タグを含む動画 : 76件
スペースX(SpaceX:Space Exploration Technologies Corp.)とは、宇宙ロケットの商業利用を目的とするベンチャー企業である。 概要 アメリカの起業家イーロン・マス...続きを読む
関連タグ
スペースX を含むタグ一覧
ファルコンヘビー 打上げ スペースX
キラッとプリ☆チャン 第146話「グッバイ!める様宇宙にいっちゃうパン...
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 51日目【日本語字幕】
【スペースX公式】ファルコン9着陸失敗集
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/05/31 14:32投稿
ケネディ宇宙センター39番発射台 半世紀の歩み
https://www.youtube.com/watch?v=c5vXbLd_l2gNASAが築き上げ、アポロが、スペースシャトルが天を目指した発射台。半世紀を経て管理がスペースXに移った今なおこの地は...
2020/01/20 07:50投稿
【スペースX】クルードラゴン空中緊急脱出試験
https://www.youtube.com/watch?v=mu5Ydz34oVcスペースXの有人宇宙船クルードラゴンの最終試験。打ち上げから89秒後最大の難関「Max-Q」時にファルコン9のエンジンを停...
1※
2019/11/04 14:22投稿
【ゆっくり解説】人類は火星に移住できるのか【テラフォーミング】
間違っている事があったらコメント欄にて教えてください宇宙エレベーターは実現可能か? sm35845305未来解説シリーズ mylist/66676052↓うp主の健康を支えてくれる方...
ぶっちゃけ宇宙開発するくらいなら、海底都市作って移住する方が現実的 なんかウチナーグチみたいだな! 宇宙に大気が逃げていくぅ〜 「領土」にすることができるなら。 「道具」が「資産」に変わった瞬間だな コレで宇宙ステーション作れば 大質量ロケット、火星...
2019/09/27 00:36投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり魔理沙がイーロン・マスクを解説してくれるそ...
youtube【https://youtu.be/GXg6jOHZAgE】ゆっくり解説シリーズ mylist/66676052
ホリエモンと比較するのはさすがに失礼だ 身体が動かせない人には朗報だな アメリカのホリエモンみたいな人 攻殻機動隊みてーだな TVアナウンサーの目の前でマリファナ吸ってたりしたな 考えるだけで二次絵を描いたりできるなら 脳にReadWriteできるよ...
2018/12/08 15:45投稿
【ファルコン9】スピンしながら不時着
2018年12月5日に打ち上げられたファルコン9、ドラゴン補給線の軌道投入に成功したものの、第1段ロケットのグリッドフィンの1枚が故障。激しいスピンをしながらもなん...
インターステラーのドッキングシーンのパロあって笑った 大丈夫かな いや大丈夫か 制御エンジン踏ん張れるか アンコトロール… あああダメか なんとかなったか ここまで回ったら着陸困難では ぐるぐる だいぶ回りすぎてますなぁ
2018/05/13 16:39投稿
最強最後のファルコン9「ブロック5」初打ち上げ&帰還
現地時間2018年5月11日に打ち上げられたファルコン9最終バージョン「ブロック5」の打ち上げと帰還。ブロック5は従来のファルコン9よりも耐熱性、耐久性が高められ、...
着陸シーンは映像の圧縮の都合でいつも通信が安定しないんだよ 肝心の着地が見れてないじゃないか
2018/03/12 07:07投稿
【スペースX公式】とある宇宙ヒッチハイカーと巨大ロケットの物語
これは宇宙ヒッチハイカー「スターマン」と、彼を宇宙に送り届けるために苦心する人々、そして彼の旅立ちを見送る人々の物語。
8888 o- 点火用の薬剤が枯渇して3基のエンジンのうち1基しか点火できなかった 浪漫❗️ 宇宙時代の幕開け 燃料足りなかったんだよな ああ 1コメまいどこのシーンで吹くけどスコ
2018/02/16 03:50投稿
ある浜辺にて撮影。ファルコンヘビー 、発射から帰還まで
https://www.youtube.com/watch?v=7JcJcZWke1cケープカナベラル近くの条件のいい浜辺なら、ファルコンヘビー離陸からブースター帰還までを一台のカメラで追うことができ...
