タグを含む動画 : 69件
ソフトウェアトーク朗読劇場祭とは、合成音声を用いた文学系動画作品の投稿祭である。 概要 主に合成音声(ソフトウェアトーク)を用いた文学作品の朗読や朗読劇、または文学作品を翻案した劇場動画を対象とした動...続きを読む
関連タグ
ソフトウェアトーク朗読劇場祭 を含むタグ一覧
【ゆっくり文庫】ラヴクラフト「闇に囁くもの」《ソフトウェアトーク朗...
東方朗読草子 太宰治『満願』【VOICEPEAK朗読/ソフトウェアトーク朗読...
【告知動画】ソフトウェアトーク朗読劇場祭
【筋之絵巻】ゆっくりの日本昔ばなし「絵ねこ」【ソフトウェアトーク朗...
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/09/02 22:18投稿
河竹黙阿弥『連獅子』【第二回ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
「奇兵隊」の区切り後に急ぎ制作、必然的に短篇を選択したものの、長唄を朗読にして「宗論」を省いたら予想以上に短くなって驚きました。本来はキビキビして躍動感あっ...
コメント含めて勉強になった 口上の音が気持ちいいね せんじんの谷にってこれなのか おつでしたー ゴロンゴロン 覚円峰? うぽつです 乙 人間が介在しない歌舞伎っていうのも面白いな あの長いたてがみみたいなかつらをグルングルン動かすアレか 俺は獅子なの...
2023/09/02 20:52投稿
天災は忘れた頃来る:青山龍星さんに朗読していただく。【第2回ソフトウ...
本日の朗読:「天災は忘れた頃来る」中谷宇吉郎急ごしらえですが、良い時期でしたので朗読動画にしました。お借りしたもの(後ほど修正いたします)ゆっくりMovieMaker4...
原作とアニメで言ってないだけ 笑うけど私がファンならキレてるw おつ かわいい やっちまった感 wwwww 面白いなぁ おつでしたー 中谷先生かわいいな ここ好き 元凶が中谷先生だったっていう 乙 そういう記録に残らないナマのコトダマって扱い面倒だな...
2023/09/02 16:54投稿
【刀剣乱舞de】妹【ゆっくり文庫】【第二回ソフトウェアトーク朗読劇場...
自作エッセイです。私の人生の1ページ。編集後記 https://gentoukan.wixsite.com/mysite広告御礼(敬称略)ken7390、KEI大、teru、筋之助、ozean-schloss、ルイス足永...
うぽつです おつです なんでまたそんな表現を・・・w 両親共働きで兄弟姉妹だけって環境だと独特の人間関係が形成される気がする ほう 家庭にナーバスな季節が到来していた頃か 受験は本当に各人ごとに置かれた状況が千差万別だからこれといった感想を述べづらい...
2023/09/01 00:55投稿
【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】伊良子清白『漂泊』
10か月ぶりの動画投稿です。何とか生きてます。ソフトウェアトーク朗読劇場祭に、今年も参加させていただきました。素敵な投稿祭と投稿機会をありがとうございました。...
おつでしたー 落ち着く声で素敵な朗読でした うぽつです 旅人(=詩人)の心象風景っぽいから深く考えず雰囲気を楽しむのがよさそう 五七調のリズムが心地よい 90年も前の文章とは思えんな イフさんの声は馴染むなぁ うぽつ BGMがいい仕事してる 幻想的で...
2023/09/01 00:00投稿
ちょこっとVOICEVOX朗読「怪異牛乳」語り:四国めたん,青山龍星【第二回...
第二回ソフトウェアトーク朗読劇場祭の参加動画です!作品はオリジナルです。素材:二コニ・コモンズ 効果音ラボ pexels Filmora12VOICEVOX:四国めたん 青山龍星...
おつでしたー ヒェッ うぽつです 一般の怪談とは違う意味で怖い 乙 シュールだがシャレにならない迷惑さがある 寝る前にあたたかいミルクを飲み20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくとほとんど朝まで熟睡さ… しかし牛乳を文章でこう表現するともの...
