タグを含む動画 : 28件
「ジャイアントミルワーム」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ジャイアントミルワーム を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/06/01 17:00投稿
ジャイアントミルワームのツヤケシオオゴミムシダマシでございます(゚∀...
ジャイアントミルワームは自分で増やすと経済的かつ楽しいのでございます。
おつ 一転攻勢 煮干し与えてみたら3日で骨だけになった 小麦のふすまが最強と聞いた ひえっ でけえ そうだなぁ 足とか羽とかまだ装備してないんだものねぇ ミルワームを縮めてもミームにはならないぞっ つまりこれは授業参観なのか おつ なんか違うのいたぞ...
2023/10/31 17:00投稿
ジャイミル繁殖2023ッ!!・・ジャイアントミルワームを殖やすのでござい...
ジャイアントミルワームを殖やすのは面白いのでございます。ナレーション:CeVIO さとうささら&すずきつづみ
うぽつ
2023/09/20 17:00投稿
ジャイアントミルワームを殖やすと楽しいのでございます。
ジャイアントミルワームに生魚を与えたりサナギや成虫を紹介したり色々でございます。
きれい むちむち ナイスキモス! ナイ・・・ない 持ち上げしなかったか そろそろ、くるか? お まってたぜ 完食っすね ナイスキモス! アレですね まだ中が凍ってたのか 艶消しブラックとかカッコイイじゃんか 待ってました うぽーつ
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2021/05/29 12:37投稿
サナギから成虫へ・・ジャイアントミルワーム!
ジャイミルのサナギが成虫になる時、美しいのでございます。
あとちょっと脱げないのもどかしい! あしかわいい ふつくしい・・・ 頑張ったね おつ 乾燥すると普通サイズになるよ うぽーつ
2021/05/21 18:43投稿
ジャイアントミルワームに鯛の開きを与えてみた。
ツヤケシオオゴミムシダマシの幼虫、ジャイアントミルワームに、鯛の開きを作って与えてみたのでございます。キモスでございます。
かたそう まさか裏返すんじゃないんだろうな?(フラグ) うっわ 俺よりいいの食いやがって 生ゴミ処理に結構使えるかも 可愛いなぁ うぽーつ 超うめええ 超うめえ 標本完成おめでとー! 中落ちのうまさを知ってるジャイミルさんたち ナイスキモス! グルメ...
2021/05/08 09:28投稿
ジャイアントミルワームの床材交換する。
カメのエサになる予定のジャイアントミルワームをお世話する動画でございます。
うわぁ……… 超うめえ 大量やな うわあああ いいね フタコみたいに共食いしないのがいいな ダニ湧かない? うぽーつ
2020/12/04 09:47投稿
ジャイアントミルワームの繁殖ケージを眺めるでござる。
ジャイアントミルワームの繁殖を行う目的のケージでございます。その成虫は、ツヤケシオオゴミムシダマシ、ちょっとクサイのでございます。
www 生き物は全てそういう物 超うめえ 硬そうだけど共食いするのか ぎゃあああああああああああああああああ うじゃうじゃ うぽつ うわあああああああああ
2020/08/27 10:37投稿
ジャイアントミルワームは透明容器で蛹化するのか?
ツヤケシオオゴミムシダマシの幼虫ジャイアントミルワームが透明スケスケの容器で仲間と隔離したらサナギになれるかどうかの実験でございます。
ぁ!とりからさん!(様)私の見分け方法結構当たりますょ!方法:触ってプニプニしている。2丸まっている。です♪„^∞^„お力になれば光栄です!中3 まじか ほう とりからさんニコ動にもおるのけ…
2019/12/24 19:43投稿
ミミズのような巨大イモムシと激闘するオオズアリ!
sm36114805←もどる 次へ→sm36139422火曜・木曜・土曜の週3回更新。蟻戦争マイリスト→mylist/56298874∧__∧(・ω・)<アリ飼育者にクリスマスなんてない。。。蟻は高度...
アリが1.5mの人間とすると、20mくらいあるな 環境破壊(土崩し)は最高ZOY★ ←アリーヴェデルチ ←分類上は仲間だから問題無し(シロアリは別だが) アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ...