ほー 8888888888888888 炎の色変わってるな 燃焼時間が長く遠くまで飛翔するので陸地まで帰還させるのが困難だからだよ ←真ん中はさらに加速してここまで戻ってくるのが大変だから海上回収なんやで 真ん中だけ海上に帰還させるということは成功率...
2018/02/10 22:51投稿
【スペースX】ファルコンヘビーのフェアリング分離
ニコ動に上げられてる動画だとちょうどこの瞬間のものが抜けていたので
いいねー 地球は青かった ほんまに打ち上げやがったでぇ HEAVY METAL っちゅう映画がその昔あってなあ タオルは持ったか カーナビ画面にワロタ(元ネタあり ちょっと、火星へ行ってくる ぱっか〜ん
2018/02/10 19:38投稿
本当にスポーツカーが宇宙に…ファルコンヘビー&『Life on Mars?』
Falcon Heavy - Life on Marshttps://www.youtube.com/watch?v=C_i843Owka02018年2月6日(現地時間)、宇宙ベンチャーのスペースX社は強力な輸送ロケット『ファルコンヘ...
Starship Mk1完成したってよ 最高の宣伝効果だわ賢いしロマンもある 新しい時代の幕開け ようこそ宇宙世紀 ビートルズファンを『百万の鼠の大群』に例えるセンスw 歌詞が意味深過ぎてグッド 意外と、『トランプ政権』に批判的な奴も好きそうな曲だな...
2018/02/08 13:42投稿
人類、新たな宇宙開拓時代へ! ファルコンヘビー打上げ
つべより ttps://www.youtube.com/watch?v=j8wxV-lUsZg&t=1530※先に上がってる動画ありますが、長尺枠という事でお許し下さいm(_ _)m早く打上げ見たい人は、 #20:0...
ちょこん 開いたぁ!? Yaehhhhhhhh〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!! オラ〜!イクゾー!! ∧ 零 -ZERO- なお、学者からはなんでそんなものを打ち上げたんだと苦笑い。 やったぜ すげー 絵面がシュールwww まんまKSPのロケットと大...
2018/02/07 06:11投稿
イーロン・マスク氏が立ち上げたアメリカのベンチャー企業スペースX社による、世界最大の打ち上げ能力を持つロケット「ファルコン・ヘビー」が火星に向かう軌道を目指し...
DON'T PANICw wwwwwwwwwwwww Kerbin(緑の惑星)の第一宇宙速度突破 米国企業なのに単位がメートル法だな ブースターの軌道線がヤバイなw 分かりました祖国の日本に帰ります お前ら日本ディスり過ぎだろ 特大ブーメランで草 自...
2018/01/26 15:29投稿
「北朝鮮に行っているのかな」
#0:00 https://www.youtube.com/watch?v=RJd_jFSEZD4#4:36 https://www.youtube.com/watch?v=TEmSQKwjP7Mマイリスト:mylist/59928789
LEFTを強調するのすき マジかよ嵐さいてーだなTOKIOのファンやめます・・・ TCASで避けてくれそうにないね・・・ デルタだったのかw 通達遅いw 第三次世界大戦だw 観測衛星かい 場所どこ?ノーラッド? 画像はヘビーかよ 軍事衛星じゃないのに...
2018/01/25 08:04投稿
【SpaceX公式】ファルコンヘビー、初の垂直燃焼試験その2
sm32636376のファルコンヘビーの垂直燃焼試験を別アングルから。スペースX公式より。
これが成功するかでこれからの宇宙開発がどうなるか変わりそう すごい迫力 うぽつです
2018/01/25 07:08投稿
【SpaceX】ファルコンヘビー、初の垂直燃焼試験。
前回(sm32544957)発射台に起立したファルコンヘビー試験機の最初の垂直燃焼試験の様子。「現状世界最強」の推力をお分かりいただけるかと思う。ちなみに第一段を構成す...
2018/01/07 09:06投稿
SpaceX最強の打ち上げロケット「ファルコンヘビー」マイアミの地に立つ
SpaceXの誇る最強のロケット「ファルコンヘビー」がケネディ宇宙センター第39発射台の上に起立した。仕様はほぼファルコン9と同じだが、第一段はファルコン9と同型...
