タグを含む動画 : 122件
「シュタージ専用便利リンク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
シュタージ専用便利リンク を含むタグ一覧
うちの春香さんがアカすぎる件について
ドイツ民主共和国 軍歌・行進曲集
ソ連邦軍軍歌『進め!(В Путь!)』国家人民軍(東ドイツ)ver.
Das Leben der Anderen(吹替え) 1/8
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/08/23 21:41投稿
東ドイツ軍中央音楽隊 ドキュメンタリー
原題:Zwischen Probe und Parade(Between Rehearsal and Parade)製作年不明。旧東ドイツ(ドイツ民主共和国) 国家人民軍中央音楽隊のドキュメンタリーです。隊員たちの...
ナチスは共産党とファシスト党(社会主義)を真似たんだから(笑) 東ドイツはルイセンコ無視してたしな ♪ Stadion Marsch よく見たら旧型の社交服やんけ!! 真ん中の人、なぜ礼装ベルト締めてないのだろう? プラ製ヘルメット、パレード用とか言...
2012/07/14 20:45投稿
東ドイツ軍 1986年 軍事パレード 1-2
東ドイツ軍のパレード その1。youtubeで拾いました。正確には「Kampfgruppen der Arbeiterklasse」という準軍事組織の行進がメインのようです。「労働者階級戦闘集団...
意志の勝利 北のプロパガンダ見てるとノリが悪いなと思ってしまう ヨルク軍団行進曲 つったって、本来共産主義の発祥はドイツなんだよな 襟章が緑だから国境警備隊かな? エーリッヒおじさんだ! 1986.8.13って、ベルリンの壁建造25周年記念なんですね...
2012/06/03 23:08投稿
エルンスト・テールマンの歌(Ernst Thälmann-Lied).mp4
つべからの拾い物。戦前のドイツ共産党(KPD)指導者 エルンスト・テールマン同志を讃える歌のようです。旧東ドイツでよく歌われていたようです。映像は東ドイツ建国直...
ゲーリング このドイツ警察の鉄帽好き 共産主義のヒトラー 処刑は1944年だから、このSSの帽章・ドクロは使われていない、そもそも黒服じゃないよな。 テールマン同志万歳!!! 8888888888888888888888888888888888888...
2012/03/15 22:55投稿
東ドイツ国歌テクノポップ風
ようつべより。文字通り東ドイツ国歌「廃墟からの復活」をテクノポップ風にアレンジしたもの。ドイツ民主共和国は1949年~1990年まで存在した社会主義国。「社会主義国...
father land Auferstanden aus ruinen 格好いい ファーーーミーーーレーー あのさ、グッバイレーニンってまた会おう!レーニン!ってことだよね? Good By Lenin! テクノというよりトランス……? ブレジネフだ...
2012/01/23 22:15投稿
PRAKTICA - GDR Advertisement
旧東ドイツのカメラメーカーであるプラクチカ社のCMです。YouTubeカラの転載。http://www.youtube.com/watch?v=ow4GAMUFHVE&feature=related
ポンキッキセンスにも通じる感じが ペンタックスブラックマンセンスに通じる ペンタコン人民公社 DDR・・・ ここビックカメラの袋っぽい 上級者向け 東ドイツ国外向けかな? 絶対発砲音だ・・・ 怖い 元々カールツアイスだっけ? ペンタコン人民公社(VE...
2012/01/06 18:55投稿
ファシストの陰謀
ようつべから転載。 ファシストの陰謀(原題:Der heimliche Aufmarsch)と言うドイツ語の曲のプロパガンダアニメみたいなもの
シベリア出兵? 曲は好きw みんな忘れているが兵士とて労働者なのですよ 日本は自由主義陣営側だからね アメリカのイヌクソ日本 くそユダヤ 君主制萬歳 ←ファシストの下にいる労働者を助けてるってことでしょ 銃器を手にした労働者くん 曲自体は1930年頃...
2011/12/17 22:19投稿
東ドイツ人民軍パレード行進曲第1番
youtubeより転載 http://www.youtube.com/watch?v=CdXwF06yoCI&feature=related
基本東ドイツの行進曲はいい曲が多い めっちゃすき 夢のある行進曲だと思う グッバイレーニンのアレ C・ファウストの行進曲も好きです 良い曲だと思うよ 思わぬところで良い行進曲見つけたw Arbeiter-Bauern Armee 国家人民軍www な...
