タグを含む動画 : 900件
コナミのゲーム音楽チームの人たちの総称。 1987年(昭和62年)に結成され、2003年(平成15年)に実質的に解散となった、 コナミのゲーム音楽作曲チームのメンバー達が結成したバンドの名称。 コナミ...続きを読む
関連タグ
コナミ矩形波倶楽部 を含むタグ一覧
コナミワイワイワールドで、メドレー 【ヒャダイン】
【ファミコン】悪魔城伝説 BGM集【コナミ矩形波倶楽部】
がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス BGM集
Vampire Killerメドレー
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/03/29 00:22投稿
グラディウスをクラリネット5重奏で演奏してみた2【熱血高校吹奏楽部】
こんばんは。熱血高校吹奏楽部 mylist/4690547 です。【熱血高校吹奏楽部 アンサンブルコンサートVI(2022/5/15)のお知らせ】http://neket.web.fc2.com/concert/開催日:...
これもやってくれるのか またニコニコで聞けて嬉しい。おつです。 くるいそう バブルシステムウォーミングアップから入るとは…良く分かってらっしゃる(T∀T) これいいなぁ これは大変だ おお 初代はスピーダッ!ミッソー!とかの声はないぞ 100秒 囲囲...
2009/03/28 11:47投稿
おいかけっこしましょ【ツインビーレインボーベルアドベンチャー】
320kbit 44KHz Stereo ステージ29 スピービー戦BGM
ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお うるさ ア"ッア"ッア"ッア"ッ〜!WOW!! たぬきなのw うp主滅茶苦茶エヴァの解説してる人やん 流...
2009/03/24 01:51投稿
【実機収録ゲームミュージック】 サンダークロス
【実機収録アーケードゲームミュージック: サンダークロス】音源: YM2151サウンドスタッフ: 兼田潤一郎 ・ 深見誠一実機収録ゲームミュージックシリーズ→ mylis...
極パロで聴いた エアフォースデルタで初めて聞いたが、かっこいいな! サウンドスタッフがいちいち本名なのがいいw この曲(・∀・)イイ!! これCDもってるw このサイレンぽい音を曲に取り込んでるのが素晴らしい。 この曲が最高すぎる うん、かっこいい ...
2009/03/21 20:51投稿
グラディウスⅢ (AC版) 【2/2】 ★
例の 『 GRADIUSⅢ 公式プレイ 』 から。 実機と同じフレーム数(60fps)で動画編集。 ● 1989年製。 そうなるとコレは25年も前にプレイされた動画…という事になるの...
ゲーメスト!w トランプ!w サントラドラマネタで噴く!w グラディウス面行ったー!w\(^o^)/ どの様に稼ぐのだ?🤔 沙羅曼蛇面行ったー!w\(^o^)/ 奥様うっとり!w🤭 むしろ装備無い方がやりやすいわw 俺猫の肉球は好きなんだが 破片早杉...
2009/03/21 11:29投稿
グラディウスリバース:ボーナストラックでプレイしてみた
グラディウスリバース サウンドトラックに収録されているオマケ「Another Rebirth」の曲■Beginning ■ReBirth ■Memoires ■Epitaph を実際のグラリバに出来る限り流して堪...
そうだな…ロックでもやりながら考えてみるよ ↓メーター6つしかないからね 原作は増えてったけど ボーナストラックが豪華すぎて変な笑いが出るCD 冗談きついっすよ、博士 EP2最終面BGMは最終面すぎて最終面以外使いどころがない迷曲 マンダ2のSCC版...
2009/03/19 03:40投稿
グラディウスⅢ (AC版) 【1/2】 ★
例の 『 GRADIUSⅢ 公式プレイ 』 から。 実機と同じフレーム数(60fps)で動画編集。 ● 1989年製。 そうなるとコレは23年も前にプレイされた動画…という事になるの...
ドガスの後ろ…。😅 あつい!w 1万円分崩してやってた頃が懐かしいな・・・ 俺はメッソウ! ♪In The Mood[第3ステージ] え゛クリアじゃ無いの!!!!! 飽和攻撃ヒド過ぎるよな ゲーセンからクレーム来なかったの? 誰がこんなゲーム考えたん...
2009/03/13 04:47投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 12.Tiny Boy
コナミ・オールスターズ ~千両箱 平成四年版~ DISC.1よりコナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館。1991年10月26日 東京・天風会館にて収録。 ...
