タグを含む動画 : 13件
概要 壁檸檬様主催の理工系のお祭りです 第1回は 2022年5月21日~5月29日開催されました 参加作品 40作品+遅刻組 扱われた分野は 多岐に渡ります 情報 化学 物理 数学 機械工学 水文学 ...続きを読む
関連タグ
ソフトウェアトーク理工サイド交流祭 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/08/06 23:48投稿
【理工サイド交流祭】川の方向の区別
【訂正】3:06~まとめの画像で堤内地と堤外地が逆になっています。堤防より川の水路側が堤外地です。この動画は第2回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭(sm42359175)参...
興味深いお話でした !? 輪中は中か 川の水路から見ていると考えれば水路側が川表とイメージしやすいかも 知らないことまだまだあるなー 水遊びしたら楽しそう 知りたい あー うん まじか 堤内地・堤外地がさっきと逆 服の表裏を考えても、外が表で内が裏で...
2023/06/16 18:30投稿
【企画告知】第2回ソフトウェアトーク理工サイド交流祭
ごめんなさい!!!期間:2023年7月21日~8月6日生放送:2023年8月11日(金・祝) 18:00~26:00(終わらなければ翌日以降同時間)ご質問はこちらまで:https://twitter.com/...
うぽつ うぽつ うぽつです 生放送の日程、動画説明文の記述と齟齬が発生していませんか?(それとも別のものを指している?) そういえばそうだった なる オッツオッツ! ええんやで やったぜ キタァァァァァァァ!! うぽつです~ うぽつです! まってた!...
2022/05/30 19:30投稿
【閉会式】ソフトウェアトーク理工サイド交流祭
ご参加いただきありがとうございました!開催時期アンケートはこちらhttps://twitter.com/lemon_walls_交流祭ロゴ:https://commons.nicovideo.jp/material/nc268989---...
主催による講評とか総評とかもぜひ……無理にとは言わないので…… パワポ録画したっぽい動画もあったし動画作成はなんとでもなるよ お疲れさま 理工系出身ではないが面白かった おつ ばいばーい お疲れ様でした! うぽつ 視聴するだけの側から勝手言うと半年毎...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2022/05/29 23:48投稿
数学アニメーションライブラリ「Manim」紹介【ソフトウェアトーク理工サ...
本題 #1:12 〜3blue1brownhttps://www.youtube.com/c/3blue1brown3blue1brownJapanhttps://www.youtube.com/c/3Blue1BrownJapanManim Communityhttps://www.manim.commu...
これもすごいけど調声もすごい かっけー 何かに使えそう すご 見たことある はえー ほんとにそれ 数学関係なくても使えそう ほえー おつ 凄いよくわからなかったよ…(´・ω・`) カッケエ そんなのあるんか 知ってる知ってる 早速ダウンロードしました...
2022/05/29 20:19投稿
四元数(オイラーパラメータ)で表した3次元回転の運動方程式
ソフトウェアトーク理工サイド交流祭参加動画です。四元数で運動方程式を表している動画はあまりないので作成しました。素人なのでまちがっていたらごめんなさい。PCが...
なんでこんなガビガビなんだ... 綺麗になった miegakureの人の論文で見た()やつだ クォータニオンなつい うぽつー ドンキPC…
2022/05/29 23:00投稿
多分誰も真似しない 美しい理工サイド動画のつくりかた【理工サイド交流...
ソフトウェアトーク理工サイド交流祭(sm40175317)の参加作品ですレギュレーションを満たしているか微妙ですがLaTeXの使い方がOKならこれもOKやろの精神で作りました(レ...
うぷ主すごい あと フィーちゃんの口パクかわいい 画面構成が変わらない動画とか、ホワイトボードの内容(数式)とか 効果ありそう おつ なんでもできるが故に学習コストは高いよな 台本YAMLなのか ほんまそれ まじか えぇ... ほぉ wwwwww 確...