2011/11/22 10:15投稿
ようつべから転載、ソ連軍歌「進め!:В Путь!」(http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian_house/vput.html)のドイツ語版、労農赤軍もいいけど、DD...
Да здравствует Сталин! ドイツ訛りのロシア語w 国家人民軍って「正統なドイツ」をアピールするために思いっきり国防軍テイストなんだよな確か これも原曲も「世界の半分」って歌詞好き ドイツ語からロシア語になります イングランドを爆破...
2011/11/19 19:47投稿
Kinderhymne - 子供の国歌
youtubeから輸入です。H.アイスラー作曲、B.ブレヒト作詞。『子供の国歌』です。みんな大好きブレヒト、アイスラー。彼の多くの作品は政治的なものを扱って、いわば賞味...
いい局だな なんぞこれは?
2011/11/02 23:31投稿
迷列車で行こう~亡国編~ドイツ国営鉄道
以前の投稿動画は削除されましたので、削除原因と思われる箇所を手直ししました。国破れて鉄路あり、コレを文字通りやったドイツ国営鉄道。鉄道を会社という側面からみ...
カストロ「スモーカーで助かった」 クソホーネッカーめ 共産主義者は妬みと破壊衝動の塊 自惚れ無能な働きモノ プーちん「西側ガー!!」 滿洲や樺太北鮮でもやってたなぁコレを支援した米英仏の罪は重い 北側の連中は昔壁で入れない様にされてたから無意味に逆を...
2011/07/30 14:22投稿
2006年、独。2007年アカデミー賞外国語映画賞を受賞したドラマ。次 sm15161542
ロンメル元帥の映画でクルーゲ元帥演じた人 歯車(資本主義)に押しつぶされたというプロパガンダか エーリヒ=ミールケ大臣が作り上げた国家保安省 シュタージ 中佐だっけ。 20年前は1964年か、ベルリンの壁ができて3年後 国家保安省 は警察組織だが軍...
2011/06/13 22:07投稿
国家人民軍による大帰営譜(Großer Zapfenstreich)その2
その2です。
ハイアーホホー 国境警備警備隊隊3連隊や 勇気あるカール・リープクネヒトよ、英明なるローザ・ルクセンブルクよ! 。(・ω・)。ドンドコ(・ω・)x もともとは百姓一揆の歌だし… アルゴンナーヴァルトの替え歌の方かな Auf auf zum Kampf...
2011/06/13 02:04投稿
国家人民軍による大帰営譜(Großer Zapfenstreich)その1
国家人民軍の大帰営譜を投稿してみました。赤いプロイセン軍の異名通り、ガチョウ足行進を行い、軍服は戦前の伝統を継承し、演奏曲の順番も昔からの演奏順を意識してお...
国家人民軍の歌 好きだよ ハインツ・ケスラー、ギュンター・シャボウスキー これの翌年には皆解雇か… ブーツのテカりが美しい すげー腕が揃ってる ちゃんと「燕の巣」つけてる! 一番右の人すげえな略綬 今「ギュンター・シャボウスキー」って言わなかった? ...
2011/03/30 14:17投稿
『グッバイ・レーニン!』 レーニン像飛行シーン
『グッバイ・レーニン!』(原題:GOOD BYE, LENIN!)2003年、ドイツ映画。東西ドイツの統一という時代の波に翻弄される人々の悲喜劇を笑いと涙で綴ったファミリー・ド...
秘密警察みたいな拘束で草 レーニン「じゃあの」 なんか泣ける 時代が変わったんやなあ 庶民を見下ろすレーニンさん好き よ う こ そ 来た ! 難民多いなあ 西の難民か 来たね この曲好き 新しい時代が来た感じする スウェーデンの企業イケア 母親はバ...
2011/03/22 00:55投稿
インターナショナル (ドイツ語)
インターナショナルinドイツ語
ディ・インタナツィオナーレ! で、これ写真はどこなん? Erkämpft das Menschenrecht! Die Internationale Auf zum letzten Gefecht! Signale! Völker hört die ...
