タグを含む動画 : 20件
Civilization(シヴィライゼーション)とは、文明発展をテーマにしたターン制のストラテジーゲーム(戦略シミュレーション)のシリーズ「Sid Meier's Civilization」である。 ...続きを読む
関連タグ
シヴィライゼーション7 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/05/03 18:20投稿
【Civ7】アプデ後は人口が増えやすくなってアレの価値が上がりました【実...
本当は古代でハードウッドを活用したかったけど無理でしたガチで塩でいい●遊んだゲーム・Sid Meier's Civilization VII©2025 Take-Two Interactive Software, Inc.https...
おつ うぽつ うぽつ おっつ switchは6月みたいですねぇ うぽつ イブンバ+拡張文明で拡張ツリー掘りまくるとマジで狂ったように伸びて楽しい 資源スロットから外すことでようやくわずかに価値を発揮する資源の屑 おつです 確かに増えやすくなってるね ...
2025/04/29 04:42投稿
【CIV7】ゆっくり勝利を目指したりしなかったりする パート3
歴戦王レ・ダウ楽しみですね
服装と名前で中世イタリア人感。マキャベリですかね
2025/04/26 20:23投稿
【Civ7】ほぼ海に囲まれた場所から文明を作った結果【実況解説】
アプデ前に収録しました●遊んだゲーム・Sid Meier's Civilization VII©2025 Take-Two Interactive Software, Inc.https://civilization.2k.com/ja-JP/civ-vii/●お借りし...
おつ うぽつ おつ 斥候で誘導したりタンクで間に合わない場合に限り渋々戦士つくる うぽつ 金の記念品使ってるから3体はだす アプデでほんとに壊れた壊れ資源ラクダくん 海ほんとヤダ・・
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/04/19 18:51投稿
【Civ7】徴側なら司令官のレベル+3で不可避の速攻ができます【実況解説】
アプデで資源が増えたり性能が変わるのがプレイングへの影響大きそうだから気になる●遊んだゲーム・Sid Meier's Civilization VII©2025 Take-Two Interactive Software,...
うぽつ おつです 賞賛ポイント二回は大きいな おつ うぽつ おつです うぽつです うぽつ そこそこの都市奪って和平で1居住地割譲させて内政の片手間で忠臣取る動きすき 移動の1だけ優先してとっておくとぐんと楽になるよ おまんこ^~(戦争屋特有の敵対的な...
2025/04/12 19:03投稿
【Civ7】再挑戦!古代の科学力を限界まで伸ばしてみた【実況解説】
戦略の考案元:https://www.youtube.com/watch?v=X6AbuWVwF48●遊んだゲーム・Sid Meier's Civilization VII©2025 Take-Two Interactive Software, Inc.https://civiliza...
おっつおっつ だいぶ更新できたな うぽつです おつ うぽつ うぽつ うぽつです
2025/03/28 18:26投稿
【Civ7】内政の練習に最適な設定でアウグストゥスの新戦略を実践【実況解...
おつ うぽつ カエサル黄金ムーブ 能力が万能優秀だから全文明と相性いい ええ・・・ 強すぎおじさん うぽつ 人類は戦争が好き(至言) うぽつ うぽつ おっつおっつ うぽつ うぽつです
2025/03/26 00:40投稿
【CIV7】ゆっくり勝利を目指したりしなかったりする パート2
ワイルズアプデが来るぜ
2025/03/25 22:56投稿
(civ7)~金満文明カルタゴ紹介!相性が良い指導者を使って劣等な胡(えびす...
カルタゴ紹介前編の動画はこちら→(civ7)~金満文明カルタゴ紹介!バケモノユニット「ヌミディア騎兵」一括買いで君も劣等文明どもを浄化してあげよう!~前編 - ニコニコ...
古典に戦闘力70越えの騎兵が毎ターン1-2体買える状況は狂ってたからしょうがない さっそく騎兵ナーフされましたね・・・ 科学文化は都市国家ボーナスの施設買いまくるのが強いんで狙っていきたい 大ステッレラッシュすれば文化はロスなく狙える、高隣接区域と専...
2025/03/21 18:13投稿
【Civ7】古代の科学力の限界に挑んでみた【実況解説】
孔子より卑弥呼のほうが強い説はある●遊んだゲーム・Sid Meier's Civilization VII©2025 Take-Two Interactive Software, Inc.https://civilization.2k.com/ja-JP/civ-v...
許した おつ うぽつ 綿は神 おつです 乙でした 属性ポイント稼げるのいい いったー おつです 文化も結構出てるなあ 神立地 うぽつ うぽつ うぽつです
2025/03/15 19:01投稿
(civ7)~金満文明カルタゴ紹介!バケモノユニット「ヌミディア騎兵」一括買...
定期的に文明紹介の方もやっていきます。
おつ 古代としては破格よね うぽつ 交易金満なとこは似てるけど居住地と資源の暴力でむしろ序盤からむちゃくちゃできる 次の時代の主要都市になりそうなとこには立てとく 60越えてたことあるw もろもろ込みで カルタゴのゴールは車輪だから大した科学力いらね...