2023/07/18 08:17投稿
【参加予告動画】『思考機械 十三号独房の問題』【ゆっくり文庫リスペ...
―予告:3つの条件があれば1週間で脱獄してみせる!原作:『思考機械 十三号独房の問題』ジャック・ヒース・フットレル作※注意:多分に翻案が含まれています。第二回...
AIにも勝てるのかな? まるで麻雀のルールを知らなかった中学生時代のアカギのようだw すごい既視感のある背景動画素材!! うぽつ 楽しみー! 手の差分が豊富でいいなあ できらぁ! 出たな ダブピで2足す2を表すのいいなww かわいい 出たなおもしれー...
2023/07/10 12:00投稿
『ソフトウェアトーク朗読劇場祭』ニコニコ大百科、Discordについて
大百科リンクhttps://dic.nicovideo.jp/id/5684168Discordリンクhttps://discord.gg/6PdtJgM4Jdソフトウェアトーク朗読劇場祭告知https://www.nicovideo.jp/watch/sm422...
:igyo: おつですー うぽつです えらい うぽつです~
2023/05/24 19:00投稿
第二回ソフトウェアトーク朗読劇場祭【ソフトウェアトーク企画告知】
参加動画マイリストmylist/75662609【質問と回答】Q.SeirenVOICEやMMVCは可能ですか?A.可能です。ロゴ→ nc303532質問フォーム→https://forms.gle/AsioTPNvPK22dFdDA参...
『第二回ソフトウェアトーク朗読劇場祭』のタグロックじゃなくていいのかな? うぽつです! おつ おつ--!! うぽつです mmvc,seirenvoiceはだめかしら? あー、そうかこれゆっくりリスペクトと考え方が同じなんだ トークロイド参加可は嬉しい...
2022/12/03 11:00投稿
【重大告知】ソフトウェアトーク朗読劇場祭について【ニコニコ動画プレ...
投票はこちらから!!!!https://site.nicovideo.jp/premiumaward/nominated-video/?click=vote-floatCOEIROINK:松嘩りすく
おつでした リンクたすかる うぽつです〜 宣伝おつ! 88888888、おめでとう! 宮沢賢治の絶叫に使われたボイスw 何かと思えばニコニコアワード2022の報告だった うぽつです 乙でしたノシ うぽつです~
2022/09/11 14:00投稿
優しさの代価【 #SHAREVOX 】
良いか、俺は面倒が嫌いなんだ!とりあえずSHAREVOXが使いたくて作った。地の文は不気味っぽくしてたから白痴ーさんの声が結構合いますよね。そしてソフトウェアトーク...
うぽつ
2022/09/09 01:00投稿
ソフトウェアトーク朗読劇場祭閉会式
沢山の御参加・ご視聴、本当にありがとうございました!全動画マイリス(遅刻組も含みます)→mylist/73663111諸々の連絡をする運営アカウント→ https://mobile.twitter.co...
ニコニコ代表ボイスも新たに加わるらしいから次回があればそれも楽しみですね 自分の知らない作品にふれるきっかけにもなって凄く楽しかったです めっちゃ良いイベントだった!次回も楽しみです 企画ありがとうございました! やったぜ 88888888 ほとんど...
2022/09/08 23:03投稿
田中正造の直訴状【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
青空文庫にあるんですよ。昨日今日の仕事の後の、間に合うか間に合わないかという突貫工事です。音量大丈夫ですか?粗忽御容赦。通常の作品→mylist/13983663ばろん様、ry...
目と耳の健康が足りなかった 熱い男だ おつ 覚悟を見た うわ… うぽつ 冒頭からびっくりするほどへりくだるじゃん 半分くらいしか意味わからなかったけど なんか凄い文章 あとで調べてみよう そういえば直訴したのは知ってても訴状の内容までは知らんかったな...
2022/09/08 12:47投稿
徒然なるままに~草青 第一段「出立~いわき」【ソフトウェアトーク朗...
