タグを含む動画 : 20件
スーパーロボット大戦NEOとは、2009年10月29日に発売されたWii専用ゲームソフトである。 概要 DC版スーパーロボット大戦α、GC、XOに続く3Dスパロボ第4弾。「20代スタッフの意見を尊重し...続きを読む
関連タグ
スーパーロボット大戦NEO を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/09 23:51投稿
【作業用BGM】スーパーロボット大戦NEO/宿命のライバル
別名リュウ・ドルクのテーマ。原作に専用曲(ED)があるのにオリ曲を占有。仲間参入後怒りの獣神からこの曲に変える確率、150%(一度変えてまた変える確率が50%の意味)...
ペンギンさんと言いオリジナルと版権の親和性ありすぎだわ OEではデフォルト曲になってたの本当に笑った ドルガ!!チャアアアアジ!!!ドラゴン!!!!!! ー 破壊の牙に、噛み砕かれるがよい!!!! あれ?これライガーの曲だろ?← 本編BGMだと信じて...
2010/01/09 22:29投稿
【作業用BGM】スーパーロボット大戦NEO/いざゆけ、勇者たち!
お久です。NEO面白かったです。主にエルドラン系のイベントシーンに流れていた曲。画像のエルドランスペシャルの時は別の曲でしたが、とにかくこれを聞けば絶対無敵元気...
DDではグランゾート登場シーンで使用 これ、田中公平書き下ろしかとおもったら、ちがうんだよな 作曲者一緒だから似る部分あるのは仕方ない ダイテイオーの二曲が田中先生作曲と解ったからもしかしなくてもコレもじゃねえか?どう聞いても先生の作風だし・・・ サ...
2009/11/27 22:32投稿
【Wild succession】スーパーロボット大戦NEO 主題歌
スーパーロボット大戦NEOの主題歌です
動画時間が学校の怪談2 DL系で買ってもええでCDだと私的なダビングができるめりっとあるけど 銃器持ってるのがブライガーしかいないんだな 購入者を馬鹿にするってどんだけ乞食なんだよw ワタルとグランゾートが居れば最強だったな んほおぉぉぉおおおお!!...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/06/21 21:54投稿
【作業用BGM】スパロボNEO参戦作品OPメドレー(Full ver)
84年生まれのうp主の琴線に触れるどころか引き千切って行ったスパロボNEO参戦作品のBGMメドレー集。1.マジンガーZ、2.おれはグレートマジンガー、3.怒りの獣神、4....
いかにも子供向けのシリーズの中でこの極悪面はひどすぎるw この作品そのものが、プロレスと連動しているから、一緒だよ ロボをロボが抱きかかえる絵なのに綺麗だよね アニメでサンダーライガーになると同時にサンダーライガーになった 同時だよ 84年生まれじゃ...
2009/06/11 09:05投稿
【作業用BGM】スーパーロボット大戦NEO 参戦作品OP full集
はい,新作来ました.Wiiですってね.悪いけどアイアンリーガーはねーよwwwと思ったけどリューナイトとゴウザウラーか・・・Wii買うか迷う・・・あとこの中にダイテイオーは入...
マグナムエースは元々兵器だしな・・・ 寺田が90年代全く思い入れがなかったからだよ 抱き締めて遺体~ エルドランの中で一番大好き!! 便秘爆発!!ガンバルマーン!! 便秘爆発!ガンバルぜー! 便秘爆発!頑張るガー! ヤミノサライヤー! フラスコ来たー...
2018/06/21 10:00投稿
【スパロボNEO】ドリーム・シフト
GC⇒ sm7333821 ガンバルガー⇒sm10865029 ゴウザウラー⇒sm10865385mylist/33528400
1コメGET
2018/06/17 10:00投稿
【スパロボNEO】Good-bye Tears
mylist/33528400
うp主投稿再開してたんか。ありがたや うp乙~~
2018/06/18 10:00投稿
【スパロボNEO】アイアンリーガー~限りなき使命~
正々堂々と試合開始! スパロボNEOラッシュかな?出演作が世代ストライクだから嬉しい限りじゃの うp乙~~ これを待ってた
2015/02/24 11:19投稿
DRAGON 豪華版 【原曲&NEO】
「隼人、武蔵!わかってるだろうな!行くぞ!オープン!ゲェット!」「まずは俺からだ!こいつで、ぶっ飛べ!よっしゃ、頼むぜ、隼人!」「俺からは逃げられねぇ!味わ...
これ1番ループか・・・・ しかし、画像は新じゃない・・・ DRAGONキタ――――――――――...
