タグを含む動画 : 901件
コナミのゲーム音楽チームの人たちの総称。 1987年(昭和62年)に結成され、2003年(平成15年)に実質的に解散となった、 コナミのゲーム音楽作曲チームのメンバー達が結成したバンドの名称。 コナミ...続きを読む
関連タグ
コナミ矩形波倶楽部 を含むタグ一覧
がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス BGM集
【ファミコン】悪魔城伝説 BGM集【コナミ矩形波倶楽部】
コナミワイワイワールドで、メドレー 【ヒャダイン】
【パロディウスBGM】マイムマイム
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/08/01 00:56投稿
魍魎戦記MADARA2 バトル曲
ミロク帝の塔のザコ戦で流れる曲です
2017/05/30 21:00投稿
【30分耐久】SFC 魍魎戦記MADARA2 放浪者の歌
ムクリ族のキャンプで流れる癒やし曲。
渋いなこの曲好きやわ 渋いなこの曲好きやわ いつ聴いても素敵な曲だ
2017/04/06 16:25投稿
色んなコナミミュージックを色んなコナミ音源で鳴らしてみた【KONAMIX】
80年代後半~90年代前半のコナミミュージックを当時の様々な音源で再現してみました。妄想を膨らませつつ、当時の思い出に浸れればと思います。-ゲームタイトル-グラデ...
AC音源でFC版か……とてもいい AC音源でFC版Farewellって、ありそうで無かったアレンジ。凄く嬉しい。 グラⅡドラムって神なんだなって これは… コナミのディスクシステム曲は任天堂と比べると音色の使い方違うから面白い いいなあ なんかボコー...
2007/05/17 21:01投稿
魍魎戦記MADARAメドレー
初投稿です。何となく懐かしくなってうpってみました。ちなみに画像は変わりませんw色々手抜きでスンマソ。では、コナミ矩形波倶楽部が手がけた神曲をご堪能ください。...
魍魎戦記MADARA発売35周年!!! 橋を越えてコントローラーを置く セキガンギョウシ いやーほんまにええわ このファミコンのベースが胸にたまらん やずやすき 2021年8月、バッテリバックアップ生きてたwwww 4の数か月後だよ モアイはコナミの...
2007/05/17 16:25投稿
KEYBOARDMANIA 1st『Morning Music』
拾い物ですが。バブルシステムとか知ってる人どのくらいいるのかな?本物のバブルシステム起動音はsm119684
ガラケー時代にダウンロードして、目覚ましに使ってた。懐かしい。 2って ノスタルジア(ロケテ版)に収録記念。 タァン!! 40台のオサーンですが(´;ω;`)ブワッ 俺たちにとってはクラシックです ループした アーティスト名がBubble Syste...
2017/02/27 00:43投稿
ウィリアム・テル序曲☆.mp4
BGMはパロディウスのものを使用したのかな? efujuuni兄貴リスペクトmylist/54528266みっきい兄貴、アナルローズ兄貴、efujuuni兄貴、なおすけ兄貴、シューベルト兄貴...
今気づいたけどループしてる? やったぜ。 ん? ん? 小娘には出せない音圧 ☆ 何 故 こ う な っ た ☆ 大日本帝国憲法 やったぜ。 ん? クラシック淫夢いいぞー 茶色組で草 本隊 耐久ほしい 一 般 長 老 派 爺 音大合格 ...
2008/04/22 02:03投稿
ファミコン版 極上パロディウス - メモリー・オブ・シューティング -
おとべやです(´・ω・) なるべく原曲に沿うよう(?)アレンジしてあります。画像とタイトルに関するツッコミは飽きたので自重www おとべやマイリスト→http://www.nicovi...
ベース財布ミス サンソフトのゲームはDPCMでベース鳴らしてたから音が分厚かったな この曲に拡張音源使ってると思ってるなら、多分お前らが思ってるほど拡張音源積んでるソフト無いぞ お前らが思ってる拡張音源って多分ドラム部分の事だろ?これDPCMで内蔵音...
2017/01/14 15:20投稿
【BGM】 悪魔城伝説 - Beginning - FC版アレンジ
悪魔城伝説より言わずと知れた名曲「Beginning」を作成しましたBeginningと言えば様々な作品で数多のアレンジ版が存在するわけですが、実は原曲であるFC版の譜面をベー...
