タグを含む動画 : 901件
コナミのゲーム音楽チームの人たちの総称。 1987年(昭和62年)に結成され、2003年(平成15年)に実質的に解散となった、 コナミのゲーム音楽作曲チームのメンバー達が結成したバンドの名称。 コナミ...続きを読む
関連タグ
コナミ矩形波倶楽部 を含むタグ一覧
【ファミコン】悪魔城伝説 BGM集【コナミ矩形波倶楽部】
がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス BGM集
Vampire Killerメドレー
コナミワイワイワールドで、メドレー 【ヒャダイン】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/04/15 08:47投稿
悪魔城伝説「PRESSURE」30分耐久
崩れゆく地下神殿、及びラストステージの2か所で流れる曲。否応なく緊迫する場面、それに相応しい曲だと思います。・その緊迫感をさらに高める曲。まさに曲名の通り。・...
どの曲もステージの雰囲気バッチリだ しつけえwwwww ^_^ w^w^w 1コメゲット
2012/04/14 10:52投稿
悪魔城伝説「DEMON SEED」30分耐久
「アルカードルートのAQUARIUSじゃない方」でのみ聴ける曲。悪魔城伝説の各ステージ曲の中では目立たない方かもしれませんね。・でもやっぱりいい曲。醸し出す不気味さ...
俺得だよ いいね! どうせ下ルート進むならこっち行ってます 不気味だけど綺麗なステージ ん....なにコレ 誰得やねんw ^_^ w^w^w 1こめげっと
2012/04/02 16:26投稿
月風魔伝 龍骨鬼戦BGM(ワイワイワールド版)30分耐久
月風魔伝の中でも「行け!月風魔」と並んで有名な曲。前回のキングコング2ボス戦に続いてワイワイワールド版を録音してみました。・原曲のイントロがカットされてるの...
原作と違って最初から龍骨鬼の姿だったよな ←そんな若者です。 うーんこの電子音との親和性も良き! 最強 原曲にあるドラムのアクセントがないし微妙に違う ライディーン テープに録音して擦り切れるほどに聴いたあの頃 最終形態に変身するシーンが思い浮かぶ ...
2012/03/29 15:13投稿
【メタルギアED曲】 Return of Fox Hounder (ファミコン版)
黒歴史のFC版メタルギアのエンディングでも使われたのがこのReturn of Fox Hounderです。MSX版→sm17393026 その他メタルギアのBGM集→mylist/18793552
ファミコンやわらかい感じがあるね、これも好き 地味だけどいい曲 三角波はボリューム調整...
2012/03/29 15:05投稿
【メタルギアED曲】 Return of Fox Hounder (MSX版)
初代メタルギアのエンディングで使われたのがこのReturn of Fox Hounderです。 ファミコン版→sm17393082 その他メタルギアのBGM集→mylist/18793552
なんだこのオッサン(驚愕 やあ なんか、和むなぁー。^^ また着ちゃった 曲・ドライバ・音色...
2012/03/27 16:20投稿
【Minecraft】グラディウスのビックバイパーを作ってみた
お久しぶりです。雉です。今回はマインクラフトでグラディウスのビックバイパーを作ってみました。モデルはⅤ版。製作人数1人、製作日数48日でした。MOD、テクスチャは使...
初音ミク~♪ エンジンが最高にかっこいい 村沈めたwwwww 夜やべえええええええええ! 乗りたい… いや、なんか言葉に出せない素晴らしさ 馬鹿と天才は紙一重とはまさにこれ クリエイティブの空中ダッシュで錯覚で飛ぶぞこれ絶対www これMODなしとか...
2012/03/22 21:02投稿
【メタルギア2】 Frequency 140.85
メタルギア2のBGM。MGS版のアレンジ「Advanced Mode」→sm12604807 その他メタルギアのBGM集→mylist/18793552
ステレオになっているの、MSX8台並べて収録したらしいサントラからかね インテグラルでもこれが流れたのはうれしかった。 やっぱ原曲だわ 最初の潜入bgmか この曲ホント大好きだった イイね なつかしい
2007/12/09 13:42投稿
XG音源でTheme of SOLID SNAKE
ヤマハXG音源を落としたのでソリッドスネークのテーマを演奏してみました。MIDI音源はMicrosoft提供のYAMAHA XG WDM SoftSynthesizer です。あっちのSolidSnakeだと思っ...
