タグを含む動画 : 61件
コージー・パウエル(Cozy Powell)とは、イギリス出身のドラマーである。 概要 1947年12月29日、イングランドのグロスタシャー州で生まれる。 12歳の時に学校のオーケストラでドラムを担当...続きを読む
関連タグ
コージー・パウエル を含むタグ一覧
Too Much Love Will Kill You / Brian May
Walking in the Shadow of the Blues - Whitesnake (Drum Cover)川口千...
【ドラムソロ 】 コージー・パウエル "1812" (1977:ミュンヘン)
Jeff Beck Group (第二期) - Definitely Maybe
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/24 00:04投稿
BRIAN MAY With COZY POWELL【Back to The Light】1993-LIVE
ブライアン・メイWithコージー・パウエル【バック・トゥ・ザ・ライト】
日本には、来ないでしょ 草MMM草 WWW イケメン 最高だ!! 左のお姉さんノーブラに見える 指長… ここにいた人が羨ましい! いい声… コージーかっこいい!! お姉さん達も見てて飽きない 真剣なんだろうけど手の動きが可愛い… BRIAN MAY!...
2007/08/28 01:29投稿
コージー・パウエルたった30秒のドラムソロ
タッカッドッコッタッカッドッコッタッカッドッコッタッカッドッコッタコドコタコドコタコドコタコドコタコドコタコドコタコドコタラドロタラドロタラドロタラドロタラ...
好きぃ・・・・ レインボー時代が最高!! ツインペダル? ここ!! コージー愛してる ロックドラ...
2009/12/24 20:52投稿
Cozy Powell Forever 『The Score』
樋口宗孝プロデュースのトリビュート・アルバム('98年)より。原曲はEmerson,Lake & Powellの唯一のアルバムに収録。日本ではプロレスファンに馴染みの深い楽曲。Requies...
なんかちがう アレンジっつうか音取れてないんでは… このアレンジはいいね 俺は好きだけどなー あかんわー 終わっちゃった レイクとエマーソンがいたからこそこの曲でのパウエルは光ってたんだ… キーボードのアレンジはちょっと残念 ボーカルは入るのかな? ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/09/29 12:09投稿
Walking in the Shadow of the Blues - Whitesnake (Drum Cover)川口千里ちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=uugNtrkVVvM より転載
手慣れてる感がすごい イケメン まじかぁ・・・ 腕ほっそいのになあ シンバルの引っぱたき...
2009/03/06 18:18投稿
EMERSON,LAKE AND POWELL【TOUCH & GO】1986
エマーソン・レイク&パウエル【タッチ&ゴー】_ mylist/14335180
グリーンスリーヴスによる幻想曲の中間部 テーマは EL&Pのドラマーはコージーの方が良い た...
2009/01/16 10:50投稿
Black Sabbath - Paranoid(Live in Moscow, Nov 1989)
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff...
これはロニーも合ってなかった スパシーバ! ん?コージーなんかトチッた?? www リッパーw なんかこの頃銅鑼流行ったよね до свидания!(また会おう!) こらwww コージーかっこよすぎ!! トニー・マーティン コージーとロニーが犬猿の...
2009/01/16 02:00投稿
Black Sabbath - Children of the Grave(Live in Moscow, Nov 1989)
コージーはシャッフルうまいよねー コージーのドスドスいうバスドラが好きだ ドラムとベー...
2009/01/16 01:48投稿
Black Sabbath - Iron Man(Live in Moscow, Nov 1989)
この曲のソロ、ライブバージョンはいつも手抜きすぎて萎える。CD版でやってほしいわ こん...
2008/08/31 01:39投稿
レインボー ロング・リヴ・ロックン・ロール
この頃のレインボーが最強の時期であった・・・・がハードロックが認められない時期でもあった
ww !? みんななくなっちゃった(;O;) もうコジーもいないんですね この頃が最高! よくコピーしました ろけんろーる∩(・ω・)∩ばんじゃーい ご冥福をお祈りします やっぱ本家はノリが違うわw 中学ん時コージー真似たよなぁ 御大のりのりだ いい...