ドラムが心地良い・・・ 乙! 気持ちのいいアレンジ… no-dame 入りのドラムが気持ちいい おっつおっつ! 原曲の完成度が高すぎて、気軽にアレンジできないんだよなぁ・・・ いまでも少し高いんだよなコレ
2016/12/24 11:13投稿
GRADIUS NEO Speed of The Photon(Stage4BGM) [グラⅡAC音源風][携帯アプリ]
VOPMをいじってみたかったので作ってみました。基本原曲重視なので、グラⅡ音源風にアレンジと言うほどでもないですが、聞いてやってください。Stage1 BGM→ sm30287337S...
テンション↑ 似てるけどアレンジではない。 FCグラディウスII要塞のアレンジなんだよね この曲ってFC版グラディウスⅡの高速面のアレンジなんだよな〜 音色が美しい…
2008/04/18 08:10投稿
【作業用BGM】T.M.N.T.タートルズ イン タイム(アーケード版)
AC版タートルズインタイムのBGM集です 日本ではロケテストまで行われましたがお蔵入りになってしまった作品 SFC版で聴き慣れた方は結構新鮮味が味わえると思います ...
オケヒが違うw sfcの音がすきだな クールになったな 新作記念カキコ You shell heads are DEAD! Face the wrath of Super Krang! Cement Man LIVES! I'm going to m...
2008/04/17 18:43投稿
msx版メタルギア 潜入BGM「タラのテーマ」
この曲、タラのテーマって言うんですね.理由は小島さんが「タ~ラ」と口ずさんでいたからだとか。メタルギアの潜入のときのBGMです詰め合わせはいっぱいあったけど一曲...
たら MGSのVR訓練もスマブラもこの部分ないのが残念 ここが良いのよ詩的で ←スマブラXのはそもそもこっから最後のとこまで全カットされてるのが惜しい所 ここでリズムの刻みが変わるの好き ここが良いよね ターラ♪ 主コメも見れないのですかねぇ…^ ^...
2016/11/28 15:15投稿
【初代~ドラ伝Ⅱ】悪魔城ドラキュラトリビュートアレンジメドレー Part1
悪魔城ドラキュラアレンジメドレーです。初代~ドラ伝Ⅱから抜粋。次→未定user/14137515使用楽曲○悪魔城ドラキュラ - FDS Underground/Prologue/VampireKiller/Heart_of...
この曲最高 編集良い この曲一番好きだ 疾走感がヤバイ 最高にかっこいい なんだこのスタッフロール!かっこいい! いい ギャラリーオブラビリンスの曲じゃね?と思ったらあれアレンジだったのか・・・ 次回作も期待してます。(2016/12/24) 「pr...
2008/04/15 01:46投稿
ファミコン版 グラディウスII - STAGE 2 -
おとべやです(`・ω・´) ウチには珍しい、何の変哲も無い2面のBGMですwww (これはさすがにムリがあるかw) おとべやマイリスト→http://www.nicovideo.jp/mylist/493...
(老害からしたら)完璧 この動画の趣旨はあくまで2面をAC版にするだけだから ACとおんなじ事してもアレだから差し替えでも文句はなかったなあ FCはあれはあれで良かった FC版だからこれでいいんだよ老害 あれ?俺の知ってる2面と違う スピーダッ ...
2016/09/25 18:34投稿
『トライゴン』をスーパーファミコン音源でアレンジしてみた【全5曲】
開発途中でお蔵入りとなった(と言われている)SFC版『トライゴン』を再現してみました(?)。イメージとしてはSFC版『グラディウスⅢ』を意識しました。同時発音数も同様に6...
老害とかどうでもいいけどグラ3みたいに再調整かけてくれるのは大歓迎よ 不退転 こっちも出せばよかったのに これよく似てる! ファミ通で「移植される予定」みたいな記事があったよな・・・ パックンチョされちゃうステージ 移植されても老害アーケーダーが叩き...
2016/09/09 17:21投稿
浮世町(ウキウキラプソディ)
昼~夕~夜~夜明け (SE有)「EGG MUSIC RECORDS」「コナミスタイル」にて2017/5/26に「がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラック BOX~」が発...
ループうまっw ここの入り方めっちゃウケるw 間奏のSEいいなー 世界一いい曲 いい ここの入りが好き 癒される~ GJ ヤエちゃんかわいいよヤエたん 64二作品は水木兄貴の権利が関わるせいでヤバいらしい ほんとにウキウキ 64の2作品が今回のBOX...