2009/03/13 04:41投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 11.Memories of a Summer Island
古川もとあきwithVOYAGERのライヴ盤のこの曲はもっと演奏すごいよ。そっちもぜひ聴いて CD買っ...
2009/03/13 04:36投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 10.On The Brilliant Earth
disk2楽しみにしてます
2009/03/13 04:32投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 09.XEXEX
盛り上がってんなー なんか名前かっけーしw 今も現存? 青山さん? この曲すこ 古川もとあきのライヴに行けばいい 古川もとあきwith VOYAGERがこれを演奏したとき感動したわ フリース ゼグゼグズっていってなかった?w やっぱライブの生演奏音がいいね
2009/03/13 04:28投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 08.Farewell
最高のアレンジ 泣ける・・・うpありがとう 本当にありがとう ありがとう
2009/03/13 04:20投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 06.Quiero Voar
この会場にいたひとたち浦山 ここからのキーボードソロ好き 諭吉~ 91年~98年のKHB東日本放...
2009/03/13 04:02投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 05.Bright Up
2009/03/13 03:58投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 04.Good Night Pony
大好きな曲。アレンジもCDに近くていいね
2009/03/13 03:43投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 03.Return To Departure
すごく懐かしい
2009/03/13 03:33投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 02.Invisible Bridge
御つゆ
2009/03/13 02:50投稿
コナミ矩形波倶楽部 ライブ in 天風会館 01.Vampire Killer
再販されないかなぁ こうしてライブするとフュージョンだなぁ 1000 これはありがたい昔のCD...
2009/03/12 11:11投稿
Burning Heat
古川もとあき氏のアルバム『UNDER THE BLUE SKY』よりGRADIUSⅡ Burning Heat のアレンジです。ギターが素晴らしいですね。他の投稿はコチラmylist/11482903
何かクドイ この曲はもっとハイテンポな曲調の方が好きだ アレンジし過ぎて元の曲食ってな...
2009/03/11 23:39投稿
【作業用BGM】グラディウスリバース サウンドトラック
グラディウスリバース サウンドトラック
そこはかとないラグランジュポイント感 ヴェノムである!! グラディウスらしいダさかっこよさ溢れるBGM PCEだ お子ちゃまみたいな曲ばっかで面白かった 新作きてくれグラディウス グラディウス最後の作品 草 コナミはスイッチ、PS4、5、アーケード...
2009/03/11 22:42投稿
A Shooting Star
地味に初投稿してみます。。古川もとあき氏のアルバム『UNTER THE BLUE SKY』よりA Shooting Starです。これギタフリに入ってたヤツのロングバージョンらしいです。。ギ...
何これ?チョーダサーイwwwww しゅーてぃんぐすたー(笑) がきくさい曲w ちゃんと開発者様にお金を払いましょう もっと練習しようね😅 下手すぎて草 これ聞きたかった ? 下手ww コモコモなサウンドだな ここいいねーー グラⅡの曲だね いいねー ...
2009/03/11 22:55投稿
【鏡音リン】風の贈り物
國府田マリ子の鏡音リンのカバーです。nm5633192を聞いていたら懐かしくなったので、鼻の赤い黒ラブラドールとフンフン言いながらみねりん子さんに歌ってもらいました◆...
アイドル歌唱うまいね 高音へのベンドがかわいらしさをだしてるのかー むまぁーい★ なつ...
2009/03/11 16:31投稿
MSXゲームのMIDI グラディウス2・沙羅曼蛇編
自分のサイトがアカウント消滅の為、そこで公開していたMIDIをMP3にして解放。しかしながら7、8年前にコード進行とか理解してないクセにアレンジしてたり耳コピしてた...
アポロン きたー きた MSX版沙羅曼蛇でオプション4つになったのにエピソードⅡでは2つに減った。なぜだ?関係ないけど・・・ ロックアレンジ最高 あぁ昔このサイト見て楽しませてもらいましたよ 懐かしいなまさかニコニコでまた聴けるとは思わなかった ダブ...
2007/07/16 20:14投稿
SHT GMM グラディウス (Ⅰ~Ⅲ+沙羅曼蛇+Ⅱ+2)
グラディウスⅠ~Ⅲと沙羅曼蛇~2を作業BGM用に連結しました。おまけでグラディウス2も入ってます。sm1201789→グラディウスまとめ その2sm1208969→グラディウスまとめ そ...
