タグを含む動画 : 147件
コージー・パウエル(Cozy Powell)とは、イギリス出身のドラマーである。 概要 1947年12月29日、イングランドのグロスタシャー州で生まれる。 12歳の時に学校のオーケストラでドラムを担当...続きを読む
関連タグ
コージー・パウエル を含むタグ一覧
【ドラムソロ 】 コージー・パウエル "1812" (1977:ミュンヘン)
Too Much Love Will Kill You / Brian May
Walking in the Shadow of the Blues - Whitesnake (Drum Cover)川口千...
Jeff Beck Group (第二期) - Definitely Maybe
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/05/05 10:00投稿
有料
けいおん!! 第3話 ドラマー!
軽音部は新入部員(?)のトンちゃんに夢中。いつもと同じ雰囲気の中、ノートパソコンを見ていた律が突然わめきだす。軽音部の活動報告の写真を見て、自分が目立っていな...
このバンドに惚れたい 真っ直ぐだなあ www わかる、言動からさわちゃんもっと上かと nylon プログレッシブ・チャルメラ聞きたい Cagayake! りっちゃん 聖地が京都なのに修学旅行でも京都に行くのシュールだな 最低限の子は割といるよ、ピンキ...
2010/02/24 00:04投稿
BRIAN MAY With COZY POWELL【Back to The Light】1993-LIVE
ブライアン・メイWithコージー・パウエル【バック・トゥ・ザ・ライト】
日本には、来ないでしょ 草MMM草 WWW イケメン 最高だ!! 左のお姉さんノーブラに見える 指長… ここにいた人が羨ましい! いい声… コージーかっこいい!! お姉さん達も見てて飽きない 真剣なんだろうけど手の動きが可愛い… BRIAN MAY!...
2010/02/21 15:32投稿
BRIAN MAY With COZY POWELL【Resurrection】1993-LIVE
ブライアン・メイ WITH コージー・パウエル【華麗なる復活】【ドラムソロ】【ボヘミアン・ラプソディー】メドレー
BD出して・・・ ハードロックとハードロックでハードロックがかぶってしまった 片方はRAINBOWのドラマーだからw 当人たちの仲もいいし最高やね ええものをみた うひょー チケット2万でも売り切れるだろうな今だと ドラムの練習不要とか言った人(※1...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2007/08/28 01:29投稿
コージー・パウエルたった30秒のドラムソロ
タッカッドッコッタッカッドッコッタッカッドッコッタッカッドッコッタコドコタコドコタコドコタコドコタコドコタコドコタコドコタラドロタラドロタラドロタラドロタラ...
好きぃ・・・・ レインボー時代が最高!! ツインペダル? ここ!! コージー愛してる ロックドラ...
2009/12/24 20:52投稿
Cozy Powell Forever 『The Score』
樋口宗孝プロデュースのトリビュート・アルバム('98年)より。原曲はEmerson,Lake & Powellの唯一のアルバムに収録。日本ではプロレスファンに馴染みの深い楽曲。Requies...
なんかちがう アレンジっつうか音取れてないんでは… このアレンジはいいね 俺は好きだけどなー あかんわー 終わっちゃった レイクとエマーソンがいたからこそこの曲でのパウエルは光ってたんだ… キーボードのアレンジはちょっと残念 ボーカルは入るのかな? ...
2009/12/24 20:46投稿
Cozy Powell Forever 『Over The Top』
樋口宗孝プロデュースのトリビュート・アルバム('98年)より。原曲はCozy Powellの1stソロ作「Over The Top」('79年)のタイトルトラック。Requiescat in Pace.【樋口宗孝...
ずっと探してたんでうれしいです。
2009/10/30 06:59投稿
PETE YORK'S SUPER DRUMMING VOL.1 2/4
音質重視でエンコのつもり1/4→sm86539803/4→sm86550604/4→sm8655527スティーヴ・ウィンウッドが在籍したスペンサー・ディビス・グループのピート・ヨーク・プロデュース。ロ...
コージーも幅広い活動してるな
2009/10/20 02:41投稿
Rest in Peace〜Thanks to Cozy〜 - Headless Cross (Black Sabbath)
Vo:小野正利 G:和嶋慎治 Ba:柴田直人 Key:高浜祐輔 Dr:KATSUJI
指のあるアイオミ 小野様いい声やなー 頑張って似せてるけどやっぱり線の細さがなぁ まぁスタジオでのマーティン勝てるやつはそうそういないからな タイム感すげぇ うんまっ 似てるし うまい 演奏もいい とこからグランプリで歌ってほしい かっけえギターだと...