かっこええ 第39発射台とか27機のエンジンとか色々ヤベェな 現行だと長征5号の10機が一番多いのかな 1
2017/09/29 20:35投稿
スペースXの超大型宇宙船BFRコンセプト詳細とイーロン・マスクの野望
sm32013455の超大型宇宙船ビッグ・ファルコンの詳細コンセプトです。
これはよ実現 でけえ 1ゲット
2017/09/29 18:13投稿
スペースXの宇宙船BFRは世界のどこでも1時間以内でお連れします
これまでITS(惑星間移民船)と呼ばれていたSpaceX社の大型宇宙船がその汎用性をさらに高め、名称もBFR(ビッグ・ファルコン)と改めた。最大ペイロードは150トン。...
いたみやすい生物運ぶんだったら需要ありそう 燃料は水素と酸素だから水しか出ねぇよ 1時間でどっかいくたびにオゾン層に穴あけまくるのかwアメリカかわいそうにwww 東京ー名古屋間の新幹線より短いとか・・すげぇ
2017/09/14 20:56投稿
How Not to Land an Orbital Rocket Booster
SpaceXの着陸失敗集つべから転載元URL:https://youtu.be/bvim4rsNHkQ
逆再生に視える timber---------- 洋上回収後に倒れそうなのなんとかした方がよさそ 良く金が続いたなあ すごい! 合わすな 2016/4 初の着艦成功 2015/12 初の着地成功 2016/1 燃料を使い果たす 着陸脚が損傷 2016...
2017/09/14 19:17投稿
と言うか公式動画で軽快な音楽とともに堂々ロケット失敗集を公開というところがスペースXという企業の懐の深さなのだろうか?
たった10年で120mのデカブツを箸でつかみました なお三連続失敗はイーロンもトラウマになってる模様 外洋だものそりゃこうなるわww ドッカアン ドッカアン ドッカアン ドッカアン ぼがあん ドッカアン ドッカアン ぼがあん! ないす かっけぇ 貫禄...
2017/09/08 18:19投稿
ファルコン9 謎の有翼宇宙機X-37B(OTV-5)打ち上げ/第一段帰還
現地時間2017年9月7日午前10時に打ち上げられたファルコン9の打ち上げから第一段の帰還まで。ハリケーンが迫る中、運良く晴天となったケープカナベラルが第一段落...
ファルコン9のマーリンエンジンはTWRでは世界ダントツクラス TWRいくつあるんだこれかなり高そう サンプルリターン用途だろう 米民間企業の借金?を日本政府がどうやって肩代わりするんだ? さすが米帝、絶対にかなわないねえ カメラに排気がついた どんど...
2017/05/01 22:04投稿
ファルコン9 33号機 / 1段目帰還 2017/05/01
ファルコン9 33号機の打ち上げから1段目の帰還まで。完璧です。圧巻です。打ち上げ直前から着陸まで編集してあげなおしました。打ち上げ場所:アメリカ合衆国ケネディ宇...
バリバリ再利用してますが 結構遅いんだな 吹き出してるの目立つな パラシュート併用したら燃料節約できそうなんだがどうなんだろう この高度でもうフィンを展開するのか kono 何割ぐらいの部品が再利用できるんだろ 地球に向かって落ち始めた ロマンの塊だ...
2017/02/20 17:14投稿
ファルコン9 v1.1 FT/ドラゴン補給船CRS-10 打ち上げ&第1段帰還...
2017年2月米国SpaceX社の SpaceX CRS-10を載せ打ち上げられた、同社の Falcon 9 Full Thrustの打ち上げと第1段帰還&着地の模様。今回の打ち上げから使用されたケネディ...
バスターマシンの噴射炎だ どこ? 8888888 え!?
2017/01/16 15:56投稿
【打上げ再開】ファルコン9 v1.1 FT/新イリジウム衛星10基打上げ&第1段帰還
2017年1月米国Iridium Communication社のIridium-1 10基を載せ打ち上げられた、SpaceX社の Falcon 9 Full Thrust (FT10号機,通算30号機) の打ち上げと第1段機体回収の...
すげぇ~ 初めてみたけど凄いな マジで鳥肌もんだわ ピンポイントで着地成功 当たり前のように着陸しよる・・・
2016/09/28 17:26投稿
SpaceXの火星征服計画 惑星間移民船(Interplanetary Transport System)
https://www.youtube.com/watch?v=0qo78R_yYFAかつてはMCT(Mars Colonial Transporter)と呼ばれていたSpaceX社が構想中の火星移民船の動画が公開された。専用の打ち上げ...
