タグを含む動画 : 53件
「ゲーム開発」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ゲーム開発 を含むタグ一覧
【ぼっち・ざ・ろっく!】承認欲求モンスターのゲームなどを実際に遊べ...
オンラインゲームを作ってみた Part.2
【Unityゲーム開発1】 ゾンビ部位破壊
オンラインゲームを作ってみた Part.3
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/07/05 22:20投稿
ゲーム制作講座。2Dアクション編 第3回 カメラレベル2 Godot4 2DAction Tutoria...
第3回、カメラのチュートリアルレベル1です。カメラの簡単な説明と利用方法を伝えるチュートリアルとなります。VOICEVOX:四国めたん
乙でした! そんなやつはチュートリアル動画を観ないw うぽつですん
2023/07/03 19:59投稿
ゲーム制作講座。2Dアクション編 第2.1回 ジャンプレベル2 Godot4 2DAction Tu...
第2.1回、ジャンプのチュートリアルレベル2です。可変ジャンプの設定を簡単に行えるようにするために、前回のジャンプレベル1に内容を改良します。VOICEVOX:四国めたん
調整地獄やー CTRL+Rで置換、CTRL+Fで検索ができますよ。 ctrl+rとかctrl+fとか無いものなのか
2023/07/01 14:30投稿
ゲーム制作講座。2Dアクション編 第2回 ジャンプレベル2 Godot4 2DAction Tuto...
第2回、ジャンプのチュートリアルレベル1です。ジャンプボタンを押す長さによってジャンプの高さを調整する、可変ジャンプについてのチュートリアルです。VOICEVOX:四...
乙でした! 尺余りかと思ったら
2023/07/02 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part11 当たり判定の設定
皆さんお疲れ様ですシロと申します久々のゲーム制作動画です。今回はオブジェクトの当たり判定を設定します。ここを間違えると、変な位置でぶつかったり変な位置で貫通...
確かに
2023/06/27 21:02投稿
ゲーム制作講座。2Dアクション編 第1.1回 水平移動レベル2 Godot4 2DAction Tu...
今回は第1.1回。引き続き水平移動のチュートリアルとなります。なめらかな移動を可能にした前回の内容を発展し、キャラクターの速度コントロールをより高め楽にできる内...
アクションゲームの式むずすぎー キャラの挙動はあとから変えるの大変そう
2023/06/25 13:45投稿
ゲーム制作講座。2Dアクション編 第1回 Godot4_2DAction_Tutorial_1_Horizontal
GODOT4を利用したゲーム制作のチュートリアルです。今回は第1回。CharacterBody2Dのテンプレートを改造してキビキビした移動から滑らかな移動をできるようにします。VO...
うぽつです! 止まるときのモーション可愛い
2023/06/23 21:56投稿
ゲーム制作講座。2Dアクション編 第0回(GODOT4)Godot4 2DAction Tutorial 0
GODOT4を利用したゲーム制作のチュートリアルです。今回は第0回としてGODOTを利用するメリットと2Dアクションゲーム制作の要となるCharacterBody2Dの紹介をしています...
乙でした! 尖ってるの? 変数をUIからいじれるのかー めっちゃ便利だ シャープじゃなくてシェイプ(形)ではなかろうか 化石かな 投稿おつです おそらくこの動画はこれから伸びていく…… ととと
2023/05/28 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part10 オブジェクトプールの実装
皆さんお疲れ様ですシロと申します前回に引き続き弾丸に関しての動画になります。今回は前回判明した、弾丸の問題を解決していきますこの問題を解決するにはオブジェク...
これは役に立ち 何も考えず生成と破棄してたから知れてよかった
2023/05/21 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part9 弾を撃つ ~アクターの動的生成~
皆さんお疲れ様ですシロと申します前回に引き続き弾丸に関しての動画になります。今回は前回作成した弾丸を、プレイヤーの機体から発射できるようにしていきます。アク...
すごい役に立ってます うぽつです!
2023/05/14 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part8 弾をつくる ~コンポーネントの...
皆さんお疲れ様ですシロと申します今回から何回かに分けて、弾丸の基本的な挙動を作っていきます。本動画では、弾丸本体の作成を行います。C++でコンポーネントをアクタ...
2023/05/03 21:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part7 入力を伝える
皆さんお疲れ様ですシロと申します今回は入力を受け取って、オブジェクトに伝える方法をまとめてみました。動画内では受け取った入力を使って、実際にプレイヤーとなる...
