タグを含む動画 : 157件
ジョジョの素敵な音楽とは、荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のキャラクター名、スタンド名等の元ネタになったとされる音楽を扱った動画に付けられるタグである。 概要 ジョジョシリーズの登場人物の...続きを読む
関連タグ
ジョジョの素敵な音楽 を含むタグ一覧
ディアボロの大冒険-音楽集Vol.1-
ジョジョ 元ネタ音楽詰め合わせ-5部(修正版)-
ジョジョ第7部SBR - 大統領 【いともたやすく行われるえげつない行為】
【ジョジョ】 名前の元曲 ゴールド・エクスペリエンス
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/08/23 13:23投稿
ジョジョの奇妙な冒険 名前の元曲 ポルナレフ
YouTubeより―第5弾。ご存知トゥートゥートゥマシェリーマーシェーリー。ジョジョのポルナレフはミッシェルではなく、ジャン・ピエールですよね?曲名:Michel Polnareff...
ウィ ごもっとも だが無理だね ゾッとするものをお見せするからだ(AA) これか ええ時間、安藤北朝鮮へ 懐かしい! ポルナレフかわいいなwwwwwwwwwwww ポア(救済) 麻原くんなwww なついwwww 学校の課題でFlashアニメ作んなきゃ...
2007/08/23 12:53投稿
ジョジョの奇妙な冒険 名前の元曲 ムーディブルース
YouTubeより―第4弾。一部ではアバッキオのテーマだと考える方も。曲名:Moody Blues [I Know Your Out There Somewhere]
なんでや!ムーディーの発動便利やろ! ジャスティンヘイワードがイケメン過ぎる 個人的に生涯ベスト1かも 巻き戻ししろよ。 この曲聴きたいがために装備してしまう ジョジョが好きで洋楽にはまるのもありかもなwムーディーブルース一番好きなスタンドだわw ブ...
2007/08/21 15:33投稿
ジョジョの奇妙な冒険 名前の元曲 エアロスミス
YouTubeから拾いました第2弾。ここでも確認しますが「名前の元曲」の職人さんとは関係はありません。曲名:Aerosmith[Walk This Way]
ボラボラボラボラボラボラ シャカリキスポーツ! コレのMVが面白い 和訳違くね 英歌詞助かる オリジナルが一番 歌詞ばっちりじゃんか waik this way ぎっこんばったん おおおおお 実際不良がガキンチョに『生き方』を『お説教』してる歌だろ ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2007/08/19 18:36投稿
ジョジョの奇妙な冒険 名前の元曲 キング・クリムゾン
YouTubeから拾ってきました。WOWOWのは途中音が飛ぶのでこちらを採用。曲名[In The Court Of The Crimson King]ジョジョのカットが出てくる職人さんのやつとは無関係な...
REDも名盤中の名盤だが、やはりデビューでいきなりこれは凄まじすぎる。 サムネイル草 これすき ここドラえもん ここドラえもん うわああああああああああああああああああああ 魔女が帰って来たあぁぁぁあああ! コンビニで流れたらいいのにな。 ん? ここ...
2007/08/13 07:04投稿
ジョジョ 元ネタ音楽詰め合わせ-3部-
10/1追記 元ネタになったと思われる洋楽など37曲。すべて登場順。再生・コメントしてくれた方、市場に商品を入れてくれた方、紹介ブログ等で取り上げてくれた方々など...
ああ2人で1人なんやw マニッシュくんは再起不能になってないわけだが、スタンドの殺し屋にでもなったんだろうか 言われてみればそうだけどwそうだけども!!wwwww 1番よりナンバーツー、だからその精神も使う人間ではなく使われる拳銃のほう 「ぺ」理解し...
2009/08/14 17:35投稿
【ジョジョ3部】イギーvsペットショップ戦【West End Girls】
うpリストmylist/14048052 曲はペットショップの元曲PetShopBoysのWest End Girlsです
おい、ここは満員だ。 なんだかんだで再起不能ですんでた戦いとは違うまさに死闘 イギーカッコいいいいいいいい 名前ペット・ショップって草ww ←何その「うわ〜イギーかっけぇ〜!俺も鳥殺そっ!」(バキッバキッ)みたいなw まったく今日は厄日だぜ!! pe...
2009/07/29 20:01投稿
ジョジョの奇妙な元ネタ 第七部 後編
我が家に洋楽CDがやたらあるので、せっかくなので元ネタ集めてみました。第七部後編です。3曲ほど邦楽。今回はSTAGE4から最後(2009年7月現在)まで30曲。長いので作業...
エイジャ=考えることをやめたカーズENDって意味か !? すいませェん 冬のナマズも人のネタ コメント見てフル聞いてきたらトラウマ消えた。ありがとうございますの世界 コンサートとか楽しそう 妙にセクシー シュガーマウンテンちゃんすき おしゃれスタンド...
