タグを含む動画 : 35件
スーパーファミコンとは、1990年11月21日に任天堂から発売された家庭用ゲーム機である。 略称はSFC、SNES(海外版)、スーファミ。 概要 ファミリーコンピュータの後継機として発売され、ファミコ...続きを読む
関連タグ
スーパーファミコン を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/09/27 15:35投稿
【LEGO】レゴでスーパーファミコン作ってみた【ゆっくり】
レゴでスーパーファミコンを作ってみました。 立ち絵は『たしかなまんぞく』さんからお借りしました。
うぽつ サテラビュー RCAピン作れるって凄いなぁ… そこリアルなのか フタが開閉するしイジェクトするしですごいのだ うぽつです。 サテラビューやってくれ すご おつ サテラも作っちゃう?w おつ 裏 まんまや どこで売ってます? ようできてたなおつ...
2024/08/12 22:42投稿
転送君Jr.一体化アダプタ EXT実装進捗(ロマン枠)
ニコニコ動画復活おめでとうございますm(__)mしかしながら、復活後初UPは毎回のごとく調査枠という名の、簡易報告動画です抜粋 大変なところ転送君やデザエモン側の状...
調査回か
2024/02/26 20:30投稿
一応世界初? バーコードバトラー2 2台同時運用
多分世界初?バーコードバトラー2を2台同時運用 (映像としては地味です)30年以上前にクッソ流行ったおもちゃです。見ての通り、デザエモンで2台のデータを同時に扱い事...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/02/23 21:36投稿
バーコードバトラー2とパソコンやDEZAEMON BIOSと連携もろもろのテスト
バーコードバトラー2はスーファミと専用インターフェースを用いて連携できます。 そこでデザエモンのDEZAEMONBIOSとデータをやりとりしたり はたまた、パソコンと直接シ...
主:コントローラーポートにつないだ機械のデータを取得するにはいろいろな方法があって、その調査が楽しい(ある程度難しい)からです! なんでそんなことするんですかー
2024/02/17 10:59投稿
スーファミコントローラー通信の可視化(DEZAEMON BIOS チャレンジ)
★マウス調査回 https://www.youtube.com/watch?v=m6pLCVw89nwコントローラーの情報は1本の線を伝ってそれぞれのボタンの状態が1列に並んで順番に送られて来ます。単純...
うぽつ
2024/01/29 07:57投稿
DEZAEMON BIOS スーファミ ハード除算器テスト biosHwDiv16(便乗)
鉄は熱いうちに打てって言いますからねww (商魂たくましい)DEZAEMON BIOS スーファミ ハード除算器テスト biosHwDiv16つまりスーパーバグファミコンでデザエ...
2024/01/29 07:55投稿
DEZAEMON BIOS スーファミさんの演算能力(あくまで極論でのお話)
今回はあえて、スーファミさんの演算能力を可視化するために四則演算で円周率を求めてみました。(マチンの公式と逆正接関数の近似値としてテイラー級数使用)Cコンパイ...
2023/12/31 11:00投稿
スーパーファミコンのコンデンサを自分で交換してみた!そのノイズ比較...
コンデンサ交換動画sm43217173ここまで違うとわ思わなかった(^-^;ピリピリノイズもボーってノイズも消えたからイコライザいじっても大丈夫だしノイズ抑制が必要なくなっ...
オーディオ用が高品質なのもあるし、元のコンデンサも経年劣化してるからな よく耳にするノイズ あーなるほど コンデンサー変えるだけで?こんな激変するか??エミュやろ。 おおお、全然違うね!
2023/12/24 20:06投稿
ケーブルレス転送君Jr. 構想 (需要的にも本気度は低め)
Arduino UNO R3用プログラムを配布 → sm43218240なお、本ネタはボツとなりました。妄想は自由なので、やっては見ました。便利な時代ですね。Seeed Studio XIAO ESP32C3...
2023/07/28 23:25投稿
おとうさんスイッチ「に」(事前準備も可) デザエモンで任意実行
Arduino UNO R3用プログラムを配布 → sm43218240正直出来たことに自分が一番驚いている。ただ、コンデンサ(0.1μF)は入れないとダメでした。7/30追記おとうさんスイッチ...
すごい
2023/06/11 15:23投稿
【ウイポ】mode7倒しこみぐるぐる再現【DEZAEMON_BIOS】
ついにウイポ1のオープニングみたいなmode7倒しこみぐるぐる再現なる! (転送君Jr+デザエモンBIOS使用)語りつくせないぐらい クソむずでした。最初SFC版ウイポのオー...
