タグを含む動画 : 80件
「ジェリー・アンダーソン」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ジェリー・アンダーソン を含むタグ一覧
謎の円盤UFO 日本版OP
決死圏SOS宇宙船 その1/4
劇場版サンダーバード(Thunderbirds are Go) Part01/11
サンダーバード OP(日本放送当時版) & ED
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/05/27 04:06投稿
サンダーバード 初期再放送エンディング(仮)
2ちゃんねるのログを掘っていたら、NHKの初回再放送、もしくはTBS(MBS)の初回再放送のエンディングがロイヤル・ナイツ短縮版だったという話があり、検証もかねて作っ...
これロイヤル・ナイツだったんっすねぇ テレ東版CDのカップリングのやつか NHKの放送で使われたことはない。 ロイヤルナイツ版のレコードがNHK放送時に発売されたのは事実だが、 なつかしい~ 聞くところによると、NHK初回放送版のOPはオリジナル音声...
2015/05/25 04:36投稿
サンダーバード第30話「太陽反射鏡の恐怖」BGM集
例によって(以下略。ラジオ音楽の「Hepcat In Trouble」はUFOまで使われる息が長い曲です。サンダーバードのテーマは、本編唯一のレコードバージョンです。当時のタイ...
スティングレイの「そこに爆薬が!」の曲だと思う この曲はスティングレイでも使われていな...
2015/05/24 01:38投稿
キャプテン・スカーレット日本語版 アバンタイトル(仮)
【再現】キャプテン・スカーレット オープニング【日本版】sm22915417 に「東芝盤主題歌の冒頭ナレーションは本国版OPナレーションと尺が一致するらしい」とのコメン...
そもそも城達也のナレーションって途中からのテコ入れじゃなかったっけ? あ、5話ね(^^; 日本版OPが6話からなので、これは4話までのOPなのかな? タイミングはあってますね
2015/05/21 03:46投稿
サンダーバード第29話「恐怖の空中ファッションショー」BGM集
例によって、スティングレイとスーパーカーの流用が殆んどです。「Penelope In France」は編集して作ってみました。
1
2015/03/03 23:28投稿
サンダーバード OP (ハニー・ナイツ版)
実際の放送では使われず、カバーとしてレコード発売されたハニー・ナイツの主題歌を画と合わせてみました。今回は雰囲気を出すため、HDリマスター以前の映像素材を使用...
パチソンのようなカバー曲 聞きなれるとあり ここの伸ばす所なんで変えたんですかね サンバーダード とんねるず思い出すなー 大破しないw ビブラート掛けすぎ パチモンソングかと思った とんねるずの「サンバーダード」で使われたバージョンがこれだったよね
2014/09/02 17:59投稿
《艦隊これくしょん》艦これPVのBGMを英国仕様にしてみた《海底大戦争》
『艦隊これくしょん -艦これ- 先行PV第壱弾』のBGMを『海底大戦争 スティングレイ』の曲に変えて、尺に合わせて編集してみた。数年ぶりの動画作成の上にムービーメーカ...
金剛は英国娘だし日本商船も英語号令だぞ。 鎮守府が地下に退避するシーンが見たいです ぜんぜん違和感がないんだけど ええやん! カッコイイけど英語は艦娘に合わないかもな ふしぎの海のナディアで使われたノーチラス号の歌の元ネタだな ほんと、これはなかなか...
2014/07/12 18:28投稿
サンダーバードの歌 (ロイヤル・ナイツ短縮版)
1966年のビクターミュージックブックソノシートより主題歌を疑似ステレオ化。ロイヤル・ナイツ / ビクター少年合唱隊のショートバージョン。(ロイヤル・ナイツのオリジ...
不思議な感じ 100 サンダァァァァァァ
2008/02/14 21:55投稿
サンダーバード OP(日本放送当時版) & ED...
ようつべより転載。日本語版のOPです。やっぱかっこいいですよね!ほんと懐かしくて涙が出る…。追記:ちなみにうp主は18ですw 母親がファンなもので子供のころによく見...
リアルタイムで見ていました パチンコで大儲けしました! ここ好き 半世紀以上前の大人達が本気で空想科学を映像化させた作品だからな、ロマンの塊みたいなモンだな。 「ARE GO!」でタイトルロゴが進行現示するかっこよさよ 北陸へ 中田浩二といえば野球よ...
2014/03/08 00:52投稿
【再現】スペース1999 15話OP+2話予告+ED【日本版】
サンダーバードヒストリー 栄光のITC社タイトル集「日本語版」sm6766352に収録されている音楽と編集の異なる別バージョンのオープニングを再現。2話予告の画質UP版、日本...
コミショナー悲惨 ×濡らす→○ぬらす コーニッグ指揮官、2017年7月までご存命だったのに驚いた 永遠の名曲だなー マヤが出て来てから酷くなった!! イーグル、操縦してみたいな!。゜(゜´ω`゜)゜。 これレコード買ったなぁ 井上さんか これに関して...