2019/07/29 14:36投稿
ジャイアントミルワームにステーキをあげた。
ジャイアントミルワームにビーフステーキをあげました。
いいね! www wwwww 俺が食いたい かわいい♥
2019/07/19 15:50投稿
ジャイアントミルワームの蛹化、幼虫からサナギになる様子。
ツヤケシオオゴミムシダマシの幼虫、ジャイアントミルワームがサナギになる様子です。ようつべにうpした動画とはちょっとだけ違うバージョンです。
ww MA☆JI☆KA ☆KA☆WA☆I☆I☆
2017/07/29 21:01投稿
ハリ活.vol 6 ~閲覧注意的捕食~
今回、ハリネズミの大好物『ジャイアントミルワーム』をもち子に与えてみました!「喜んで貰えると嬉しいなぁ」と思っていましたが、想像以上の食いっぷりに驚愕してし...
ヒエッ ヒエッ・・・ ヒエッ… 来たわね… 変な文字を連打されるヤツや~w w くるぞぉ どこが補食? おお 目はあんまり良くないのかな? (・・) 平和で始まり戦争で終わるそんな世の中 けものフレンズの巨大黒セルの戦いの野生解放シーンの一種的な? ...
2016/07/31 01:14投稿
〚虫注意〛ジャイアントミルワームの底材交換
栄養のある底材に変更させていただきましたブログhttp://ameblo.jp/mysakuya/ その他ペット達mylist/56600258
褒美をちゃんと出す飼い主の鏡 よろしくお願いします
2013/07/13 19:44投稿
ジャイアントミルワーム成虫 オス・メスの違い
YouTubeでわりと聞かれるので、ジャイミル成虫の標本を使って動画にしました。ニコニコはついで。顔の前部分が凹んでいれば雄、まっすぐなら雌、というだけの違い。オス...
た、助かりますぅ!!ありがとうごさいます。!私調べられるものDSしか無くて⊂^„>∞<„^⊃ 1
2012/05/19 17:56投稿
ジャイミル成虫を手乗りさせてみた
つかんでしまうと激しくクサい虫なので、ストレスを与えない程度にうまく突いて歩かせるのがポイント。手に乗せて特に楽しい虫でも無いですが。逃げ出して冷蔵庫の下で...
ミルワームの成虫ってあんまり知られてないよね かわいいですね ツヤケシのくせにつやつやしやがって・・・ 可愛いけどすげー臭いんだよなこいつ おとなしいね 蛍もこんなかんじよね? 昔は平気だったんだけどなぁ 触角がでかい カミキリムシとコクワ混ぜた感じ(笑)
2012/01/24 21:44投稿
ジャイアントミルワームを触る&持ちあげる
草食動物系のペットフードと多少の野菜・くだもので大量に飼えるただの餌動物ではありますが、ひんやりすべすべの面白い肌触りです。mylist/9386091
意外と素早い・・・ 触るな きも 噛まれそうだ 1
2012/01/08 13:40投稿
ジャイミルに干しエビ
普段はモルモット餌とリンゴ・ニンジンで生きているジャイアントミルワームに、エビを与えてみました。肉に飢えているので成虫も幼虫も夢中で食いつきます。オス緑・メ...
めっちゃ食い付いてるw 動く床 麦茶パックの出がらしも与えてみた事がある ペイントすると...
2011/10/23 18:22投稿
昆虫講座 - ツヤケシオオゴミムシダマシ(ジャイアントミルワーム) -
トカゲやアロワナ飼育者にはジャイミルと言ったほうが分かりやすい虫です。海外ではスーパーワームという名前もよく使われます。この虫の動画はいくつか出していますが...
ユミアシオオゴミムシダマシ(オオユミアシゴミムシダマシ)(ユミアシゴミムシダマシ)和名はっきりしないの好き ユミアシかな? でかいのな キャンデーなんかに入ってるでかい奴だろ? riguru 蝿の幼虫にしか見えん・・・ re リグルやめいqq ひいい...
2011/10/18 06:26投稿
ジャイアントミルワーム飼育状態
ツヤケシオオゴミムシダマシの成虫をどうマーキングするか迷いましたがオスは緑、メスは黄色、羽に日付という無難なところに落ち着きました。蛍光系油性ペン細字がある...
さなぎ・・・ カラフルw 色ぬのか なんかシュールだなこれw ああ模様かと思ったら色がつけ...