2009/09/29 12:09投稿
Walking in the Shadow of the Blues - Whitesnake (Drum Cover)川口千里ちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=uugNtrkVVvM より転載
手慣れてる感がすごい イケメン まじかぁ・・・ 腕ほっそいのになあ シンバルの引っぱたき...
2009/08/11 04:32投稿
【コージー】 Forcefield 【やっさん】
Cozy PowellとRay Fenwickのプロジェクト“Forcefield”そのうちGraham Bonnetが参加した3rdと4thから五曲をアップ。やっさんのボーカルの魅力が味わえる、ファンにはたま...
やっさんいい声だ この曲いいねぇ とりあえず1
2009/06/09 06:42投稿
Resurrection (Live)/ Brian May
80's=>mylist/4301609 80's Part2=>mylist/4538692 80's Part3=>mylist/4645569 80's Part4=>mylist/4651046 90's=>mylist/4538771 90's Part2=>mylist/5683068 00's PV...
フォースフィールドっぽい曲調だな 1812じゃないのか メルパルクホールでの来日公演思い出...
2009/03/14 22:06投稿
Cozy Powell &つのだひろ ドラム合戦
つのだひろが司会のFM番組にコージーがゲストで出た際に実現しました。夢のような企画ではあったんですが、いかんせん、殆ど打ち合わせ無しのぶっつけ本番で行われた...
音がイイ! フレーズがコージーパウエルだなw ああ、これ噂に聞いたな かっこいい コージ...
2009/03/06 18:18投稿
EMERSON,LAKE AND POWELL【TOUCH & GO】1986
エマーソン・レイク&パウエル【タッチ&ゴー】_ mylist/14335180
グリーンスリーヴスによる幻想曲の中間部 テーマは EL&Pのドラマーはコージーの方が良い た...
2009/01/16 10:50投稿
Black Sabbath - Paranoid(Live in Moscow, Nov 1989)
1989年Headless Cross Tourのモスクワ・オリンピックホールでのライヴ。Tony Iommi - Guitars Tony Martin - Vocals Neil Murray - Bass Cozy Powell - Drums Geoff...
これはロニーも合ってなかった スパシーバ! ん?コージーなんかトチッた?? www リッパーw なんかこの頃銅鑼流行ったよね до свидания!(また会おう!) こらwww コージーかっこよすぎ!! トニー・マーティン コージーとロニーが犬猿の...
2009/01/16 10:37投稿
Black Sabbath - Heaven and Hell Part 2(Live in Moscow, Nov 1989)
かっけええ すげぇ!! Tony!!! うおおおおおおおおおおおお いい声だ… 早いなwwwwwwww...
2009/01/16 10:12投稿
Black Sabbath - Heaven and Hell Part 1(Live in Moscow, Nov 1989)
cozyのドラム、けっこう合うね うねる YAMAHA これは高画質 ww ちなみにジェフベック=コー...
2009/01/16 03:14投稿
Black Sabbath - Black Sabbath(Live in Moscow, Nov 1989)
コメントが頭髪がらみばっかやんけw きれい ベースかっけえええええ マーティンは今完全に...
2009/01/16 02:49投稿
Black Sabbath - Guitar Solo/Die Young(Live in Moscow, Nov 1989)
このテイクは良いね! トニーは安定してる トニーは歌メロ作りの才能あるね ロニーはスタイルは良いからね ロニーは160くらいしかない? 小指は使わない いやライブでこれだけ歌えるなら十分やろ ゲイリーも味があって良いと思うけど… すげえ声出てる! ロ...
2009/01/16 02:33投稿
Black Sabbath - War Pigs(Live in Moscow, Nov 1989)
コージーとニールのコンビはブライアンメイバンドで見た これってサバス? マーティンが歌うオジー曲って結構いいよね 踊りがへんw トニー 髪も薄いからな リズム隊が元ホワイトスネイク コージーとニールが揃った奇跡のラインナップだよな 今ではスキンヘッド...
2009/01/16 02:17投稿
Black Sabbath - When Death Calls(Live in Moscow, Nov 1989)
しかしマーティンダメだなあ かっこええー エターナルアイドルの頃のブートレグではきちん...