ここ好き! 原曲 うわああかっけえええ おおかっけぇwwwwwwwww GJ 素晴らしい おーかっこいい XG...
2007/12/09 11:35投稿
音源はサントラからです。個人的にはこのゲームが悪魔城ドラキュラシリーズの中でも一番の傑作だと思う。■アップリスト→mylist/641708/3891137
NKT… これファミコンとは思えぬ凄まじさ ↓稼業はバンパイアハンターか何かか? 埋葬の曲に使ってその後墓の下から復活したい 悪魔王城思い出す こんな神曲だらけの部屋にいられるか!俺は上に行かせてもらう!! 1人でここまできたのかよw 俺たち この曲...
2012/03/20 12:42投稿
【メタルギア】Jungle Theme (Outside) 【ファミコン】
ファミコン版メタルギアで流れる曲です。以前投稿したものには(音の)隙間が有ったので修正 その他メタルギアのBGM集→mylist/18793552
迷いの森で迷ったやつ素直に挙手w! ノ 「!!」 カイルリースに似てるねw ファミコン版はクリ...
2012/03/18 09:34投稿
悪魔城伝説「AQUARIUS」30分耐久
この曲は悪魔城伝説の神曲群の中でもかなり気に入っています。当時からサウンドテストモードで聴きまくってました。・STREAMの次にこの曲が来て感動。もちろんNIGHTMARE...
スマブラアレンジも好き 神曲 まゆだぬき 出社時の脳内BGM ベースの音が強すぎでダメだなコレ 自分はラルフとサイファが悪魔城正面から戦を挑み、悪魔城別館からの夕陽を2人だけで拝んでるシチュを想像し、ノーコンクリアを目指して頑張ろうといつも思う。 こ...
2012/03/17 00:55投稿
【悪魔城ドラキュラ THE ARCADE】十字架を胸に【BGM】
mylist/20242957
ハイパーかっこいい やってみたかったな 良いアレンジなのに知名度低いよなー イイネ! 2 リクした者です。ありがとうございます。
2012/03/17 07:33投稿
悪魔城伝説「NIGHTMARE」30分耐久
沼ステージの次、地下道で流れる曲。悪魔城伝説の中でも特に異質な曲という気がします。・ここでついに偉大なるアルカード様を仲間にできる!(←・他にもミイラ、炎をま...
幽霊船の曲と並んで陰湿な感じが逆に好きだったな と残機稼いでたな ここ来るときはミイラ...
2012/03/16 10:31投稿
悪魔城伝説「DEAD BEAT」30分耐久
久々に悪魔城伝説の曲行きます。明日はNIGHTMARE、明後日はAQUARIUSをうpすることになるかと。・でもって今回はDEAD BEAT。沼ステージの曲。・ステージの雰囲気を見事...
かーえるぴょこぴょこー↓ この謎の緊張感がたまらん ここかっこいい かーえるぴょこぴょこー 公式のサントラに入ってない・・・ この曲好きだ 下ルートも嫌いじゃないんだけど、上ルートの方が変化があって好きだった かえる定着してるよねw かーえるげろげろ...
2012/03/09 23:16投稿
【作業用BGM】 悪魔城ドラキュラAC版 BGM集
悪魔城は数あれど、うぷ主の至高はこのアーケード版。1CHドラムのキレのよさに震えるがよい。リクエスト募集中
ドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエ 凄く良い いつも最後まで聞けないからなあ… キャー!! ウォッホッホッホ・・・ ネームエントリーも名曲 夜まで待てないはこのバージョンがいいな これも名曲。地味に難しい最終面 元はド...
2012/03/08 15:21投稿
【Phun】おもちゃなビックバイパーで戦ってみた【プチSTG】
Destroy the Core!! 自機は安っぽい戦闘機です。移動もショットも、動作機構の関係でキーレスポンスが悪いです。特にショットはキーを0.3秒くらい押し続けないと弾が出...
w 888888 距離をとれよwww 近づきすぎる 背景がタイムパイロットだなw あさーだーあさだよー 敵...
2012/03/07 01:31投稿
「メタルギア」「ソリッドスネーク」小島秀夫監督作品音楽集 赤盤
1998年発売のCDです。作曲:コナミ矩形波倶楽部,古川もとあき 編曲:伊藤ヨシユキ.七瀬光(1.4.6-9.12-13.15.18),久保寛一郎(2.5.14.17),古川もとあき(19.20),コナ...