もでぃふぃあ?もでぃふぁいあ?どっちだっけ もしくはDelegateパターン (実装の詳細用のメソッドポインタをフィールドに持たせる) 親クラスのメソッド呼び忘れ防ぐならTemplateMethodオススメ (BeginPlayInternalのよう...
2023/04/23 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part6 UEのソースコードを書いてみる...
皆さんお疲れ様ですシロと申します今回は、カメラ操作を通して、UEでソースコードを書く場合に注意すべき点や、よく使う関数なんかをまとめてみました。カメラ操作自体...
2023/04/16 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part5 UEのコーディングルールと定義...
皆さんお疲れ様ですシロと申します今回は、実際にソースコードを記述する前に確認しておきたいことを動画にしてみました。UEで必ず守らないといけないコーディングルー...
それにしても継承構造深いな・・・ 乙でした! うぽつです! 待ってたぜ
2023/04/09 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part4 テスト用サンドボックスマッ...
皆さんお疲れ様ですシロと申します今回はテスト用のサンドボックスマップを作ります。本番環境でテストをしてしまうと、それに伴う要素の変更などを元に戻せなくなるか...
UE5でゲーム作りたいからありがたや~ うぽつ
2023/03/26 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part3 作成するゲームの仕様について
皆さんお疲れ様ですシロと申します今回は書きかけの仕様書を公開しちゃいます。ゲーム会社で働いてると、仕様書に対してのすり合わせ会議みたいなのがあります。プログ...
どんな感じで仕様を整理するのか興味あるから助かる なるほど おもしろそう STGゲーマーワイ、キーコンフィグを渇望 仕様まとめるのどうすればいいのかわからなかったから参考になった PlantUMLかmermaid使ってるなぁ
2023/03/19 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part2 UE5のダウンロード/セッティング
皆さんお疲れ様ですシロと申します今回は、ゲーム開発でお世話になるエンジンツールのインストールとセッティング手順をまとめてみましたオープニングでは、うぷ主がお...
がんばれ かわいい そこら辺も知りたいから楽しみ
2023/03/12 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part1 既存作品から学ぶ会
皆さんお疲れ様ですシロと申します自分のゲームの仕様を作る際、何もとっかかりのない状態からではいくら何でも難しいですよね。そういう時は、同じジャンルの他のゲー...
解説すごいためになる! いえす うぽつ いちばんムカつくやつw 未だに悪い意味で前時代的なゲーム多いよね 低難易度ならフォースを後ろにつけて右上に陣取れば、あとはフォースのない方向からの弾に気をつける感じかねぇ まぁ、敵弾を消せるフォースありきだし、...
2023/02/05 10:00投稿
【VOICEVOX講座】 めたずんゲーム開発 Part0 本チャンネルの今後の目標につ...
皆さんお疲れ様ですシロと申します今回の動画は、新シリーズ開幕前のご報告動画になります。C++の解説動画を上げ始めてから約9か月ほど経過し、当時思い描いていたもの...
渋いなw 見てきたけど思ったよりギミックに癖あってワロタ おつ いいねえ やったぜ うぽつ
2022/12/04 09:50投稿
[Unity] 鬼ごっこゲームを作ろう! Part.1 -プロジェクトの作成とステージの...
Unityで鬼ごっこゲームを作る企画の第1弾です。今回はプロジェクトの作成やステージの作成、Playerの作成の解説をしています。 よかったら高評価・チャンネル登録お願...
2008/07/20 16:06投稿
横方向の何か - kawao
SDL Off 2008 Summerマイリスト: mylist/7622589
すばらしい 音量でかい SUBARASHI- ww www 吹いたwwww ちょおま www 1
2020/03/09 10:30投稿
【ゲーム制作】「面白さ」を作る方法を語るよ【プレゼン】
2年間で学んだことですぶっちゃけ当たり前のことを語ってる部分が多い気がしますが暖かい目で見てもらえると幸いです。追記:リスクリターンはあくまでも感情を起伏させ...
この人どこいったんだ? 2年間なにも学ばなかったんだな じゃあ難易度とかか? 電話が音割れポッターwww どんな着信音やねんw タイトー? 草 ラオウwww ww リスクとリターン以外には体験とか自分の経験値の上昇とかかな? お疲れさまでした 自分は...
関連するチャンネルはありません
ゲーム開発に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る