タグを含む動画 : 24件
公式wikiはこちら ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクトSOMESATとは、初音(はちゅね)ミクおよびその他のキャラクターを載せた衛星を宇宙へ送ろうという計画である。ニコニコ技術部史上屈指のロマ...続きを読む
関連タグ
ソーシャル・メディア衛星SOMESAT を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/15 21:49投稿
【魂で】空(宇宙)を飛ぶ「あかつき」を作ってみた!
●尻Pのと微妙にネタが被ったので、タイトルに「魂で」と入れてみましたw●BGMはこれ以外考えられません:そそそP作「Fly with me (Short Edition)【金星探査機あかつき...
2019年初コメ 空き缶は切れるからそれが天井に吊るされてぐるぐる高速で回ってると考えると… 痛そ wwwww ビールしかねぇ へ、へ~ こわい 凶器だろこれwww wwwwww ソーイ wwww 青が同化してるwwwww NHKwww 見るんじゃな...
2009/12/19 16:08投稿
【金星探査機】ミクを金星へ連れてって!署名募集中!【あかつき】
●金星探査機「あかつき」にミクを乗せる署名、10,000人突破!2枚目パネル目指して署名継続中、1/6まで!:http://kanmisikou.net/lab/venus/ja/●PS.実際には、こんな風...
2019年初コメ 痛サット NICO-Tec 今日いよいよ 署名しました しました ボカロがロッケトに乗るとはな あかつきをいたつきにww 祝!1万人達成2万目指すぞ 残枠900切ってた 300番台でした。 署名したwww てっててー 署名してきたよ...
2009/12/19 02:47投稿
【JAXA】CM: 金星探査機に初音ミク絵を!【あかつき】
■署名プロジェクトのCMを勝手ながら作成しました。ブログ等への貼付けにもどうぞ。■署名応援ページ(http://kanmisikou.net/lab/venus/ja/)■プロジェクトのWiki(http://j...
うおおおおおおおおかぁいいな これのフルサイズが聞きたいです。 投票しましたよ~ やるなら限界クオリティでやってくれ いってきたおー いけぇぇぇぇぇぇーーっ! ツンデレ発見www 二周目! 胸が熱くなるな 10000おめえええええええ 1万いった! ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/12/15 19:28投稿
【SOMESAT】ステージ展開型衛星案の紹介
●金星へミクを送ろう!署名10,000人突破!2枚目パネル目指して署名継続募集中!1/6まで!急げ!:http://kanmisikou.net/lab/venus/ja/●SOMESATプロジェクトのwikiはこ...
2019年初コメ 進化してるwww おおおおwwwww スピンは掛からない。展開中に反力で回転するが、展開完了時にまたその反力が発生するから 磁石一個積めば、あと1軸をホイールとかで制御するだけで安定させられるよ RW積めるか?そんな余裕はないと思う...
2009/11/01 11:55投稿
【SOMESAT】ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト【PV】
●ニコニコ技術部有志で人工衛星を開発する「SOMESAT」のPVです●興味のある方は、SOMESATのタグがついた動画や、プロジェクトのwiki(http://j.nicotech.jp/somesat)を...
SOMESATプロジェクトは消滅しました 2019年初コメ 宇宙空間では空気の濃度が薄すぎて音すぐに消えるぞw この計画成功したら、次は かぐぁみねno siriP それなんていうマクロスですか? ほーwwww おおー ほー cubesate GJ&...
2009/09/10 23:24投稿
第2回ニコニコ技術部東海勉強会(NT名古屋2)のお知らせ
10月11日に、技術の無駄遣い集団「ニコニコ技術部」が名古屋にやってくる!現在、展示・発表・見学のエントリー受付中!詳細は、NT名古屋2特設ページにて!→http://j.ni...
@ 名古屋までなら電車で50分位だby豊橋市民 今から行く おもしろそう やっとかめwww aやっとか...