2007/08/05 00:03投稿
第三部が終わる時にジョセフ・ジョースターが聴いていた曲 GET BACK
ジョジョファンの為にうpマイリスト⇒mylist/902070/1999136
合☆法☆ ガチのジョジョの元祖元ネタ 聞こえるんじゃなくてそう言ってるんだよ 何処がダサいのか分からん タイトルスネ夫風だな 逃げるんだよー カイロタワーかな JOJO=ジョン・レノン 第二部でじじいジョセフが聴いてたのもこの曲? (・∀・)イイネ!...
2009/06/27 23:34投稿
REO Speedwagon-Take It On The Run
1980年リリース『禁じられた夜』から。同アルバムからは「Keep On Loving You」等のREO Speedwagonの代表曲が生まれたので「Take It On The Run」は影が薄いが名曲。爽...
しみじみと名曲 ここらへんもすき ここすき 81年全米5位全英19位 うp乙 神アルバム 「In Your Letter」キボンヌ 1981年Billboard年間ランク:32位 名曲だなー 全曲うp
2009/06/17 20:12投稿
ジョジョの奇妙な元ネタ 第七部 前編
我が家に洋楽CDがやたらあるので、せっかくなので元ネタ集めてみました。第七部前編です。今回はSTAGE3終了時まで30曲。長いので作業用にどぞ。スタンドや馬の名称不明...
㊗️アニメ化!!! スタンドは本人の隠れた才能だからな さすがはイギリス競馬界の貴公子 転調したぁ! 眠気覚ましっぽいな じゃムック呼ばないと いいね 格好良い上で奇妙さを兼ね備えた音楽 シュトロハイムは第2部もイケイケでしょ 性格のインパクトで覆...
2007/07/30 18:36投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 バイツァ・ダスト
第11弾 Queen で Another One Bites the Dust 【警告】この動画は 見てはいけない【作品リスト】mylist/617346/3096862
座王のモノボケのテーマ ちりめんじゃこやん 千原ジュニアの座王で二度は聴く曲 oh~、CHAGEェッ!腹立つ!腹立って!!」 時々無性に聴きたくなる中毒性パネェ ピンクコメは殺して消した ←ピンクコメ、著作権的に問題は無いぞ ナザワンバイツァダ...
2009/05/14 21:04投稿
ジョジョの奇妙な元ネタ 第六部
我が家に洋楽CDがやたらあるので、せっかくなので元ネタ集めてみました。第六部です。基本的に60~120秒ですが、私が好きな曲など一部は長いです。長いので作業用にどぞ...
この温かくももの悲しいイメージが6部ラストにぴっったりなんだよね はた迷惑な能力 「なんて素晴らしい世界なんだろう」 そう、心の底から思うんだよ。 「なんて素晴らしい世界なんだろう」って そして、思うんだ... 彼らは私たちよりずっと多くを学ぶだろう...
2009/04/17 21:58投稿
ジョジョの奇妙な元ネタ 第五部
我が家に洋楽CDがやたらあるので、せっかくなので元ネタ集めてみました。有名なバンドが多い五部です。基本的に60~120秒ですが、私が好きな曲など一部は長いです。長い...
アニメでもちゃんとhiphop系の何か流してたな ここすき エクストレイル 超名曲 敗訴の歌? 歌詞の主人公はゲスというか哀れな男 漁師の息子だけあって、魚介類好き ギャングスター ゲスっていうか意気地なしかな 歌詞聞いて見ると、何もやっても上手くい...
2007/07/22 02:51投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 サンドマン
第9弾 Metallica で Enter Sandman 暗殺部隊に所属してはおりません。【作品リスト】mylist/617346/3096862
作者上手いな 千代田生命に行こう! 故郷で砂男(サンドマン)って呼ばれてるからサウンドマンは無理あるよなw 千代田生命この曲!? てか10巻のとこサンドマン、ドアと地面の間から出てきてたからヴァレンタインが連れてきた並行世界の別人じゃね? サンドマン...
2009/03/14 12:11投稿
ジョジョの奇妙な元ネタ 第四部
我が家に洋楽CDがやたらあるので、せっかくなので集めてみました。フロイド漬けの四部です。基本的に60~120秒ですが、一部例外ありです。長いので作業用にどぞ。音石の...
速度制限がかかってるスタンドよりも高速な原曲 そういえばEchoesも3楽章構成だっけ? 低血...
2007/07/15 21:54投稿
ジョジョ 元ネタ音楽詰め合わせ-6部-
元ネタになったと思われる洋楽33曲。すべて登場順。1&2部のグレーは確かに暗かったですね。ラストはずっと神父のターン!! 1~6部はこちらから→mylist/378235/1515...