2011/09/24 21:37投稿
ジャイアントミルワームを生け花スポンジで飼う
ツヤケシオオゴミムシダマシも、クワガタの朽木に同居しているキマワリなどと同じゴミムシダマシの仲間。細い穴があれば入り込む習性があるので、幼虫をフローラルフォ...
キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアア 1
2011/08/28 05:03投稿
ジャイアントミルワーム成虫が飛びたてなかった
ツヤケシオオゴミムシダマシはぶんぶん飛び回る虫ではありませんが、上が開放的だとなんとなく飛ぶ気になってしまうようです。容器には必ず蓋をしましょう。個体識別の...
とても可愛ぃですね!♪⊂^„>∞<„^⊃模様もとても素敵ですぅ♪♡ 羽化不全わろた 模様が 前胸背板の着色奇麗www ジャイミルさっき買ってきた 1
2011/08/21 04:31投稿
ジャイミルをフルイにかける
ジャイアントミルワームことツヤケシオオゴミムシダマシが卵を産み始めてから2ヶ月。メス約10頭が産んだ、2ヶ月前産まれと1ヶ月前産まれの幼虫をフルイに掛けました...
うにょー なんかデカいのが一匹いる! うにょうにょ 廃水の餌・・・ 1
2011/08/19 08:06投稿
ジャイミルを増やす&食べる
小麦ふすまに入れて売られている餌昆虫、ジャイアントミルワーム(ジャイミル)ことツヤケシオオゴミムシダマシの繁殖動画です。おまけで調理。Web→http://bit.ly/n4LrsA#...
うげぇ・・・ エビだな あー 乙! ああ・・・ !? ギルザの騎士に後退なし! あんたが食うんかい 不思議やなー 園芸用か 日曜日の朝、既に蛹 決して一般受けする内容ではないが、実践的な内容が多く非常に参考になった おいwwww 調理はちょっと… 独...
2011/08/14 12:21投稿
ジャイアントミルワーム(繁殖3ヶ月目)
5月初旬にジャイミルを一匹ずつ小部屋へ→6月半ばから次々と成虫に→オス同士の縄張り争い、メスの産卵→8月になると幼虫がこのサイズにまで成長します。下のマット部分に...
ここから通常サイズまで太るのに2ヶ月ぐらいか モリモリ食えるほど増えるわけじゃないのね
2011/08/02 15:25投稿
ジャイアントミルワーム(ツヤケシオオゴミムシダマシ)産卵行動
パン粉の掛かったフラワーオアシスへ卵を産み始めました。オアシスに穴を掘れるほど産卵管は強くないようで、卵を産みやすいヒビ割れのある場所をめぐってメス同士で押...
ぅーんよくわかりません。`-∞- 卵どこにあるのでしょう? (1コメゲット(初) ミルワームからこんなかっこいいのになるなんて想像つかないよな・・・ こいつら、昔羽化した時大変だったなぁ・・・ 1
2007/11/10 00:07投稿
レオパにピンクマウスを給餌
ヒョウモントカゲモドキにピンキーを給餌。いつも中々食べてくれないのでジャイミルで誘惑してからやってます。
ムカつくな…これ ストレスたまらせて殺したいの? 何故離す 主やめろい うちはコオロギにカルシウム剤かけてたべさせる そもそもトカゲモドキにマウスをあげるのは聞いたことないな やるな シャイミルは栄養バランスが悪いから 簡単に言うなよ!個体によって好...
2011/05/29 16:04投稿
ジャイアントミルワーム(ツヤケシオオゴミムシダマシ)蛹
サナギになっても良く動きます。この撮影中はたまたま大人しい状態でしたCOOLPIX L21 mylist/9386091
あぁ生きてるのかw こういうの苦手 羽化マダァ~? うぎゃあああ w z 1
2011/05/29 13:22投稿
ジャイアントミルワーム(ツヤケシオオゴミムシダマシ幼虫)の大アゴ
厚手のビニール袋や発泡スチロールを簡単に食い破る、強力な二枚刃です。もともとが枯れ木の住人だけによじ登りも得意で、室内に逃げ出すとあらゆるものがかじられます...
かわいい・・・ ひょ気絵ええええええええええええええええええ なんか周りもいっぱいいる...
関連するチャンネルはありません
ジャイアントミルワームに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る