2009/06/12 02:00投稿
水素ガス作ってみた。
気球実験したいけどヘリウムは高価だし、ということで水素ガスを作ってみました。危険なので気軽にやらないほうがいいです。火傷や失明、爆轟で鼓膜を破るおそれがあり...
一円玉だと警察に捕まる ヘリウム何円くらいするの? は、おえー きったねー >.< 初音ミクってしらべたらでてきた はつねみく? 硫黄じゃだめだっけ? わかんない せねつ 切ないwww むっちむち フワンテ 水素も軽い 水素爆弾はさすがに釣りだと思わ...
2009/02/05 20:47投稿
【初音ミク】ニコ技テーマソング《wktk ニコニコ技術部!》【2番付き】
●編曲作業が大変ということでお蔵入りになっていた2番ですが、HAXA(現SOMESAT)プロジェクトも始まったしということで、ショートバージョンのまま撮影できますPに作っ...
いつか技術部が世界救いそう() うぽつ 地味にいい歌だよな MMDプログラミングじゃねえvisual studioの画像のせろよ GJ うぽつ おw GJ ニコニコの画面が旧デザインだからもう懐かしく感じるw 溶接職人いないかな~ ↓技術系の動画には...
2014/07/23 03:40投稿
SOMESAT ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト ロゴアニ
Social Media Satellite Development Project(ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト)SOMESATロゴアニです。自由に使っていってね!音質がかなり悪いから、使いたい...
2014/05/03 18:34投稿
【AlgodooPHUN】でSOMESAT計画!!打ち上げから軌道放出まで【ニコニコ版】
H2-Aロケットを使って軌道へ放出します。
早いwww スラスターかよ はええww フィクスの振動が出てるな ネギふり早いよwww wwwww なんぞこ...
2014/03/11 20:47投稿
【SOMESAT】ちょっとロケット飛ばしてくる。【SKY432m】 NT京都出展
こんにちは yuuitirou528です。500mlで2段式のペットボトルロケット飛ばしてます。NT京都2014に出展Twitter @yuuitirou528blog: blogs.yahoo.co.jp/yuuitirou528コメン...
うはwwwwwwめっちゃ飛んでるwwwwwwwww wwwwww 一段目の必要性 空もわかったw 墓は分かったw このロケットにはちゅねは搭載しないのか??w 天国逝きのロケットはコレですか? 大学でやってるカンサットよか飛んでる パラシュート付けないの?
2014/02/18 17:49投稿
【SOMESAT】ペットボトルロケットの噴射テスト【SKY432m】
どうも、dominoです。最近寒いですね。寒いのでお外に出たくありません!でもロケットは飛ばしたい! とりあえず噴射テストだ!どこで実験しよう.... そうだ!お風...
昔の動画で2段分離式28L+6.7L120psiが約240mだからもっと容量いりそう でもこれって前半の噴射中はTWR足りてないからぶっちゃけ無駄だよね 上段向けっぽい感じのスペック このまま飛ばすと1段目の圧力でランチャーから離脱後に、一旦推力が落...
2013/12/11 17:19投稿
【SOMESAT】ペットボトルロケットを飛ばしてきた【SKY432m】
どうも、domino(ヒューズ管P)です。もう冬ですね。寒いけどロケット飛ばしてきました。寒すぎです、考えが甘かったです。ロケットは現在爆発してから一からの作り直し...
はちゅネギ振り装置も搭載してみよう! QIコネクタかよXH使えよ がんばってねー ロマンだね ...
2011/10/15 13:09投稿
【チームrv3】ローバー開発報告 おまけ【EM】
こんにちわ。SOMESATでは 現在 事務系・学生部を 中心に 研修として ローバー開発に 挑んでいます。ローバー開発の 経緯・細かいレギュレーション については …sm148745...
どういう環境を想定してるんだろう?鉄板の加熱はどうやってるの?電熱器?ハロゲンヒー...