6部の登場人物の名前はブランド名+アーティスト名 6部で1番可愛いといっても過言ではない このアナスイの冷ややかな顔よ 兄貴愛してる ジミヘンなんだ! 友人は既に誰もおらず、ただ一人生き残ってしまったエンポリオに対し「なんて美しい世界」と言い放つのが...
2009/02/17 18:50投稿
ジョジョの奇妙な元ネタ 第三部 後編
我が家に洋楽CDがやたらあるので、せっかくなので集めてみました。三部後編です。後編はイギー~アル・ヤンコビック、その他です。エジプト9栄神編といったところです...
ふつくしい コメディ担当 この曲はハイDIOのテーマ曲だな 小ネタのくせしてクッソカッコよくて草 ザ・フールのデザイン好き 最終決戦に合うな Dの上にダッシュがついてるな 弟否定してたけどこの兄弟結構似てるよなぁw えらいねぇ〜 これはビートルズだな...
2009/02/06 22:23投稿
ジョジョの奇妙な元ネタ 第三部 前編
我が家に洋楽CDがやたらあるので、せっかくなので集めてみました。あ、一部邦楽ですけどね。第三部は全部で50曲越えるので、さすがに分割しました。ほぼ登場順。前編は...
顔が由花子そっくりw このシーン初めて読んだとき衝撃的だった 海外ドラマで流れてて気になってた曲 やっぱ3部の頃の絵柄好きだわ なんでこんな男前に描かれてたのかなこいつw エンヤいいよなー心地よすぎて眠くなるけど OVAでは若い美女に変装してポルナレ...
2007/07/09 00:09投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 ボヘミアン・ラプソディー
第8弾 Queen で Bohemian Rhapsody 「ママ」つながりで作成、殺したのは逆ですが。【作品リスト】mylist/617346/3096862
かっこいい 曲と能力がピッタリ やろうと思えば神話使ったりして世界終わらせることができそうだな 頭のネジイっちゃった 残念過ぎるスタンド使いに対して作中屈指の強大なスタンド能力 ジョジョ第6部もアニメ化されたことだしこの話しどうなるんだろう 怖い ア...
2007/07/05 12:24投稿
ジョジョ 元ネタ音楽詰め合わせ-1&2部-
元ネタになったと思われる洋楽、29曲です。ほぼ登場順。前作に頂いたリクエストを無視して1部と2部です。米が見やすいように背景をグレーにしてみました。1.2部は元ネタ...
メタルファーザーの異名を持つ伝説のメタリスト! 原子心母 予言者現る 両親代わりのエシディシ・カーズにこそ忠義は熱いがそれこそ同期がいればこの曲くらい気の良い男であっただろう 投稿者が一番ひっくり返ってそうだよな サボさんか かっけぇ… ブラフォード...
2008/12/08 22:46投稿
お気に入りの洋楽をあげてみた(5) Michael Jackson - Man in the Mirror
第5回目はMichael Jacksonから名曲Man in the Mirrorです。1988年3月26日に2週連続全米ナンバーワンに輝いています ...
フォオォオオオオオウッッッ!!!!!!!!!!!! ここ好き! インザミラー!! マンミラのデザイン、衣装っぽい気が けいせ アドワンニャンワンギャンタンナンンダ! アドワンニャンワンギャンタンナンンダ!! カゼがァノエール ペパロニ ソウル まヴた...
2007/07/01 03:40投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 ワムウ
第7弾 Wham! で Freedom ワム!ではなくワムウ 意外に曲とあっているように見える【作品リスト】mylist/617346/3096862
やっぱ2部面白いなww めいきょく シーザーの死を受けて俺は鬼になる言うてたが・・・ だんだんマッチしてるように思えてきた こいつらはもんで油が流れる塔をのぼれるんだぞ すっぽ抜けるわけねえじゃん 2部は基本的にポップよね くっそあわねぇwwwwww...
2007/07/01 03:29投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 ディオ
第6弾 DIO で Last In Line 若き日のディオ、曲の長さの関係上かなり短いです【作品リスト】mylist/617346/3096862
wwwwwwwwwwwww 全ての始まりだよなあ クウアア 邪悪でも神聖でも 俺たちは崖っぷちさ お前は自身を解放できる。しかし、それは堕天の道だ 投げあげる前に捨てられるもの だが俺たちが感じるその魔法は一生ものさ 俺たちは魔女の元へ向かう お前は...
2007/06/24 02:49投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 キラークィーン
第5弾 Queen で Killer Queen 各部ごとに一つの予定でしたがリクエストがあったので作成、このキャラクターは能力が進化するのでとりあえず代表的なものから。【作品リ...