2022/05/29 13:41投稿
【可視化の力】語呂合わせで覚える数学史【1858年】
文系の歴史を語呂合わせで覚えるなら、理系の歴史だって語呂合わせで覚えたい!ということで、数学史上のエピソードを語呂合わせにしてみました。今回は1858年。日本で...
はえ〜 うぽつ。! 特定の地域で患者が多いのを発見したやつか? おつ 出来事とも関連づいてて普通に覚えやすくてためになった あ、そういうグラフだったんだ 初っ端ぁw 一方その頃、手洗い法で月間死亡率0パーセントを達成したセンメルヴェイスは、医学会から...
2022/05/28 08:04投稿
葵ちゃん!!!! 嗅がせて!!!!!!!!!!!!【ソフトウェアトー...
良い匂い、嫌な臭い、琴葉葵の匂い。いくつかの香り成分をサクッとご紹介。ぜひ好きな子の香りに埋もれながら見ていってください。Twitter:https://twitter.com/kemi_nico
硫黄の臭いとは言うけど単体の硫黄は無臭 うぽつ! 絶対いい匂いだぞ ここの調整なんか好き 買えるのか、いいこと聞いた おもしろいな 急に元気になってて草 純粋に興味はある 理解者を得られたことがないけどカメムシの臭いをすごく薄めたら清涼感のある爽やか...
2022/05/28 07:08投稿
小春六花3分解説part14「無限のエネルギー!光触媒!」【ソフトウェアトー...
解説動画は14本目です光触媒自体はそんなにエネルギーを持っていないのでタイトル詐欺です
まるっきり別だな 分野外の人間的には非常におもしろく感じました やっぱ可視光が使えるとうれしい感じなのかな なるほど完全に理解した ISSとか宇宙空間ならワンチャン? 無機か有機か忘れたけど最近は二酸化炭素をギ酸に変換する系の記事をよく見る気がする ...
2022/05/21 17:30投稿
1分でおぼえるマクスウェル方程式【ソフトウェアトーク理工サイド交流祭...
企画告知動画のコメを見て突貫で作りましたガバガバ解説ゆるして・リンクソフトウェアトーク理工サイド交流祭告知→sm40175317[追記]④式のE(r,t)は ∂E(r,t) / ∂t と読み...
今のところ発散しないから、一番簡単かつ有用な式だね 発散する磁場は見つかってない でもモノポールの磁極があっても迎える用意は出来てる ④の式で ∂
2022/05/21 10:01投稿
うっかり博士課程に進学してしまう方法
ようこそ、Dの意思を継ぐ者よ。
3年...? 13-29時営業だった いやです 博士課程学生の背中を見るだけでも色々学べたな セカンドオピニオンで継続しない選択肢を選べる空気も重要かも 申請書内容から論文まで想像できる審査員なんてほとんどいないだろうし 業績全く0でDC1通した同期...
2022/04/24 18:30投稿
【補足説明】ソフトウェアトーク理工サイド交流祭
補足します!!!期間:2022年5月21日~5月29日ご質問はこちらまで:https://twitter.com/lemon_walls_交流祭ロゴ:https://commons.nicovideo.jp/material/nc268989---...
chemdraw買え 概要欄にURL無くない?(シリーズから辿れるけど) 前提知識は仮定しないほうがいいですか? おつ うぽつ 興味はあるけど動画にできるような知識がないから見る専になります 祭り参加したいけど、図を描くノウハウがない うぽつです
2022/03/14 20:00投稿
【企画告知】ソフトウェアトーク理工サイド交流祭
開催します!!!期間:2022年5月21日~5月29日ご質問はこちらまで:https://twitter.com/lemon_walls_----お借りした素材立ち絵4種類:浅井麻 様 (Twitter @asaiasa0)...
つまり、数学も理工サイドってことか(工学系だけかと思った 直流の動画はNGってこと!? LaTeXの使い方みたいなのは理工学の分類に入りますか? 誰かマクスウェル方程式を一瞬で覚えられる解説動画作ってくれよな~頼むよ~ はえ~色んなお祭りがありますね...
関連するチャンネルはありません
ソフトウェアトーク理工サイド交流祭に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る