2007/06/09 03:53投稿
スライドが美しい曲。ドラムはレインボーなどで有名なコージーパウエル。ジェフベックがすごく若いです。
素晴らしい beat clubかこれ? 三人だぞ 増えるのもまた人の道 gj ベックが分身するやつか ここ好きなんすよ! 分身!www 懐かしいって言うと歳バレるかな?www それも私だ 指弾きこそベックの真骨頂 ベックは人並外れたリズム感の持ち主だ...
2020/04/26 18:40投稿
kill the 'BASE' (from FCソフト「パワーブレイザー」)
宅録を覚えましょうということでtakrockers!!というユニットをはじめて、M3 2006春に初出展するために、まだBBともちだの2人だけだった当時、最初に録ったアレンジです...
2008/05/11 00:58投稿
Resurrection / Brian May
引越しました http://www.nicovideo.jp/watch/sm10788080
㊗️20年ぶりのシングルリリース2019/1/1 かっこいい センスがちょっとズレてる博士 ?! 相変わらずの博士のセンスよ ここ草 MVのクセwww なんか怖いわ 時代を感じない曲時代を感じるPV ←'39からもそれは明らか いいねぇ~Queenと...
2008/05/11 00:40投稿
Driven By You / Brian May
80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV...
もっとソロ出してほしかった… すっげえすき 本当に良い歌声だなぁ 味のあるギタリストだ!! さすが上手い!! 美しい音!! 才能半端ない!! 素晴らしいギタリストだ!! いい音鳴らす!! 才能あるね!! BRIANMAY さすがQUEENのギタリストだ!!
2008/05/11 00:34投稿
ううっ…クる… ボヘミアンラプソディの時もプルプルしてたし 優しい… やさしい 心にスッと入ってくる声だ プルプル… かわいい ブライアンはこのころ父を亡くしていたらしい ジョンも一応歌えるんじゃない? Every time... タグっ! フレディ...
2008/04/14 21:59投稿
エマーソン・レイク&パウエル【タッチ&ゴー】
EL&Pと名乗っちゃ行けないパウエルです。コージーのドラム、いい!!
もう全員亡くなったよね 天国のスーパーアリーナ凄い面子ばっかしだし最近新入りのキース参戦でもう♪ ↑君は間違いなく新日派だなw 運動会のBGMと言った酒井くんは元気かなあ(゜∞゜) ヒゲこすってみたら同じ音がして吹いたwww ELPを知らなかった当時...
2015/08/23 05:43投稿
レインボー All Night Long
レインボーの投稿はコレで最後になります・・・アルバム”Down To Earth”からのシングルカットです・・・リッチーがこの作品以降、今までの路線を大幅に変えてきました・...
ディオいないのに何でタブに入ってるんじゃい!! うぽつ
2015/04/28 10:13投稿
レインボー キル・ザ・キング (Kill the King)
レインボーの数ある名曲の中で最も好きな曲です。とにかく何回聴いても飽きがこない、ある意味、自分のスタンダードナンバーです。お聴きいただけると分かると思います...
うちのバンドでいつもトリで演奏してます! レインボーの代表作!!! とにかく最高です・・・
2014/02/13 21:37投稿
WHITESNAKE Here I Go Again 5人組Ver
1984年4月14日のスウェーデン・ストックホルムで行われた「MONSTERS OF ROCK」スウェーデン公演をSBD音源で収録した「SWEDISH SLIDER」よりHere I Go Againです。ジョン...
1
2014/02/13 21:15投稿
WHITESNAKE Gambler 5人組Ver
1984年4月14日のスウェーデン・ストックホルムで行われた「MONSTERS OF ROCK」スウェーデン公演をSBD音源で収録した「SWEDISH SLIDER」よりGamblerです。
自重しないサイクスw
2013/12/12 21:05投稿
BLACK SABBATH Die Young 1989.9.15
1989年9月15日のコペンハーゲン公演をAUD録音で収録した「Runic Echoes」よりDie Youngです。
1げと
2013/12/08 21:51投稿
BLACK SABBATH Neon Knight TYR Tour Ver 1990.9.1
「TYR TOUR」初日の1990年9月1日のイギリス・ウォルヴァーハンプトン公演を収録した「FIRST TYR」よりNeon Knightです。この頃になるとマーティンの声に大分陰りが見え...
