タグを含む動画 : 6件
ソフトウェアシンガーとは、歌手のうち、ソフトウェアにより合成された音声で歌唱するものを指す単語。また、歌唱する音声合成ソフトのキャラクターの総称としても使用される。 同系統の単語としてはボーカルシンセ...続きを読む
関連タグ
ソフトウェアシンガー を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/11/06 00:37投稿
【差がつくNEUTRINO④】ピッチ解説編【ノーカット2時間】
ピッチ、解説要望は多かったんだけど、ぶっちゃけセンスだし言語化するのめんどいので、過去動画の解説にしました。編集すらしない鬼仕様。2時間あります。頑張れ。
キャラっぽさを出すのも大事なんだね。元歌手の再現だけをすればいいと思ってた。 勉強になったありがとう 本人のやりたいことって表現好き セブンのライブラリがそんな感じなのかな 「は」がせくしぃ 全体的にさっきより波形がぴょんぴょんして見えたのはそれか ...
2022/04/03 15:00投稿
歌声合成ソフトの総称を考えない【主声注意】
年5回くらいTwitter盛り上がる歌声合成総称論、個人的には総称考える前にやることあるんじゃねって思うんですね。動画内コメントはあくまで紳士的にお願いしますね。【...
音声合成だとただのシンセサイザーになるのか そもそもニコニコのタグは自然発生ってそれ一番言われてるから 風物詩よね そうだよ おもしろかった パスワードが長いと安全なように誤解されづらくなる 略すことでわかりづらくなるくらいなら長いままでもいいのでは...
2021/02/13 20:54投稿
【CeVIO AI対応】CeVIOがよくわかるお話5.5【ソング番外編:外部ツール】
CeVIOのすべてを語りつくすシリーズです。耳コピの最大の難所「正確な音を拾う」を誰でも実現できるWaveToneの解説です。WaveToneとCeVIOの組み合わせは学習に最適です...
夜の女王のアリアですな ちゅわー ぐえええ ほんとそれ すごいな すごいな すごいな アメリカ語わからないです・・・ 良い事いいますなぁ おじさま なにこれすごい わからん あんばい これに繋げるのかよw 最後のは8度、つまりオクターヴだぞ おつおつ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/12/16 23:21投稿
【CeVIO AI対応】CeVIOがよくわかるお話5【ソング編:実践】
全7回ほどでCeVIOのすべてを語りつくすシリーズです。シリーズ最大級の詰め込みです。一時停止しながらお手持ちのCeVIOで操作確認して見ることをお勧めします。使用して...
この覚え方説明すごくないw ズビャビー おつ おおお!? 慣れると便利 そうなんだ! あーそうなんだ お…おお……? はーい すごいなぁ www あー、この機能、そういうことなのか! うぽつです いいね 結局時間かけて頑張るしかない おもろい いつも...
2020/11/10 19:30投稿
【CeVIO AI対応】CeVIOがよくわかるお話4【ソング編:基礎】
全7回ほどでCeVIOのすべてを語りつくすシリーズです。今回は情報密度が高いので、ゆっくりと数回に分けてみることをお勧めします。使用してるバージョンはCS7ですが、GU...
おつ おおお 入力時に空白が必要だと思ってた できるんだ! これずっと外部ツールでやってた!助かる! はえー ずっとまとめ選択してた ???? 必要になったので見に来ました あー 「ド」はドイツ語で「C」は英語で「は」は日本語。案外色んな呼び名がある...
2020/09/19 15:19投稿
【調声実況】AIシンガーイタコで『she』No.1
調声実況という新ジャンル来た。AIシンガーイタコねぇさんでkeenoさんの『she』をカバーしたんですが、その調声にかけた約6時間の作業風景をお送りします。※実況しなが...
いたこ このツールでイタコを開けないがどうやってるんだ? 詳しくは「内破音」で検索 促音にすれば「しいt てる」と正しくなる。 発音がおかしいことになる。 主:隙間を入れると「しい、てる」になってしまい、 アクセントが強めだからですかね? 草。いや笑...
関連するチャンネルはありません
ソフトウェアシンガーに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る