TOKIO あら~ あっぱれにクスッと笑ってしまった ←27基同時制御できちゃったんだよなあ・・・(2018/2/7) えぇ... 畑耕すどー! そのまんま流用すんのかよ \あっぱれ!/ N-1じゃあるまいし⋯このエンジンの数 燃料上げといて次に人員...
2016/09/02 12:31投稿
スペースXロケットがまさかの大爆発。打ち上げテスト最中に
ロケットの打ち上げや着陸で成功を積み重ねていたスペースXに、まさかのトラブルです。同社のファルコン9ロケットはフロリダのケープカナベラルにて打ち上げ前試験を行...
なお乗っていたのはFacebookの通信衛星だった模様 標準的な手順に従い、ローンチパッド周辺の安全は確保されており、死傷者の発生はありませんでした。 SpaceXは本日のスタティックファイアテストの最中、ローンチパッドに異常が発生し、ローンチヴィー...
2016/04/09 16:30投稿
ファルコン9海上ランディングをオンボードカメラから
https://youtu.be/8oW2HCGitaA
国民保護サイレンだと思ったw みごと 音声やめーwww ちょ音声w すんばらし~
2016/03/30 23:36投稿
ファルコン9とスペースシャトルの違い(後編)
ゆっくり解説系動画です。ファルコン9の第一段ロケットの再使用が、スペースシャトルの再使用とどのように違うのか、解説していきます。前編はこちら sm28134423※この...
米式はV8V8V8、露式は煙もくもくの違い ぉぉおお~、こう載せるのか ていうかウクライナ以降の政治情勢だとロシア依存もかんがえもの 最初から全部やるんじゃなくて段階的にやるのは利にかなってる 有人のときは再試用品使うリスクとらななさそう ソ連式 ソ...
2016/02/02 21:46投稿
ファルコン9とスペースシャトルの違い(前編)
ゆっくり解説系動画です。ファルコン9の第一段ロケットの再使用が、スペースシャトルの再使用とどのように違うのか、解説していきます。指摘・アドバイス等コメントくだ...
政治的事情は現代のアルテミス計画でも変わらない エンジニアのロマン、"やりたかった" ってか、どうやって積むんだい? 1かいでjaxaの年間予算の半分が飛ぶ 30年前のでかいコンピュータより今のpcやスマホのほうが遥かに性能も昨日もよくて安い 当時と...
2015/12/31 23:55投稿
ファルコン9ロケットの垂直着陸をOrbiterで解説してみた
SpaceX Falcon9について簡単な解説動画を作ってみました。高度などについては正確な値がわからないので信用しないでください。mylist/50163864Orbiter公式http://orbit....
~~(◞‸◟)~~ へヘ(´・ω・`)VV 再使用システム載せたときは15~30%ぐらいペイロードが減るらしい 最終的には真ん中の一基だけになったんだっけ カタログスペックは着陸分のロス含んだ上での数値だよ この動画出た頃は無茶だと思ったけど今や実用...
2015/12/22 11:23投稿
ファルコン9ロケット1段目、着陸に成功
YouTubeから転載。2015年12月22日、リフトオフから約9分後、射場から南に約10kmの場所に設けられた着陸地点に見事ランディング。なお衛星も無事に軌道投入成功。
無意味兄貴は今頃どの面下げて生きてるのかな 東宝特撮は正しかった No.4444 すげぇなこれ・・・ 人類火星移住計画への第一歩だからな 足なんて飾り……じゃなかった!偉い人はちゃんとわかってた Falcon9は日本の使い捨て式ロケットのH2Aの半分...
2015/06/29 03:33投稿
【SpaceX】 ファルコン 9ロケット【打ち上げ失敗・爆発】
米宇宙ベンチャーのスペースXは28日、国際宇宙ステーションに物資輸送する無人のドラゴン宇宙船を米フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げたが、ファル...
なんで??? え しかし凄い炎だ あ 加速がつかん 結構いいと思ったんだけどな 良かった、ちゃんと傾いてきた これ民間なんかすげぇな いや真上に飛んでるからじゃね? 緑くんのせいや 空きれい 難しいんだな… 民間でこれはさすが 派手な花火w (´・ω...
関連するチャンネルはありません
スペースXに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る