阿久さま(user/95414892)主催の【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】参加作品です。本作品はカクヨム(下記URL)にて投稿した拙作の朗読作品となります。2019年に私が東北...
乙 結局当事者かどうかが全部だと思う 孤独のグルメっぽい コロナが大流行していたころは20時過ぎたら新宿だろうが渋谷だろうがゴーストタウンだった ほう たまにあるよなそういうどういう風にも使えない駅…! なんでそんなバランス悪いんだよ 暴走にかけてん...
2022/09/08 19:19投稿
【SeirenVoiceで】 蜘 蛛 の 糸 【朗読劇場祭に参加】
SeirenVoiceを使った朗読は初めての試みなので初投稿です。恐らく誰もが知っているであろうこの作品をSeirenVoiceを使って朗読させて頂きました。ただ朗読するだけだと...
SeirenVoiceすごいな うぽつ 楽しみだ うぽつ 随分と余裕そうだな あれ?他の投稿でも同じお題のがあったが、そっちは10分近くだった…短い! 左端のロゴ表示がバラエティ番組のようだ 相変わらずかわいらしさと憎たらしさが兼ね備わった声色だ う...
2022/09/08 00:38投稿
東方朗読草子 太宰治『満願』【VOICEPEAK朗読/ソフトウェアトーク朗読劇...
1年以上ぶりの8作目、ソフトウェアトーク朗読劇場祭参加作品です。※朗読音声に株式会社AHS『入力文字読み上げソフト VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット』を使用して...
丹那牛乳かな 竹を割ったような 最高だな 配役も良かった 888888888888 凄いおしゃれ うぽつ 患者用かな? おつ 見たことあんのか 医者も酒飲んでるの草 良い声だ この顔えっちですこ 勇パルは俺の...俺の...(記憶喪失) 基督教の影響...
2022/09/08 00:05投稿
【Tairon Works】心に棲む二匹の狼の話【インディアン寓話】
―今もまた、その闘いは続いている。《あと1本は間に合うな》《しかし本来のシリーズのカンもそろそろ取り戻したい》…ということで両方のエッセンスを取り入れて製作した...
バイオリンの音楽いいなぁ 悪いもの詰め込まれてんね・・・ 善か悪か、どちらに傾くかは自分自身で決めること 勝った方が勝つわ 善も悪もあってこそ、人間だ。 完成した良心回路は悪魔回路と融合した原作版の気がする お、そうだな どっちも時と場合による 顔芸...
2022/09/07 18:20投稿
【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】『千人針』寺田寅彦
出典:『千人針』寺田寅彦 1932年発表青空文庫 https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/43255_17030.html(この動画では、原文から一部漢字表記、句読点を改めて...
迷信というか祈りに近いものね 不忍池ですね。わかります。 乙 理性的だ そうだな。害悪の有無で決めればいい 信用のおけるものなんてこの世にそうそうない 千羽鶴よりは有益だと思う 親切にも流行り廃りがあるらしい… まあ、あんただろうな・・・ うぽつ お...
2022/09/06 23:33投稿
タカハシ芳一【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
原作 平家物語 よみ人知らず 小泉八雲全集第八卷家庭版 小泉八雲※古語はクソザコなので間違いがあったら指摘してほしいハシ!ーーークレジット...
ベンベベン ←タカハシホウイチかな? 平家の怨霊凄すぎ お前が答えるのかー 壇ノ浦の合戦ってこんなおちゃめな感じの戦いだったのかー 琵琶だったのかー 88888888 めちゃおもしろかった なるほど! よしじゃないんだわ おつでしたwwwww ...
2022/09/06 20:01投稿
【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】中原中也『お道化うた』【VOICEVOX朗読...
阿久さま主催の「ソフトウェアトーク朗読劇場祭」に参加させていただきます!告知動画はこちら → sm40515980以前投稿した動画(sm37286853)のイントロとして冒頭部分を...