「メタルギア」「ソリッドスネーク」小島秀夫監督作品音楽集赤盤 桐'村'萌'絵 タラのテーマ? 原曲でも十分 これはVRでおなじみだな いくらなんでもコメすくな キングレコードレーベルだから再販しにくいのか… かっけぇ すごいな 1
2012/03/06 00:46投稿
「SNATCHER」「POLICENAUTS」小島秀夫監督作品音楽集 黒盤
1998年発売のCDです。作曲:コナミ矩形波倶楽部 編曲:伊藤ヨシユキ,伊藤真澄(1-2.9.11-12.16),土師一雄 (3),南部栄作(5),林有三(10),コナミ矩形波倶楽部 赤...
素晴らしいアレンジ うむ サックスがたまらん やっぱこれだわ 一通り聴いたけど変なアレンジばっかり 桐'村'萌'絵 ('仄')パイパイ ドラえもんのイントロかと思った この曲一番好き 違和感がない 火の鳥すぎるwww 懐かしい…これはいい また小島さ...
2012/02/23 17:06投稿
悪魔城伝説「STREAM」30分耐久
サイファルートでANXIETY、RISINGに続いて来るのがこの曲。楽曲のクオリティもさる事ながらこの一連の流れがまた秀逸なのよね。さすがは神ゲー。・希望が湧いてくるよう...
STREAMとAQUARIUSとRIDDLEが特に好き まゆだぬき ああ・・・半漁人がつぎつぎと頭の中にw like it こ...
2012/02/22 17:40投稿
悪魔城伝説「RISING」30分耐久
今聴いても全く色褪せない神曲の数々。今回は塔ステージで流れる「RISING」です。・ひたすら階段を昇っていくあの場面が思い出されます。・フライングスケルトンに当初...
なんか音がオリジナルっぽくないエミュかな? ^_^ w^w^w 2get ガンダムバトルユニバースのガンダムセンチネルBGMよければお願いします
2012/02/21 16:37投稿
悪魔城伝説「ANXIETY」30分耐久
また悪魔城伝説の神曲群から行きます。明日はRISING、明後日はSTREAMをうpする予定。…は未定。・ANXIETY。曲名通り不安をかき立てるような曲。・アルカードルートでこ...
ステージ8の強制スクロールがキツかったブロック落下地帯は慣れれば楽 どうしても有野思い出すわwww ^_^ w^w^w 1コメゲット
2012/02/20 16:22投稿
魍魎戦記MADARA 後半フィールドBGM「MA・DA・RA」30分耐久
名作揃いにして神曲揃い、それがファミコン時代のコナミ(ほぼテンプレ)コナミ初の本格RPGことマダラももちろん例外ではなく。・RPGのフィールド曲は名曲が多い。これ...
まじで良い曲やな またプレイしたいな。レトロフリークを買わなきゃ! かっこ良すぎだろ MA・DA・RA ラスボスが強すぎてクリアできんかった これがファミコンサウンド?? キリンは俺の嫁だから屋上行こうぜ主 強力な全体回復手段が無いのだからゴウリキに...
2012/02/11 00:58投稿
悪魔城ドラキュラAC単曲BGM 時計台の恐怖
単曲であがってなかったので かっこいいと思うんだけどなあ・・・
何度聞いてもいい!泣ける!! 蒼月だと地下で使われてたから、題名変えたのかな? 蒼月の十字架のアレンジも良かったがAC版のほうがミステリアスで良い かっこいい 蒼月の十字架でも使われていたね 名前が間違われていたけど ACで一番好き AC版で一番好き...
2012/02/09 17:43投稿
悪魔城伝説「RIDDLE」30分耐久
ラストステージの一つ手前で流れる曲。辿り着くまでの苦労も相俟って感動もひとしお。・いよいよクライマックスだと実感させてくれる迫力のあるサウンド。・悪魔城伝説...
嫌な思い出が蘇ってきた! あ~、ここはめっちゃ嫌なステージやわ。 リバースのラスボス曲にも採用 フライングスケルトン階段の辛さはやったことある人にしかわかるまい 猿番長の歌ってRIDDLEっていうのか ボス戦でも通じそう ぶるるるるる アレンジされた...
2012/02/05 10:00投稿
【AC化】グラディウスIIAC Death1.1をプレイ【60fps】
久々のクラブ足抜けで一回死んだのは内緒w どうも。 期待の新バージョン、1.1がリリースされたと言う事で早速プレイしてみました。動画作りに少し手間取ってる間に既出...