2007/10/17 02:34投稿
東ドイツ国歌 ロックVer
ようつべより。優雅で荘厳な曲で知られる東ドイツ国歌"Auferstanden aus Ruinen"のロックバージョン。がははははグッドだ!
なにこれは 崩壊前? こっちのほうが歌詞は聞き取りやすいな アリスはこの人達に歌わせるべき10の歌 とーう がははぐっどだー 皇帝液 ドイツを照らすだろう、ドイツを照らすだろう 我々は成功し、太陽が燦々として 我々は団結し、この苦難を乗り越えてみせる...
2010/03/20 19:31投稿
ドイツ共産党ならだいじょーぶ/エルンスト・テールマンの憂鬱
宣伝省の人です。同志の二番煎じでサーセンw 歌っても見たけどあまりのひどさに止めました。共産主義ものも最近増えてきました。こういうもののリクでもOKです。次は...
Hurra! ローザ・ルクセンブルクを切らなければなあ・・・ またマイナーなところをww
2009/05/23 16:07投稿
Ernst Busch~Ami Go Home !~
今までうpしてきた曲はこちら→mylist/12005357
京都ではこれの替え歌が大音量で流れてる 同志社中学だゾ ありがとうございます!長い間この歌の元ネタ探していたもので。 エルンストブッシュ万歳! 音符探してたwwww で、何で画像がはじるすなんだ? 北大の校歌の替え歌=「Tramp! Tramp! T...
2008/09/03 13:56投稿
ドイツ社会主義統一党 党歌 „Lied der Partei “
Text und Musik wurden 1950 von dem deutschsprachigen Tschechoslowaken Louis Fürnberg verfasst, welcher als überzeugter Kommunist 1928 in die Kommunistische ...
党は常に正しい!!! 88888888888888888888888888888888 党は常に正しい!!! 8888888888888888888888888 888888888888888888888888 ザ・共産圏!な歌だなw 「党は常に正し...
2013/07/12 00:58投稿
東ドイツ闘争歌メドレー
まだ未出のはず。今までうpしてきた動画達はこちら。mylist/12005357
スペインの空Spaniens Himmel 統一戦線の歌Das Einheitsfrontlied クロンシュタットの水兵Matrosen von Krons...
2013/04/13 03:02投稿
Der_heimliche_Aufmarsch
PCゲーム『Hearts of Iron』の海外製大型MOD、「Kaiserreich」のサウンドトラックです。1916年、第一次世界大戦にドイツが勝利したという過程を元に、覇権国となった帝...
ファシストの陰謀 1
2012/09/12 00:50投稿
Getreu der Partei
今まで、うpしてきた動画達はこちら。mylist/12005357
アレの元歌 うpしましたー
2012/05/17 02:26投稿
赤色のヴェディング
ハンス.アイスラースキ... この曲無茶苦茶すきだけど歌詞わからぬ... 初めて聞きました!!乙です
2012/02/25 03:54投稿
Der Heimlicher Aufmarsch
1931年公開の映画「地球上の地獄」より「秘密の配備」です。 この反ファシズムな労働者達の闘争歌は、俳優であり、歌手でもあるErnst Buschによって歌われています。 ...
!? (´・ω・`) ああ、やっぱり「ファシストの陰謀」だったか 共産主義者って自分たちが嫌うファシスト以上に血なまぐさいこと言うよね いいじゃないか! 1
2011/11/12 21:29投稿
迷列車で行こう~亡国編~ドイツ国営鉄道 後編
やっと後編ができました。二周年記念祭に間に合ってよかったです。さて、今回もぐだぐだですが、国営鉄道の後編です。1989年の混乱でも鉄道は政治的理由に巻き込ま...
84年はチェルネンコの時代やな ザマァ 西側は共産党保守派のクーデターを恐れてたからね 何故か国境が開いている→何故か輸送用のバスがある→何故か難民キャンプがある→何故か西行きのビザがもらえる 遅れて来る者は人生に罰せられる 韓国がこの当時ドイツにか...
2011/07/11 23:37投稿
FDJ演奏の革命歌メドレー
今までうpしてきた動画達はこちら。mylist/12005357
うpしましたー
関連するチャンネルはありません
シュタージ専用便利リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る