おつ おつ 秋の夜長にぴったりの雰囲気でした 声すごい うぽつ 88888888888888888888888 中原中也をこんな風に楽しめるっていいなぁ うぽつです 月光か、いいセンス いいね… おつでした。 あなたも今や死んだ人 どっちでもいいやい...
2022/09/06 04:24投稿
【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】兵隊の死
今回は阿久様主催の【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】に参加です。タイトル:兵隊の死作者:渡辺温青空文庫作品ページhttps://bungo-search.com/authors/20/categories/...
渡辺温めっちゃすきなので嬉しい おつでした 彼の知恵で解く死因じゃない、ってことか 唐突なホームズ おやすみなさい ひがんばな どこいくねーん ズドン!? ~~~♪ いつの時代の事だろう 空も大地も青いなあ うぽつ 主コメマジ同意ですありがとう あー...
2022/09/05 15:40投稿
【奇談説話】鱈男・鰻男【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
昔話を中心とした朗読シリーズ原作:聴耳草紙 著者:佐々木喜善(1886~1933)夏目悠李:鱈男 #00:04夏色花梨:鰻男 #01:12前回:池魚の祟り・辰子姫・イシナギ sm4101...
五駄鱈の話か、懐かしい。 これ、もし子供産まれたら人魚になるの? おつでした…ヒエ… でも、舌からダバったんですよね 流せても嫌ですよこんなん…… お手付済ですか ヒェ!?!?!? もう見た気がするが…? 娘さん「ドウシテ…」 小豆ってそんなに厄払い...
2022/09/05 10:50投稿
かき氷【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
【引用元 ※この企画のために書いた小説です】本文はこちらです:Twitterアカウント変更のため、消えてしまいました。企画見つけてから1日で書いた小説で、レギュレー...
ひあぁぇ・・・ おつでした 背筋が冷たい えっえっ ・・・うん? 頭痛が痛い! うぽつです おつです! 冷やっとする話だった うぽつです なつ! 最後まで見てしまった おつです 短いながら引き込まれる流れ 化物語風好き うぽつ 雌雄、ええ声やないか ...
2022/09/05 01:12投稿
【SeirenVoice】 雅歌 【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
ソフトウェアトーク朗読劇場祭なる催し物で、主催者はSeirenVoiceを求めておりました故……旧約聖書より「雅歌」を茜ちゃんに朗読してもらいましたhttps://ja.wikisource....
これも聖書なんだよね おつでした…イイ… おっぱい! 煽情的なのにどこか清い きょうだいに罰されたが? すげぇそそられる(女子より) 色っっっぽ うぽつ!? エッッッッッッ 旧約聖書のなかでもトップクラスに情熱的でロマンチックなところですね ぽつー ...
2022/09/04 17:45投稿
恋愛の和歌【VOICEVOX解説】
【作者/作品名】小野小町・中臣鎌足・清少納言 他万葉集 後拾遺和歌集 他すべての作品名、作家名は各作品ごとに動画内に記載してあります。解説付きの完全版sm41030881
趣き深い・・・ ありがとうございます、おつでした 解説おつ! メンヘラ詩人、昔から多かった(仕方ない環境) お相手ェ・・・ あ~~乙女になるんじゃ 返し詩ってやつかな すてき さっきの続きかと思った 想い人を待ち焦がれるしかなかった女性たち…つらいな...
2022/09/03 21:00投稿
ゆかりさんに「外郎売」朗読してもらった【Seiren Voice・ソフトウェアトー...
早口言葉の金字塔こと「外郎売(ういろううり)」をゆかりさんに朗読してもらいました。WikiSource「外郎売」: https://ja.wikisource.org/wiki/%E5%A4%96%E9%83%8E%E5...
銭も出せw たあぷぽぽが分からんw何のことだw 【悲報】昇●師匠、無事死亡 ←わかる。色が似てるとかじゃない? 中国の時代劇見たら員外郎って言葉が出てきたけど、あれと関係あるのかな? おつでした!! 一生分の語彙使ってそう 三枚目www 合わせてナン...