2013/11/17 20:12投稿
WHITESNAKE Here I Go Again 1983.3.19
「SAINTS & SINNERS」ツアーの1983年3月19日、ルートヴィヒスハーフェン公演を収録した「LIVE… IN THE WEST OF THE RHINE」からHere I Go Againです。 TV収録の為言うま...
2013/11/17 18:29投稿
WHITESNAKE Ready An' Willing 1983.3.19
「SAINTS & SINNERS」ツアーの1983年3月19日、ルートヴィヒスハーフェン公演を収録した「LIVE… IN THE WEST OF THE RHINE」からReady An' Willingです。 TV収録の為言う...
2013/09/07 06:00投稿
COZY POWELL【NIGHT GAMES】1981
グラハム・ボネット【孤独のナイトゲームズ】アルバム『ラインナップ/LINE UP』よりコージー・パウエル、ドラムパート
HHOPなのに開いてるのが見えない。あと左足動作大きい コージーが映ってるのはいいんだけど顔面じゃなくて手元映してくれ www ヤッパリこの曲はやっさんの姿が欲しいなw コージーしか映らない ♪
2013/09/01 02:47投稿
GRAHAM BONNET【NIGHT GAMES】1981
グラハム・ボネット【孤独のナイトゲームズ】アルバム『ラインナップ/LINE UP』より
音w ♪
2013/08/05 06:37投稿
RAINBOW Do You Close Your Eyes? Rising Rough Mix Hidden Master
説明不要のHR/HMの名盤『Rising』のラフ・ミックス音源であるコージー・パウエルが所有していた所謂「コージー・テープ」の音源を収録したブートレッグ「Rising Rough Mi...
2013/08/04 19:53投稿
RAINBOW Run With The Wolf Rising Rough Mix Hidden Master
なぜフルでアルバムに入れなかったのかな? これ聴いてアルバム収録時に部分的カットされてるの知ったわ いいねぇ 1
2013/07/09 06:05投稿
BRIAN MAY & COZY POWELL【RESURRECTION】1993...
ブライアン・メイ&コージー・パウエル【華麗なる復活】アルバム『華麗なる復活』(Resurrection)より
ジミーペイジよりも上手いじゃん!! うまいギタリストだね! クイーンのギタリスト?? 懐かしいコージーパウエルか?? いいギター弾くね!! ♪
2008/01/17 00:55投稿
Cinderella - Gipsy Road
シンデレラっていいバンドだよね,up一覧mylist/3041466
すげぇ懐かしいw 野村 かっこいい! この曲ってCountryRoadのアンチテーゼ? 菓子職人さんあ...
2013/01/25 21:06投稿
WHITESNAKE GAMBLER (EDDIE KRAMER MIX)
LIVE IN THE WEST OF THE RHINEより「Gambler」です。アルバム「SLIDE IT IN」のプロデュースはマーティン・バーチでしたが、当初はレッド・ツェッペリンやジミ・ヘンド...
2 1
2013/01/14 19:58投稿
WHITESNAKE GAMBLER 4人組Ver
「Slide It In」北米ツアーの1984年7月24日のスポケーン・コロシアム公演を収録した「DEFINITIVE SPOKANE」からGamblerです。ロード脱退後6月30日から始まった'4人組'の...
2013/01/14 19:14投稿
WHITESNAKE GAMBLER 5人組Ver
「Slide It In」ツアーにおいて「運命の4月」と呼ばれる欧州公演の内1984年4月16日のストックホルム・グランドホテル公演を収録した「MANDAGSBORSEN MASTER」からGamble...
関連するチャンネルはありません
コージー・パウエルに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る