2011/07/26 18:11投稿
学生部ローバー開発記録Vol.01
はちゅねみくを乗せた人工衛星を打ち上げようというSOMESATプロジェクト。専門的な技術を持ってる人はもちろん、文系な社会人から学生まで様々な人が参加してい...
ライターがじかに刺さるのか なぜにツンデレw psoc このローバーの制御はほとんど放射線耐FPG...
2011/06/30 20:41投稿
【チームrv3】ローバー開発日記 その2【BBM】
SOMESATでは、現在 3つの班+1 に分かれて ローバー開発に 挑んでいます。ローバー開発の 経緯・細かいレギュレーション については …sm14874511 ・ sm14974339 ・ sm...
話は聞いた!人類は滅亡する! そりゃ熱いわ こて 乙 腹減ってきた 横に動いてるな 車で出...
2011/01/30 18:18投稿
【はちゅねと学ぶ】1.電気の単位【SOMESAT】
SOMESATです!「SOMESATって何してるの?」という疑問にお答えすべく、シリーズを立ち上げました。ご興味を持っていただけましたら幸いです。2月12日の「ニコつく」(htt...
ほう おお せいっ そうめんwww wwwwww なんぞwww SAMEじゃないからソムサットだとおもってた 酒を...
2011/01/23 01:26投稿
【試作】SOMESATの3Dロゴ動画(16:9Ver.)
SOMESATのロゴ動画。ロゴ素材:nc17070音声素材:nc19553モデリング:自分。4:3 Ver.→sm13380927
1
2011/01/23 01:24投稿
【試作】SOMESATの3Dロゴ動画(4:3Ver.)
SOMESATのロゴ動画。ロゴ素材:nc17070音声素材:nc19553モデリング:自分。16:9 Ver.→sm13380977
いいじょのいこ
2010/06/11 17:37投稿
【ローテータ無し】超小型衛星受信アンテナ作ってみた
MTM05のSOMESATブースに来ていただいた方々ありがとうございます。そのときに展示していた「超小型衛星追尾用小型アンテナ」の実証が済みましたのでお知らせします。こ...
このハムは食べられません。 VVV(試験符号) GJ FBすぎる 電波暗室wwwwwww 73&88 FB いいRIGですね これSSBなの? 高いリグだなw なにこれかわいい 十分な能力だね モルゲンステルンアンテナだw Ju88Gに付けたいぜww...
2010/05/04 12:40投稿
【勝手に支援】真空容器を作ってみた01-試作編【勝手に試験】
初投稿デス。SOMESATを勝手に支援。いろいろと反省点が多いので、たぶん「試作編その2」もやると思います。追記:2500再生にたくさんのコメント、ありがとうございます...
素手で問題ないんか、ホコリでリークするレベルではないの? 、で? ゲージ付けてくださいな。
2009/08/01 12:52投稿
衛星分離装置を作ってみたい(下巻)
衛星分離装置の模型を作ってみたい。とりあえず完結編★音楽:ピアプロより「make a little wish」(embryo4713)さん の作品をお借りしました。上巻<nm7747840>下巻...
衛星を昇華させると、天文学者の人にしかられますなww 衛星を昇華する素材で、作って作...
2009/07/26 12:59投稿
衛星分離装置を作ってみたい(上巻)
衛星分離装置の模型を作ってみようとしました。とりあえず中間報告。★音楽:ピアプロより「make a little wish」(embryo4713)さん ★ペーパクラフト:「たこルカを立体...
サーセン楽しいからです。orz www 上下どちらかに打ち出してしまったら軌道が歪んでしま...
2009/07/03 16:33投稿
全方位カメラ作ってみた
おそらく初うpです。音楽はsm3505467からお借りしました。nm7508272とすごく良く似たアイデアなのは偶然ですw
これを衛星に乗っけるのかw 化粧品の容器って二次曲線なのか? 横浜じゃん てってってー...
関連するチャンネルはありません
ソーシャル・メディア衛星SOMESATに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る