2022/09/03 20:30投稿
【Tairon Works】田中貢太郎『鬼火を追う武士』【ゆっくり朗読】
ふ'ううううわり ふ'ううううわり朗読劇場祭に気付いたので明治時代の作家、田中貢太郎の掌編からお送りします非常に短い不思議な雰囲気のお話です果たして...
生霊だったのか ←まあでもそれは武士が関与することではない あぶあぶ 超スピード!? うぽつ ああ良かった、抜き身...
2022/09/03 18:09投稿
宮澤賢治『雨ニモマケズ』【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
注意!煩いです。雨ニモマケズ作者:宮澤賢治参考文献:青空文庫https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/45630_23908.htmlお借りした立ち絵COEIROINK カナタ(KAN...
888888 888888888 88888888888 88888888888888 888888888888888888888 wwwwwwwwwwwww 静かにしろ! いいね! つくよみちゃんの立ち絵なのに一言もないのかw うwwwるwwwせw...
2022/09/01 01:01投稿
【人工言語】ヒュラーバ・ボーキル・ストーリン【ソフトウェアトーク朗...
ソフトウェアトーク朗読劇場祭の参加動画です。人工言語リゴア語による賛歌です。『Chyla:ba bo:kir' sto:lin』 Mekdija Ram'kahttps://twitter.com/SRomko1/...
爆発オチなんてサイテー! おつでしたw 複眼!? おもしろい世界観だなあ オリジナル言語にオリジナル神話 つよい なんとそういうものなのですか 独特の音の韻がクセになる うぽつです おつですー うぽつ 対極的だな 正反対の獣が同じ言葉によって表される...
2022/09/01 00:31投稿
【人工言語】エオーチ・クロード【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
阿久様主催のソフトウェアトーク朗読劇場祭に参加いたします。人工言語リゴア語による抒情詩の朗読です。『Eo:c' kro:d』 Mekdija Ram'kahttps://twitter.com...
へーなるほど おつでした 人が意図的に作った言葉、というのもいいな 照れ隠しっぽくて… 前後どちらも味があったな! なるほど、そういう ・・・人工言語! な、何語? うぽつです そういう眼鏡になるのか へー
2022/09/01 00:17投稿
【VOICEVOX】猫の広告文【春日部つむぎ】【ソフトウェアトーク朗読劇場祭...
つむぎちゃんが朗読に挑戦。青空文庫より、一番短いと思しき「猫の広告文」を読んでみました。かの有名な「吾輩は猫である」の広告です。こんなのもあるなんてびっくり...
敬意を以て、でこの顔であるw 広告文でもなかなか雰囲気がある 新聞の見出しかな? おつでしたw 猫目!この猫め! 広告文!?知らなんだ うぽつ 実際飼ってたネコは黒かったらしいな ここで鼻の話を持ち出すのか漱石先生wwww うぽつ
2022/09/01 00:00投稿
いのちある砂のかなしさよ【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
この動画には以下の要素が含まれます・古典をテーマにした朗読劇(小説を2人で読みあっているような劇場)・独自解釈、設定改変古典に詳しくなくても比較的分かりやすい歌...
命の悲しさやんな 良い雰囲気でしたー 程よい落としどころが大事 かわいい wwww ほうほう… うぽつです おつでした いい百合だっ・・・あれ? 私は砂時計の方がいいかなぁ… 意味を持つことが、いのちあること? うーん考えるなあ ではいのちある砂とは...
真間の手児奈【ソフトウェアトーク朗読劇場祭】
昔話に挑戦しました。昔の事が事細かに分かって興味深いお話です。
そうはならんやろ 背景キレイですね。面白かったです。ありがとうございました。 目立ちすぎて光るほど美人 うぽつ おつ おつでした 井戸はどうなったんだろう えっえっ待っ おやおや……? あらあら 塩湖だ うぽつです 乙 そんなところにあまり埋めて欲し...
関連するチャンネルはありません
ソフトウェアトーク朗読劇場祭に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る