2016/08/30 23:45投稿
熱血マン(2ループ)
「EGG MUSIC RECORDS」「コナミスタイル」にて2017/5/26に「がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラック BOX~」が発売決定!64のゴエモンのサン...
マジで天才すぎる 真似できないわ 実機も摩耗したり品薄になってきたからバチャコンぐらいは配信出来るようにしてくれ なんで熱血マンってタイトルなんだろう 音質良いな ぐるめちっくサブまりん城か おぉ、サブマリン城ジャマイカ!なつかしい・・・ よく見たら...
2016/07/28 13:06投稿
MSX2版メタルギア2ソリッドスネークのオープニング
1990年7月20日発売のMSX2版メタルギア2ソリッドスネークのオープニングです。SCC音源サウンドがとてもいいですよね~メタルギア同様、メタルギア2ソリッドスネークも発...
足元に歩兵や車両が潜り込んで暴れられると面倒だから掃討用でしょ>股間 デーーーーン アニメ調の絵が良いのはお子様だけ フルトン回収されたかな? まんまスタローンだからね OPこんなにながいんだ メタルギアは総じて股間に武器を積んでるなw シブい顔だね...
2008/04/07 22:15投稿
矩形波倶楽部 pro-fusion : ツインビーヤッホー!
無音部分を修正したものをUPしてます。 sm8958437
それがいいのだ こっちもギタドラやポップンにほしい イントロのジングルがTVでよく使われてる シークエラー おや? これも名曲だなぅ 。。。。 いかにも矩形波らしいアレンジ 初めて聞くけど懐かしい NOW LOADING... 無音が大杉w やっとき...
2016/06/11 17:02投稿
がんばれゴエモンでろでろ道中オバケてんこ盛り コナミ公式着メロfeat.w65t
携帯(ガラケー)サイトのコナミネットDXで配信されていた着信メロディーです。もはや説明不要...なくらい聴き入ってしまいました。[64]#0:00こまったさん #0:39ウキウキ...
ええやん 1998年といやあ、まだガラケーが全盛だったころのゲームなんだな、、、 けえったぜ!じいさん! きたー!! いいねえ いい… 電話っぽw どんどんゴー☆ジャスになってくな ほーこれはなかなか いいね ちょっと沙羅曼蛇2風のアレンジ入ってるよ...
2008/04/05 03:50投稿
ラグランジュポイント メドレー
再UP
いいアレンジ これすき ファミコンからこんな音出たらちびり散らかしただろうなあ ヘルメットが本体です バイブ咥えた、に空目したわ 変態かよ 沈黙が沈黙する ゾォンビハンタァ(サンプリング) ジンにぃたん… ランドクルーザーって車だと思うやろフツー こ...
2016/05/20 20:19投稿
[AC]ツインビーヤッホー! BGM集
01.(#00:00)オープニングデモ02.(#00:32)タイトルデモ03.(#02:00)難易度セレクト04.(#03:03)装備セレクト05.(#03:57)1st.06.(#06:32)1st.ボス07.(#08:48)...
僕らのすてきnovoice ワルモン博士追撃戦、ザコビーとブラックツインビーが行く手を阻む 発狂状態になると必殺のときめきメモリアルアタック(仮称)をする 発狂状態になると必殺のときめきメモリアルアタック(仮称)をする 武装は二つ、ときめきレーザー、...
2016/05/20 18:55投稿
[AC]出たな!!ツインビー BGM集
01.(#00:00)出たなツインビー(タイトルデモ)02.(#00:28)メル女王からのメッセージ(スタートデモ)03.(#01:12)風の贈り物(1.st)04.(#03:43)雲海を越えて(2.st)05....
すき この声はサウンド担当の中島正恵さんじゃないかな 1面が山根さんで2面が前沢さんの作曲か 霧のむこうのパラダイスが、訂正です 最終ステージ・霧の向こうへ 6面BGM・イーバの神殿 5面BGM・水上の行進 ×ワールド ○モールド 4面BGM・ワール...
2008/04/02 02:09投稿
A-JAX (コナミ・1987.12) 1/2
人類は、最期の反撃を開始した。西暦2007年、人類は全面戦争に突入した。核保有超大国とエイリアン軍団が手を結び、宇宙最強の軍事国家を築こうというのだ。最悪の事態...
こういう対地攻撃ってのは廃れたねえ 多分6面まで持っていって石像対策じゃないか?3WAY コア弾の3発目よ事故るのは まぁValcan速攻パターンなら安全だな 基板 合成音声(PCM)はドラムとオケヒ他SEにも使ってますw こわれーる こわされてゆー...
