9 Ver.→sm13380977
いいじょのいこ
2010/11/07 06:02投稿
【ボーマス14】SOMESAT PV他 コンテンツ紹介
うしなま製作委員会のussyです。今回はひさびさにボーマスに出品することになりました。B05,06で色々やってます。みなさん遊びに来てくだちいussy、ねるどらP、SOMESATp...
www wwww wwwww www 通販で買った 結局痛いのかww 丸見えwww wwwww 絵コンテwww ものりすwwwww
2010/10/14 20:19投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その53~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm11435421 次回:sm16292584 マイリストmylist/12059880
ネオジム磁石はキュリー温度に気をつけてね 本流じゃないのか? なぜか見ていてわくわくす...
2007/10/05 01:05投稿
【ミク_オリジナル】 P.M.M.R
ちょっとした動画を作ろうと思ったのですが、パソコンが途中でフリーズったので、やる気をなくしました。サーセン・・・これあれ>mylist/1414235/3234823音欲しい人は...
おもしろいなー さり気なく上手いよな あぁこれはテクノポップだなw 07年にしてこれか 最...
2010/08/29 16:55投稿
【カット割メイキング】ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV
うしなま製作委員会のussyですまいどおなじみ、SOMESAT PVのメイキング的な物を作ってみました。未熟者の能書きですが、何かの参考にして頂けたら幸いです。本動画→sm11...
すごかった! ミクペタンA れん キリッと GJ GJ www このグリッドがMMDと重なってグッと来ました ...
2010/08/20 20:21投稿
委託販売開始しましたSOMESAT応援してぬ!SOMESATProjectは絶賛進行中!開発・他スタッフ常時募集中です。予選→sm11574261うpのマイリスト→mylist/4193178SOMESATPVメイキン...
なりふり構わぬ渾身のガッツポーズほんとすこ そのための右手 15年前か。今の日本はH3が主力だ。もうすぐH2A最終50号機が飛ぶ。 そういうことか!はやぶさ2の出発を見送って手を振る為のネギ振りだったんだな あれに自分たちの作った衛星が乗ってると思う...
2010/07/31 01:28投稿
【第5回MMD杯予選】 ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV
うしなま製作委員会のussyです。MMD杯初参加ですがよろしくお願いしまつこれは、実際にニコニコ技術部の有志が集まって開発している人工衛星「SOMESAT」を勝手に応援す...
予選初めて見た 予告の方は初見だったりして 静止軌道は高度3万6千kmあたりちなみに国際宇...
2010/07/19 01:00投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その52~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm11143054 次回:sm12429539 マイリストmylist/12059880
これ以上はターボポンプが必要かな? RPだけじゃ無理だろターボ要る クライオポンプも必要...
2010/07/10 00:29投稿
【同人ゲーム】 隹十 - HAYABUSA -【MISSION:01】
開発中の同人STGゲームの1面(難易度:NORMAL)です。画面は開発中のものです。動画はリプレイデータをオーバーサンプリング+レイトレーシングモードで出力しています...
新プロジェクトXで放映記念 えっ!?今の初音ミク!? 斑鳩にそっくりなゲーム 衛星が自機か!?やれるのか!?おい!! 公式設定:この作品の世界においては、弾幕は標準的な通信プロコトル 力の開放ww 地球の重力が !?!?!?!?!!? 敵国の策略か!...
2010/06/21 23:06投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その51~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm10948436 次回:sm11435421 マイリストmylist/12059880
NIC社製? ever! 俺はこういう加工大好きだぜ こういう動画こそ技術部だと思うがぱっと見派手...
2010/06/11 17:37投稿
【ローテータ無し】超小型衛星受信アンテナ作ってみた
MTM05のSOMESATブースに来ていただいた方々ありがとうございます。そのときに展示していた「超小型衛星追尾用小型アンテナ」の実証が済みましたのでお知らせします。こ...
このハムは食べられません。 VVV(試験符号) GJ FBすぎる 電波暗室wwwwwww 73&88 FB いいRIGですね これSSBなの? 高いリグだなw なにこれかわいい 十分な能力だね モルゲンステルンアンテナだw Ju88Gに付けたいぜww...
2010/06/04 18:39投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その50~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm10864501 次回:sm11143054 マイリストmylist/12059880
ガラス板使え オーリングとシーリング剤かガスケットつかい ちなみに水等は使う必要ないデ...
2010/05/27 22:05投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その49~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm10805923 次回:sm10948436 マイリストmylist/12059880
全然溶け込んでないと思う。もうちょっとルート間隔取らないと。 主の知能が半島並みだか...
2010/05/22 20:43投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その48~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm10737575 次回:sm10864501 マイリストmylist/12059880
おめでとう!しかし、花火みたいだねw mt.fuji
2010/05/16 12:46投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その47~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm10655140 次回:sm10805923 マイリストmylist/12059880
餃子みたい 点火はマグネシウムリボンを使うと一発でできるよ テルミット溶接は鉄を溶接す...
2010/05/08 22:16投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その46~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm10550486 次回:sm10737575 マイリストmylist/12059880
惜しいじゃねーか 紙粘土燃えね? たぶん余熱が必要なんじゃないかな 投げたwww ミクさん...
2010/05/04 12:40投稿
【勝手に支援】真空容器を作ってみた01-試作編【勝手に試験】
初投稿デス。SOMESATを勝手に支援。いろいろと反省点が多いので、たぶん「試作編その2」もやると思います。追記:2500再生にたくさんのコメント、ありがとうございます...
素手で問題ないんか、ホコリでリークするレベルではないの? 、で? ゲージ付けてくださいな。
関連するチャンネルはありません
ソーシャル・メディア衛星SOMESATに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る