2014/03/04 02:34投稿
【再現】スペース1999 第2話予告編【日本版】
例によって再現してみたー。
←訂正またきてしまった また 2こめげっと 字幕が上手に復元されてますね
2014/02/18 05:11投稿
【再現】キャプテン・スカーレット オープニング【日本版】
退色した日本版OP(sm4689733)を、英語版本編映像を再編集した映像と日本版主題歌を合わせて、日本語タイトルも作り直してリニューアルしてみました。さて出来や如何にヽ...
アンダーソンを怒らせてしまったらしいね ロゴの位置微妙に違うからこれをスパドラで流用したのではないようだ これこれ、俺が観てたオープニングだ /ギャアアアッ\ \痛っ/ 新・越後大戦II 北本太陽傳 土曜日のスーパードラマTVをこれだ!! 連続青春ド...
2014/02/16 01:27投稿
【再現】スペース1999 オープニング【日本版】
英語版OP映像や本編映像を再編集した映像に日本版音声を合わせました。
千葉さんはよくホラー映画のCMナレやってたなw 当時はすでに「ゲーリー・アンダーソン」じゃなかったのか 懐かしいなあ! なつかしいw この超合金持ってたわ 刑事ドラマみたいな音楽だな 月が離れて行った後の地球がえらいことになってそうだな ムーンベース...
2013/06/28 21:43投稿
MMDのキャラでスティングレイ を比較してみた
MMDのキャラでスティングレイ sm21208866素晴らしい再現度だったので、比較動画を作ってみました。
GJ 完璧すぎるwwwwwwwwwwwwww 邦題は「トニー谷の海底大作戦」だったような この比較もすごいな。
2013/06/26 16:58投稿
MMDのキャラでスティングレイ
MMDのキャラクター達にあのオープニングを演じて頂きました.■比較動画を作って頂きありがとうございます!(→sm21225699) ■過去の作成品→mylist/20827017
めちゃめちゃ再現度高い素晴らしい 奥にいるのはノーチラス号かな? マイティジャック? ちょ、リーダー機w この曲好きなんだよなぁ。夏の夜に聞きたい 名作サンダーバードといい勝負だった 左、おい 泣けてきた 20代だがサンダーバード見てからジェリーアン...
2013/05/28 02:52投稿
【MMD】スカイダイバー・ゴーフォァ・ランチ【MMD特撮】
とりあえず、これで完成としときます(^_^;)MMEまでは手が回りませんでした<挫折したともう言うw さて、他のもはよなんとかせんと(°°;)"((;°°) お借りしたものスカイ...
おお スカイダイバー・・・世界で一番進んだ潜水艦である
2013/05/23 06:31投稿
【MMD】インターセプター、直ちに発進!
変な時間に寝たおかげで作っちゃたよw出来はこのへんが精一杯だね(^_^;)お借りしたものクレーター インターセプター付き(mt様) 初音ミクVer2(MMD搭載モデル あにまさ...
ミサイルと言うか核ロケット 対空核ミサイル・・・F-106デルタダートのジニーと同じだ せっかくの核ミサイルなのに打ち損じ大杉 まさに一撃必殺を体現する名機 これ核ミサイルでしょ 広いコクピットだな エリス中尉(?)がセクシーなんでお願いします GJ う
2013/04/13 22:27投稿
gdgdなzeroid
自作ゼロイドに遊びで既存モーション適応したら、わりと面白かったので。使用音源・元モーション:きっとまた会える(gdgd妖精s二期 エンディング)gdgd妖精sに関係ない動...
おつ HAHAHAHAHAHAHAHA あw 志村らぁ~後ろ!後ろ~!! なぜこの連中にwwwでもけっこう似合ってる。GJ...
2013/03/22 23:01投稿
Gary Miller - 海底大戦争 スティングレイ テーマ曲
原題『 Stingray 』 サンダーバードの前シリーズということで見たことは無いけれどカッコ良さそう。曲はバリー・グレイ( Barry Gray )が担当クオリティが高いのでレコー...
この高揚感すげえ 日本語版は歌で萎えるw やっぱいーわこれ! 主演:トロイ・テンペスト 歌詞初めて聴いた~♪ おほw
2012/11/04 19:18投稿
ムーンベースアルファのテーマ
荒木一郎「口紅色の夜想曲(ノクターン)」1977年から 上条恒彦が歌った「スペース1999のテーマ」(SPACE:1999日本語版独自製作テーマ曲)を作詞作曲者自身が「ムーンベース...
洒落て居る。 乙でした懐かしいありがとう うぽっつですー ナニこの高画質! ジェリー・アンダーソンk ひとつの曲としてならこのクールなノリもアリ。でも主題歌としては?
2012/08/08 19:08投稿
『ゆるゆり♪♪』で『スペース1999』シーズン2
というわけで2期&シーズン2。本当はテラホークスで作りたかった。 1期→sm15255566 シーズン1→sm16296723 比較してみた→sm18564676 けいおん!系MAD→mylist/144...