AC版の登場よりこっちのほうが「降臨」って感じがしていいな。 二倍速でカプセル取ると、マリオブラザーズのやられた時の音みたいに聞こえる(´・ε・`) FC版はイオンリングが少ない分耐久力を上げて難易度を調整していたんだなw レトロフリークじゃ遊ぶこと...
2012/01/31 09:09投稿
月風魔伝 マップ移動時BGM「行け!月風魔」30分耐久
名作揃いにして神曲揃い、それがファミコン時代のコナミ(ほぼテンプレ)月風魔伝をプレイ開始していきなり流れるのがこの神曲。これまた感動。・ワイワイワールド版で...
♥ ♥ あ? 動けよwww じゅもんがちがうぞよ 行けよ月風魔 タグちょっとワロタ 動け!月風魔 悪魔城ドラキュラHDでは最高難易度ステージとして出てる 晴れてるけど地獄 終わりのループ時は、曲の終わりに合わせてフェードアウト欲しかった・・・。 源p...
2012/01/30 18:28投稿
ファミコンハックロム グラディウスII AC Death 1.1実機プレイ
グラディウスII AC Death 1.1がリリースされたので早速プレイしてみました。kazzoで吸出し書き込みをしてRGB改造タイトラーで録画。通常のファミコンとは若干色合い...
さらまんだかな? 髑髏だ ACと家庭用じゃベツモノだし純粋な再現よりカッコイイからって判断じゃなーの レーザーおつ and YOU! ソフト麺くいたい えっ これ音を左右に振る意味はあるのか? おおー 牛肉が♪ 欲しいねえ、これ。 こっちはプロトタイプか。
2012/01/30 09:31投稿
悪魔城伝説「MAD FOREST」30分耐久
悪魔城伝説の曲はひとまずここまで。もちろんゲーム音楽の最高峰、残りもいつか投稿したいです。・これは森ステージの曲。本当に神曲しかない件。・森といえば初見殺し...
悪魔城伝説で一番好き なっつ! お、おう 多重スクロールを駆使した背景の霧が凄かった この頃のコナミはよかったな 悪魔城シリーズで1番好きかもしれん うん、二十数年たっても好きだ! シリーズでこれが一番好き。もう二十年以上経つのか… ジャッジの原曲か...
2012/01/29 12:45投稿
悪魔城伝説「CLOCKWORK」30分耐久
悪魔城伝説は全曲30分耐久を作る価値があると思う(挨拶)ファミコンのレベルを超越した圧倒的なクオリティ。コナミ様の本気を見た。・これは時計台で流れる曲。初めて...
当時初めて聞いた時鳥肌立った 悪魔城伝説はほんと名曲揃い 全シリーズ時計塔はこの曲でいいくらい好き カタストロフィ 海外版悪魔城伝説がFC音源純100%だが、ありゃ悪伝じゃない そりゃあ音源追加したカセットだしな 俺の知ってるファミコン音源じゃねー!...
2012/01/27 12:28投稿
天空の要塞ラピュタ
3面でした。
出たな!!は1・2・5面BGMが好きだったな 3面やね パロディウスではうまくアレンジしてたなあ
2012/01/15 20:28投稿
【楽譜ってみた】 コナミワイワイワールド 「コナミマン&レディ」...
以前に公開した 『コナミマン&レディ(nm16205088)』 の楽譜バージョンです。サックスとかクリーンギターなどを加えて派手なアレンジにしようと考えていたのに、私の力不...
昔のコナミほんと好き ここから好きだ~ うp主の年齢が気になる この曲は名曲なので原曲の良さを生かしてGJ マジ感動するーーーー!!!! 素晴らしいーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,. 2...
2007/12/01 01:27投稿
コナミ・バトル・ザ・ベスト
1996年発売のアレンジCDです。作曲::コナミ矩形波倶楽部編曲:柴田直人演奏:柴田直人プロジェクト(柴田直人,斎藤和正,盛山浩一,本間大嗣)スナッチャーバトル sm1071...
マシンガン(二段階維持)一択だなッ‼ これCD持ってたけど当時の友達に借りパクされたやつだ ああー、あのシーンか! かっこよすぎる やっぱこのアレンジ好きだわぁ 選曲が素晴らしい コナミはかならずハードロックだなぁ・・ What Is This Place
関連するチャンネルはありません
コナミ矩形波倶楽部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る