カチカチカチカチカチカチ(時限爆弾の音) おしゃれ 吉影カッコイイ なんでや阪神関係ないやろ ニブニブニブニブ しげちぃぃぃぃぃぃぃぃぃ 😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 🎶🎶🎶🎶 😩 シアーハートアタック クイーン!? うぽつ あっこれかぁ! ジョ...
2007/06/24 00:40投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 エンヤ婆
第4弾 enya で Amarantine あえてのエンヤ婆。まずは曲のジャンルで選別ということで。コマを切り替えるタイミングの無い曲です。【作品リスト】mylist/617346/3096862
アパアウウーーーーーーッ! ンンンンwwww Enyaの名曲がヤンデレ曲になってしまった 愛怖え これだけ見るとかわいい 違いすぎて今エンヤ婆の元ネタがEnyaだってことに気づいたわw !? あ 荒木先生はエンヤni パパウパウパウ 波紋かった ←明...
2007/06/23 20:36投稿
ジョジョ 元ネタ音楽詰め合わせ-4部-
元ネタになったと思われる洋楽、27曲(スタンド25体+おまけ2曲)です。ほぼ登場順。おまけにB.B.クイーンズも入れようとしたけどさすがに自重しました。音より絵が少し...
おっまだ背がそれなりに高かった頃の間田じゃん 原子心母 オリジナルはボブ・ディラン 御天道様の元へ投げ捨てたのさ and threw away the Son 叛逆する魂、逃亡者と俺等はそう呼ばれ銃を望み Rebel souls, deserters...
2007/06/23 20:16投稿
元ネタになったと思われる洋楽、29曲(スタンド26体(27曲)+他2曲)です。ほぼ登場順。前作にいただいたコメントなど参考に、カメなども足した修正版です。イラストと...
彼女にとってこれはゲームなのさ、皆がそう言ってる she’s playing her game and you can hear them say 集まった男たちを漏らさずチェックする and she has been checking nearly...
2007/06/17 22:33投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 スパイス・ガール
第3弾 Spice Girls で Wannabe 緊迫したスタンド戦もポップに仕上がりました。【作品リスト】mylist/617346/3096862
あなた…『履いている人』…ですよね ええ曲やわぁ チキン・リトル思い出した ヨーウテユーワナワン ワナレリレリワン Yo I'll tell you what I want, what I really really want. トリッシュに合う、可...
2008/09/21 13:17投稿
Enigma 「Return to innocence」
つべから転載。エニグマの中では一般的には一番有名な曲になるでしょうか。投稿リスト mylist/8436401
幻想的ですき ←歌ってる若い人は男性だよ。Andreas Harde グッときた ユニコーンは純粋さの象徴だったよね。 あのおじいちゃんの死ぬ前の回想にみえて泣ける;; 先日大叔母が亡くなったのだが・・・これを見ると人生色んなことがあったんだなぁって思う。
2007/06/16 18:45投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 サバイバー
第2弾です。SurvivorでEye of the Tiger 元になった曲、とありますが曲じゃなくてバンド名のほうが多いことを思い出した。【作品リスト】mylist/617346/3096862
地味に人間賛美きわまってるの笑える スタンド強いんだろうなァ~ これww そして最後に生き残る者は夜に獲物を追っていく ライバルからの挑戦に立ち上がる 虎のような目戦いの高揚感 生き残る意志を持ったただの男さ 遠くまで来たんだ、止まる気なんてない 気...
2007/06/16 10:37投稿
「ジョジョの奇妙な冒険」 名前の元曲 ハイウェイスター
勢いで作ってみましたDEEPPURPLEでHighwayStar 曲と内容が一番あっている気がする【作品リスト】mylist/617346/3096862
pink Floyd だが断る 高速道路の、星 だが断る だが断る この曲かー、超有名曲じゃあないか。 だが断る だが断る だが断る だが断る! ちくわ大明神 濃い紫 👣 「だが断る」 だが断る ざわ… そもそもスタンドに最強は無いって言ってるだろ?...
2008/08/31 10:06投稿
【PMGの技術は】パット・メセニー・グループ ライブPart4【世界一ィィ】
4曲目はStill Life (Talking)からメセニーの曲の中でも五本の指に入る名曲Last Train Home。見せてもらおうか、エレクトリック・シタールの性能とやらを Part3⇒sm447299...
ライルメイズ追悼 この繊細さはパットメセニーならでは エレクトリックシタールさ ここすき 何度聞いてもいい曲 聞きあきないなこの曲 予言者あらわる このタイトル、まさかジョジョEDを予言していたのか!? はんぱねーな 列車旅行きたい!!! ここ良いよ...
関連するチャンネルはありません
ジョジョの素敵な音楽に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る