2016/04/15 13:25投稿
[FC]魍魎戦記MADARA BGM集
01.(#00:00)オープニング02.(#01:17)村03.(#02:50)前半フィールド04.(#04:50)神殿05.(#06:01)廃墟の村06.(#07:12)ダンジョン107.(#09:30)戦闘08.(#10:59)勝利09.(#11:03)レベルアップ10...
すき ドラムいいな ファミコンの音はいい 神曲キター こっちの戦闘開始曲が聞きたかったんだ! いいね
2016/03/19 04:51投稿
[GAME BGM] STAGE5' - 悪魔城ドラキュラX ~血の輪廻~ (PCE)
[Title] Op.13[Composer] あきろぴと、地獄車中村、Sanoppi、メタルユーキゲーム中のサウンドモードでは「Op.13」サントラでは「Slash」というタイトルが付けられている...
めっちゃ高音質
2016/03/13 19:29投稿
グラディウスⅢ In the wind 【Synth arrange】
急に作りたくなって打ち込んでみました。いつ聴いても良い曲です。 ゲームファンへ→音楽はAC参考にしてますが、動画はSFCです。 シンセファンへ→メロですが、1周目はSyn...
いい音! 宣伝に値する。 2だな いい感じですね~! コッチンコッチン 自分で宣伝してる悲しい主w 原曲のイメージも壊さない良アレですな~ ACグラ3大好きだったなあ。SFC版も遊んだけど3Dステージがなくてしょんぼりした記憶 FM音源つかってないの...
2016/02/21 16:32投稿
グラディウス IIゴーファーの野望 Burning HeatをFS1R+αで演奏
グラディウス II ゴーファーの野望 1面のBurning HeatをFS1R+αで演奏しました。FS1Rを4パートで演奏させて、リズムとエフェクトは手元のDAWソフトで適当にアレンジして...
さっそく音はずしててワロ やっぱこの曲好きだわ
2016/01/22 12:52投稿
ツインビー対戦ぱずるだま全曲集
見当たらなかったので投下。コナミミュージック黄金期のゲームなので音楽のクオリティーは非常に高いです。とても22年も前のゲームとは思えない。ざっくりとではありま...
久しぶりに聞きにきました。良い曲ですよねぇ 久しぶりに聞きに来ました 内蔵音源じゃなくてCD音源だからクオリティ高し、代償としてロード時間長め やっぱこれよ OVAツイパラの最後に収録されてるおまけアニメのBGMの元ネタこれだったのか 1993年...
2016/01/01 02:56投稿
コナミ・チェッカーフラッグにiRacingリプレイを合わせてみた
自分で繰り返し再生する用に、コナミの業務用トップビューレースゲーム「チェッカーフラッグ」のBGMにiRacingの動画を合わせてみました。あれ、画像は現在レベルなのに...
デイトーナー♪ 赤旗不可避 熱すぎ んげー曲があうw さすがにF1とのギャップが… 名曲キターーーー タイヤOK エンジンOK 雨じゃねえのかよwww やっぱチェッカーフラグは曲が最高だなー ちゃんと回転w デイトナ24時間耐久
2008/03/26 01:15投稿
がんばれゴエモン3×Beastie Boys[Intergalactic]
ゴエモン3のどっかのステージのBGMにBeastie Boysのラップをのせてみた。映像はおまけ。
あってるw ズコー GJ これはいい 神曲じゃにあか これいいじゃんwwwww これはいいw いろいろす...
2015/12/24 20:24投稿
【デザエモン】デザエモン+で悪魔城伝説のAQUARIUSを演奏してみた。
PSのデザエモン+で悪魔城伝説のAQUARIUSを演奏しました。デザエモンファンサイトにて公開中のツインビーワイワイワールド収録曲です。画像はツインビーステージ。他に...
リズム感も損なわれてなくてイイ すごい どうにも凄い このクラスの曲じゃないとサンプルに並べないのがある意味辛い
2015/12/19 21:51投稿
【デザエモン】デザエモン+でXEXEXのBreezeを演奏してみた。
古川もとあきさんの名曲、XEXEXのBreezeをPS1のデザエモン+で演奏してみました。他のコナミBGM集→sm27741139
ループ短し…
関連するチャンネルはありません
コナミ矩形波倶楽部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る