2009/01/16 02:00投稿
Black Sabbath - Children of the Grave(Live in Moscow, Nov 1989)
コージーはシャッフルうまいよねー コージーのドスドスいうバスドラが好きだ ドラムとベー...
2009/01/16 01:48投稿
Black Sabbath - Iron Man(Live in Moscow, Nov 1989)
この曲のソロ、ライブバージョンはいつも手抜きすぎて萎える。CD版でやってほしいわ こん...
2009/01/16 01:32投稿
Black Sabbath - Children of the Sea(Live in Moscow, Nov 1989)
やっぱアイオミが弾けばそれがサバスなんやな マーティンは最初ロニークローンと言われて...
2009/01/16 01:03投稿
Black Sabbath - Neon Knights(Live in Moscow, Nov 1989)
一番のキメでフェイクはちょっとね ロニーの曲はカラオケで歌って初めてこんなに高かったのかと驚く これでも割りと頑張っている方だとは思うけどね 髪がまだあるw こういう豪華メンバーは長続きしない法則 サウスポーのギターって格好いいな なぜか日本のバンド...
2009/01/16 00:17投稿
Black Sabbath - Headless Cross(Live in Moscow, Nov 1989)
ハイトーンなかったら魅力半減 でもキメのハイトーンフェイクされたらそらガッカリするよ トニーはこれがなあ…… 出ないwww キメのハイトーンを悉くフェイクするのが致命的 中音域の伸びは最高なんだけどね やっぱりライブで歌えないと評価されないわね 歌え...
2008/10/31 05:10投稿
ドン・エイリー - DEATH ZONE / WHITEOUT VOCAL:人見元基
ドン・エイリーのソロアルバム「K2」に人見元基が参加。人見元基にドン・エイリー、故コージー・パウエル…豪華すぎる…マイリス「人見センセの詰め合わせ」mylist/9194146
スーパードンキーコング2の Flight of the Zinger の出だしがこの曲そっくり 元基さん絶好調 gen こういうのがあったんだ。最近知った。 本当にかっこいい 実力者志向のコージーと 日本人がVoとは思えない 人見先生 尊敬しています...
2008/08/31 01:39投稿
レインボー ロング・リヴ・ロックン・ロール
この頃のレインボーが最強の時期であった・・・・がハードロックが認められない時期でもあった
ww !? みんななくなっちゃった(;O;) もうコジーもいないんですね この頃が最高! よくコピーしました ろけんろーる∩(・ω・)∩ばんじゃーい ご冥福をお祈りします やっぱ本家はノリが違うわw 中学ん時コージー真似たよなぁ 御大のりのりだ いい...
2024/04/18 03:17投稿
NHK-FM ラジオ深夜便 2024年04月18日 2時台
【アンカー】芳野潔▽ロマンチックコンサート 「ポピュラー名曲アルバム コージー・パウエル・ワークス」
2007/06/09 03:53投稿
スライドが美しい曲。ドラムはレインボーなどで有名なコージーパウエル。ジェフベックがすごく若いです。
素晴らしい beat clubかこれ? 三人だぞ 増えるのもまた人の道 gj ベックが分身するやつか ここ好きなんすよ! 分身!www 懐かしいって言うと歳バレるかな?www それも私だ 指弾きこそベックの真骨頂 ベックは人並外れたリズム感の持ち主だ...
2020/04/26 18:40投稿
kill the 'BASE' (from FCソフト「パワーブレイザー」)
宅録を覚えましょうということでtakrockers!!というユニットをはじめて、M3 2006春に初出展するために、まだBBともちだの2人だけだった当時、最初に録ったアレンジです...
2008/06/13 11:25投稿
【LIVE】 MSG 〔Michael Schenker Group〕 - LIGHTS OUT LIVE '81
マイケル・シェンカー(G)、ゲイリー・バーデン(Vo)、コージー・パウエル(Dr)、クリス・グレン(B)、ポール・レイモンド(G,Key)のラインナップにおけるMSGのライブ映像。...
ライシャウ! ポールレイモンドはいるだろ...両刀使いだし マイケル「コイツ歌ホント下手だ...
2018/12/27 22:10投稿
Brian May - Let Me Out (Live Rehearsal 1992)
ブライアン・メイの初めてのソロツアーのライブリハーサルの音源ですコージー・パウエル、ニール・マーレイ、スパイク・エドニー、ジェイミー・モーズという豪華なメン...
関連するチャンネルはありません
コージー・パウエルに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る