2023/05/01 17:42投稿
DEZAEMON BIOSチャレンジ 番外編 「遺憾砲」(笑)
グーグル先生やコピペ流用がこれほどまでに無力とは(/ω\) DEZAEMON BIOSについて2023/5/1 田端さん正式版(main)にNERAIコンパイル済が同梱になりました!これで開発環...
何これ・・・NERAIはNERAIでもUKENERAIじゃねーか(苦笑)
2023/04/05 02:43投稿
DEZAEMON BIOSチャレンジ 「シュウォッチ的なやつ」
Arduino UNO R3用プログラムを配布 → sm43218240ついったーにしかあげてなかったので、今さらうpDEZAEMON BIOSで作られたものが動くのかだけ試したい方は、転送君Jr....
2022/11/11 00:43投稿
デザエモンの隠しメッセージみたいのを作ってみた
2025/1/1 追記!デザエモン隠しメッセージジェネレーター爆誕\(^_^)/ http://thanks-pawapass.info/hiroomin/dezaemon_kakushi_message_generator.html これそのまま...
主:2025/1/1 デザエモン隠しメッセージジェネレーター作りました。
2022/10/18 21:46投稿
【転送君Jr.】 デザエモンSFCの隠し通信機能を使って BadApple!! を流してみ...
デザエモンSFC隠し機能の任意実行でぜひアニメアニメしてみたいと思ってたのでスーファミ上で BadApple!! 流してみました(^O^)/私の技術力とかけられる労力の関係で...
8888 すげえw Gになれ! うぽつ
2022/05/01 22:00投稿
デザエモン(SFC)専用メモリーカードもどき HOZON-KUN 発売!
Arduino UNO R3用プログラムを配布 → sm43218240とても素敵なショップにおいていただけることになり最後は勢いだけで製品化する運びになりました。気になっていたとい...
2021/05/17 22:23投稿
スーファミのコントローラーでフローターを操作できるようにしてみた
詳細はブログへ ⇒https://www.bass-floater.com/blog/?p=7904フローター(バス釣り用のゴムボートみたいな)をコントローラーで操縦できるようにしてみました。ラズパイ...
す、すげぇ!!! 158VHかな?
2018/12/16 00:52投稿
スーパーファミコンコントローラー無線化キットを組み込んでみたよ♪
こんにちは!今回は何故かコントローラー繋がりの様な感じで以前より気になっていた「8Bitdo」製のスーファミ用コントローラーの無線化(ブルートゥース化)出来るキッ...
スーファミと繋げない こんなものもあるんだねえ ちょっとほしい いいね
2017/09/14 18:20投稿
ビーズでスーファミのコントローラーを作ってみた
作ってみた6作目です!MIYUKIのデリカビーズを使いスーファミのコントローラーを作りました。作ったのが半年前で写真が少なくけっこう雑な編集に…それでも良ければ見て...
2017/03/12 22:57投稿
演奏できるスーパーファミコンで「ようこそジャパリパークへ」
2017-03-20「NT京都」ご来場いただきありがとうございました。演奏できるスーパーファミコン(sm11553438)の後継機による演奏デモです。左側はメロディ(既存)、右側はコ...
プログラム ファミコンは楽器 うぽつ すごい すごい!! 88888888888 wwwww 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 88...
2016/10/30 08:00投稿
スーパーファミコン泳がせてみたの補足動画
ジャンク品で他の形で再使用できないかと思ってたらこの発想にたどり着いた。スーパーファミコン泳がせてみたの補足動画です。そんなうp主のTwitter @Project_S_W新作 ...
2 えぇーーーーー バッテリーの水密はどうしてるんですかね? いいなこれ ほおー いいね へー そんなのあるんだw 2 1
2016/01/09 19:47投稿
RGウイングガンダムEW プラアクトオプション03 ゆっくりプラモ動画
RGウイングガンダムEW:任務、完了。案外さっくり組めました(ゼロ組んだからどこかで覚えてたのかもしれませんが)ドライツバーク用ジョイントは取り付け時に白化や破...
声優ネタか、音楽は セーラームーンも格闘ゲームにしてなかった? ほら、盾鳥みたいだし つうか空母の上でなにやってんだw ホギャー グリリバ繋がりか コマミスじゃなかったのね ゼロカスも好きだがこいつも好きだわ。HG化はよ アイエエエ! うぽつ アイエ...
2015/11/23 03:58投稿
スーパーファミコンを第一改装してみた!
動画制作で3時間かかってしまったwコントローラーはデロンデロンに酔っ払った勢いで作りましたが十分に動きましたw有線型ダンボールファミコンと有線型ファミコンと...