2014/02/24 00:38投稿
【熱血最強ゴウザウラー】KEEP ON DREAMING-SAURERS VERSION-【高音質】
WAV1411kbps→WMM192kbps(mp4)オープニングテーマ(第29話~第51話) 「サンライズ ロボットアニメ大鑑」より所有しているOSTより不定期で投稿予定です。ゲーム音楽が...
後期OPの壮大さはマジでいい! おぉ、合唱バージョンか。好きだわ、これ 島田さんwwww 高のさんだwww 合唱Verってあったんだww 懐かしすぎるwwwww 1コメ
2010/09/26 01:59投稿
【スパロボNEO】Spiritual Transmission【BGM】
mylist/19799640
いいねえ いい意味でスパロボっぽくないね トランス系か 自軍の年齢層が低いからいい兄貴...
2010/06/19 23:26投稿
【作業用BGM】スーパーロボット大戦NEO/勝利への大旋風
趣味うp。増援なりパワーうpなりで「これで勝つる!」な時に流れる曲。画像と音楽は一切関係ありませんw強いて言うなら「ダー様来た!これで勝つる!」な勝手な思い...
もし良ければSRWMXの「SALLY」を30分くらいでお願いできると嬉しいです sm10950934これの30分版...
2010/06/19 14:29投稿
【作業用BGM】スーパーロボット大戦NEO/INTERMISSION~勝利に向かって
趣味うp。名前の通りインターミッションを飾る曲。いかにも「さあ行くぞ!」な曲。スパロボのIM曲にしてはやや珍しい構成かもしれません。回復アイテムが使い捨てじゃ...
これいいねw サントラでないスパロボに限って神曲が多い気がするのは気のせいだろうか NEO...
2010/05/27 23:27投稿
【作業用BGM】スーパーロボット大戦NEO/KEEP ON DREAMING
趣味うp。熱血最強ゴウザウラーOP。スパロボってまさに時空(とき)を超えた空へ旅立て!って感じですよね! 画像は目からオイルが溢れた瞬間。エルドラン系は無理だ...
いいね キングゴウザウラーがなかったのが悔やまれる 再現率の高さに驚いたねゴウザウラー...
2010/05/27 22:59投稿
【作業用BGM】スーパーロボット大戦NEO/元気爆発ガンバルガー
趣味うp。心に炎(ファイアー)燃やして行くぜ! うp主はエルドランシリーズではガンバルガーが一番好きです。ガンバーファイナルアタックは3Dなのに再現度がパなか...
なつかしい ゆりかちゃんが個人的に好きだな~ 子供にみて欲しいな~ 今の子供にみてもしい ガンバルガー がんばれ! 秘密のヒーローに大・変・身!!
2010/05/10 08:22投稿
【SRS】スーパーロボット魂 春の陣まとめてみた Part.4【2010】
SRS春の陣での曲リストをもとに、音源を動画にまとめてみました。動画というより静画ですが。。作業用BGMとしてお楽しみください。行った人も、そうでない人も楽しめる...
Wiiだね やっぱこの曲すきだわ。マジで90年代っぽくてあってる カワイイ^^ これは、一回CDを...
2009/12/31 06:41投稿
スーパーロボット大戦NEOより「Brilliant Valkyrie」
どうも、TKです。今回はシャーリィ・ルノイエのテーマを制作しました。画像は予約特典の冊子をTKがデジカメで撮影しました。何だか主人公の目が死んでいますが気にしま...
どや顔だな あー、この絵ってあの特典にあったやつかw 若夫婦 最近のデジカメって凄いで...
2009/11/22 06:43投稿
スーパーロボット大戦NEOより「斬~The Sword of Justice」
どうも、TKです。アップさせて頂きます。この曲名に最初は動揺しましたが慣れました。トランスやテクノと言ったジャンルが苦手なので、こんなアレンジになってしまいま...
かっけえ うおおおおおおおおおおおお!!!みなぎってきやがったあああああああああああ...
2009/11/08 21:14投稿
スーパーロボット大戦NEOより「Magical Spctrum」
どうもTKです。シャーリィ・ルノイエの通常戦闘曲ですね。頑張って制作してみました・・・が、再現性は皆無なので原曲とは雰囲気が全然違います。とりあえず19話の展...
がんばったなw そこまで言うか! システムの不満=クリアまでに操作に慣れなかったお前の...
2011/05/06 15:20投稿
DRAGON -SRWNEO mix-
新ゲッターロボのOPとスパロボNEOのBGMをmix mylist/23503737
そして何故真ゲッター・・・しかもこれはチェンゲ版か もしかしたら今後音量上げるかもし...
関連するチャンネルはありません
スーパーロボット大戦NEOに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る