主人公は・・・ 渋いチョイス
2012/06/30 23:05投稿
燕奈緒美・真由美 - ALL THROUGH THE NIGHT
地球防衛軍テラホークスED「大切な言葉」の英語verです
R.I.P. Mayumi Tsubame. 風吹いてるから空気のある場所と思われる わんわんお〜 再放送キボンヌ 酸素は? 半沢直樹バージョンも作って欲しい 堺雅人の後ろ姿だ!! 英語版なんてあったんだ 英語バージョン!?初めて聞いた 1985年 ...
2012/06/18 22:44投稿
バイガートラクターをリモコン操作してみた
サンダーバードでジェットモグラや他のキャタピラメカに使われたビッカーズ・バイガー(ビガー)トラクターを動かしてみました。プロップモデルではモーターは抜かれて...
すげえええ 素晴らしい!ありがとう! サスペンションが素敵な動きをw 貴重な品ですなー おお...
2012/05/22 01:18投稿
ジョー90(OP・ED)風
それっぽく製作
バリー・グレイの音楽マジ最高! 妖怪人間ベムの歌の声ww 当時の? なんでこんなにキレイなの?...
2011/11/29 03:34投稿
映画『けいおん!』の予告を『スペース1999』にしてみた
本筋から脱線したけど何とか公開に間に合った。オリジナル版、日本版の順。シーズン2作るかは未定。 別作品だけどシーズン2→sm18562380 けいおん!系MAD→mylist/1...
日本版ですと!!!(歓喜 さわちゃん先生は広川太一郎だなw とんちゃんがイーグル号かw 放課後ティータぁ〜イムは迷いバンドぉ〜〜〜♪ コレですよ!!! 変身するのは誰だw 瑳川哲朗は唯かw 憂は森功至かw この5人は映画会社に行くのか?w バリー•モ...
2011/10/15 22:24投稿
キャプテンスカーレット EDテーマ曲 別バージョン集
スカーレットが死にまくりのエンディングに使われた曲です。本編未使用版も含め3バージョン収録しました。
はえー オレ、このバージョンが一番好きだ! ああ、わかった多分原語のミステロンの声がこんななんだな なんだこの加工w 日本版のテーマはほんとに最悪 死にまくりED ちょ・・・ ずいぶんと軽いテンポだな
2007/11/19 00:54投稿
スペース1999 幻の日本初回放映版
<OP~予告~ED> 荒木一郎、上條恒彦、井上真樹夫、クリストファー・リー。低画質でスマン荒木一郎歌唱版はこちら→https://www.nicovideo.jp/watch/sm36508253
関西は初回放送以外は深夜だったよ 日本初放送は1979年だったかな コミッショナーもう外に出られない ←近畿では初回SPが夕方それ以降が深夜だな 本当に貴重映像だな 40年近く前の本放送か、覚えてるよ コミッショナーは人間の屑だったな これSP版?な...
2007/11/13 23:36投稿
Xボンバー ED+予告編
永井豪先生原作の特撮人形劇Xボンバー ED+予告編です。OPはこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm2515125
見る! ミニチュア特撮すごいなあ 吉田さんかあ なつかしいわ 車かっこええ この二人がモブなんて! 第2話(80年10月18日放送) ジェリー・アンダーソン顔負けだな。 若本さんが「紀昭」名義か ホンマ声優豪華… 合成のチャンネル16って、デンジマン...
2007/11/09 22:47投稿
スペース1999
SPACE:1999イメージビデオ サウンドは「スペース1999のテーマ」上条恒彦
これ結末はどーなったんかね? かっけー 上条恒彦? ああ!思い出した マイティジャックはいいね
2011/06/23 23:55投稿
S.O.S.
唄:ケイト・ケストレル(モヤ・グリフィス)日本版タイトル「SOS ミスター・トレイシー」「地球防衛軍テラホークス」挿入歌
良い曲だなあ。 どうなってんだスチュー? いんたーなしょなるれすきゅートレーシーSOS これのシングルレコードもってるわw ¥ 1983年 80年代テイストがいいなあ 最終回のEDで流れていたっけ
2011/06/05 01:26投稿
サンダーバーズ・アー・ゴー(プレッシャー・ミックス)
16:9化してみた。
電気グルーヴのANNでかかっていたやつだ sm213029とリミックスが違う別バージョンだな
2011/02/28 21:58投稿
【ITC】スティングレイ WASP基地戦闘態勢までの音の変化
第一話よりトロイ達が行方不明になったことで、サム・ショア司令官が状況を察し戦闘態勢を取るまでの一連の流れです。WASP基地が戦闘態勢に入るまでの「コンガによるア...
↓2022年にサントラが発売されましたよ。 ↓Battle station, P.W.O.R. この曲単体で聞きたい 誰か教えて 非常照明 戦闘態勢に入る! 0 1 2 3 4 戦闘態勢ま5秒前 戦闘態勢が終わるまで外に出るな! 海底人と戦う事になる...
2011/02/28 21:25投稿
【ITC】スティングレイ 発進準備から発進までの音の変化
スティングレイが発進するまでの「コンガによるアラート音」の役割をお楽しみください。「発進準備」と「発進」の「音」が如何に効果をもたらすかが分かります。同様な...
井上順じゃねえか
関連するチャンネルはありません
ジェリー・アンダーソンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る