笑うしかねえwwwwwwwwwwwwwwwww 机、綺麗にしろ え うぽつー おーーーー これ以上キレイの持っている。 ゲームできるの おい ヤバ ぶんかいしてもいいのか 持っている www マジキチじゃねぇかwwww 繊細か? wwwwwwwwwwwww
2015/09/13 14:34投稿
スーパーファミコンのコントローラで電子楽器を作ってみた。ver6.3
スーパーファミコンのコントローラを改造して電子楽器にしています。今回のver6.3でeVY1を搭載して歌えるようになりました。マイコンをver6シリーズなのでArduino Pro M...
よし、帰るか ニコニコ技術部、初音ミク好きやな~ 888888888 まあこーなるわな 遠き山に陽は落ちて、ですねw ミクキー? ニコニコ技術部のテーマ曲になりはじめていますね 88888888 (´・ω・`)帰るか ユーフォ すごい おお すげぇw...
2013/08/05 23:27投稿
スーパーファミコンのコントローラをUSB機器にしてみた
Arduino Leonardoの互換ボード「ダ・ヴィンチ32U」を使用して、スーパーファミコンのコントローラをUSBキーボードとして認識させます。USBキーボードなのでスマホでも使...
スゴイな色々と !? へ~ スーファミww GJ すげえな !? これはやりたい 思ったけどこれって商品になりそう 使えそう 懐かしい!ガキの頃はよくやってました… !? 凄いな 88888888888888 キーボードになったのか ケーブルが邪魔で...
2013/07/14 23:00投稿
スーパーファミコンのコントローラーでメガネケースを作ってみた
いつも使ってるメガネケースが壊れたので何かいいものはないかと思ったら手元にスーパーファミコンのコントローラーがちょうど2個あったので工作してみました。2013年7...
wwww コメ276さん»それなですwww すげぇ おお ほしい すげえええええええええええ すご おわり おおお グッパイファミコン またも 汚い?(キレ切み) 草 神ですか? 放置プレイ来るか…? 発想草 wwwwwww コードレスです なんとい...
2013/04/09 21:38投稿
SFCのコントローラで電子楽器を作ってみた。Ver4.0-操作説明編-
タイトル名が長くて入りきらなかった……。正式タイトル:スーパーファミコンのコントローラで電子楽器を作ってみた。Ver4.0 -操作説明編-先日投稿した、スーパーファミコ...
俺に譲ってくれぇぇぇぃ よくできてまんな そんだけcaseあったら計算で求める方法考えたほ...
2013/04/06 22:41投稿
スーパーファミコンのコントローラで電子楽器を作ってみた。Ver4.0
数年前に作成した、スーパーファミコンのコントローラで電子楽器を作ってみた。Ver3.2 sm12032120のアップデート版です。Ver3.2にMIDI機能を追加したものです。Arduino...
すげー! 役に立つ立たないの人生って惨めだなお前 wwっwm 可愛そう→可哀想→可愛そう ww ↓...
2013/03/14 22:49投稿
高校生がスーファミPCを作ってみた
高校生がYoutubeやニコニコ動画にうpされている「スーファミにWindowsをインストールしてみた」に憧れて作ってみました動画を作り直しました次sm20334524
サテラビュー win7?! カセットはグラボか サテラビュー持ってるとは中々やるね。 ほほう
2013/03/14 22:41投稿
高校生がスーファミPCを作ってみた 解説編
Youtubeやニコニコ動画にうpされている「スーファミにWindowsをインストールしてみた」に憧れて作ってみました動画を作り直しました前sm20334652
おおww キュイーン ぐっちゃだな てってってー 裸族のお立ち台みたいに、HDDが差し替えられたらおもしろそう 切断が雑w お、おうw wwwwwwwwww SSDつもうぜ ごちゃごちゃwwwwwwwww wwwwwwww 熱こもりそうwwwww 4...
2013/01/19 16:37投稿
スチームパンク風で無限音階でπ/演奏できるスーファミ弐号機【千本桜】
●sweaccoさんの無限音階オルガン"nanorgan"はこちら:http://blog.livedoor.jp/tapiokasan/archives/52908182.html ●パイスラッシュ演奏できるスーパーファミコン初号機...
エイジングがいいですな カメラのアングルめっちゃ動くやん 2019年初コメ スーファミが一つこの世から消えた ヒデェ 女?! かわいそす これ鍵盤全部生かしたままのショルキーにオクターブ毎同じ音割り振った方が実演性良かったんでないのかな これ演奏する...
2012/11/21 17:20投稿
スーファミのカセットにヘッドホンアンプを入れてみた。
SFCにヘッドホンアンプを入れただけです。完全ディスクリート&A級というにわかオーディオマニアが食いつきそうな内容ですが、この回路は2石で構成されたとても簡素なも...
なるほど!わからん SFCカセット型ヘッドホンアンプって事か わかるか! あれがあーなるわけか...
関連するチャンネルはありません
スーパーファミコンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る