2025/03/14 18:12投稿
【Civ7】居住地上限を上げる超重要テクニック&上限突破で探検の時代をリ...
アプデ前に収録しました9居住地出すのはSuiSuiさんの配信で見たもののパクリです●遊んだゲーム・Sid Meier's Civilization VII©2025 Take-Two Interactive Software, In...
とくしんか? おつ うぽつ !? 数は力よ すっご~ すげえ立地w きっつ なるほど うぽつ おっつおっつ エジプトアッバースすき 忠義強いよなぁ おつです なるほど うぽつ うぽつ うぽつです
2025/03/10 03:43投稿
【CIV7】ゆっくり勝利を目指したりしなかったりする パート1
あけましておめでとうございます
2025/03/07 18:23投稿
【Civ7】外交努力で差をつける新戦略がガチでした【実況解説】
おつ うぽつ おつです おつでした ボーナス目的で性能的にはいらない遺産も建てちゃうね やすっ upotu おつです うぽつ うぽつです 弱めの遺産が多いけど遺産自体はかなり強いと思う 文化ツリーは周りの状況次第で優先度かわるよね うぽつ
2025/02/28 18:33投稿
【Civ7】10分でわかる!古代の科学のレガシーパス【実況解説】
●遊んだゲーム・Sid Meier's Civilization VII©2025 Take-Two Interactive Software, Inc.https://civilization.2k.com/ja-JP/civ-vii/●お借りした素材・BGMHarvest2nc1...
ユニット購入費-20%じゃダメなんか?正確には違うんだろうけど大して変わらんと思う おつでした このよく出てくる持って回った表現 いい地形だなあ うぽつ おつ うぽつ うぽつ 名前横に科学マーク付いた独立勢力の宗主国になるだけでは? うぽつ おつです...
2025/02/25 16:25投稿
(civ7)各種リソース概要と今作のハンマー貯めについて(解説動画)「僕...
10分超え動画作るの大変
えぇ… ためになったけど語呂が悪すぎる うぽつ
2025/02/21 16:17投稿
【Civ7】すぐ試せる!探検の時代の鍵は隣接ボーナスと専門家【実況解説】
首都の中心のタイルにある宮殿はその時代の(または時代を問わない)建造物が2つある街区から科学力と文化力+1の隣接ボーナスを貰えるっぽい(個人で検証しただけなので...
おつー わかる この先まだ見どころあると思う これを理解するのに時間かかった… 隣接ボーナスを意識すると遺産の建てかた変わってくるよね うぽつ 検証おつです 分かってやると変わるもんだなあ おつ うぽつ おつおつ おつです うぽつ うぽつです
2025/02/14 18:12投稿
【Civ7】属性スキルツリーを伸ばせるイブン・バットゥータの使い方【実況...
強い能力とか解説したけどこのゲーム始めて1週間の赤ちゃんの解説だから皆さんの自分の考えを優先していいと思いますそもそも人口増加に必要な食料の求め方とか知りませ...
科学勝利とは言うものの事実上の外交勝利だよなこれ 言うて土地特化能力は首都必ずその地形にならん? 各指導者2つロックされてて指導者Lv3と7で解放 序盤に攻めるなら軍事独立勢力を味方に付けて開戦はとても強いよ 特性ないと影響力はしばらく10だから固定...
2025/02/09 08:15投稿
【Civ7】実は古代で勝負が決まる?20時間プレイして分かったこと【実況レ...
動画内では言い忘れましたが、防壁は複数のタイルに作ることができ、すべて攻め落とさないと都市を占領できないようになります。防壁を建てた区域にいるユニットに+15の...
upotu 何度もレビューしてくれ。 燃やしてたぞ 気になってるから助かる それが嫌だったんだよなぁ やっぱりエカチェが漢の皇帝って字面シュールすぎる うぽぽ おつ おつです うぽつ おつ 知らんかった…ダルすぎと思っとったわ うぽつです 指導者特性...
2025/02/07 06:11投稿
【Civ7】実況レビュー!良し悪し両方あり!【古代】
一番乗りの勲章は頂きだぁ!(投稿後に気づいたんですが、危機はゲーム開始時の設定でオフにできます)●遊んだゲーム・Sid Meier's Civilization VII©2025 Take-Two Int...
うぽつ 初期長距離ユニットが強いと安定するし フランクリンバッジの 危機は大抵の人がネガティブ意見してるね 歴史的になにもつながってない文明選べるのはいいとして一貫性を持たせることできないのはどうなの 日本ではおもに凧を使った実験やtime is m...
2024/11/29 09:18投稿
【Civ7】シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII 公開トレーラー
『Sid Meier's Civilization』の最新作です。2016年に出た前作『Civ6』から約9年ぶりになります。2025年2月11日(火)発売開始【元動画】https://www.youtube.com/watch...
もうちょいフォントにこだわってほしい
関連するチャンネルはありません
シヴィライゼーション7に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る