しょせん グラディウス わしに聞いてもしらーん やった これはいい タイトル曲いいんだよなぁ ヴェノム艦キタ――(゚∀゚)――!! あーグラ2のシングルCDサントラからか、ボス曲入ってないんだよね テープには入ってるけど 古川さんだよ「東野さん研究し...
2009/03/09 04:52投稿
オトメディウスG 色々なBGMに差替え ステージ4~6 「トロン」
トロンパックの一部曲にゲンナリしたので、手持ちの曲を使って作ってみました。基本的にトロンパック曲の原曲に差替えですが、一部別の曲も使っています。使用した曲の...
映像がパロディウスっぽいものなぁ・・・w 音楽が浮く 電色コア・・・ 俺は好きだったけど...
2009/03/09 04:00投稿
オトメディウスG 色々なBGMに差替え ステージ1~3 「トロン」
FC版も捨てがたいwww つか、合いすぎwww tuka, だいたい合ってるw ここはぴったりじゃんw 炎上す...
2009/03/07 03:50投稿
オトメディウスG ティタ原曲パック
ハードディスク漁っていたらMDX for X68000版のグラディウス2とゴーファーの野望エピソード2が見付かったので、オトメディウスG ティタパックの原曲を集めてみました。...
なぜかドラムがグラディウスⅢじゃない SCCのほうが盛り上がり感上やなぁ・・・ オケヒなゴ...
2009/02/21 18:09投稿
グラディウス弾いてみた
もつれてしまいましたが、逆火山です。4面の曲とのことですが、この曲で合っていますか?リクエストを下さった方、どうもありがとうございました!●いつも聞いて下さっ...
笑っちゃうぐらいやった時を思い出しますよ。 これもいい 3000get イイ! うわーなついw 東4局 4...
2009/02/19 23:45投稿
SPACE ROMANCER 謎の壁ブロックくずし ED曲アレンジ
CDジャケット内、曲目解説より「<謎の壁ブロックくずし>のエンディングは、登場キャラが行進していくという大変可愛いものです。それに合わせて、ハッキリいってアイ...
コナミック・ゲーム・フリークス(1987)に収録されてる名曲じゃん 最高 PCエンジンCDロムのゲームみたいなアレンジ ここが神 ただのブロック崩しでこの神曲w ここがヤバイ位に( ・∀・)イイ!! 高音質だなー 最高すぎる 恋のホットロックの次に入...
2009/02/19 07:14投稿
グラディウスⅡ (AC版)
例の 『 GRADIUSⅡ公式プレイ 』 から。 実機と同じフレーム数(60fps)で動画編集。 やや重。 ※ 動画がカクつく方は 「 Safari 」 「 Firefox 」 等の、高速ブラウ...
グラIIIのクソ難易度化に貢献した迷作(笑)アーケードとして大失敗 何がバランスいいだ?リップル苦粗ゲー 高速ステージって時機が減速すれば難易度下がるんじゃね?って思ってたけど、これ敵陣営が基地の方を加速させてるんだってね 単調だよな。こうして見ると...
2009/02/16 21:47投稿
サバイバルゲームをハンディカムで撮ってみました。
愛知県のサバイバルゲームチームのJAVELINさんのゲームに参加した時の記録です。前回の動画は画質が悪かったのでよくする為に分けてみました。先ずは雰囲気だけ...
ジャイアントキリングに名古屋ジャベリンっていうチームあったね 何を撮ったのだ?荒すぎ...
2009/02/12 06:46投稿
エキサイティングビリヤード 作業用BGM
ムムム・・・投稿マイリス→mylist/10564826
この曲が一番好き ハスラーマスター戦は一度でも番を回すとミスらない限りほぼ間違いなく全部入れてくる。 ニューヨークから始まって、最後ニューヨークにまた戻ってくるのがいいね。 ↑昔の番号で1ケタ違うから繋がらないゾ。 最初の壁ステージにして最高のカモ ...
2007/07/14 08:39投稿
XEXEX 1周目3面
3面からデモまでです。
エミュなら一面の背景変だよねw ここからはがっつりパターン化しないと事故りやすい ダメージ受けると攻撃できないからな>ボス あと、戻す時のラインに弱点が重なるようにすれば、その時も食いついてくれる シュートの方が食いつくぞ 3面のエクステンドは有名だ...
関連するチャンネルはありません
コナミ矩形波倶楽部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る